chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 「ナンシー関の消しゴム版画展」に行ってきた。

    当方、マンガが好きなのは有名な話だが東北に来て好きな施設のひとつである 「まんが美術館」 に暇な週末にドライブを兼ねて行ってきた。 目的は 「ナンシー関の消しゴム版画展」 が開催されているからである。 ナンシー関とは以下の画像に記してあった。 このまんが美術館は基本無料なのだがこのような企画展は入場料がかかる。 入場料のチケットを購入しようとしたら 「年間パスポート」と「メンバーズカード」 が目に入った。値段はどちらも3000円だ。 何が違うのか確認すると 年間パスポートはどんな企画展でも無料で入場できるが記念品は受け取れない。 メンバーズカードは年間5回まで企画展に入場できる。記念品等も受け…

  • 光の戦士になってみた。

    先日、FF14(ファイナルファンタジー14)をやってみようかな?という話しをしたが まずはPS5を購入。セッティングも完了。 FF14のデータをダウンロード。 ついに「光の戦士」になれる日が来ました。 ゲーム開始! とはならない。 プレステの会員登録、スクエニ会員登録、ログイン… やっとゲームだと思ったがサーバーをどこにする?キャラクターの髪の毛の色、瞳の色、?? 結局、開梱からゲームアクション開始まで3時間程度かかった。 光の戦士は遠い道のりだ。 まあ気長にやりましょう! 皆さんも是非。 では。

  • 「どうする家康」お土産を買ってみた。

    本日、県営名古屋空港から東北の地へ向かっているのだがお土産を購入しようと空港内の 「SKY SHOP TSUBASA」 にて物色。 今流行りの「どうする家康」関連のお土産を見ていると「徳川家康大吟醸」を発見。 左上には「どうする家康」のシールまで貼ってある。箱の横には「NHKエンタープライズ」のシールが貼られているので公認のグッズでしょう。 少々値段が高い気がするし(3,850円)美味しいのかも不明ではあるがキッチリ公認まで取得したお酒であればお土産としては喜んでいただけるのではないでしょうか。 皆さんも是非。 では。

  • FF14をやってみようかな!

    先日、Netflixにてある映画を観た。 「光のお父さん 劇場版」 である。 これはファイナルファンタジーというゲームのversion14(以下FF14)を通して家族をテーマにした映画である。 当方が映画好きというのは有名な話だが大変面白い映画だった。 この映画を観て「当方もやってみよう」と感じてしまった。オンラインゲームなんてやった事ないし、操作が出来るか?と不安しかないが60歳のお父さんが頑張ってゲームの難題をクリアーしていくのを観て「何か新しい事をやってみよう!」と思った。 FF14についてちょっと調べると10年程度前にリリースされたゲームでFFシリーズで唯一のオンラインでのゲームとの事…

  • ひとり旅企画会議2023春

    GWも終わりリフレッシュした気分で次の旅を検討して行く。 2023年夏休みに向けて実弾を仕掛ける時期ではあるのだがテレビのニュースで 「JAL6600円セール再開」 という事を知ってしまった。 今までこの手のセールに手を出した事は無かったが人間、向上心が無くなってはいけない。 欲に塗れた向上心でセールに突入する事に。 まずは行き先を決めてからセールに向かわないとセール中に悩んでいる暇は無いだろう。 戦略的になるべく不人気路線にした方が良いのでは無いか? という事で今回のひとり旅の行き先は 札幌 に決定しました。え? と思われるでしょうが現在、当方東北にいまして東北から北海道に行く方は少ないと読…

  • 鳥海ブルーラインに行ってきた。

    先日、テレビのニュースで 「鳥海ブルーライン開通」 と報道されていた。 春山スキーを楽しむ客がいるらしい。 まだスキーが出来るほど雪があるのか? これは行ってみたい。 近くに一の宮(鳥海山大物忌神社)もあるのでドライブを楽しもうと早速行ってみた。 国道と無料の高速道路を駆使して数時間。 鳥海ブルーラインの入り口らしき場所に到着。 秋田県側から山形県につながっているらしい。 これが鳥海山か? だんだんカーブだらけの道になってくる。 あと8キロくらいで五合目の施設に到着だ。 雪が道路横に見える様になってきた。 途中途中に絶景スポットがある。 車を停めて秋田県側を激写。 これは日本海なのだろう。いい…

  • 蕎麦を食べてきた。

    ゴールデンウィークも早くも3日目。 ハードなイベントをこなしているが、やっと時間が取れた。 (イベントと言ってもただのゴルフコンペだが!) 何か美味しいものを食べたい。考える事1分。 蕎麦を食べに行こう! 当方の経験した蕎麦屋ランキング上位の店に行ってきた。 北上市にある「深山亭」である。 私のナビにきっちり登録してあるほど気に入っている。 オーダーするものも毎回同じである。 「かき揚げ天ざる」である。 蕎麦は平打ち麺。 実は蕎麦よりこのかき揚げが好きで来ている。 ジャガイモの細切りがシャキシャキと美味しいのである。 東北に住み出して数ヶ月。美味しいものも多くあり、行きたい場所もまだまだある。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、フクさんをフォローしませんか?

ハンドル名
フクさん
ブログタイトル
旅好きの備忘録集
フォロー
旅好きの備忘録集

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用