chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ふじと
フォロー
住所
福岡県
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/16

arrow_drop_down
  • 勝利至上主義(再筆)

    最近、また勝利至上主義や、 それに伴う部内での体罰やしごきに関する記事を目にする様になりました。 只々悲しいですね…。 実は昨年、私自身も改めて考えさせられる出来事がありましたので、 その記事を少し加

  • 気が休まらない週末

    連日の暴落相場で、月曜がどうなるのか気が気でなりません。 私自身、本格的に株式投資を始めたのは昨年の9月頃。 ちょうど、上昇相場真っ只中でした。 昨年の2月は投資信託のみで、長期投資一本でしたので、

  • 連日の暴落、そして1月終了

    節分天井を待たずに、2日続けての暴落となりました。 今週だけで日経平均は約1,000円の下落…。 個人的には、今日は反発があると思っていましたので、 想像以上の下落で『恐怖』を覚えました。 損失はそこ

  • 暴落

    怖いですね…。 朝起きて、NYダウ見たら600ドル近い下げ…。 『そうなると次は…。』と、思っていたら、 日本市場も全面安&日経平均は一時500円近い下げ…。 少しずつ、保有銘柄を減らしていたので、難

  • 生きる事は辛いな

    今回のタイトルは、 私の敬愛するGLAYの楽曲『Fighting Spirit』のワンフレーズです。 正直なところ、最近辛いです…。 元々、極度の死にがたりです…。 小さな時から、『自分は何の為に生ま

  • 不思議の国のアリス症候群

    先日の金縛りに続き、不思議な体の症状についてのお話です。 経験のある方もいらっしゃるかも知れませんが、 その症状とは、自分の手足がものすごく小さく感じたり、 逆に周りの物が大きく見えたり、は たまた時

  • 金縛り

    最近、金縛りにあう事が増えました。 初めて金縛りにあったのは、昨年の夏頃。 元々睡眠時にみている夢で、 『あぁこれは夢なだ』と、自覚があるままみている事がありました。 また、人によっては、モノクロ(セ

  • 息子がニヤニヤ…

    先週、息子はニューバットで打初めでした。 たまたま、私の班当番と重なった為、 バッティング練習は動画撮影。 打撃練習はすべて、実践想定のケース打撃だったのですが、 最初の2打席は力みまくって凡退。 そ

  • 団員募集

    今日は、昨夜からの雨が降り続いた為、 どちらのチームも活動中となりました。 という事で、近隣のバッティングセンターへ、 団員募集のポスター掲示をお願いしに行ってきました。 私が住む地域は、幸いな事に2

  • トライ・アンド・エラー

    12月の株式投資に関する成績が、すこぶる悪い状態で終了しました。 そこで、再度結果が良かった10月と比較して、何が悪かったのかを確認。 明確に差が出ていたのは“取引回数”でした。 10月は取引回数16

  • 面会日のメンタルコントロール

    今日は、月に1度の面会日です。 なんだかんだで、もう14~15回目ですが、 全く慣れません。 正直な話、毎回憂鬱です。 晩ご飯も準備しなくていいですし、 自由な時間が増える1日ではあるのですが、 有意

  • 練習内容と集中力

    今年から、チームの4年生以下を担当する事になりました。 5・6年生と違い、体も小さく、集中力も長くは持ちません。 更には野球の知識についてもまだまだ乏しい状態です。 そうなってくると、平日の練習内容は

  • 続々決定!

    先日、多くの大会の組み合わせ抽選があり、 対戦相手が決定致しました。 1番最初の大会は2月20日。 緊急事態宣言が、当初の予定通りであれば、 解除後すぐとなります。 昨年に引き続き、非常に厳しいスケジ

  • 試行錯誤の日々

    2021年がスタートし、早くも1月は後半へ突入。 私の個人成績は、イマイチの状態です。 今年から、手法を変更。 色々な投資家の方々がおっしゃる中で共通している、 『自分の中で明確なシナリオを構築して購

  • 明日に向けて

    先週末は、マザーズ市場を除いて、ほぼ全面安となりました。 明日からの動きはどうなるのか。 続落するのか。 反発して、また29,000円台に向けて上昇を描くのか。 どちらの動きになっても立ち回れる様に、

  • 真冬とは思えない程暖かいのに…。

    今週は、福岡市内はポカポカ陽気。 今日も真冬とは思えない程、暖かい1日でした。 野球をするにも良い天気でしたが、緊急事態宣言下…。 今週はなんとか活動は可能でしたが、 週明けからはどうなるか未定です…

  • 29,000円台には届かず一休み…。か!?

    日経平均が暴騰中でした。 先週の木曜からの5営業日で約1,000円も上昇。 緊急事態宣言も出された為、 さすがに今週は下がると思っていましたが、まさかの5連騰。 本日、ようやく少し調整が入り、200円

  • 楽天ゴールドカードが…。

    本日、楽天カードからの案内メールが届き、 内容を確認してみると…。 スーパーポイントアッププログラムの倍率が下がるとの事。 私は、楽天ゴールドカードを使用しているのですが、内容は以下の通り。(一応、リ

  • 緊急事態宣言

    本日、福岡県にも緊急事態宣言が発令されました。 今回は、学校の休校はありませんが、 部活動は休止になるようです。 息子が所属するチーム、私が所属するチームについては、 まだ具体的な方向性は決まっており

  • 折角クラブチームを選んだのならば…

    昨日、一昨日と、中学野球の進路について、書かせて頂きました。 多くの親御さんは、『クラブチームは親も大変だからな~』と、お思いの筈です。 一切当番が無いチームも増えてきはきましたが、 まだまだ当番制に

  • 中学野球の進路について②~クラブチームの選び方~

    昨日に引き続き、中学野球の進路選択について、 私なりの考え方について、書かせて頂きます。(前回の内容はこちら) 今回は、クラブチームの選び方についてです。 地域によっては、クラブチームが複数有り、 ど

  • 中学野球の進路について①~部活動かクラブチームか~

    小学6年生も卒部、卒団を向かえ、 中学野球の進路について考えられているご家庭が多いのではないでしょうか。 コーチとして少年野球チームに所属している為、 進路についての相談もよく受けます。 という事で、

  • それぞれの目標

    今日は、コーチを務めるチームのお話です。 今日からチームは活動開始。 雪が降る中、近くの神社へ参拝。 その後は、キャプテン、副キャプテンの発表と同時に、 背番号の配布となりました。 背番号を受け取った

  • 中学硬式用バットの選び方と購入方法について

    先日、息子が新たに使用する中学硬式用のバットを買いに、 多くの店舗を巡ってきました。(過去記事はこちら) 結果は、7店舗巡って、バットが置いてあったのは3店舗、見れたバットは4本。 そして、息子がしっ

  • 年末の二択をミスった結果…。

    昨年末のIPOラッシュは、もちろん当選しなかったのですが、 狙っていた銘柄が購入できるタイミングがありました。 それが12月24日のクリスマス・イブ。 そして、銘柄は『ENECHANGE(4169)』

  • 開業届提出

    本日、開業届を提出してきました。 本来であれば、昨年中に提出しておいた方が節税効果も高いのですが、 ちょっとしたこだわりもあり、本日提出する事に決めておりました。 税務署で書類を頂き、記載例に従ってサ

  • 初詣&バット探しの旅

    『この世に神はいない。全て自身の行動の結果。』 と、思っている私ですが、 やらなかった事をやってみようという事で、 昨年から初詣に行く様にしてみました。 それで何か変わったかと言われれば、よく分かりま

  • 大発会

    2021年大発会は、波乱の幕開けとなりました。 9時半頃までは全市場プラスだった為、 安心して洗い物に手を付けて終えてみると…。 日経平均は200円ほど下落。 その他の指数も軒並み下落相場へ…。 そこ

  • 必勝祈願そして…。

    今日は息子が所属するチームが、2021年最初の活動日となりました。 近くの神社で必勝祈願を行い、 その後はランニングコースのある公園に移動してからの10km走。 息子は最長でも4km程しか走ったことが

  • 小学生のバット選びと購入時期について

    お正月を迎え、野球少年はお年玉や、プレゼントを貰う時期ですね。 例にもれず、私の息子もお年玉をもらい、祖父から何が欲しいのか聞かれ、 『バットが欲しい』と言っておりました(^^;) という事で今回は、

  • 2021年

    皆様、明けましておめでとうございます。 このブログへ移行して4ヶ月目となりました。 オリジナルブログだからこそ出来る事が増えましたが、 まだまだクオリティの低い状態です。 今年は、質の高い記事を1つで

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ふじとさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ふじとさん
ブログタイトル
シングルファーザーふじとのブログ
フォロー
シングルファーザーふじとのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用