50代のパート主婦。子育ても終了したので好きな事をしてのんびりゆるゆる生活しています。お料理や食べた物など平凡な毎日を記録。
50代、パート主婦。 オットと社会人の息子、ネコの三人プラス一匹暮らし。子育ても終了したので、のんびりゆるゆる生活しています。 お料理や食べた物など平凡な毎日の記録です。
私は明日から5連休が始まります。 さてさて、何をしようかな?? 県内外出の予定もあります。 アレもやってみたいし、アノ本も読みたいし、録画も溜まってるし、アソコのお片付けもしなくっちゃ。 これじゃ、時間が足りないかも!! でも、関東地方、お天気も微妙ですね。連日、快晴ではな...
年に一回、味噌を仕込み始めて20年近く経ちました。 最初は『味噌は冬に仕込む』と習いましたが‥‥。 一月は冬休みがあり、二月は短すぎ、三月四月は仕事が繁忙期‥‥とズルズル(苦笑)。 結局、毎年、時間のあるGWにやるのが私の定番スタイルになりました。 私は手軽に気楽に作れるよ...
職場の方にいただいたタケノコを下処理して青椒肉絲を作りました。 それが月曜日。 今日はその残りを使って春巻きに。 手間のかかるお料理ですが、仕事が休みだったのでヤル気になりました(笑)。 煮物も残り物と在庫の食材で‥‥。 名前をつけるなら『高野豆腐のごった煮』。 こちらにも...
今日の朝ごはん。 昨日、スーパーで買ったコロッケでサンドイッチ。 千切りキャベツとソース、辛子をたっぷりと‥‥美味(笑)。 息子が出勤してからは、GWに予定していた衣替えを前倒し。 私、普段着(通勤用、部屋着)と外出用の服はきっちり分けて考えています。 だから、この一年間、...
土日、どちらかの午前中にいつも掃除機をかけています。家中、隅から隅まで丁寧に。 狭いマンションですが、物を退けたり戻したりしていると30分近くかかるかな。 だけど、その時間帯、だいたい息子かくうちゃんが寝ているんですよねー。 息子は自室で、くうちゃんは私のベットの中で。 な...
社会人二年生になった息子。営業職です。 いつも自宅でオンライン朝礼を受け、それからお客様のところへ直行しています。 朝はゆっくりめですが、その代わりに帰宅は遅い。 私は先に寝てることが多いです‥‥(苦笑)。 今日は朝からパン祭り!! いろんな種類を食べられるだけ各自でカット...
今日は友人と魚料理のお教室に参加へ。 昨年の4月開催よりでしたが、コロナで中止になり、その振り替え分です。 二人で一尾の鯛をさばき、調理していただきました。 お刺身、サラダ、焼き物の三品。 先生に手取り足取り教えていただきましたが難しかったー!! 私の技術じゃ鯛を捌くの...
実は私、家庭で作る普通のカレーがあまり好きではないんです。 だから、家族にリクエストされない限り、滅多に作りません‥‥。 なぜなら、実家ではほぼ毎週、日曜日の夜がカレーライスだったから‥‥。 子供の頃から結婚して家を出るまでずーっと!! ちなみに月曜日の朝も残ったカレーが出...
今日のお弁当。 ハムとチーズとフリルレタスときゅうりのサンドイッチ。 八枚切りの食パンを三等分しました。 すごいボリュームに見えますね(苦笑)。 今日は職場の更衣室で三月から入社したパートさんと初めてお話しました。 年齢は聞きませんでしたが、子どもの歳が近いので多分同年代。...
風は強いけど快晴の日曜日。6時半に目が覚めました。 ヨガレッスンの後にササっと図書館に行き、その後、シフォンケーキを焼きました。 焼き上がりを逆さまにして冷ましている間に、地元のイタリア料理屋さんでランチ。 鮮やかな前菜盛り合わせ。一人分をオットとシェア。 パスタは渡り蟹の...
今日は息子も在宅だったので、お昼ごはんに初めて『瓦そば』を作ってみました。 山口県の郷土料理です。 茶そば(わざわざ買いに行った)と錦糸卵、甘辛く味付けしたお肉、海苔、レモン、紅葉おろし。 ケンミンショーでも言ってたけどカリカリに焼けた茶そばが美味しい!! そして、意外にも...
一週間の中で金曜日が1番好きです。2番目は土曜日(笑)。 日曜日はお休みだから嬉しいはずなんだけど、どこに行っても混んでいるから、最近ちょっとイヤだなって思っています。 今日はお弁当を持っての出勤日でした。 昨日の夜ごはんの残りの茹で豚肉とほうれん草の白だし和え、きんぴらご...
今日の朝ごはん。 卵とレタスときゅうりのサンドイッチと濃いめのコーヒーをたっぷりと。 今朝は晴れましたね〜!! 青空は気持ちが良くって大量の洗濯物を干しました。 が、しかし、どうも‥‥体調が悪い‥‥。 仕事も忙しかったし、昨日の変な降り方の雨と湿度、あと気圧の変化がダメだっ...
昨日は久しぶりに会った友人とお買い物に行って来ました。 日本橋馬喰町にある会員制の問屋さんへ。 衣類や雑貨などが店頭の3割〜4割引きで購入できるお店です。 物選びには慎重な方ですが、お店に入った途端に普段は抑えている物欲がメラメラ〜(苦笑)。 買い物が終わってからはランチし...
毎朝、LINEやネットニュース、ツイッターなどひと通りチェックしてから出勤します。 仕事中はいっさい携帯を見られないので。 月曜日の朝はツイッターのトレンドに必ず『仕事行きたくない』があって、それを数件読みながら『だよねー!!』って共感しています(笑)。 昨日、撮ったくうち...
午前中、ヨガの帰りに地元の野菜直売所で朝採れのタケノコを買ってきました。 この時期の楽しみのひとつです。 週末の家事をしながら下茹で。(輪切り唐辛子使用) 毎度のことですが、皮を剥くと小さくなってしまってビックリします(笑)。 新鮮なので艶々でほんのり甘いようないい匂いがし...
コロナ禍の影響か‥‥気付いたら観葉植物が増えていました(苦笑)。 でも、確実に殺風景だったお部屋にエネルギーを与えてくれています。 切り花とは違う根のある植物のパワーですね。 <リビングコーナー> ① シュガーバイン ② エレンダニカ ③ サンスベリア ④ ミリオ...
今日の朝ごはん。 仕事はお休みなのでのんびりと‥‥。 残り野菜でミネストローネを作りました。 自家製サラダチキン、毎日食べています(笑)。 いつもお風呂上がりに体重を測り、アプリに記録しています。 体重計が壊れてる?って思うくらい、日々数値が変動。 少し前から運動量を増やし...
今日、職場の社員さんに『5月に希望休、ありますか?』って聞かれました。 何にもありません!!ひとつもありません!!本当は‥‥。 でも、寂しい人みたいで癪だったのでなので、テキトーに二日くらい言っておきました。アホだな、私(苦笑)。 みんな子供の学校行事やGWの遠出や帰省など...
毎日のことですから、いつも同じモチベーションではいられません。 体調の悪い日もあるし、キッチンに立ちたくない気分の日もあったり‥‥‥ですよね?? 今日は出勤日だったので『一品入魂』の献立。 グラタンとバケットのみです。 サラダも作るつもりでしたが、疲れ過ぎて断念しました(泣...
家族が在宅の土日が終わり、平日休みが来ると心底ホッとします。 今日はオットと息子を送り出し、洗濯物を終えてから、久しぶりにシフォンケーキを焼きました。 仕込みと焼き時間、約1時間で完成。 生地の状態や混ぜ方、型から外す際の手順を変えてみました。 どうかな?? いろんな美味し...
新年度は忙しい業種です。 今月いっぱいで落ち着くかな?って社員さんと話をしていましたが、GW明けにもうひと波乱ありそうな予感。 一般的に5連休ですよね。 休みが長いので、せっかく軌道に乗りかかった業務の仕切り直しがある可能性大‥‥。 まぁ、仕方ないです。 その日、その日の仕...
お散歩が気持ち良い季節です。 今日はオットとちょっと遠くのコメダ珈琲まで歩いて行って来ました。 日焼け止めと水筒を忘れずに(笑)。 もう、来月には昼間は歩けないくらい暑くなっているかもしれません。 今日はデニムのシャツワンピ一枚でちょうど良い気温。 オットは半袖でしたけどね...
新年度です。息子も社会人二年生に‥‥。 同期や先輩に恵まれたようで、よく飲みに行ったり休みの日も遊びに行ったりしています。 仕事はキツくて当たり前。 でも、人間関係さえ良ければ、この先も大丈夫かなって思っています。 『生活のため』『お金のため』って割り切る働き方もあります。...
父が相続した亡くなった叔父の訳あり不動産を処分する為に動き始めました!! 今日は司法書士事務所の初回無料相談(40分)へ。 この手の話って本当に苦手です(泣)。 聞き慣れない難しい言葉に複雑な相続の話、あらゆる想定にあらゆる手続き‥‥。 高校時代の数学の授業を受けている時み...
「ブログリーダー」を活用して、若林さんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。