chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
coco
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/07

arrow_drop_down
  • 【AIP】クリスマスの食事【ステージ2】

    あっという間に年末ですね。今年はクリスマスパーティーは無しで、家でゆっくり過ごした方も多いのではないでしょうか。AIPダイエットを試している身としては、パーティーに行っても食べられるものがほぼ皆無なので助かりました。笑 さて私はいまAIPのステージ2、食品の再導入中です。おすすめの再導入の順番というのをご紹介しましたが、実は私は厳守していません。笑 だってどうしても自分の食べたいもの、食べやすいものってありますよね。私はコーヒー大好きなので、かなり早い段階で戻しています。あと卵の卵黄と卵白を別に食べるのは面倒くさくて嫌だったので、二週間かけて別々にテストしたあとは、普通に目玉焼きとか食べていま…

  • アレルギー毛髪検査をしてみた。

    AIPのコミュニティでおすすめされていた、食品アレルギーや不耐症を調べる毛髪検査をやってみました!その前に血液検査やDNA検査もやっていたんですが、しっくりくる結果じゃなかったんですよね。 血液検査なんかは、検査の当日に食べたものなんかの影響を受けやすいらしいです。それに比べると毛髪検査は影響を受けにくく、数ヶ月前の状態まで遡って調べられるので、より正確に分かるとか。髪の長い人は、かなり前まで遡れるのかな? いくつか市販のキットがあるのですが、私はこの毛髪検査を購入しました。定価65ドルのが、セールで税込49ドルでした。これで800品目検査してくれるんですよ。安くないですか!? 購入したら、メ…

  • 【AIP】判明したフードアレルギー【ステージ1】

    前回の投稿から、しばらく間が空いてしまいました。 というのも、まだまだAIPの途中で、記事に書けるほどしっかりとした結果がなかなか出なかったんですよね。 まずAIPのステージ1の時点で、食後の体調不良がなかなか消えませんでした。アレルゲンとなりそうな食品を全て除去しているのに、です。ほぼ野菜と果物、肉、魚しか食べていなかったのに、その中の何かに反応しているような感じでした。なかなか原因が特定できなくて、ステージ2に移るのに時間がかかってしまいました。 そしてステージ2ですが、一週間に1品目を目安に食品の再導入をするのですが、身体が過敏反応を示す食品があると、しばらく体調が悪くなってしまい、体内…

  • 【AIP】パンプキンクッキー

    さて、AIPダイエットを始めてしばらく経ちました。 最初の頃は、体調が悪くて食べられなかった事もあって、グリーンスムージーばかり飲んで、間食も野菜ばかりでした。それはそれで美味しいんですけどね。 一番満足感があったのは、オーブンで焼いたレンコンやさつまいもの野菜チップスですね。POTS対策で塩分を多く摂らなくてはいけなかったので、チップスに塩をいっぱいかけて食べていました。市販のキャッサバチップスとかは、美味しいんですけど量の割にカロリー半端ないので、なるべく自粛しています。 ただ、たまには甘いものも食べたいんですよねー! なんか秋っぽいデザートないかな〜と検索していたら、良さそうなのを見つけ…

  • めまいの正体

    止まらない立ちくらみ AIPダイエットを始めて1ヶ月、甲状腺機能低下によるであろう体調不良が収まってきても、なぜか目眩だけが治らず。昔から立ちくらみは多かったのですが、今回は異常な頻度でした。健康診断で相談したら、血圧計をつけたまま座ったり立ったりして計測されて「起立性調整障害ですねー」と言われました。あー、それは知ってます。。 子供の頃に貧血じゃないのに立ちくらみが多いので、起立性低血圧でしょうねー、大人になったら治りますよー、って言われてるんですよ。大人になっても治りませんでしたけど!笑 「着圧ソックスはいて、塩分多めに取ったらすぐ収まるから〜」って言われて帰宅したんですが、その後も一向に…

  • コラーゲンとボーンブロス

    AIPでよく話に出てくるのが、コラーゲンとボーンブロスです。 何がそんなにいいの? いろんな種類があるけど、どれを選べばいいの? どうやって摂取したらいいんでしょう? コラーゲンについて コラーゲンはタンパク質の一種で、細胞同士の接着剤のような役割をしています。なのでコラーゲンはお肌にいいとか、関節にいいとか、漠然としたイメージはありますよね。 甲状腺機能低下症の症状で、皮膚が乾燥する、髪が抜ける、関節が硬くなる、というのは、このコラーゲンがうまく体内に吸収されていない事も大きく関係しているようです。私も肌の乾燥が酷くて皮膚科に行ってステロイド軟膏とかもらってましたが、なかなか治りませんでした…

  • パンデミックで変わった生活

    誘引になった可能性のあるもの なんでパンデミック中に甲状腺機能低下症の症状が悪化したのかな、と思い返してみました。 もちろんストレスも一因だと思います。人がバタバタ死んでいって、近所の病院には遺体収納用の巨大コンテナが外に並んでる状態でしたし、それが過ぎたらBLMや政治問題でアメリカは揺れまくってます。レイオフされて収入もなくなり、夫の職場も未だ閉鎖されたままです。コロナの影響でアジア人差別がひどかったですし、近所の犯罪率増加もすごいです。 まあー、どこまで試練を与えたもうのだ、2020年よ! 貯蓄と政府補助があるし、夫婦で割と仲良く暮らしているので、鬱とかにはなっていませんが、たぶん自覚して…

  • 昆布茶をやめてKombuchaを飲む!?

    昆布茶 vs Kombucha 海外で10年ほど前から人気なのがKombuchaというドリンクですが、私は長らく日本の昆布茶のパクリだと思っていました。寿司がカリフォルニアロールになったみたいな感じで、アメリカナイズされた飲み物かと。笑 ところが実は、全くの別物でした。 昆布茶はそのまま昆布出汁の飲料ですが、Kombuchaは紅茶または緑茶と砂糖を混ぜて発酵させた健康飲料です。作るときに、表面にバクテリアや酵母が混ざったゼリー状の菌株ができて、その様子がキノコに似ていることから、mushroom tea (紅茶キノコ) とも呼ばれるようですが、キノコは入っておりません。 微炭酸で酸味が強く、昆…

  • 昆布茶をやめてKombuchaを飲む!?

    昆布茶 vs Kombucha 海外で10年ほど前から人気なのがKombuchaというドリンクですが、私は長らく日本の昆布茶のパクリだと思っていました。寿司がカリフォルニアロールになったみたいな感じで、アメリカナイズされた飲み物かと。笑 ところが実は、全くの別物でした。 昆布茶はそのまま昆布出汁の飲料ですが、Kombuchaは紅茶または緑茶と砂糖を混ぜて発酵させた健康飲料です。作るときに、表面にバクテリアや酵母が混ざったゼリー状の菌株ができて、その様子がキノコに似ていることから、mushroom tea (紅茶キノコ) とも呼ばれるようですが、キノコは入っておりません。 微炭酸で酸味が強く、昆…

  • 橋本病・自己免疫疾患とコロナウイルス

    橋本病の人はコロナ感染するとハイリスクなのか? これ、気になりますよね。 だって「免疫の病気のある人はハイリスク」ってよく書いてないですか?私は気になってたんですよ。いつも病気になりやすいし、もし感染したら重症化するのかな?って。 それについて英国甲状腺財団 (British Thyroid Foundation)の記事を見つけたので和訳しておきます。最新版は2020年5月付けです。 Are individuals with autoimmune thyroid disease at increased risk of Covid-19 infection? Covid-19 is a new…

  • 橋本病・自己免疫疾患とコロナウイルス

    橋本病の人はコロナ感染するとハイリスクなのか? これ、気になりますよね。 だって「免疫の病気のある人はハイリスク」ってよく書いてないですか?私は気になってたんですよ。いつも病気になりやすいし、もし感染したら重症化するのかな?って。 それについて英国甲状腺財団 (British Thyroid Foundation)の記事を見つけたので和訳しておきます。最新版は2020年5月付けです。 Are individuals with autoimmune thyroid disease at increased risk of Covid-19 infection? Covid-19 is a new…

  • 【AIP 】実際にやってみた!【ステージ1】

    ステージ1の始まり 私は最初、AIPは敷居が高いな〜と感じてたんですよね。それで初心者向けのRoot Cause イントロダイエットというのをやろうと思っていました。それはグルテン、大豆製品、乳製品、砂糖、アルコールとカフェインを除去するだけの基本的なやつでした。ただ体調が非常に悪くてどうしようもなく、もし食品が原因だったら…と考えたら食べるのが怖くなってしまったんですね。それで、どうせならと思い切ってAIPを始めました。 AIPを実際にやった人たちの感想を読んで、体調が良くなったという人はたくさんいたけれど、体調を崩した、症状が悪化した、という人はいなかったのも決め手でした。食欲に負けて挫折…

  • 【AIP】関連用語など

    英語でAIPを検索すると、たくさん情報が出てくるんですけれども、今回はよく目にするであろう用語をまとめて解説してみたいと思います。 Root Cause 何度か書きましたが、これは自己免疫器官に炎症を起こす根本的な原因を指す言葉です。Root causeを探して排除しよう、というのがAIPの基本の考え方ですね。これに関する本も出ているので、英語が大丈夫な方はぜひ読んでみてください。 Hashimoto's Thyroiditis: Lifestyle Interventions for Finding and Treating the Root Cause by Izabella Wentz …

  • 【AIP】お助け調理器具と調味料

    前回の記事では、食べられるものと食べられないものをご紹介しました。食べられないものの多さにビックリしたんじゃないでしょうか。炎症を起こす可能性のあるものが、そんなにあるんですね〜。 さて、主に肉と魚と野菜を食べる事になる訳ですが、困るのは調理方法と調味料です。私が実際に使ってきたものをご紹介したいと思います。 調理器具 まずAIPを始めるに当たって購入したのが、ブレンダーです。これがあると、スムージーはもちろん、いろんなソースが簡単に作れます。夏場は野菜や果物が早く傷むので、ブレンダーにかけて冷凍してストックしておく事もできます。かなり役立ちました。 超高速スマートブレンダー 続いて、前から使…

  • 【AIP】食品の再導入【ステージ2】

    AIPステージ2 さて、1ヶ月経ちました。体調の変化はあったでしょうか?まだ体調の改善を感じられない場合は、もう少しステージ1を続けてみましょう。食べ物を制限したおかげで、身体は食べ物に対して敏感になっています。ここから少しずつ、時間をかけて食品を再導入していきます。 さて、ステージ2のルールは、1週間に1品目だけ再導入ができる、です。 一度の複数の食品を再導入してしまうと、体が何に反応しているのか分からなくなってしまうので、辛抱強くゆっくり行きましょう。 例えば、ナッツを再導入するとします。ナッツの中でも1種類だけ選んでください。今週はアーモンドと決めたら、1日目の朝に少量(ティースプーン1…

  • 【AIP】何が食べられるの?【ステージ1】

    AIPのステージ1は、炎症を起こす可能性のある食品の除去です。何を避けて、何を食べれば良いのか、書いていきたいと思います。 野菜 野菜はなるべくオーガニックのものを選びます。表皮についた農薬だけでなく、土壌から水を通して吸い込んだ農薬の化学物質も避けたいです。アメリカでは、特に農薬に汚染された野菜や果物のリスト、Dirty Dozenを毎年公開しています。そのリストに載っているものは特に、オーガニックを買うようにしています。 積極的に食べたい野菜 アボカド、カボチャ、アーティチョーク、ルッコラ、アスパラガス、ビーツ、青梗菜、人参、セロリ、きゅうり、玉ねぎ、生姜、ニンニク、ネギ、レタス、プランテ…

  • AIPをやってみよう

    AIPってなに? さて、AIPとは何なのでしょうか。AIPは自己免疫プロトコル (Autoimmune Protocol) の略です。プロトコルという名前からも分かるように、ただ食べて良いもの、ダメなものが分かれているだけではなく、踏むべき明確な手順があります。 自己免疫疾患の患者さんたちが、炎症を起こすかもしれない食品 (trigger) を除去することで、体内の炎症を抑えよう、そして何が根本の原因なのか見極めよう、という自己修復プロトコルなのです。特に西洋医療では薬で症状を抑える事ばかり考えがちですが、AIPでは症状を引き起こしている原因 (root cause) を探して、排除していきま…

  • どんなダイエットがいいの?

    健康に良いとされる食事法(Diet)にも色々ありますよね。名前は聞いた事があるけど、どんなものが詳しく知らないものもあります。近年アメリカでよく聞く食事法を調べてみました。 Paleo Diet ペリオは流行も落ち着いて、定着してきましたね。旧石器時代 (paleolithic era) の狩猟民族の食事法に回帰して、現代病を治すという試みです。プロセスフード、穀物、乳製品などを除外して、シンプルな野菜と肉を中心とした食事法です。 Vegetarian / Vegan 有名なベジタリアンとビーガンです。ベジタリアンはその名の通り、野菜を中心とした食事法ですね。肉や魚は食べませんが、乳製品や卵は…

  • 橋本病の原因と誘引

    橋本病の原因 マサチューセッツ州のセリアック研究センターのDr. Fasanoによれば、自己免疫疾患は、3つの要因がそろってはじめて発症するそうです。その3つとは。 遺伝的要因 誘引 リーキーガット 橋本病の誘引 橋本病の誘引となるものには、主に6種類あるそうです。 食物過敏症 (food sensitivities) 栄養素の不足 (nutrient depletions) ストレス (impaired ability to handle stress) 毒素 (impaired ability to handle toxins) 消化器系の問題 (digestive issues) 慢性の…

  • 私の症状と診断まで その2

    パンデミックで医者に行けない パンデミックの影響で、夫と揃って収入がなくなってしまいました。周りからは心配されたのですが、内心ラッキーと思っていました。体調が悪くて出社できそうになかったからです。数ヶ月間は会社が健康保険を払っていてくれましたし、政府の補助金があったので路頭に迷う心配はありませんでした。それよりも起き上がれない方が問題でした。 だんだん体調は悪くなり、とうとう一日中寝ているようになりました。頭にもやがかかったようになり、何も考えられない。気持ちが悪い。頭が痛い。ふらつく。起きて食事をしたら、いつの間にかまた眠っている状態でした。それなのに病院に行けない。オンライン診察も何週間も…

  • 私の症状と診断まで その1

    私は昔から自己免疫異常の自覚症状がありました。 ただ何度検査をしても異常が数値として出てこず、きっと歳をとって症状が悪化してから診断されるんだろうな、と思って過ごしてきました。とうとうその歳になったようです。笑 原因不明のだるさ 10代の頃から、低体温・低血圧で薬を飲んだりしていました。酷い時は体温がずっと34〜35度から上がらず、最近では36度台まで上がりましたが冷え性は相変わらずです。体調のいい時はかなり運動をするのですが、何時間も運動をして汗だくにも関わらず、体を触るとひんや〜り冷たいのです。生姜を食べたり入浴したりも効果がありませんでした。 昔から2〜3ヶ月に1度は必ず体調を崩して動け…

  • どんな症状があるの?

    橋本病・甲状腺機能低下症の症状 甲状腺の病気に共通してある症状が、疲れやすいという事です。また髪の毛が抜けたり、甲状腺(喉仏の両隣あたり)が腫れたりします。 甲状腺機能低下症による症状には、主にこのようなものがあります。 寒がり、冷え性 低体温 徐脈 顔や全身のむくみ 体重が増える 髪が抜ける 疲れやすく眠い 動作が鈍くなる 記憶力や思考力の低下 筋力の低下 皮膚が乾燥する やる気が出ない 便秘 月経不順、月経過多 鬱状態 血中コレステロール値が上がる ビタミンDの欠乏 声がかすれる 喉に違和感がある 舌の肥大 首が腫れている 汗をかきにくい どうでしたか?私はほとんど全部当てはまりました。 …

  • どんな症状があるの?

    橋本病・甲状腺機能低下症の症状 甲状腺の病気に共通してある症状が、疲れやすいという事です。また髪の毛が抜けたり、甲状腺(喉仏の両隣あたり)が腫れたりします。 甲状腺機能低下症による症状には、主にこのようなものがあります。 寒がり、冷え性 低体温 徐脈 顔や全身のむくみ 体重が増える 髪が抜ける 疲れやすく眠い 動作が鈍くなる 記憶力や思考力の低下 筋力の低下 皮膚が乾燥する やる気が出ない 便秘 月経不順、月経過多 鬱状態 血中コレステロール値が上がる ビタミンDの欠乏 声がかすれる 喉に違和感がある 舌の肥大 首が腫れている 汗をかきにくい どうでしたか?私はほとんど全部当てはまりました。 …

  • 橋本病ってどんな病気?

    このブログに来られた方はもう知っておられるかもしれませんが、橋本病とはどんな病気なのか、簡単におさらいしておきましょう。 橋本病は自己免疫疾患 私たちの体には、甲状腺という、身体の新陳代謝を促すホルモンを出す器官があります。橋本病は、ここに慢性の炎症が起きてしまう自己免疫疾患です。この炎症により甲状腺ホルモンを作る働きが低下すると、甲状腺機能低下症になります。橋本病より有名なのが、逆に甲状腺が活発になりすぎてしまうパセドウ病ですね。なぜ自己免疫に異常が起きてしまうのかは、いまだに解明されていません。 橋本病の診断 橋本病の診断は、血液検査で甲状腺の自己免疫異常を調べます。甲状腺に対する抗体であ…

  • 橋本病ってどんな病気?

    このブログに来られた方はもう知っておられるかもしれませんが、橋本病とはどんな病気なのか、簡単におさらいしておきましょう。 橋本病は自己免疫疾患 私たちの体には、甲状腺という、身体の新陳代謝を促すホルモンを出す器官があります。橋本病は、ここに慢性の炎症が起きてしまう自己免疫疾患です。この炎症により甲状腺ホルモンを作る働きが低下すると、甲状腺機能低下症になります。橋本病より有名なのが、逆に甲状腺が活発になりすぎてしまうパセドウ病ですね。なぜ自己免疫に異常が起きてしまうのかは、いまだに解明されていません。 橋本病の診断 橋本病の診断は、血液検査で甲状腺の自己免疫異常を調べます。甲状腺に対する抗体であ…

  • はじめまして

    アメリカ在住のcocoです。 30代になって、甲状腺機能低下症、そしておそらく橋本病だろうと診断されました。橋本病に関して色々な本や記事を読みましたが、日本語で検索して出てくる情報と、英語で検索して出てくる情報にかなりの違いがあることに驚きました。 アメリカでは、橋本病は自己免疫疾患であることから、何が自分の免疫機能に炎症を起こしているのか、根本的な原因 (root cause)を見つけ取り除く事を推奨しています。 多くの場合は、私たちが何気なく体内に取り入れている食品や添加物に原因があるようです。そこで私も、Autoimmune Protocol (AIP)と呼ばれる、自己免疫疾患のある人の…

  • はじめまして

    アメリカ在住のcocoです。 30代になって、甲状腺機能低下症、そしておそらく橋本病だろうと診断されました。橋本病に関して色々な本や記事を読みましたが、日本語で検索して出てくる情報と、英語で検索して出てくる情報にかなりの違いがあることに驚きました。 アメリカでは、橋本病は自己免疫疾患であることから、何が自分の免疫機能に炎症を起こしているのか、根本的な原因 (root cause)を見つけ取り除く事を推奨しています。 多くの場合は、私たちが何気なく体内に取り入れている食品や添加物に原因があるようです。そこで私も、Autoimmune Protocol (AIP)と呼ばれる、自己免疫疾患のある人の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cocoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
cocoさん
ブログタイトル
【橋本病】AIP食事療法で元気になろう【自己免疫疾患】
フォロー
【橋本病】AIP食事療法で元気になろう【自己免疫疾患】

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用