chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ミネット
フォロー
住所
フランス
出身
京都府
ブログ村参加

2020/10/12

arrow_drop_down
  • 雪の状態は落ち着いています

    朝の9時にCクリニックに電話して雪の様子を聞きました。「悪くない状態です(pas mal)。どちらかと言うと良い状態です(plustôt bien)。ご飯を食べました。少し移動していました。低く唸り声を出しています(heulement)」と言う事でした。唸り声について聞いたところ、「

  • 手術無事終わりました

    皆さん、沢山の応援ありがとうございました。取り急ぎ手術が無事終わったことを報告いたします。夕方18時半に電話があり断脚手術自体は問題が無く終わり、雪が麻酔から覚めるのを待っている状態ですと言われました。明日の朝9時(日本時間の夕方17時)に電話して様子を聞くこ

  • 雪、断脚手術へ

    昨日雪を連れてCクリニックに行ってきました。結論から先に言いますと雪は今日断脚手術をします(私の気持ち↓)。緊急に押し込んでもらった手術なので今日のどの時点で手術されるか分かりませんが、出来れば午前中(今の今かもしれない)若しくは午後ということで昨日預け

  • まあるい茶ト君写真で更新

    今日は夕方雪を病院に連れて行きますので落ち着いた気分になれません。こんな時は見ているだけで心がほぐれるまあるい隣の茶ト君で更新したいと思います。「丸い」繋がりで一つお話しますと、先々週のフィットダンスのクラスに前年までやっていて今期は初めてと言う40代くら

  • しぶとい彼女

    昨日の朝息子から「お米を買いに行くなら今日レンヌ市に行けるよ」と連絡が来ました。先週の土曜日に彼女の荷物を全て出したと思っていたのですが、「鍵は返してもらったの?」と聞くと「まだ。冷蔵庫やら冷凍庫が残っているねん」と言い、「来週全部持って行く」と言ってい

  • 禁断の匂い(猫写真漫画)

    先日溝の草が刈られてから猫達にお気に入りスポットが出来ました。我が家のビバーナムティヌスもそうなんですが、猫にとってとても気になる匂いがする草があるようです。茶ト君も短い脚を伸ばして土手を上っておりました(*´∀`*)。幸せそうじゃありませんか。ありゃ。お

  • 最後の悪あがき

    雪の様子は包帯を巻かれたことによるストレスでご飯も寝ころんだまま食べ、椅子から降りるのはトイレに行く時だけになりました。昨日の夕方フリースに包んで抱っこで外に連れ出すと大粒の雨が降り出すまでじっと畑で匂いを嗅いでおり、足さえ痛くなければ生きる気力が持てる

  • 明日があるさ(茶ト君写真漫画で更新)

    昨日も暖かなコメントありがとうございます。頂戴したコメントを拝見して色々考えを巡らしている最中ですが、本日は気分を変えて茶ト君漫画をお送りしたいと思います。ドスドスとやって来ましたのはお隣の茶ト君です。はい、塩対応のペンちゃん(-_-;)。あれ?枯れかかってな

  • 税務調査官殺害される

    11月21日(月)フランス北部パ・ド・カレー県にある人口234人の町ビュルクール(Bullecourt)で税務調査官が殺害されました。税務調査官長(男性・43歳)が税務調査の一環で同僚女性(39歳)と古物商を営むサンディ(Sandy T・男性・46歳)の元を訪れたのは14時のことでした

  • ゆれる心

    昨日の雪の報告に沢山の暖かいメッセージをありがとうございます。個々にお返事できなくて心苦しいのですが皆様のお言葉の一つ一つをかみしめて感謝しています。昨日の雪はとても落ち着いており目を輝かせてご飯の催促をする姿を見ると(あぁ、これは私が決断すれば食べられ

  • 雪の病状悪化

    昨日の午後パソコン前に座っていると何かが落ちたような凄い音がして、後はドスンバタンと転げまわる様な音になりました。私は(雪だ!)と思って二階に駆け上がりましたが、ドアを開けて血だまりの中に転がる雪を見た時は「ごめん、ごめん。もういいね、ごめん。もう十分頑

  • 狩猟者の弾丸が家の窓を突き破った事件

    11月13日(日)11時半フランス西部ナント市近くのディヴァット・シュル・ロワール(Divatte sur Loire)の一軒家の窓を弾丸が突き抜けました。家は葡萄畑と小さな森の中にあり、二重窓を突き破った弾丸はキッチンでコーヒーを飲んでいた父親とベビーシートに座っていた11か月

  • 彼女の家具を出した

    10月の最初の週末から息子カップルの騒動に巻き込まれ、あれから何だかとても長い時間が経ったように感じます(こちらの記事↓)。先日息子がソファーを買ったというので昨日私は「ソファーっていつ届くの?(今ある)彼女のソファーはどこに置くの?」と聞きました。すると

  • 5年前のスクールバス事故の判決

    ★5年前のスクールバス事故の判決2017年12月14日16時03分フランス南部ペルピニャンから西に20キロ行ったミヤス(Millas)という町で恐ろしい踏切事故が起こりました。Christian Bouquin中学の子供達23人を乗せたスクールバスが踏切でTER(地方列車)に衝突、バスは文字通り真

  • その後の体調と茶ト君動画

    蕁麻疹は薬で抑えられ体の腫れも引きましたが、相変わらず喉の刺すような痛みはそのまま残っており(あのお医者さん喉を診てくれなかったもんなぁ)と恨めしく思っていた今朝、薬の箱を見ると私の文字で「一回三錠」と書いてあるのに気づきました。確かに当日は急いで薬を三

  • 自分の時間を有効に使った人のしわ寄せ

    私は昨日蕁麻疹でホームドクター(昨日は代診)のところに行ったわけですが、また待合室で嫌な思いをしてきました(今までの嫌なお話はこちら↓)。私の予約は9時40分だったので私が待合室に入った9時35分には40代くらいの男性1人しかおらず(今日は早く済みそうだな)と思い

  • 軽いアナフィラキーでした

    旦那がひいていた酷い風邪に私も感染した時にいち早く薬を飲んで治まったと思っておりましたが、再び喉の痛みが酷くなってきたので日本から持ってきた市販の風邪薬を飲み始めたのが月曜日の夜のことでした。火曜日は一日に三回服用し夕方にまぶたや顔が腫れていることに気が

  • 届かなかった叫び

    旦那の同僚トマが土曜日に自殺しました。物流関係のセクションの監督でしたが仕事が苦痛だと昨年長い間病気休暇を取っており、半年ほど前に職場復帰しておりました。しかしながら復帰から4カ月後、彼は出社と同時に会社の車の鍵をデスクに置き「こんな会社辞めてやらぁ」とそ

  • 社会保険事務所再び 後編

    「社会保険事務所再び 前編(こちらの記事↓)」より続きます。私が突き返された書類を受け取らずにいると目の前の痩せた60代の担当女性は不機嫌さを全面に出し、大きなため息をつきながら書類にマイエンヌ県の社会保険事務所のコールセンターの4桁電話番号が書かれた名刺カ

  • 社会保険事務所再び 前編

    少し前の話ですがずっと書きそびれていた息子の代理で行った社会保険事務所の話を書こうと思います(この日のお話↓)。息子が事故に遭ったのは5月19日で出勤途中の事故でしたので仕事が出来なかった翌日20日と23日の給与が健康保険から支払われる予定でした。本来事故から24

  • リール市中心地で建物2棟が倒壊・一人死亡

    11月12日(土)午前9時15分フランス北部ノール県リール(Lille)市の中心地で3階建ての古い建物2棟が倒壊しました。突然の倒壊にも拘わらず、この事故で亡くなっのは一名、軽傷者が一名でした。実は多くの人命を救ったヒーローが存在します。ヒーローは22歳の学生チボー・ル

  • 胡散臭いと思っちゃった

    昨日妹の一人マリー・ピエールと電話していた旦那が電話を切った後、「ダビッド(妹が一緒に暮らしている人・元旦那)がG君(息子)と一緒にマルセイユ(フランス南部)にいるんだって」と言いました。「それがさ、今日あるラグビーだかサッカーだかの試合のチケットを取っ

  • 写真更新です

    今朝は旦那の車のタイヤ交換に行き、そのまま食料品の買い物をしました。こちらは味の素さんが出しているラーメンと焼きそばです。2個買ったら1個無料だったので息子にあげようと買ってきました。息子は彼女からの連絡がパッタリ途絶え待ち伏せされることもなくなったようで

  • 芸能人を見かけたことがありますか?

    岐阜の「信長まつり」キムタク信長盛り上がったようですね。皆様は芸能人を見かけたことがありますか?私が今まで見かけた芸能人は「真田広之さん」「鶴瓶さん」「高嶋兄弟」「徳光和夫さん」です。真田広之さんは見かけたというより私が京都撮影所に見に行きましたねぇ(そ

  • 写真更新です(猫写真と動画)

    私が住んでいるブルターニュ地方は来週の月曜日から雨模様のお天気になるそうですが、昨日今日は快晴です。雪ちゃんも昨日はお外と中を三度も出たり入ったりして、ドアの前で太陽を満喫しておりました。今朝は霧にすっぽりと包まれておりましたが、10時にはこの通り。黒ちゃ

  • 旦那のお誕生日

    昨日11月8日は旦那のお誕生日でした。旦那は四連勤の夜勤明けでしたので昼食後も(お誕生日コールが鳴る)電話を切って夕方までソファーで休んでいたところ息子がケーキをもってやって来ました。これは息子の会社の同僚でスポンサーがつく有名なインスタグラマーが作ったもの

  • ソフィオロジー?

    今年私が変わったジムは月曜日が「有酸素運動と筋トレ(1時間)」火曜日が「有酸素運動(1時間)」と「フィットダンス(1時間)」木曜日が「ストレッチとソフィオロジー(1時間15分)」です。これを好きなだけ参加して年会費が150ユーロ(約2万円)です。私は火曜日にプール

  • 息子の精神状態

    息子の彼女が家に乗り込んで来てから10日が経ちました(こちらの話↓)。あの日から3日間夕食を息子と二人だけで取って色んな話をしたのですが、彼が彼女の罵りを聞き流せるようになっていたとはいえ明らかに彼の精神状態はおかしかったのです。会社での話を何度もして自分が

  • 茶トさんと嗅ぎ嗅ぎ散歩

    猫の散歩って他の猫のマーキング巡りみたいですよね。このカナメモチは端っこにあるせいかどの猫もマーキングしていきます。誰の臭いかなぁ?あらま。うん、そやね。この日はお天気でお昼からこんなのんびりした写真を撮っていたのでした。まさかこの夕方に彼女がやってきて

  • 写真更新です

    今朝は週に一度の食料品の買い出しに行ってきました。最近アジアショップに行かなくても日本の製品が普通のスーパーにも並び出しました。カレールーが5皿分で410円(1ユーロ130円計算)ですので贅沢品ですね。電子レンジでチンするタイプのご飯までありました。こちらはアイ

  • 気にいってくれるかな?

    今朝はこれからお家時間が長くなるだろう雪ちゃんにベッドを買いに町まで行ってきました。最近洋服ダンスの中から出て窓際にいるので何か敷物をと探し当座便座カバーを置いておりました。お部屋は出入り自由にしておりますので時々ペンちゃんやモモコちゃんがやってきます。

  • 狩猟者が鹿を深追い商業地区で射殺

    ★狩猟者が鹿を深追い商業地区で射殺10月29日(土)フランス北部オワーズ県ポン・サント・マクソンス(Pont Sainte Maxence)近くの森で狩猟団体(Rallye des trois fôrets)が鹿狩りをしていたところ、一頭の鹿が数匹の狩猟犬に追われ森を飛び出しました。鹿は農業用ため池

  • エネルギー削減の暗い街に思う

    暖かな晴れた日が続く10月が終わるとブルターニュ地方はいつもの様に雨が続き来週の水曜日まで晴れる日は月曜日しかないという予報です。また日曜日に冬時間になり時計を1時間遅らせた(針を1時間戻す)ので19時近かった日没が今日などは17時44分となりました。例年だとクリ

  • NGワード言っちゃった

    現在フランス国内の郵便切手(20gまで)は翌日に配達される赤切手(1.43ユーロ・186円)と2日後に配達される緑切手(1.16ユーロ・151円)と4日後に配達される灰色切手(1.14ユーロ・148円)があります。今朝私は息子の保険の書類(事故の書類をまだやっている)を2箇所と小

  • 政府とトタルのガソリン代援助の延長

    ★政府とトタルのガソリン代援助の延長11月1日より政府のガソリン代援助額が減額される予定でしたが、11月15日まで現行の1リットルあたり30サンチーム(39円)の援助が延長されることになりました。またトタル・エネジーズも同様に11月15日まで1リットルあたり20サンチーム(

  • 写真更新です

    沢山の応援コメントありがとうございます。皆様のお気持ちが優しく暖かく今の私には何よりの支えとなっております。お返事はゆっくりさせて頂きますので少しお待ちくださいませね。今日はライブドアブログさんの「編集部の推し」に選んで頂きましたので最後の写真の続きを載

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミネットさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミネットさん
ブログタイトル
ソワレが要らないフランス暮らし
フォロー
ソワレが要らないフランス暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用