chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
お父さん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/14

arrow_drop_down
  • 桜 満開 給食

    今日はまだ給食の提供がなく子供達が早く帰ってくるので午前中の早い時間に仕事を一旦終わらせてお昼に自宅待機していたら昼前に寝落ちしていて。 帰ってきた子供に起こされるという…。給食って素晴らしいです。感謝感謝。明日から始まるようなので。 帰ってきた子供達にお昼を作ってのんびりしながら片付けをしていたところ、バスケ好きな子供達とバスケをしに行くことに。 いつも運動がてらバスケをしているのですが…

  • ホタルイカ 瀑湧き 富山湾

    春の味覚は色々あって毎年楽しみですよね。 山ではたけのこが取れていたり、春キャベツも柔らかくて美味しい。 海の方はまた色々ありますよね。今年はホタルイカが瀑湧きしているそうで地元の富山湾周辺では観測史上最高に豊漁となっているそうです。 ホタルイカ美味しいですよね。自分のところではボイルのものか干物しか手に入らないですが、お刺身とかもあるらしいですね。食べてみたい。 今年は富山湾の海流や水…

  • 生成AI ネット検索 グーグル

    AI検索とか生成AIとか色々と進化してきているようですね。何だか取り残されそうな予感。 Googleが生成AIを使ったネット検索のサービスを一部サブスクにして有料化を検討しているそうで。 今のところネット検索をAIが補助する形の「SGE」という新機能を無料で試験的に提供しているそうです。 Googleは検索エンジンとは別でクラウドのデータ保存サービスを提供していますが、大量のデータを保存できる月額およそ¥3,000程…

  • 月 月標準時 ESA(欧州宇宙機関)

    ESA(欧州宇宙機関)というのがあるのも初めて知ったのですが、月では月の時間の流れ方があるそうで。 何だか相対性理論とか、難しい宇宙のお話なのかなと思ったらそうでもなく。 この先、月の探査や基地の建設などのミッションが計画されている中で月の時刻を把握する必要があったほうが良いとのことだそう。 月旅行というのももう身近に迫ってきているのかもしれませんね。 月では地球に比べて時間の進み方が一日あ…

  • 春スキー コブ 八千穂高原スキー場

    この間の日曜日、子ども達も部活やら塾やらお休みだというので今年最後になるのかな?の春スキーへ行ってきました。 ちょっと前までは気温も下がっていたのですが土曜日から急に暑い! 春スキーは足を取られやすいですがコブを練習するには良いので好きなのです。が、気温高杉。 標高の高い八千穂高原スキー場へ初めて行ってみました。まぁ標高高くても暑けりゃ一緒でしたね・・・。 なぜ八千穂高原スキー場へ行った…

  • カプセルトイ バンダイ 海外

    訪日客が日本の店舗を訪れた際にカプセルトイ、いわゆる「ガチャガチャ」が物珍しく海外ではこういったランダムで出てくるミニチュア商品が無いようで珍しくてとても人気になっているそうです。 国内でもカプセルトイ市場は訪日客の回復もあって過去最高になっているようです。 海外でもアニメ人気はすごいですし、そこを見据えてバンダイは海外にもカプセルトイを進出させて行くのだそうです。 米を中心に80店舗以上新…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、お父さんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
お父さんさん
ブログタイトル
たあいもないお父さんの日記
フォロー
たあいもないお父さんの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用