中学生になったんだけど分数苦手なんだよな。あと2年後に高校受験だけど数学で詰まっているどうしようかな。やばッ。そうゆう子はこのブログをそっと読んでください。つまずくところの計算方法をマンガ風にやさしく解説してあります。
あまり時間をかけずに中学校の数学を復習・予習したい人のために中数をマンガ風にやさしく解説しています。いままで理解不足で頭の中がモヤモヤやしていた人にも読めば一挙に解決!(多分ねw)
中学2年向け数学チャレンジ問題 §4 多角形の内角と外角 平行線と角
[su_tab title="線分と角" disabled="no" anchor="" u
すうてらへようこそ。「中学数学の勉強が3時間で改善するネット塾 すうてら」は「数学てらこや」がサービスを提供している無料ネット塾です。中学1年から3年までの数学に関する内容のサイト作りをやっています。マンガ風の易しい解説とこれだけはという基
中学3年向け数学チャレンジ問題 §2 関数 \(y=ax^2\) 2次関数とグラフ
関数 \( y=ax^2\) ってなんだろうから説明します。比例は変数xが2倍になればそれに伴う変数yも2倍になるという関係だったですが、\( y=ax^2\)では違います。変数xが2倍になるとyは4倍になるのです。
一次関数は比例の延長上にある関数です。ともなって変わる2つの変数xとyがあってyがxに比例するとき比例定数aを使って y=ax と書けるのが比例でしたね。一次関数はそれに定数項が加わって y=ax+b と書ける場合をいいます。え?! なんだか良く分かんない。そうですね。その意味をこれから説明します。
中学1年向け数学チャレンジ問題 §3 関数 比例 反比例 グラフ
中学校では関数という言葉が出てきます。小学校では比例や反比例という内容で関数のことを習っているのですが、比例や反比例でなくてなぜ関数なのでしょうか? では問題です。\(3y=x\) これは比例式ですか? 答え①関数ではあるが比例式ではない。②関数であって比例式である。③関数でも比例式でもない。さあどれかな?
中学2年向け数学チャレンジ問題 §2 連立方程式 ★Let’s challenge 難問題で脳トレしよう!
時間をかけずに中学2年の数学を勉強したい人のために解説と問題付きです。2年生の前期の数学でつまづくのは連立方程式が多いですね。連立方程式の解き方である加減法と代入法をやさしく説明。さらにこれが出来ればだいたい連立方程式はOKだろうという典型的な問題を難易度別に出したよ。難しい問題も載せたからチャレンジしてみてネ。
中学1年向け数学チャレンジ問題 §2 文字式 等式 一次方程式
文字式、等式から一次方程式です。一次方程式のチャレンジ問題で脳トレをやってみてください。50人の参加者にクイズA、Bを出題したところ、クイズAが出来た人は全体の7割で、クイズBが来た人より4人少なかった。またAもBもできた人はAもBも出来なかった人より6倍より1人少なかった。AもBも出来た人は何人ですか。
中学3年向け数学チャレンジ問題 §1 乗法公式 多項式の展開 因数分解 平方根 2次方程式
3年では多項式の計算ができるようになっても因数分解や平方根、2次方程式と、新しい内容が次々に登場します。とくに平方根は山場でこの計算ができないと次に出てくる2次方程式や2次関数が乗り越えられなくなります。では質問をします。\(x^2+x+2=0\) は等式でかつ方程式ですか? ①等式であって方程式に決まっているじゃん ②方程式ではないが等式である。③方程式ではあるが等式ではない。④方程式でも等式でもない。さあどれかな?
中学2年向け数学チャレンジ問題 §1 単項式 多項式 式の計算
この単元で文字式の計算は完全にマスターしよう。ここの単元は数学の基礎ですからこれからの学習や受験に必須な分野です。ではクイズのような問題を出します。次の式の次数を言ってください。 \(3ab^2x\) ①2次 ②3次 ③4次 さあどれかな?
中学1年向け数学チャレンジ問題 §1 符号のついた数の計算 絶対値 不等号
多くの学校では、今、一次式や一次方程式を学んでいます。その理解のためにも符号の付いた数や単項式、多項式、式の次数、絶対値の概念の把握は欠かしてはなりませんね。では質問します。-3よりー2だけ小さい数は?
「ブログリーダー」を活用して、すうてらさんをフォローしませんか?