chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
動画・図解で学ぶテニス上達ブログ https://tenisu.hatenadiary.jp/

動画・図解で学ぶインターネットテニス上達ブログ。テニスダブルスを中心に脱初心者を目指す方におすすめです。 同じ技術でもこれらの戦術を知っているか知らないかで勝率が変わります!!

テニスダブルスマニア
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/11

arrow_drop_down
  • テニスカレンダー 2021

    そろそろカレンダーを買わなくては、、、 Tennis 2021 Wall Calendar: The Official U.S. Open Calendar 作者:United States Tennis Association 発売日: 2020/08/25 メディア: カレンダー エンスカイ 新テニスの王子様 2021年 カレンダー 壁掛け A2 CL-25 発売日: 2020/12/12 メディア: オフィス用品

  • ランキング1位 パビッチ・ソアレス組から学ぶダブルス 3 Iフォーメーションからセンターセオリ-のボレー

    よろしければお願いします。 初心者テニスプレーヤーランキング ↓↓↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村↓↓↓↓↓↓↓↓ 世界ランキングはシングルスが注目されますが、今年のダブルス1位はM・パビッチ(クロアチア)/ B・ソアレス(ブラジル)組でした。残念ながら敗れましたが、NITTO ATPファイナルの試合から、M・パビッチ(クロアチア)/ B・ソアレス(ブラジル)組の秀逸なプレーをいくつか見たいと思います。 Amazing Points & Drama! Zeballos & Granollers v Pavic & Soares Nitto ATP Finals 2020 Higlights…

  • マラドーナから学ぶテニス技術

    マラドーナが残念ながら亡くなりました。 ご冥福をお祈りします。 その伝説の5人抜きはコチラ。山本アナウンサーも実況は「マラドーナ、マラドーナ、マラドーナ、マラドーーーナ」と名前を4回続けた名実況を残しています。 www.youtube.com よろしければお願いします。 初心者テニスプレーヤーランキング ↓↓↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村↓↓↓↓↓↓↓↓ AMAZONランキング テニスボール売れ筋ランキング テニスウェア売れ筋ランキング テニスラケットバッグ売れ筋ランキング テニスシューズ売れ筋ランキング おすすめ硬式テニス練習機 大坂なおみ 世界No.1に導いた77の言葉 5人抜きはデフェンス…

  • ランキング1位 パビッチ・ソアレス組から学ぶダブルス つなぐスマッシュのコース

    よろしければお願いします。 初心者テニスプレーヤーランキング ↓↓↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村↓↓↓↓↓↓↓↓ 世界ランキングはシングルスが注目されますが、今年のダブルス1位はM・パビッチ(クロアチア)/ B・ソアレス(ブラジル)組でした。残念ながら敗れましたが、NITTO ATPファイナルの試合から、M・パビッチ(クロアチア)/ B・ソアレス(ブラジル)組の秀逸なプレーをいくつか見たいと思います。 Amazing Points & Drama! Zeballos & Granollers v Pavic & Soares Nitto ATP Finals 2020 Higlights…

  • ランキング1位 パビッチ・ソアレス組から学ぶダブルス ロブから攻守交代

    よろしければお願いします。 初心者テニスプレーヤーランキング ↓↓↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村↓↓↓↓↓↓↓↓ 世界ランキングはシングルスが注目されますが、今年のダブルス1位はM・パビッチ(クロアチア)/ B・ソアレス(ブラジル)組でした。残念ながら敗れましたが、NITTO ATPファイナルの試合から、M・パビッチ(クロアチア)/ B・ソアレス(ブラジル)組の秀逸なプレーをいくつか見たいと思います。 Amazing Points & Drama! Zeballos & Granollers v Pavic & Soares Nitto ATP Finals 2020 Higlights…

  • 見逃した方必見ATPファイナル準決勝 新時代到来の予感

    ATPファイナル準決勝は番狂わせ続きでした。 見逃した方は以下のVideoを見てみましょう。 www.youtube.com 決勝はティームとメドベージェフ。 新時代の到来を予感させます。 特にティームのストレートはとても有効でした。 通常はカバー範囲、ショットの確率ともにクロスが有利というのがニックボロテリーのおしえですが、、、 詳しくはコチラ↓↓↓ ボロテリーのテニスコーチング 作者:ボロテリー ニック 発売日: 2005/04/20 メディア: 単行本 home.p08.itscom.net ジョコビッチとシュワルツマンの試合ではジョコビッチがフォアのクロスラリーを好み、シュワルツマンは…

  • ATPファイナル準決勝速報!!ジョコビッチが敗北 ティーム絶好調

    ATPファイナルともなるともう年末という感じです。 ナダルとジョコビッチが出ていますが、フェデラーや錦織の姿は今年はありません。 そしてジョコビッチとティームが準決勝 ティームが勝利しました。 live.tennis365.net ジョコビッチとシュワルツマンの試合ではジョコビッチがフォアのクロスラリーを好み、シュワルツマンはジョコビッチのバック狙いで回り込みをしていたのが印象的でした。 home.p08.itscom.net グループ東京の1970のなぞがとけました。 1回目の開催が1970年でなんと東京開催だったそうです。 今年はロンドンです。 よろしければお願いします。 初心者テニスプレ…

  • ATPファイナル準決勝速報!!ジョコビッチがワンセットダウン。

    ATPファイナルともなるともう年末という感じです。 ナダルとジョコビッチが出ていますが、フェデラーや錦織の姿は今年はありません。 そしてジョコビッチとティームが準決勝 なんと1セット目はティームがとりました。 live.tennis365.net ジョコビッチとシュワルツマンの試合ではジョコビッチがフォアのクロスラリーを好み、シュワルツマンはジョコビッチのバック狙いで回り込みをしていたのが印象的でした。 home.p08.itscom.net グループ東京の1970のなぞがとけました。 1回目の開催が1970年でなんと東京開催だったそうです。 今年はロンドンです。 よろしければお願いします。 …

  • マクラクラン内山組から学ぶダブルス ロブから攻守交代

    よろしければお願いします。 初心者テニスプレーヤーランキング ↓↓↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村↓↓↓↓↓↓↓↓ マクラクラン勉選手、日本国籍の選手ですが、本当にダブルスが上手です。 今回はマクラクラン勉選手と内山靖崇選手が優勝したジャパンオープンの動画からストレートラリー時の前衛のポジショニングを考えます。 今回見ていただくのは10:09 ロブからの攻守交代とそのポジショニングです。 www.youtube.com ロブのコースは前衛側にストレートというセオリー通り。 抜けたと分かると二人が前へでて攻守交代。 問題はこのときの二人のポジショニングです。 ストレート側が 前、クロス側が後ろです(…

  • ATPファイナル始まる

    ATPファイナルともなるともう年末という感じです。 ナダルとジョコビッチが出ていますが、フェデラーや錦織の姿は今年はありません。 世界ランク3位のD・ティーム(オーストリア)と同6位のS・チチパス(ギリシャ)のグループロンドン2020第1戦はコチラ グループ東京の1970はどういう意味なんだろう? よろしければお願いします。 初心者テニスプレーヤーランキング ↓↓↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村↓↓↓↓↓↓↓↓ ダブルスの戦術は大事です。ポジショニングの解説はこちら ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 雁行陣編12パターン 1.雁行陣前衛の左右の動き1 2.雁行陣前衛の左右の動き2 3.雁…

  • デビスカップ選手 内山靖崇選手によるテニスグリップの解説

    テニス グリップの握り方は大事ですよね。 それぞれどのようににぎりわけていますか? バックハンドイースタン フォアハンドイースタン コンチネンタル ウェスタン ところでダブルスの名手でデビスカップにも出場した内山選手がYou tubeでテニスグリップのこだわり、奥深さに関して説明しています。是非見てみてください。 www.youtube.com よろしければお願いします。 初心者テニスプレーヤーランキング ↓↓↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村↓↓↓↓↓↓↓↓

  • マクラクラン内山組の試合から学ぶダブルスリターン側からのポーチ

    よろしければお願いします。 初心者テニスプレーヤーランキング ↓↓↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村↓↓↓↓↓↓↓↓ マクラクラン勉選手、日本国籍の選手ですが、本当にダブルスが上手です。 今回はマクラクラン勉選手と内山靖崇選手が優勝したジャパンオープンの動画からリターンサイドからのポーチを考えます。 見ていただくのは9:33 最適のリターンの方法とポーチです。 www.youtube.com それほど早いリターンではありませんが、なぜこのリターンがよいのか。 リターンサイドからのポーチ図解と動画 詳しい解説・図解の続きはこちらから home.p08.itscom.net ダブルスの戦術は大事です。ポ…

  • フェデセン・ナダセン

    ウミセン ヤマセンならぬ、フェデセン ナダセン ナダルが1000勝したのに対しフェデラーは1000週。 1000週どうしたのか トップ20をKeepしているらしい。 フェデラーの一瞬 作者:ウォレス,デイヴィッド・フォスター 発売日: 2020/02/27 メディア: 単行本 ラファエル・ナダル 自伝 作者:ラファエル・ナダル,ジョン・カーリン 発売日: 2011/09/30 メディア: 単行本 元ネタはコチラから news.yahoo.co.jp よろしければお願いします。 初心者テニスプレーヤーランキング ↓↓↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村↓↓↓↓↓↓↓↓ news.yahoo.co.jp …

  • マクラクラン内山組から学ぶダブルスストレートラリー時の前衛のポジショニング

    よろしければお願いします。 初心者テニスプレーヤーランキング ↓↓↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村↓↓↓↓↓↓↓↓ マクラクラン勉選手、日本国籍の選手ですが、本当にダブルスが上手です。 今回はマクラクラン勉選手と内山靖崇選手が優勝したジャパンオープンの動画からストレートラリー時の前衛のポジショニングを考えます。 見ていただくのは9:33 ストレートラリーとボレーヤーのポジショニングです。 www.youtube.com ほとんどセンターラインの位置に前衛がたっています。その理由は、、、 詳しい解説・図解はこちらから home.p08.itscom.net ダブルスの戦術は大事です。ポジショニングの…

  • 残念ながら決勝進出を逃したマクラクラン選手から学ぶサービスのコース

    よろしければお願いします。 初心者テニスプレーヤーランキング ↓↓↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村↓↓↓↓↓↓↓↓ マクラクラン勉選手、日本国籍の選手ですが、本当にダブルスが上手です。 news.tennis365.net 今回はマクラクラン勉選手と内山靖崇選手が優勝したジャパンオープンの動画からサービスのコースを考えます。 センターとワイドにサービスを打つのは当たり前ですが、もう一つのコースがあります。 ボディーショットです。 www.youtube.com 今回見ていただきたいのは以下の2カ所 0:30 ボディーへのサービス。 4:36 ボディーへのサービスからポーチ。 左利きの選手がレシーバ…

  • テニス全日本選手権 慶応の今村昌倫選手が決勝へ!!!

    テニス全日本選手権決勝のカード よろしければお願いします。 初心者テニスプレーヤーランキング ↓↓↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村↓↓↓↓↓↓↓↓ 男子は慶応の今村昌倫と中川直樹 女子は第1シードの 日比野菜緒と秋田史帆 の組み合わせ。 慶応のテニス部のコーチと言えば坂井利彰さんです。 松岡選手とテニスの本気についての本を出している方です。 松岡修造さんと考えてみた テニスへの本気 作者:坂井利彰 発売日: 2015/08/21 メディア: 単行本 www.nikkansports.com 慶応の今村選手はどんな人なのでしょうか? インタビューが載っていました。 sportsbull.jp ダブル…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、テニスダブルスマニアさんをフォローしませんか?

ハンドル名
テニスダブルスマニアさん
ブログタイトル
動画・図解で学ぶテニス上達ブログ
フォロー
動画・図解で学ぶテニス上達ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用