モーター交換で良好に稼働していたルームランナーでしたが1ヶ月ちょっと立ったらポンッという音とともに速度に乱れがでてE06が出て緊急停止 こりゃ基板のコン…
今年はクリスマスケーキ難民 デパ地下で外れないユーハイム 一口、口にれた瞬間から ユーハイムの味 安心の美味しさだね
うちのアレクサの歌をどうぞ
HONDA CT125 KITACO ブッシュガードと格安フォグランプの取り付け
納車前に注文していたブッシュガードとが来たので取り付け開始 キタコ (KITACO) ブッシュガード (シルバー) CT125・ハンターカブ(JA55) 68…
タイからやってきたマフラーですが マフラー制作をいつもお願いしてるESTにインナーサイレンサーの制作をお願いして 送ったのですが無加工で帰ってきた。 サイレ…
なめたキャプボルト(六角穴ボルト)を エンジニア バズーカビットで抜いた
テールランプガードのナンバー灯用の穴開けでリアフェンダーガードを外すためキャプボルトをはずそうとしたらなめてしまった。寒い朝に後入れのステンボルトじゃ舐めるか…
下が土だと純正のサイドスタンドだけでは頼りない平らじゃ無い場所ではセンタースタンドでも頼りない と言うわけでコミニュティーで追加でほぼそのまま付くサイドス…
たまたまタイムセールで買ったCHUMSハードケースを付けてみたらはまったので パーツもほとんど付け終わって格好も決まってきたのでそろそろお披露目というわけで …
TVのカンブリア宮殿でのユーハイムのアッフェルバウム見て 喰ってみてぇ と思ってたら 相方がデパ地下で売ってたと すんなり買ってきた これだけ見たら本…
来年のリリエンベルグのカレンダーは無し もうリリエンベルグカレンダーの定位置があって他のカレンダーをかけるきにならないので 作ってみた きっと 女性が作れ…
HONDA CT125 キタコ フロントキャリアー 取付 ヘッドライトガード再取付
しかしキタコ フロントキャリアー が全然納品しなくてこれ待ちだったのだがその後いろいろと他のメーカーがフロントキャリアーをリリースするもやはりこのキタコの物…
誕生会はうかい鳥山 国道20号から入った道は結構怖いがその奥には幻想的な和風ムーミン谷が現れます ちょっと京都の北野天満宮もみじ苑を思わせる感じで川の流れがあ…
HONDA CT125 1000円のシフトインジケーターを付ける
これも 本当はタコメーターに内蔵したシフトインジケータに付けるためにいろいろ準備しておいたのだがそれが没になったので500円の同じ物を注文すると下手すると来年…
アクセサリー電源プラグ端子電源取り出し、ドラレコ用USB電源増設メインスイッチカプラーからのメーター、フォグランプ電源取り出しウインカーブザー配線増設などでヘ…
車いじりでは昔から賛否両論あり、オシロスコープ的には何の効果も無いはずの プラシーボの定番 アーシングです。 とは言えサニーで施工したときはそれなりに効果を実…
ホンダ CT125 格安デジタルタコメーター断念 パルスジェネレーターでも ダメ
これも同じ事を考える人はいないとは思うけど 失敗報告 先日報告した シフトインジケーターを埋め込んだ自作デジタルタコメーターの回転数が半分の件パルスジェネレー…
どうせ外装を剥がしたので一回で出来るだけやろうと諸々細かい部品待ちの半裸のままのCT125一気にやってしまうのでどれが効いたとかそういうことが判らなくなる…
えータコメーターの回転数が半分表示で失敗したのですがタコメーターとシフトインジケーターの合体メーターもともと1200円のタコが正常に動く気がしないので、ま…
HONDA CT125 【没企画】 シフトインジケーター内蔵デジタルタコメーターを作る
最初に書いておきます 今回のは苦労した割には失敗しました。同じ物を選んで失敗する人が出ないようにのブログです まずCT125では このタイプのタコメーターは使…
「ブログリーダー」を活用して、aivasさんをフォローしませんか?
モーター交換で良好に稼働していたルームランナーでしたが1ヶ月ちょっと立ったらポンッという音とともに速度に乱れがでてE06が出て緊急停止 こりゃ基板のコン…
BARWING(バーウィング) ルームランナーが購入一年で速度にムラが出てきて歩きにくい現象が モーター軸にシリコンスプレーすることで何とか機嫌が直り延命して…
ちょっと前の日信号待ちで 信号が青になった途端後ろから鈍い音が バックミラーを見るとオカマを掘られたらしい まぁそんなこともありながら 先ほどまたまた私より後…
ナイケンミーティングに行ってきました楽しい一時でしたnikenチャンネルさんの動画 が集合場所を通り過ぎ焦って 上り坂道なのにUターンしようとしたのが大間…
アマゾンで格安のヘルメット用のワンタッチバックルの取り付け [オーディオファン] ヘルメット バックル 調整機能付き クイックリリース ワンタッチ バイク …
ゴディバショップの前を通ったら目が合ったので買ってみた GODIVA あんみそショコラぱん 知らなかったがTVコラボだったのね パンの上に味噌が塗ってあ…
と言うわけで仕事の出張で関西方面へ まぁ折角旅費をかけるならちょっと楽しむかと言うわけで仕事の前夜関西入りです仕事は奈良なんだが奈良の夜は自分的には上品過ぎる…
輪島塗の復興支援 横浜・ホテルニューグランドで受注会に参加してきました 輪島塗のいろんな盛り付けを堪能しました 自分も少しばかり注文して協力させていただ…
昨年行ったレークホテルのアフタヌーンティー 今年は有形文化財を宿泊施設に改装した 岳麓翠苑で開催されるということでめざとく探したおかーさんが予約してくれたので…
結局 中古の同機種はレビューに同軸端子が出てたという事で期待してましたが届いた物は同軸端子がなかったので、TV出力がなく断念どちらにしろ機器のMACアドレスを…
ラズパイサーバーをpi3からpi4に変更したので、HGWのPR-500MIのルーター側でIP指定の設定変更をしたら設定変更まで変に時間がかかる。うーむ IPア…
縁あって国内のクラフトビールをお取り寄せ20Lなので頑張って飲みます以前書いた冷凍庫改生ビールサーバー 2号機がそのまま冷蔵庫として使っていたが再度ビールサー…
以前付けたHONDA CT125 サドルバックサポートとサドルバック?装着 のサドルバックサポートにアモカンを付ける作業アイリス箱からJMS 一七式特殊荷箱…
まぁ夏が暑すぎて庭でご飯を食べるのも躊躇してたのですがやっと庭でご飯の美味しい季節 どこかにキャンプに行ったときの練習もかねて いろんな実験をしてみた 庭で珈…
去年秋玄関先でボロボロでうずくまっていた真っ黒の猫、目から膿が出てほぼ目が見えない状態、取りあえず餌をやったら食べたので様子を見る。そのまま裏庭にいたのでその…
どうも 新車時より今一頼りなかったバッテリーでしたがリペアモードやパルス充電などで対処しながら2年使ってきましたが とうとう充電しなくなり出先からはキックペダ…
久しぶりのアフタヌーンティー記事です うまそうだから連れて行けと言われて調べてみたら立川無門庵の跡地でした オーベルジュ ときと 茶房 ネットから予約出来るん…
前回の攻撃から2日攻撃の翌朝は夜の攻撃では無かったため戻りバチが数匹回りを飛んだりしてましたが午後にはそれも無くなり、ハチの気配が無くなりました回りに蜂の死骸…
スプレー2本もスズメバチの巣ですが絶賛営業中であまり効果を感じない というわけで第2の手段殺虫剤スミチオンをウオーターガンを使って駆除する方法 以前手動式も購…
通り道にスズメバチ注意の看板が立っていた えっ 見てみると結構低い枝に立派な巣が うーん自分の通り道だしハイキングの人が刺されても嫌なので低い分十分にスプレー…
アマゾンで格安のヘルメット用のワンタッチバックルの取り付け [オーディオファン] ヘルメット バックル 調整機能付き クイックリリース ワンタッチ バイク …
ゴディバショップの前を通ったら目が合ったので買ってみた GODIVA あんみそショコラぱん 知らなかったがTVコラボだったのね パンの上に味噌が塗ってあ…
と言うわけで仕事の出張で関西方面へ まぁ折角旅費をかけるならちょっと楽しむかと言うわけで仕事の前夜関西入りです仕事は奈良なんだが奈良の夜は自分的には上品過ぎる…
輪島塗の復興支援 横浜・ホテルニューグランドで受注会に参加してきました 輪島塗のいろんな盛り付けを堪能しました 自分も少しばかり注文して協力させていただ…
昨年行ったレークホテルのアフタヌーンティー 今年は有形文化財を宿泊施設に改装した 岳麓翠苑で開催されるということでめざとく探したおかーさんが予約してくれたので…