chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • デリカミニ1ヵ月点検実施!

    2024年4月13日(土)本日は三菱自動車販売へ1ヵ月点検のためにお出掛けした。販売担当の方は4月に転勤されて、新しい担当の方が付いてくれた。そこで、1ヶ月点検は三菱の販売ディーラーの中の工場で行い、ジャッキアップしている姿の工場見学で出来ると言うので行ってみた。まさしく、ジャッキアップしてオイル交換を行っていた。廃油を受けるマシーンが設置されている。流石工場だ!車体後ろの方から撮影!普段は恐らく見ることが出来ない車体の裏面だ。4WDなので、前方から伸びたドライブシャフトが後輪にも繋がっているのが確認できる写真左の黒いタンクがガソリンタンクで27リットル入る。もう少し大きなガソリンタンクを付けて欲しいところだ・・・納車前にタイヤとホイールを持ち込んで取り付けを行なって貰ったが、実はセンターキャップのナイト...デリカミニ1ヵ月点検実施!

  • デリカミニ プチカスタム(車内)

    今回のプチカスタムは、サーキュレーターのスイッチや吹き出し口をメッキパーツで覆いますヤフオクで購入したパーツ4点。Amazonと価格の差は無い(送料が高い!!)パーツ装着前のサーキュレータースイッチ周りメッキパーツ装着後!ちょっと豪華になった?車内前方のサーキュレーター吸い込み口この中のフィンは固定されているので動かない後部座席から見るサーキュレーター吹き出し口こちらは貼り付ける位置がちょっとズレた・・・(-_-;)フィンが上下に稼働するのだが、下に向けるとパーツに干渉してしまった・・・一発勝負で、貼り直しが効かない(強力な両面テープだ)オーディオナビ!スマホを接続しないと、ただのラジオ(笑)スマホ未接続状態の画面表示正直使えるのはラジオのみですまぁBluetoothで音楽は聴けますが・・・スマホに接続し...デリカミニプチカスタム(車内)

  • デリカミニオプションパーツ色々装着

    デリカミニが納車されて2週間が経過したが、殆ど近所の買い物に使用している(-_-;)社外パーツも色々購入したので、ちょっとご紹介!これは、デリカミニのライトをデイライト化するパーツあの、可愛い目が常に光っているよ~当初、Amazonで購入したパーツは、自分のミスで型番が違うモノを注文してしまい、ショップに連絡して交換してもらいました。既設のライトユニットに、購入したパーツをカプラーONで接続するだけ!助手席側のライトにも接続して、ヒューズボックスの上に本体を貼り付けて完成余ったコードは束ねて見映え良く処理するこれで、日中もライトの周りの白い部分が常時点灯している。次に、テールゲート下部に接着するメッキパーツ!どれか分かるかな?エンジンスタートボタン周りにも鏡面仕上げのメタルパーツ、サイドブレーキボタンもシ...デリカミニオプションパーツ色々装着

  • 車を買った

    HONDAのバモスホビオを21年乗り、遂に買い換えた~新しい車は♪三菱の~デリカミニ~♪ウェ~イ!カッコいい~ワイルドだろう~ナイトロパワーショットガンとトーヨータイヤのオープンカントリーのホワイトレター165/60/15インチ4WDだけの仕様サイズデリカ兄弟の末弟になります!最近の軽自動車装備は侮れない!!普通車と変らん!Vespaは売却してしまったので、デリカミニの記事をアップしていこうかな~(笑)車を買った

  • 引っ越しました。

    KennyのZ900釣journal Z900RSと釣り情報を紹介(kenny-z900rs.blog)新しいブログのURLです。新しいブログは、まだまだやり方(体裁やリンク)が分かっていません徐々に整えていきたいと思います。新しいブログにも、こちらのリンクを貼ってますので、ベスパの記事が読みたい方はご利用してください。このブログも、このまま残しておきます引っ越しました。

  • チーム念仏鯛定例会in平塚漁港【甘鯛退治】

    2021年11月27日(土)午前3時45分に皇帝君が迎えに来た。続けて番長をピックアップ後に平塚漁港を目指す。午前5時15分に現地到着。今回は平塚豊漁丸に乗船して甘鯛退治に向かうが、豊漁丸は以前上州屋の甘鯛大会で乗船したことがある?受付を済ませ、道具を軽トラックに積み込み徒歩で相模川まで向かう。この船は、平塚新港からの出船ではなく、相模川から海に出るパターンだ!右舷大艫から6人分の座席を確保した。左端に番長、その右に根掛かり君、俺右隣に船初参加のなべちゃん、大漁君、皇帝君の順番だ今日の仕掛けは自作で5つ程用意してきた。相模大橋の袂から出船する朝の内は霊峰富士が奇麗に見える山頂に雪を被り、お馴染みの富士山の絵面である。富士山が奇麗なのでメンバーが一斉に写真を撮る15分ほど西に進路を取り大磯ロングビーチを超えた辺り...チーム念仏鯛定例会in平塚漁港【甘鯛退治】

  • ベスパ ドナドナ~売られていくよ~

    2021年11月20日(土)小春日和の朝、カワサキプラザへ向けてベスパでお出かけ~午前10時に店舗到着!今日はカワサキℤ900RSの試乗を申し込んでいたのだ~!諸々の手続きを踏まえて、いざ乗車!ベスパと違い、足つきが良くないつま先立ちになるが、とりあえず両足は地面に着くので良しとしよう!試乗するコースは決まっており、甲州街道から調布ICの手前で左折して30メーター道路に向かう天文館通りを行き、天文台交差点で左折して、30メーター道路を走り、小金井で左折、再び甲州街道に出て店に戻るコースだ!教習所以来の大型バイクの乗車で緊張するが、甲州街道に乗り出したら勘を取り戻し、普通に運転できた。途中でスピードを上げて風圧を感じる。並走する店員は居ないので、自由に走りを満喫できる。ベスパでは味わえないトルクに圧倒される!軽く...ベスパドナドナ~売られていくよ~

  • ベスパ不調~バッテリー交換etc・・・

    2021年11月13日(土)午前中に、カワサキプラザ武蔵村山にZ900RSを見に行こうと思い、ベスパを駐車場から出して、諸々準備をしていたら、エンジンからガソリンが滴り落ちているすかさず、駐車場にベスパを戻す!右のエンジンカバーを開けて、キャブレターカバーのネジを2本抜き取り、カバーを開けると、フロート室にガソリンが並々溢れそう・・・素早くキャブレターを取り外して分解してみるが、ゴミが詰まっている様子は無い!一度、ノーマルに戻したが、再びパワーフィルターとエアファンネルを取り付けていた。一旦作業を終了してキャブレターを組み直す。エンジンを掛けようとセルを回すが、バッテリーがヘタっていて、全く回らない。キックでエンジンを掛けようとするが、これも一向に掛からない・・・仕方なく、押し掛けに切り替える。車体を道路に出し...ベスパ不調~バッテリー交換etc・・・

  • チーム念仏鯛エキシビションマッチin相模川【鯉釣り】

    2021年10月23日(土)昨日の雨が嘘のように晴れ渡った空!今日は相模川でバーベキューと鯉釣りに挑む昨日はカリフォルニア州で、そぼ降る雨の中ゴルフを行ったが、まさに滝に打たれる修行のように1日中雨であった。一転、本日は雲一つないドピーカンの天気だ午前8時過ぎに現場入りして、仕掛けをセットするいつものように番長が右隣に場所を取る晴れているが、朝の内はまだ肌寒いテーブルやいすをセッティングしてバーベキューの準備を進めていたが、ふと、投入した竿の先に取り付けた鈴の位置が気になり、竿に歩み寄り鈴に手を掛けた瞬間に竿先が暴れだす!!キタ――(゚∀゚)――!!ゆっくりリールを巻いていくと・・・釣れました~でっかいヘラブナ!エラの部分に緑色の文様が入っている変わったヘラブナだ。40センチ近い大物をロケットダッシュでゲットし...チーム念仏鯛エキシビションマッチin相模川【鯉釣り】

  • チーム念仏鯛定例会in腰越漁港【真鯛五目】

    2021年10月16日(土)午前4時前に皇帝君の車が迎えに来た。番長をピックアップして腰越漁港へ!5時30分頃現地に到着したが、駐車場に入る車で大渋滞を引き起こしている。駐車料金を徴収しているのが、いつもの奇麗なお姉ちゃんではなく、バァさんだどうにか漁港の駐車場に入れたので、支度して船に向かうが物凄い人数で犇めいている・・・右舷大艫に皇帝君、番長、俺、奇行師、大漁君、ブチ、根掛かり君の7名で陣取るが、更に7名が続いている左舷も同じような人数で乗船しているので、この船で28名が乗っている。詰め込み過ぎコロナの影響でアウトドアブームにあやかり、釣りを始める人口が増えているようだ!出船時間の6時15分を過ぎたが、いまだに出船しない!6時40分頃ようやく出船!江の島を右手に見ながら南下していくが、小雨がパラつく生憎の空...チーム念仏鯛定例会in腰越漁港【真鯛五目】

  • 2021 10.10sun Iron Scooter Meeting

    2021年10月10日(日)午前4時半に目覚める・・・遠足待ちの子供か!もう一度寝ようと試みるが、じじぃは寝られない・・・仕方なく朝風呂に入ることに朝飯を平らげてから、ベスパのキャリアの錆落としを行い、準備完了!今日は、鉄スクーターミーティングに参加するため、埼玉県狭山市にあるカステラ屋さん・ホットドッグ屋さんが店を出している駐車場に向かう!午前7時45分、狭山市に向けて出発する~スマホのマップに番地を登録してナビゲートしてもらう。行程時間は約1時間、のんびり走ながら、目的地付近まで到達するが、記載されている番地にはそれらしき人たちも居ないし、キッチンカーも見当たらない。Facebookの投稿に迷子ですメッセージを送ると、詳細な場所のマップが送られてきた。ようやく到着!ここからはランダムに写真の掲載ですベスパ、...202110.10sunIronScooterMeeting

  • ベスパ ヘッドライトLED化第4弾!

    2021年9月26日(日)遡る事5年前!2016年に初めてベスパのヘッドライトをLED化してみたが、ことごとく電球切れを起こし敢え無く断念していた。LED化も第1弾で使用したLEDはAmazonで購入したが直ぐに電圧に耐えきれず二つの商品が粉砕した。第2弾で会社の先輩に頂いたLEDであったが、冷却ファンが前方についており、ライト内のリフレクターをルーターで削って装着したが思いの他暗く、結局ハロゲン球に戻していた。普段は日中しか運転しないのだが、先日たまたま夜間に走行することがあり、道路を走っていたが、ライトが何処をてらしているのか分からない位暗く、走行に不安を感じていた。車の後ろに着けて走行しているとライトの反射が分かるが明るくないリフレクター内を削ってしまったため、上手く乱反射していないのかとも考えた。ライト...ベスパヘッドライトLED化第4弾!

  • チーム念仏鯛定例会in戸田漁港【アジ泳がせ釣り】

    2021年9月19日(日)午前1時45分目覚まし時計に起こされる。2時半前に皇帝君に迎えに来てもらい、車に乗り込む。続いて番長をピックアップして沼津方面を目指す。5時過ぎに戸田漁港に到着したが、車を止めるスペースが無い!少し探索して偶然空いている場所を発見した。今日はふじ丸の泳がせ釣りにチャレンジだ!6時に出船。乗合船だが乗船するのは我々だけで、貸し切りとなった。まずは、戸田漁港湾内でサビキによるアジ釣りからスタート!水深34メーター程で、網コマセを籠に入れて、7本のサビキ針の下に60号の錘をセット着底して少ししゃくるとビビビビっと小気味良いアタリが伝わる。最初の1匹目はキャッチ寸前にバラしてしまったが、その後はコンスタントに釣っていく片側4名づつの8名で乗船。自分は右舷の舳を選択した。左舷の舳は超久しぶりに参...チーム念仏鯛定例会in戸田漁港【アジ泳がせ釣り】

  • ベスパ ドライブレコーダー装着④

    2021年9月11日(土)目まぐるしく空模様が変化する土曜日、ドライブレコーダーのカメラ取付位置を見直してみた。フロントカメラはやっぱりミラーステーに取り付けたが、ブレ防止対策として、フロントスクリーン(風防)に干渉しないように、ナットをいくつか噛まして高さを稼いでみた。リアカメラも、リアキャリアの一番上部に持ってきた。以前の位置だと、後方の車のドライバーが若干映りづらいと思った。これが以前の取り付け位置位置的には低く、下から仰ぎ見る形になっていた。フロントカメラを取り付けるために削ったグリルカバーは宇賀神さんで購入した。そして、ステップ上の配線も奇麗にまとめてみたステップ後方には少し幅広のプロテクターを装着してみた。ステップの前部はゴム製のカバーを取り付けて、フロントボックスに向かうアール部分を奇麗に見せるよ...ベスパドライブレコーダー装着④

  • ベスパ ドライブレコーダー装着③

    2021年8月26日(木)真夏日先日取り付けたドライブレコーダーの映像を確認するためテスト走行を実施してみた。PX200でドラレコ(F)フロントカメラの映像PX200でドラレコ(R)リアカメラの映像走行中にモニターで確認は可能。更にコイントレー内の左側に取り付けたボタンで静止画や動画を任意で撮影可能フロントカメラの映像を見ると、キャリアとフェンダークレストが映り込むんだよね~まぁとりあえずヨシとしよう!!リアカメラの位置と映像は大丈夫そうだなベスパドライブレコーダー装着③

  • ベスパ ドライブレコーダー装着②

    2021年8月23日(月)先日装着したドライブレコーダーだが、映像を確認するためmicroSDカードをPCにて再生してみたら、フロントカメラの映像は右に傾き画質も粗い感じで、リアは少し上向きになっている為、リアキャリアが映り込んでいる状態だ更に、リアカメラのケーブルも途中でクリップが剥がれ垂れ下がっていた。全面的に見直そう!!前回書かなかったが、フロントカメラを取り付けるステーを作っていた。T字のステンレスバーに2か所取り付け用の穴を開けた。下の穴も少し広げてみた。このステーを使ってミラーバーに取り付けてみた。リアカメラのケーブルを奇麗に引き直す絶縁熱収縮ゴムでカバーするこの作業をするため、バッテリーケースも外してみた。フロントカメラはこの位置が望ましいと思うが・・・普通にホーンを外してノーズカバー内に取り付け...ベスパドライブレコーダー装着②

  • チーム念仏鯛定例会in片瀬江の島漁港【カツオ・マグロ】

    2021年8月21日(土)午前2時50分の目覚まし時計で起きる。今日は8月13日に予定していた大会が順延となったカツオ釣りだ!皇帝君をピックアップして江の島を目指す。午前4時40分到着。途中で根掛かり君の車と合流していたので4人揃って受付を済ます。本日の船は右から2番目の青い船、萬司郎丸1号船で船長は大好きなパニック船長である左舷舳から根掛かり君、皇帝、番長、自分の順番で着座した。5時15分には受付閉めて、乗船客が集まり次第出発するスタイルで、6時5分頃出船!雲は多いが日差しがある。海上はほぼ凪で南風が少し吹いている江の島をバックに南へ進路を取りひたすら突き進む走る事2時間超!既に時計の針は午前8時20分を指している。一体何処に向かっているのか・・・左手に三浦半島を通過して、今度は館山が見えて、斜め右には大島が...チーム念仏鯛定例会in片瀬江の島漁港【カツオ・マグロ】

  • ベスパ ドライブレコーダー装着

    2021年8月19日(木)久しぶりに天気が回復して夏らしい日差しが戻って来た。2週間ほど前に、片側2車線の右レーンを走行中に、左のカーブに差し掛かった時に、左車線を走行していた大型トラックがいきなり何の合図も出さずに右側車線に移動してきた・・・そのまま衝突を避けるために、反対車線に逃げたが前方から車が迫って来たので、急ブレーキで減速してトラックの後ろ側に入り込んだ!危なくトラックに当てられ反対車線の車と衝突するところであった。こんな状況を経験したのでドライブレコーダーは必須と思い購入することにした。2輪車用ドライブレコーダー。黄色がフロントカメラで青色がリアカメラヤフーショッピングで6980円一般的な機能は有していそうなモデル。商品が配達されてきたが、忙しかったり空模様が悪い日が続き中々装着する機会が無かったカ...ベスパドライブレコーダー装着

  • ベスパ 復活!!

    2021年7月25日(日)猛暑昨日の土曜日もキャブを弄ったりして調整したが、全然ダメだった今日も朝から復活に向けた作業に入る。バッテリーも外して、1日掛けてフル充電しておいた。まずは、メインジェットの番手を140番に下げてみた。更に、スロージェットも50-160番に戻した。一旦これで様子をみるため、試乗するが、症状は変わらず時速40キロ以上になるとストールしてエンジンが停止する。帰宅して、再度調整作業に入る。今度は、プラグもDENSOのイリジウムプラグからNGKのB6ESに変更した。更に、ポリーニのパワーフィルターとエアファンネルも外して、ノーマルのエアークリーナーとエアダクトを装着したパワーフィルター用のアダプターを取り外した。新品のエアークリーナを装着ゴム製のエアダクトは既存品をそのまま装着ここでテスト走行...ベスパ復活!!

  • チーム念仏鯛(多摩チーム)真夏の自主トレ模様

    2021年7月23日(金)今日は西伊豆釣行で芳しくなかった根掛かり君のイメージを払拭するために、多摩チーム3人による自主トレを開催!午前3時に起床して、準備を進める。4時前に根掛かり君をピックアップして、4時15分に番長を拾って江の島を目指す!5時半頃現地到着。諸々準備を進める。本日の自主トレメニューに選択した魚種はヒラメだ!約3年前の釣行でガッツリ釣ったイメージがあったので、あの感触をもう一度!と言うことで萬司郎丸のライトヒラメに決定しました。ショートキスなどを検討したが船宿から船をオリンピック撮影クルーに貸し出すので中止と言われたりした為、テレ東並みの考えでオリンピックなど関係ない萬司郎に決めた!片側10名のまずまずの乗船率で込み合っている6時45分に出船して、江の島の南側を目指して進んでいく。船長は大好き...チーム念仏鯛(多摩チーム)真夏の自主トレ模様

  • ベスパ復活に向けた作業②

    2021年7月22日(木)午前8時からベスパ復活に向けた作業を開始した。まずは、プラグのお掃除から大分カーボンやらオイルなどで汚れているので金ブラシで擦る大分奇麗になりました。早速装着する次にキャブレターを取り外して分解する。まずは、メインジェットの番手を145番から142番に変更する。少し被り気味なので、番手を落としてみた。次はフロートニードルを新品に交換した。左が古いニードルで右が新品だ!何となく全体的にヘタレているのが分かる・・・続いて、キャブレターケースを外して、Facebookのコミュニティーで教わったエア抜きを行うケースを外すとエンジン側にオイルポンプのギアが顔を出しているので、引っこ抜いて電動ドリルに装着する。キャブレターケースの裏側にオイルポンプのギアを入れて、逆回転で回すと、オイルパイプの中で...ベスパ復活に向けた作業②

  • ベスパ復活に向けた作業①

    2021年7月18日(日)猛暑午前9時から作業開始!!今日はガソリンタンクを外してホース類のチェックを始める。リアキャリアを取り外そうスペアタイヤを取り除き、キャリアのボルトを緩めていくなんか久しぶりにキャリアとスペアタイヤが無い後ろ姿をみたような気がするとってもスッキリしていい感じ~シートも外して、これでガソリンタンクが持ち上がる取り外したシートキャリアとスペアタイヤガソリンコックのゴムグロメットを外して、ちょっと持ち上げて後ろに引き上げる感じやっぱりガソリンホースが切れてましたこりゃガソリン駄々洩れになるよなぁタンクからホース類を取り、外した状態ガソリンホースは劣化して千切れていた。こりゃ経年劣化だね!新しいガソリンホースを取り付けるためにキャブレターのケースも外す。画面中央の金色のマイナスネジを外すとケー...ベスパ復活に向けた作業①

  • ベスパ絶不調に陥る!!

    2021年7月17日(土)チーム念仏鯛のメンバーは西伊豆へ1泊2日の釣り旅行に行っている・・・羨ましい何故、自分は参加しないのか・・・それは自宅の外壁・屋根塗装工事を行い150万円程掛かってしまい、贅沢な旅行や釣りは自粛したしだいですさて、本題のベスパのことであるが、先週の日曜日に買い物がてらベスパでお出かけして、途中のガソリンスタンドで給油したまでは良かったが、一旦目的地に着いたので買い物をして、次の目的地に移動するため走り始めてから、1速、2速が被るようになり、アクセルとの反応が悪く、速度もあまり上がらないが、3速、4速と加速すると普通にスピードも上がり走行できる。何とか2番目の目的地に着き、買い物を済ませて、3番目の目的地に向かうが、やはり1速、2速は調子が悪く何とか3速で巡行して買い物を済ませ、帰路に向...ベスパ絶不調に陥る!!

  • ベスパ レッグシールド用クラッシュバー装着

    2021年6月26日(土)ちょっと前にヤフオクで落札した品物が届いた。クロネコヤマトの宅急便から荷物の届日を指定できるとLINEにメッセージが来たので、水曜日の午前中を指定して登録したら、火曜日の午前中に荷物は配達されていた・・・何のための日時指定だ!!このクラッシュバーはボルトオン!、ポン付けが出来るという謳い文句であったので購入したが、実はそうではない装着イメージはこんな状態。ステップ側に取り付けるためのボルト長は30ミリある。恐らく、レッグシールドに挟むゴムが付いている左右のバーと連結する部分はネジ穴が切ってある装着イメージはこうだ。ちょっと仮付けしてみるレッグシールドとグローブボックスを守るための構造だ。ちょっとミラーが邪魔なのとフロントキャリアを支える部品と干渉するので装着時は全て外してから行う必要が...ベスパレッグシールド用クラッシュバー装着

  • チーム念仏鯛定例会in腰越漁港【スルメイカ】

    2021年6月12日(土)午前3時半に皇帝君からの電話が鳴った!「諸事情で本日は欠席する」との連絡だ一旦、家まで来てもらい番長の家で車を乗り換えて出発した。5時20分に現地到着、受付を済ませて準備に入る6時半に出船して南に向けて船は進む本日は皇帝君が棄権したため、4人での出撃となった。左舷大艫に自分、右へ大漁君、番長、S田の順に陣取った。ほぼ仕立てと一緒だね7時前に試合開始!本日のターゲットは初めて挑戦するスルメイカだ!水深90メーター前後に仕掛けを投入し、直ぐにアタリが!!ゆっくり電動リールで巻き上げるが、イカは乗っていなかった・・・徐々に茅ケ崎系の船も集まりだしスルメイカを狙うが、全く釣れない!唯一仲間内でS田が小さいながらもイカを取り込んでいる船長から14センチのプラ角を用意すれば良いと言われたので、11...チーム念仏鯛定例会in腰越漁港【スルメイカ】

  • チーム念仏鯛定例会in片瀬江の島漁港【ビジアジ】

    2021年5月30日(日)午前3時20分に起床、準備を整え皇帝君を迎えに行く。4時に到着するが、LINEに既読が付かない・・・寝てるな電話を掛けるとようやく起きてきた・・・続けて番長をピックアップして江の島方面を目指すが、今日は車の量が少ない。5時半に現地到着。しかし駐車場は満杯である仕方なく桟橋の先端でUターンして他の車と同様に桟橋に縦列駐車する6時には乗船して釣り支度をする6時半に出船して、15分後にポイント到着。島きち丸は江の島から南下したポイントでアンカーを降ろして船を固定するパターンだ!中々スタートの合図が掛からない・・・また7時までお預けか?・・・と思ったら5分後に試合開始!水深100メーター程で、底から4メータービシを上げるように船長の指示が飛ぶ!すると、直ぐにアタリが!!ゆっくり電動リールで巻き...チーム念仏鯛定例会in片瀬江の島漁港【ビジアジ】

  • ベスパ リアバンパー装着

    2021年5月15日(土)暑い!!先日、ヤフオクで購入したアルミ製リアバンパーが届いた結構ごつい感じで重量もそこそこある裏はこんな感じになってる全体的に曇っているので磨き作業に入るまずは、アルミ用のクロスで磨いてみるが、あまり奇麗にならない・・・そこで!出ました!ご存じピカール!金属磨きの王道です左が磨いていない状態で、右がピカールとクロスで磨いたあと輝きの差が歴然としている全体を磨いてみた。なかなか良い感じに光沢が出てきた次はバラシてみる裏側のボルトを外してプレートを取り外す更に別のパーツのボルトも外して完全分解するこのあと、一つ一つ磨いていくそれでは取り付け作業開始!クッピーニ製の泥除けを外すが、裏側に止まっているボルトの位置が把握しずらい。更に、サイドバンパーと干渉するため取り付け位置を下げる必要がある結...ベスパリアバンパー装着

  • ベスパ ハンドルバーエンドの交換

    2021年5月9日(日)GW最終日・・・真夏のように暑い中、革ジャン羽織って2輪館へお出かけパワーフィルターを物色するが、39Φは見当たらず・・・店内をウロウロ徘徊すると、バーエンドがズラリと並んでいる今、装着しているバーエンドの色がパワーレバーと合っていないので、同色を衝動買いした!色合いはパワーレバーに近いネットで購入したバーエンド、買った時の色と到着した商品の色が微妙に違っていた・・・パワーレバーよりも濃い青色だ早速、交換作業に入る新しく購入した製品にもゴムブッシュが2種類付いている。ハンドル径の太さに合わせて選べるらしいが・・・太い方を装着してハンドルに入れてみるが、ハンドル径の方が明らかに太く、スカスカである。そこで、今までのバーエンドから自作のゴムブッシュを外して取り付ける色合いが見事にマッチした!...ベスパハンドルバーエンドの交換

  • ベスパ メインジェット交換

    5月8日(土)お昼過ぎに、ヤフオクで落札したメインジェットとキャブレターケースのゴムが届いた。メインジェットは140番から162番までの10個セットで1,800円キャブレターケースのゴムは770円実は、前回メンテした際にケースのゴムが劣化して破れているのを発見。宇賀神さんで検索するも、SOLDOUTで購入できず、ヤフオクで検索すると丁度物があったのでメインジェットと共に落札した。メインジェットは140.142.145.148.150.152.155.158.160.162の構成こんな感じでケースに収まっている早速、右のサイドバンパーとエンジンカバーを外す。キャブレターケースカバーを2本のボルトを抜いて開けるエアファンネルをアイドリングスクリューと六角ボルトを抜いて外す真ん中の大きなマイナスの真鍮がメインジェット...ベスパメインジェット交換

  • チーム念仏鯛定例会in相模川【鯉釣り】

    2021年5月3日(月)毎年恒例のバーベキュー&鯉釣りを相模川で開催!午前5時に皇帝君に迎えに来てもらい、大漁君の家へ6時前に到着して、車3台で河原へ向かう。4WDの車じゃないと侵入できない悪路だ6時30分到着早速、朝まずめを狙って釣り支度を始める前回底が抜けた黄色いバケツに代わって、今回は黒いバケツを用意した餌は3種類の練り餌をミックスして団子状にする川の中腹に向けて餌を投げ込む!果報は寝て待てじゃないがここから放置プレーお腹を空かしたメンバーに今回はホットドッグを振舞うと宣言したので、早速準備に取り掛かるガスバーナーで炭に着火させる出来上がったホットドッグパンを炭火で炙りながら、ソーセージを焼いて、ガーリックバターを塗り,とろけるチーズを挟み、焼いたソーセージをパンに挟んで出来上がり!毎朝のテレワーク中に家...チーム念仏鯛定例会in相模川【鯉釣り】

  • ベスパ半年ぶりのメンテナンス&掃除

    2021年5月2日(日)GWに突入して4日目!コロナの影響で特に出掛ける用事もないので、ベスパのメンテナンスと掃除を始める午前8時に作業開始ボディーも汚れ埃が溜まっているタイヤも折角のホワイトリボンが汚れで黒ずんできているエンジンもオイルの汚れで黒くなっている早速サイドバンパーを外していくサイドバンパーの裏側は錆が浮いてきている右のエンジンカバーを外すと、エアークリーナも薄汚れているキャブレターカバーも埃を纏っているし、ケーブル類も薄っすらと油汚れが付着しているプラグキャップを外して、プラグの焼け具合を確認しよう車載に搭載しているプラグレンチで外していく微妙な汚れ方・・・(゚Д゚)焼けすぎに見えるけど半分は被っているいる感じだなぁメインジェットの番手を下げようかな・・・とりあえず、サイドバンパーの錆を電動ドリル...ベスパ半年ぶりのメンテナンス&掃除

  • チーム念仏鯛定例会in鹿島漁港【ヤリイカ】

    2021年4月11日(日)3月3日開催予定であった定例会だが、週末になると天候不順で開催が2回延期となっていたヤリイカ釣りだが、ようやく天気にも恵まれて開催する運びとなった。午前1時20分番長に迎えに来てもらい、皇帝宅で車をチェンジして、東関道潮来インターを目指す。3時30分到着。待つこと30分、ようやく船宿が開店した。12000円支払い乗船するしかし、船は小さくボロい・・・当初、右舷舳が座席として指定されていたが、船べりの鉄パイプがないため、自作イカ角投入機がセットできない関係から座席を左舷堂の間に変わってもらった。しかし、船べりの厚みが有りすぎてクランプが固定出来ないことが分かり、実機テストは出来ないこれでは、クランプ側の固定スポンジにラインを挟み込む事が出来ない、一応角はセットしてみる。今日は仕立て船なの...チーム念仏鯛定例会in鹿島漁港【ヤリイカ】

  • イカ角投入機作成~完成

    前回投稿したイカ角投入機の作成だが、ようやく試行錯誤の上完成したのでお知らせします。こちらが完成品アルミパイプ8連結でパイプの長さは200mm、直径は19mmで、その他の構成部品もステンレスやメッキ素材を多用した。重量はめっちゃ軽い!パイプの外側に硬質スポンジを配置して切込みを入れてハリスが挟めるようになっているパイプの表面には100均で購入したマジックテープを直に張り付けてある。上段がフサフサの方で、こちらはイカ角をキャッチ出来る下段はアミアミでこちらはハリスを張り付けられるちょっと実験してみたが、ブランコ仕掛けは大丈夫そうだが、直結の場合イカ角のカンナ部分にハリスの結び目がありパイプの中で結び目が横向きになり筒の内側面と擦れてブレーキの役割をしそうな感じ。サイズはコンパクトにまとめられたが、性能は実戦で試し...イカ角投入機作成~完成

  • イカ角投入機作成

    2021年3月20日(土)次回釣行はヤリイカだが、イカ釣りには角を海中に放り込む投入機を使用するのが一般的だ!投入機とは長さ95センチ位の塩ビパイプを5~8本連結させて、板で固定してあるものだ。これが一般的なイカ角投入機塩ビパイプは安いので自作する釣り人も沢山いると思う。当然、製品として販売もしているが、DAIWA製はポリカーボネイト素材の筒が透明なモデルでお値段1万4千円位かな~ちょっと高くて手が出せない!この、投入機が1メートル近くあるパイプが8本も連結されているから、とにかくデカい!持ち運びも大変だ!そこで、もっとコンパクトな投入機を自分で作ってみることにした。早速、ホームセンタへ材料の物色をしに出掛ける。塩ビパイプも数種類あり、太さも13mm~30mm位まで揃っている。まず、投入機の長さが1メートルも必...イカ角投入機作成

  • ベスパ メンテナンス

    3月14日(日)ホワイトデー(もう形骸化しているなぁ)昨日の土曜日は鹿島漁港にヤリイカ釣りに行く予定であったが、大荒れの天気となり順延となった。まぁ、正直行かなくて正解だったな(笑)出船と同時に難破船と化して太平洋を彷徨う所だった今日は久しぶりにベスパの話題で、グリップヒーターが殆ど機能していないので、もう一度チェックすることにした。まずは、疑わしい個所を切り分けて点検①バッテリーの電圧低下が原因②配線の繋ぎが悪い③グリップヒーターが故障と言うわけで、①のバッテリーを車体から外してコンセントによる充電を試みたヤフオクで最安値で販売しているスーパーナットーのバッテリーだが、実はそれほど悪くない。元々バッテリーは消耗品なので1年ごとに買い替える位でいいのかもしれない。普段ソーラーチャージャーによる微弱電流による補充...ベスパメンテナンス

  • チーム念仏鯛定例会in片瀬漁港【カワハギ】

    2021年2月27日(土)午前4時前に皇帝君が迎えに来た。番長宅へ向かい、一路江の島方面を目指す。午前5時30分片瀬漁港に到着本日は萬司郎丸にてカワハギ退治に出撃だ!6時には乗船して諸々準備作業に入る左舷舳2番手から大内、大漁君、番長、根掛かり君、皇帝君、自分の順で着座。港にはヒラメ船に乗船する釣り人がたむろしている。今日のタックルはレオブリッツ150とアサリが付け餌だ。午前6時30分出船片道40分掛けてポイントに向かうとのこと。左舷は海水を被るのでキャビンに入るように船長から指示が飛ぶ皇帝君とキャビンに潜り込むが兎に角狭い・・・しかし、20分程走るとエンジンが減速している。外に出てみると、北風が猛烈に吹き荒れてカメギのポイントに向かえないとのこと。早速試合開始するが、北風が吹きつけてアタリが分かりづらい水深2...チーム念仏鯛定例会in片瀬漁港【カワハギ】

  • ベスパETC装着

    2020年1月11日(月)成人の日で祝日昨年、ヤフオクで二輪用のETCを落札したが、年末に近かったため、発送は1月4日以降となり、ようやく物が届いた。今回ETCを装着するにあたり、既存の配線も見直して整理したい。まずは、サイドカバーとスペアタイヤを外していくバッテリーの配線も外す無駄な配線も取り外していく実際にETCを装着する場所を検討するが、本体は当然グローブボックスの中に固定するが、アンテナとインジケーターを何処に取り付けるか悩む。理想としては、アンテナはホーンカバーの中に隠して外から見えないようする。ETCインジケーター(カード未装着時は赤ランプで装着すると緑ランプが点灯する)も視認性が良い場所だな~フロントキャリアとホーンカバーを外してみるが、アンテナの配線をグローブボックスまで通せる隙間が無いハンドル...ベスパETC装着

  • チーム念仏鯛定例会in腰越漁港【ウィリー五目】

    2021年1月10日(日)午前3時20分起床!4時に皇帝君に迎えに来てもらう。5時20分に腰越漁港に到着。暫く受付で待たされた後に、乗船するまだ、薄暗い中で準備を進める隣の仕立て船が出ていかないと、こちらの船も動かせない・・・出船時間の6時15分を大幅に超えて、6時35分にようやく港を出て行く。本日のメンバー左舷舳に大内(会社の後輩)俺、根掛かり君右舷舳から2番目に大漁君、皇帝君、番長の順に着座非常事態宣言など何処吹く風のごとく人が来ている。乗り切らない人のためにもう一隻用意している。今朝は富士山が良く見える江の島を右手に見つつゆっくりと南下しているが、うねりが大きく、度々船はジェットコースターのような動きを見せる舳が大きく上に向いた後に垂直落下方式のブレンバスターの如く真下に落とされる感覚だ!まるで、エアポケ...チーム念仏鯛定例会in腰越漁港【ウィリー五目】

  • チーム念仏鯛定例会in平塚漁港【甘鯛釣り】

    2020年12月12日(土)午前2時に目覚める、起床予定の4時の2時間前だ・・・もう少し寝ようと思ったが中々寝られない仕方なくスマホのゲームで時間を潰す午前4時半に皇帝君をピックアップするため出発到着予定の5時45分には平塚漁港に到着。受付を済ませ、朝食を平らげて、諸々準備して港へ行くトラックの荷台に乗り込む。午前6時30分出船~まずは南に向かい、10分位でポイントに到着今日のタックルは万能竿と修理に出してから初仕事のレオブリッツ400、片天秤にアマダイ仕掛けはハリス2本の4号針2メートルだ。餌はオキアミを1匹掛け。早速第1投を始めて仕掛けを海中に沈める~水深は90メートル前後。着底して、糸ふけを取り、底立ちを意識して1メートル仕掛けを巻き上げて、ゆっくりしゃくり上げて、そのままゆっくり下げる。この動作を繰り返...チーム念仏鯛定例会in平塚漁港【甘鯛釣り】

  • ベスパ ソーラー充電パネル購入&エンブレム貼り換え

    2020年12月10日(木)2015年に購入したソーラーチャージャーだが、経年劣化により故障したようで、バッテリーの充電が出来なくなっていた。今週の日曜日にベスパを運転しようとセルボタンを押した時に、バッテリーが上がった状態で、エンジンが掛からない(-_-;)原因はスマホホルダーのスイッチを切り忘れて、バッテリーが上がってしまったようだ。帰宅後に、車体からバッテリーを取り外して、充電器で充電を行った。丸1日掛けてようやく補充電まで漕ぎつけた。そこで、新しくソーラーチャージャーを購入してみた。2015年に購入した時のメーカーは既にこの商材の取り扱いを止めていて、別のメーカーが同様のタイプを販売していたのでAmazonで購入した。5年前に購入した時の付属品を利用して接続試験を行ったが、規格が違うのか充電ランプのLE...ベスパソーラー充電パネル購入&エンブレム貼り換え

  • ベスパ COPPA DI TOKYOに参加

    2020年11月22日(日)午前7時に目覚めるが、殆ど眠れなかった・・・遠足を楽しみにしている子供のように昨夜は寝つきが悪かったさっさと朝食を平らげ、支度をしていると午前8時を過ぎている・・・慌ててベスパに跨り、一路、天王洲アイルを目指してスタート!!革ジャンに、革パンツ、ブーツという格好だが、正直寒い・・・もう少し、温かいジャンパーにすれば良かった今日は、防災訓練が延期され、都内の主要幹線道路が午前9時から15分閉鎖され、都心中心部に入れなくなる!東八道路から、甲州街道に移り、環八、環七を超えるが既に大勢の警察官が封鎖の準備を行っている山手通りで右折して、何とか包囲網を突破することができた、ここからはゆっくり天王洲アイルを目指す途中大崎の駅前に出る。昔、呑んだくれて、最終電車ここで下車させられたなぁ・・・途中...ベスパCOPPADITOKYOに参加

  • ベスパ エンジン掃除とマフラー塗装・再セッティング

    2020年11月15日(日)本日は、ベスパのエンジンを奇麗に掃除する事とマフラーに錆が浮いているし、燃焼後のガソリン・オイルがエキパイから漏れているようなので再度装着し直してみる。まずは、バッテリーとスペアタイヤを外して、リアタイヤのボルトを緩めるスペアタイヤのホイールも塗装が浮いてきている・・・今度再塗装してみようバッテリーは作業中に充電しておくホイールカバーも外して汚れを落とす各種配線類は前方へ避難させる車からジャッキを取り出すうっすらと汚れているエンジン後部この部分にジャッキを噛まして車体を持ち上げて、リアタイヤを外すフライホイールカバーも外す。ギアセレクターボックス内は前回噴霧したグリースが泡のように付着しているエキパイから黒い油汚れが出てきているマフラーのエキパイも錆びている装着したのが2015年2月...ベスパエンジン掃除とマフラー塗装・再セッティング

  • ベスパ パワーレバー装着

    2020年11月7日(土)先日、仕事から帰ると郵便受けに四角い包みが入っていた。これは、パワーレバーがようやく届いたな~と思った。ビニールの袋に入れられてどこの国から来るかも不明であったが、やっぱり中国でした。この荷物の追跡を見ていたが、双六のように何回も振り出しに戻っていた。集配所→空港→返却このサイクルを3~4回繰り返していた(笑)ビニールから取り出すと商品の箱が出てきて、ショップのURLが記載されている色味は注文した通りか・・・取り出したパワーレバーがこちら物凄く丁寧ね作りだ!バリなど一つもなく奇麗なCNC加工されているしかも、ちゃんとプチプチに梱包されてきている。中華では見られない丁寧さレバーの動きもスムーズで1に合わせるとレバーが離れ、6に合わせると近づく仕組み早速交換作業に入るプラスドライバーと下側...ベスパパワーレバー装着

  • ベスパ プラグの焼け具合&エキパイチェック

    2020年10月31日(土)昨日の仕事帰り、寒くて震えながら帰路に着いたが、ガタガタ震えて寒さが止まらないすぐさま布団に潜り込んだが、中々冷えた体が温まらない。熱を測ってみると、38度1分もある!しかし、翌日には熱も下がり、ただの食あたりで体が弱っていたようだ!先日、パーツクリーナーで清掃できなかったギヤセレクターボックスも奇麗に掃除して、新たなグリースもこの後塗布した。グリップヒーターの性能もすこぶる良くて、この時季はグリーン(下から2番目)で丁度良いが、そろそろもう一つ上げる様かな~フライホイールの下部も、汚れカスが溜まっていたのでパーツクリーナーで清掃大分奇麗になった。そういえば、PX200のデカールのうち、Xが剥がれてしまっている。2輪館に英字と数字のステッカーが売っていたので、いつかポリーニの225C...ベスパプラグの焼け具合&エキパイチェック

  • ベスパ バーエンドの装着

    2020年10月某日ヤフーショッピングで新たなバーエンドを物色していて目に留まったのが下記の商品色合いが気に入り、また値段も安いのでポチっと購入したが、海外からの発送のためしばらく待たされた・・・そして、届いた商品がこちら左のインナーワイヤープライヤーは置いといて、右がバーエンド購入するときの写真と明らかに色合いが違う!!これだから海外製品は信用できないんだよなぁとりあえず、どんなものか装着を試みるベスパのハンドル内径は19ミリこのまま商品をハンドルに差すとゆるゆるで~すこの隙間は埋まらないよ~六角レンチでボルトを締め付けても、内径19ミリまでゴムが含まらず直ぐに抜けてしまう太さを増すために薄いゴムシートを切って、ボンドで張り合わせてみたちょっと分かりずらいね良くよく調べたら右ハンドルの内径のほうが若干太い?と...ベスパバーエンドの装着

  • チーム念仏鯛定例会in横浜新山下港【シロギス船】

    2020年10月24日(土)午前3時前に目覚まし時計の電子音で目覚める昨夜は21時30分に就寝して、一度23時30分頃目覚めたが直ぐに眠りについた。いつもと変わらない睡眠時間だが、早く起きると流石に眠い3時過ぎに皇帝君が迎えに来た。その足で番長をピックアップして横浜を目指す午前5時前に現地到着。本日は初乗船の打木屋のシロギス乗合船だ出船1時間前には乗船して準備を進めるが、コロナ過の騒ぎなどどこ吹く風のように、片側9~10名の密状態。隣に停泊しているアジ船も竿が林立している。今日は初卸しのキス竿とダイワのリバティーの組み合わせ本日の参加メンバーは、右舷舳に俺、その隣に大漁君の長男と大漁君の親子左舷舳から番長、根掛かり君、皇帝の6名で参加横浜ベイブリッジをくぐり、ポイントへ向かうこと15分予想していた場所とは違うと...チーム念仏鯛定例会in横浜新山下港【シロギス船】

  • ベスパ パワーフィルター装着【午前の部】&【午後の部】

    2020年10月11日(日)本当はアジの泳がせで、ブリとカンパチを釣っているはずだったが、台風14号が迷走しているせいで釣りは延期となった。雨模様を予想していたが、曇り空の天気で薄日も差している状態。よし、パワーフィルターを装着してみよう!まずは、グリップヒーターが作動するかチェックする赤いLEDランプが灯りじわじわとグリップが熱くなってきた~大丈夫そうだ!アクセル側は御覧の状態。中途半端に叩き込んだせいで抜くことも出来ない早速本題に取り掛かる右のサイドカバー(成川商会の使用説明書ではエンジンカウルという名称だ)を外すとキャブレターカバーとエアクリーナーホースが見えるキャブレターのアイドリング調整するスクリューが真ん中のマイナスが切ってあるネジだキャブレターのカバーを外すために購入したラチェットレンチ狭い空間で...ベスパパワーフィルター装着【午前の部】&【午後の部】

  • ベスパ 色々購入&グリップヒーター交換

    2020年9月27日(日)7年前に取り付けたキジマのグリップヒーターGH04だが、いつの間にか壊れていてヒーターは点かなくなっていた。恐らく、未熟な電気知識しかないため間違った配線の仕方が原因だったかもしれない。そこで、最新のグリップヒーターGH10を購入した。キジマの最新モデルだ左のグリップ本体にスイッチが付いている電動リール用のバッテリーに繋げて通電テストをしてみたら、ちゃんと温かくなってきた。更に、今回はヘルメットも購入したユニオンジャックの模様が目立つジェットヘルどこのメーカーかは不明ですAmazonで探してポチっとしたが、配送までは結構な日数が掛かった。グリーンに黄色の帯で無地のヘルと迷ったがバイクに合わせてグレートブリテンにしました最近流行りのワンタッチ式ラチェットとかは付いていなくて、Dリングタイ...ベスパ色々購入&グリップヒーター交換

  • チーム念仏鯛定例会in佐島漁港【マグロ・カツオ船】

    2020年9月21日(月)4連休の3日目にチーム念仏鯛が勝負に選択した魚種はマグロ・カツオだ!2時半に起床して、すぐに皇帝君から出発した旨の連絡が入る。諸々準備して、2時45分には三浦半島を目指して出発。4時30分頃現地到着すると、メンバーは全員集まっていた。みんな早いね~今日は佐島の深キョン丸を仕立てで乗船大漁君が競馬で万馬券を的中させた恩恵に乗っかる本日のメンバーは左舷舳に大漁君、左に向かって大漁君の後輩君、左舷大艫に番長右舷大艫に皇帝君、隣の堂の間に根掛かり君、その横に俺、右舷舳にO君の7名が乗船午前5時過ぎに港を出港薄暗い中、南に向けて船は走る40分程走っていたが、方向を右に舵を切って小田原方面に向かいだした。2時間近く走り、小田原沖に到着結構な船団が出来上がっている中、小さいながらもカツオを釣っている...チーム念仏鯛定例会in佐島漁港【マグロ・カツオ船】

  • ベスパ ウィンカーリレーの交換

    2020年9月13日(日)天気予報では午前中晴れて、気温も33度まで上昇するでしょうって言ってたのに朝から曇り空・・・しかし、バイクをいじるのには丁度良い。と言うことで、朝9時から作業スタートサイドカバーを外して、スペアタイヤ、バッテリー、バッテリーケースを外していく。バッテリーケースは左下のボルトだけ緩めて、ケースをぶら~んとさせる。写真右上のゴム(先が尖っているがケース内は四角いバンドのような形)からウィンカーリレー(緑色)を外す。リレーの裏側に配線の色を示す〇に色を入れて指示している一つづつ配線を外して新しいリレーに差していく青い色が新しいウィンカーリレーケース前面の端子が刺さっているいる部分がひび割れている・・・新品なのに・・・まぁ気にせず作業を進めるこちらは、色の代わりにアルファベットで配線を指定して...ベスパウィンカーリレーの交換

  • ベスパ プラグ&プラグコード交換

    2020年9月9日(水)今日も会社を休んで、ベスパの整備に専念する。まずは、前回取り付けたスマホホルダー用の配線処理の続き。ステップの先端はカーブを描いているので、ワイプロも細かく切断して曲線に合わせてみた。ヒューズが入っている部分は膨らんでしまうので、後程黒いビニールテープ等で補強しよう。次の作業を色々考えた結果、①プラグの交換。②プラグコードも交換。③パワーフィルターの装着。④メインジェットの交換。⑤エアファンネルの装着ざっと、こんな感じで手を入れていきたい。まずは、右のサイドカバーを外してコード、プラグ、エアフィルター等のチェックしかし、汚いなぁ。油の汚れが埃みたいになっている上の写真の緑色のコードがプラグコードその上の黒い箱がキャブレターで、右にエアクリーナーのホースが伸びている青い箱がCDIユニットで...ベスパプラグ&プラグコード交換

  • ベスパ 最終仕上げ ミラー、スマホホルダー

    2020年9月2日(水)ベスパのバックミラーやステー、スマホホルダーを交換してみたその前に、清里までツーリングに行ってみたが、燃費はどうなんだろう?と思い、清里のガソリンスタンドで満タンにした時に走行距離を写しておいた。走行距離メーターは12023km帰宅直前にガソリンスタンドで給油して5.2リットル入った。こちらが、帰宅した時の距離12189km清里までの片道が12189-12023=166km/5.2リットル=燃費31.9km/1㍑こんなに燃費良かったかなぁまぁ帰り道はほぼ高速道路でしたからねさて、作業項目の一つとして風防の割れている部分の補修作業と清掃プラリペアという接着ツールを使って割れている部分にリューターで溝を掘りV字になった部分にプラリペアの液体・粉を流し込む。すぐに硬化が始まり5分でカッチカチに...ベスパ最終仕上げミラー、スマホホルダー

  • ベスパ セルモーター復活!!

    2020年8月26日(水)今日は会社を休んで、ツーリング後のベスパの整備を行う。先週金曜日に清里高原まで走り、大分疲労困ぱいであった。当然バイクも疲労しているであろう。と言うことで、一通りのチェックをしてみた。まずは、オイルのチェック。マニュアルに沿ってクランクケースの注油ボルトを抜いて目視でチェック!分からんこんな小さな穴から覗いて何が分かるんだ!相変わらずオイル漏れによってエンジンが真っ黒になっている車からジャッキを取り出して車体を持ち上げて、リアタイヤのチェック汚れを拭いて、空気圧をチェックすると規定値より減っている。一旦ジャッキを卸してオイル交換作業を始めるコーナンで買った廃油ボックスの中からビニールに吸い取り用のペーパー材が入っているものを取り出してドレンボルトの下に置くドレンボルトを緩めて抜くと勢い...ベスパセルモーター復活!!

  • Caprice Touring Club第1回日帰りツーリング

    2020年8月21日㈮午前5時に起床今日は、会社の仲間と第1回目のツーリング!諸々準備を進め、6時45分出発。集合場所のJR高尾駅北口を目指す7時45分到着。既にSさんが到着していた(笑)SさんのkawasakiZ1000R今から25年前にも一緒にツーリングに行った歴戦の単車です待つこと5分でUさんが到着風防カウルがカッコいい!HONDACB1100モリワキの集合管が良い味を出してます続いてHさんのkawasakiZZR1400化け物みたいなバイクですねメータは280まで表示があり、更に2つ目盛りが刻まれているので300キロ表示ですね(笑)そして、HaさんのYAMAHASR400が登場自分も昔乗っていた愛すべき単車です既に気温が高く暑いですそして、Mさんがハーレーダビットソンで到着前輪が細くタンクも細いデザイン...CapriceTouringClub第1回日帰りツーリング

  • チーム念仏鯛定例会in腰越漁港【鯛・イナダ五目】

    2020年8月17日(月)午前3時15分の目覚ましで起床する。すると、皇帝君からラインで欠席のメッセージが・・・単独で腰越漁港に向かう高速道路上で根掛かり君の車を発見!目的地まで並走する5時15分に池田丸に到着!駐車場係の奇麗なお姉ちゃんに変わって、オバちゃんに500円の駐車料金を払う楽しみが一つ減った・・・いつもなら、炎天下の自主トレになる所だが、今日は3人で鯛・イナダ五目にチャレンジ!3人以上参加なので大会に昇格した。右舷の舳から番長、俺、根掛かり君の順で着座。もう一人大艫に1名の片側4名というソーシャルディスタンスを取る。6時に出船まだ、空がオレンジになっている太陽の日差しが強く朝とは思えない江の島を少し超えたところで試合開始。水深は20メータ前後と浅い・・・魚が居るのか疑問を感じる場所だ!アミコマセとウ...チーム念仏鯛定例会in腰越漁港【鯛・イナダ五目】

  • ベスパ ワックス掛けと錆落とし

    猛暑日が続く8月とにかく暑い炎天下の中での作業は危ないが、まずはインターロックセーフティの交換作業を開始フロントキャリアを外す画面下部の赤いパーツがインターロックセーフティ新品と交換したが、セルは回らず・・・気を取り直してワックス掛けに励むこととした半練りタイプのヤツやん!少しは奇麗になったかなサイドバンパーも外してみたバンパーやフロントキャリアがないとすっきりしているここから恒例の錆落とし以前にも実施したクエン酸と重曹を混ぜた液体に付け込んで錆を落とすバンパーはデカすぎて入らない!!しかし、思ったほど錆は落ちない・・・一旦終了するサイドバンパーのステップを支える金具も錆びている新兵器というより、これで錆が落ちる画面左にある青い物体が秘密兵器バンパー内側も強烈に錆びているそう、ルーターに金属ブラシを装着して錆の...ベスパワックス掛けと錆落とし

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kennyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kennyさん
ブログタイトル
Vespa & Fishing
フォロー
Vespa & Fishing

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用