chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ナチュー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/07

arrow_drop_down
  • 【群馬旅行】ロックハート城でプリンセス体験をしてきた。

    群馬旅行の最終日、ロックハート城に行ってきました。 伊香保温泉に宿泊した次の日です。 www.nachu-log.com www.nachu-log.com 山ガールの娘といっしょに観ている「ヤマノススメ」で赤城山に登ったあとにここでプリンセス体験をしているのを見て、行きたいと1年以上前から行っていたのですが、やっと実現!! lockheart.info 入場料は大人1100円 子供600円という良心的な価格。 公式ホームページから、100円の割引クーポンもありますよ。 プリンセスドレス体験 大人2500円 子供は1500円 小物は500円でつけ放題 (カップルでなら4000円) という料金設…

  • 低糖質ナンをつくってスパイスカレーといっしょに食べてみる

    スパイスカレーにナンを合わせて食べたくて、低糖質でナンを作ろうと思いました。 参考にしたレシピはこちら。 材料 つくりかた 完成!実食レポ! 上記のレシピをちょっとアレンジします。 このレシピではおからパウダーを使っているけど、小麦ファイバーを使って、糖質をさらに下げようと思います。 全部小麦ファイバーだとパサつく予感がしたので、おからパウダーと半分ずつ。 ということで下記にメモ↓ 材料 小麦ファイバー15g おからパウダー15g サイリウム5g オリーブオイル5g 水90ml ベーキングパウダー3g ※ターメリック 少量 ※モリンガパウダー 少量 ※ピザ用チーズ ※は、私の気分で入れたかった…

  • 【栃木グルメ】武平作の美味しいお団子、フライングガーデンのハンバーグをいただく

    武平作というお店に連れて行ってもらったので感想を。 普段はお団子は絶対に食べないのですが、せっかくなので美味しく頂いちゃいました。武平作小山店こちらがその場所です。 栃木本店をはじめ、宇都宮にもお店があるようですね。 この地域は、車で行かれる方がほとんどかと思います。 寒い日でしたがテラス席に座らせていただきます。 都会じゃ考えられないほどの広大な土地とテラス。 贅沢すぎます。 時間の流れもゆったり。 頼んだメニューは、こちら 味の散歩道(770円) 店内で焼き上げる焼き立てのお団子は、 つぶ・こし・いそ・ごま・うぐいすの中から一つ選べるようになっています。 ところてんのセットになっていて、甘…

  • 【伊香保温泉】横丁風なレトロなおもてなしと温泉の秀水園でゆっくりした時間を過ごす。

    ゴールデンウィーク前半は、栃木→伊香保の旅をしてきました。 赤城山をゆっくり散策、そして次の日は、ロックハート城の観光を予定していました。 その中で、一泊ゆっくりできるところを探していきついたのが伊香保温泉。 伊香保温泉は初めてですので、非常に楽しみにしていました。 伊香保秀水園に家族で宿泊してきました。 場所はこちら 石段街からは徒歩10分程度の場所にあります。 伊香保バスターミナルからも徒歩2~3分といったところでアクセスもしやすく、観光にも良い場所かと思います。 まずは、案内があり、玄関から入ると気持ちの良いお出迎えがありました。 そして、目に入るのは狸の置物。ここはいたるところに狸の置…

  • 【伊香保温泉】伊香保秀水園に宿泊。夕食は手の込んだ味自慢のお宿

    伊香保温泉の秀水園さんに宿泊。 プランは朝・夕付きの夕食は上州牛のすき焼きプランです。 夕食は18時か18時半から選べるようにチェックインの時に聞かれました。 我が家は、いつも早めの時間でお願いしちゃいます。 4階の食事処に案内され、席は他のお客さんとはある程度の距離があり、また隣にはパーテーションで仕切られ、ゆったりとくつろげるように配慮されていました。 御献立です。 まず席に着くとこのようにセッティングされておりました。 前菜 お刺身はカンパチと刺身こんにゃく。さすが群馬の名産ですね。 そして、春キャベツの蒸し物。これが一番気に入ったものです。 餡かけのお出汁が美味しいんです。 センスを感…

  • 【横浜・戸部】スパイスコーナーベンジーは、クオリティ高すぎてスパイスカレー・エスニック好きに全力でおすすめしたい

    こんにちは、スパイスカレーにハマり中です。 今回はなんととんでもなくクオリティの高い南インド料理やさんを見つけてしまいました。 横浜から京急線で一駅三崎口方面に行ったところにある戸部駅から徒歩2分程のところにあるスパイスコーナーベンジーさんにお邪魔しました。 ミールスと書かれた看板が出ていました。 ちょうど11時30分から開店で、開店から10分程したくらいに行ったのですが、すでにお客様は3組程入店していました。 週替わりで南インドの「ミールス」と、ネパール料理になっているようで、この日はミールスでした。 スリランカカレーのような副菜もたくさんついているということなので、食べてみたかった。 こち…

  • 【白楽】Hakurakumokkiでスパイスカレーを食べてきた

    横浜の白楽にあるアーケードの中にひときわおしゃれなカフェ風のこちらのお店。 スパイスカレーにハマっている私が行きたかったお店の一つなんです。 HakurakuMokki 平日の夜はなかなか行かれないので、休みを使って行ってきました。 場所は東急東横線の白楽駅から徒歩すぐのアーケードの中にあります。 tabelog.com アーケード内は、昔ながらの老舗の八百屋や肉屋、居酒屋、比較的新しめのバーなんかも入っていて面白い店のライナップになっていますが、その中でも目をひくこのおしゃれな店構え。 中に入ってみます。 すでに一人のお客様がお酒を飲んでいました。 薄暗い店内で、雰囲気がいいですね。落ち着き…

  • 【赤城山】十割蕎麦が頂ける【風の庵】で山菜三昧。春の味覚を堪能してきた

    群馬県の赤城山散策の前のランチで蕎麦屋さんに寄りました。 この日は連休の真っ只中ということもあって、登山客など、人でが多かったと思います。 お蕎麦が食べたいのです。調べていると 赤城山のビジターセンターに車を停めて、評判が良さそうな十割蕎麦のお店があるということで行ってみました。 私、美味しい十割を食べるのが最高の贅沢だと思っているので、このお店を見つけたときには嬉しかったです。 こちらの風の庵で昼食を摂ることにしました。 ビジターセンターからは歩いてすぐの場所です。 私たちは覚満淵を散策する予定でしたので、そのまえに昼食を摂るために利用させてもらいました。 11時すぎでしたが、店内には5割く…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ナチューさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ナチューさん
ブログタイトル
人生を資産に
フォロー
人生を資産に

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用