兵庫県西播地方にてエギング、アジングをメインに釣行しています。 釣行記だけでなくタックルインプレやメンテ、ロッドビルドも少しかじっているのでそのあたりも発信できていければと思っています。
鯛ラバ用PE「ボーンラッシュWX8」をエギングに使用してみた【インプレ】
こんにちは、朝晩の冷え込みがだんだん強くなりこたつが恋しいからまりです。 本日は現在使用しているライン「ボーンラッシュWX8」について。 巷では同じよつあみさんが出している最高級PE「リアルデシテックス」の廉価モデルとのうわさも。 その実力やいかに。特徴や使用感について、からまりの独断と偏見交じりで書いていきたいと思います。 スペック メリット デメリット まとめ スペック ボーンラッシュWX8は鯛ラバ用に開発されたラインとなり細号数がメインとなっています。 号数 0.4号 0.5号 0.6号 0.8号 1.0号 規格 200m 300m 400m 比重 0.98 カラー 5m毎 ウグイスグリ…
こんばんは、からまりです。 本日は釣行記ではなくタックルについて。 「チタンティップ」 アジングにおいて使っている人が増えつつあるチタンティップ。 代表的なものはダイワさんの「SMT(スーパーメタルトップ)」。 チタンティップ=SMT と思われている方も多いかと思います。 以前はダイワさんが特許を持っていた為、他メーカーさんからは発売されませんでしたが、特許切れに伴い他メーカーさんからも新作が出つつあります。 また、一部のアジンガーは自作ロッドにてチタンティップを搭載し、使用されている方もおられます。 チタンティップ Ti-Ni合金製 超弾性テーパー線材 φ1.2-0.7×210 /クリックポ…
釣行日:10/20 時間:0:40~2:45 潮:中潮 釣果:アジ×9匹(18~22cm) こんにちは、からまりです。 再度仕事終わりに時間が取れたので、先日のポイントへ再現性があるか確認に行ってきました。 平日の深夜ですので先行者は無し。風向き・強さ共にほぼ先日と同じ状況。 今回はしっかりと防寒着を積んでいたので寒さ対策は万全ですw 前回にくらべ水面は少し穏やかなようでライズは見られず。 とりあえず1.0gでボトムから探ります。 3投目、想定通りボトムでコツッとバイト♪ サイズも20cm程度と変わらず。 その後も同パターンで1匹追加するも急に中層の潮が動き出したようでラインが大きくふくれる状…
釣行日:10/18 時間:0:40~1:50 潮:大潮 釣果:アジ×7匹(18~22cm) 日夜で気温の変化が激しい時期となり服装に困っているからまりです。 皆さん体調を崩さないようにお気を付け下さい。 さて、仕事終わりの深夜。新月かつ大潮という良きタイミングなので常夜灯の効くポイントへアジングに。 目的のポイントは比較的人気が高く、土曜日ということもあり空いていないだろうと思いながら向かってみるとまさかの貸し切り状態♪ 急に冷え込んだ+ちょっとした北風の恩恵でしょうか。久しぶりにのんびりアジングができそうと開始前からテンションが上がります。 風は体感で3m程度。風向き的に横風気味になるのが気…
釣行日:10/14 時間:9:00~11:00 潮:中潮 釣果:ミニアオリ×1杯 夜勤終わりに調査もかねてシャローエリアへ。 娘が生まれてから夜勤明けはまっすぐ帰宅していたのですが、嫁さんから昼までは自由にしてよしとの許可を得たので久しぶりのデイゲーム。 からまりの住んでるエリアは気軽に行ける範囲ではポイントが限られている上にアングラーが多くいつ行ってもプレッシャーが高いです^^; そういうこともあり基本2.0~2.5号を使用するアングラーが多いですがおちびちゃんを釣ってもどうしようもないので今日は3号縛りで! ポイント到着、用意が完了し9時頃より実釣開始。 タイミング的に満潮から下げに入った…
はじめまして。 兵庫の西よりにある田舎に暮らす釣りバカです。 普段はたまにスマホで写真を撮る程度しかしておらず特に記録を残していませんでしたが、過去の釣行記録として良いデータになるかもと思いブログなるものを初めてみようかと思い立ちました。 また、釣行記以外にも情報発信できるものがあればやっていきたいなとも思います。 とはいっても気負っても続かない性格ですのでのんびりやっていこうかと思います。 よろしくお願いします♪ にほんブログ村 ← よければポチッとお願いします!
読み込んでいます…
こんにちは管理人のからまりです。下記、「プライバシーポリシー」に関して記載いたしましたのでご一読よろしくお願いいたします。 当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて 当サイトへのコメントについて 免責事項 プライバシーポリシーの変更について 当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて 当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。 この機能はCookieを無…
「ブログリーダー」を活用して、からまりさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。