50代のパート主婦。子育ても終了したので好きな事をしてのんびりゆるゆる生活しています。お料理や食べた物など平凡な毎日を記録。
50代、パート主婦。 オットと社会人の息子、ネコの三人プラス一匹暮らし。子育ても終了したので、のんびりゆるゆる生活しています。 お料理や食べた物など平凡な毎日の記録です。
最近、ダイエットの為、時々朝ごはんをコーヒーとヨーグルトだけにしています。 だけど、美味しいパンに出会えた時は例外(笑)。 今朝は昨日、横浜元町の『オートウー』で購入したパンで朝ごはん。 割と最近にオープンしたお店らしいです。 たっぷりのコーヒーと一緒に、色んな種類をひと口...
世の中、こんな状況ですから今月初めて、今年初めての外食でした!! と言っても、オットと一緒なのでオシャレなお店ではなくラーメン(笑)。 横浜元町にある『下前商店』へ。 オットの古い友人のお店なので、年に数回は訪れています。 他の飲食店と同じようにコロナ禍で売り上げが激減して...
朝、空を見上げたら久しぶりの晴天でした。 それだけで嬉しくなり、今日こそウォーキングに行こう!と、急いで洗濯物を干す為にバルコニーに出たら‥‥‥ あまりの強風と寒さに即、断念。 風は体を冷やすので甘くみてはいけないのです。 なので、今日は引きこもりの日。 予定変更でホームベ...
今日はオットも息子も朝から事務所に出勤して行きました。 私は仕事が休みだったので、ひとりでのんびり過ごせる一日です。 時間を気にせずに自分のペースで‥‥。 息子の朝ごはんを作り、送り出してから、いつもならササっと済ませる自分の朝ごはんをワンプレートに盛り付けして、ゆっくりい...
お酒はまぁまぁ飲めます。 でも、本能のままに飲んでしまうと太ってしまうし、体調は悪くなるし、家事はやりたくなくなるし、お金はかかるし‥‥。 良い事は一つもありません。 最近は『翌日に仕事や予定の無い夜にだけアルコールOK!』というマイルールを作りました。 それ以外は炭酸水...
今日はお弁当持参で出勤の日でした。 私の職場の20代女子はみんなお弁当なんですよ。 自分で作っているみたい。 『最近の若い子は偉いなぁー!』って感心しています。 お弁当は節約になりますからね。毎日のことですから。 私は月に数回なので楽しんでお弁当を作っています。 今日はサン...
昨日は子供の頃からお世話になっていた叔母の葬儀がありました。 絵に描いたような『長男の嫁』だった叔母。 気の強い義母(私の祖母)と同居し、小姑(私の母)に気を使い、自分の子供だけでなく甥や姪(私たち)の面倒まで見てくれて‥‥。 盆やお正月には20人近い親族を美味しい料理でも...
今日は冷たい雨の中、出勤でした。 でも、明日の雪の方が心配ですね。 関東平野部在住ですが毎年に一、二回の積雪は覚悟しています。 が、ただでさえコロナで混乱している世の中ですから何事も無ければ良いのですが‥‥。 出勤日で寒いときたら‥‥夜ごはんは迷わず鍋(笑)!! 最近、いろ...
コロナ禍で外出も無いし、先行きも不安なので自分の買い物は控えていました。 でも、久しぶりにときめくアイテムを発見!! 新しいバッグを買いました。 以前、似たようなバッグを持っていて、ずっと探していたんです。 そこそこ荷物が入って、本体は黒ベースに白い模様、持ち手は皮製のショ...
お花の定額サービス(一日一本)を始めて二ヶ月なります。 受け取れなかったのは体調が悪かった二回とお店が休みだった元旦だけ。 毎日、楽しませてもらっています。 外に出るのが面倒くさい気分の日でも『お花、取りに行こう!』って思えるし、誰とも話さない日でもお店の方と挨拶したり‥‥...
今日はシフォンケーキを焼きました。 突然、無性に食べたくなってしまったので‥‥(笑)。 スポンジケーキやパウンドケーキはよく作っていましたが、シフォンケーキは初挑戦です!! 空気食べてるみたいなふわふわ食感って幸せになれる味ですよね〜。 自家製なので甘さ控えめにしました。 ...
平日休み。寒いけど快晴です。 今日は元気だったらお散歩に行くつもりでしたが‥‥。 朝、起きた時から疲れが抜けていなくて、何だか身体がダルい。昨晩は10時半に寝たんだけどなぁ。 朝食後に一度ソファに座ったら動けなくなってしまいました‥‥。 まぁ、特に不要不急の用事も無いので、...
今日、私は出勤。息子は在宅勤務。 今までだったらお昼ごはんに何か用意してから仕事に行っていましたが、これだけ頻繁になるともうギブアップ。 『あるもので自分でやってね。』と、昨日のご飯の残り、冷凍ごはんやインスタント味噌汁、納豆、キムチなど冷蔵庫に用意しています。 なのに、い...
ステイホームで制限された日が続いています。 が、私には『コレをやると一日の充実度が劇的にアップ!』って事が幾つかあります。 そのひとつがジョギング。 今日は早朝から軽いジョギングをしてきました。 日曜日の朝は人が少ないですからね。 気温は3℃だったけど風が無ければ問題ありま...
風が強かったせいかあまり体感しませんでしたが、春の陽気だったようです。 午前中は整体院に行き、身体のメンテナンスを。 私のガチガチに凝り固まった首筋と肩周りは専門家の力を借りないと手に負えないのです。 男性の先生に圧強めで施術してもらっています。 帰りにはユニクロと無印に寄...
少々焼き過ぎました(汗)。 いつもオーブンの下段に入れていたのに、ボゥ〜ッとしていて中段に入れたからだって後から気付きました。 相変わらずポンコツ‥‥。 まぁ、言い換えれば『石窯で焼いたパンみたい。』(笑)。 今日は息子もオットも電車で事務所へ出勤。 朝七時半にはひとりにな...
湯たんぽを入れて寝ていたら、明け方に暑くて目覚めてしまいました。 今日は暖かい。そして、気持ちの良い晴天の日です。 私は最高気温10℃以上32℃以下なら体調が良いみたい。 その範囲外になると急に動けなくなってしまう‥‥(苦笑)。 今日は息子が在宅勤務なので12時ピッタリにお...
通常の勤務だと遅くとも三時には家に着きます。 遅くはないんです。 だけど、帰ってから一時間くらいはソファでグッタリ‥‥。下手したら気絶‥‥。 とにかくいつも早く家に帰りたいので、仕事の日は買い物ゼロにしています。 そして、出来るだけ簡単に。 45分くらいで完成する献立にして...
一年で一番寒い季節です。 関東育ちの私にしたら極寒の一日。 暖房器具を入れたお部屋でヌクヌクしたい気分でしたが‥‥ 初売りで限定○台のエアコンを購入したのです。 今日はそのエアコンの取り付け取り外し工事があり、午前中はずっと窓を全開でした。 さむーーーい(泣)。 業者さんが...
土日はオットがずっと家にいます。 平日も息子の仕事が在宅多めなので、せっかくの休みでも一人になれる時間って案外少ないのです。 今日は久しぶりに二人とも早くに出勤。 ひとり時間を楽しむ一日の始まりです。 でも、家事はいつも通りやらなくてはなりません(笑)。 いつもひとりになっ...
休み明けが月曜日始まりだったせいでしょうか?? 今週は一週間が長く感じられます。 まだまだ頭も身体も本調子ではない状態‥‥。 今日はお弁当を持っての出勤でした。 お料理も好きですが、お弁当を作るのも好きです。 息子が小学生の頃の塾弁時代は同じ塾に通う近所の子の分まで作ってい...
『絶対に錯覚だよ!!』と言われそうですが、可愛いらしいマスクをしていると可愛く見えるような気がしています。 寒くなり、洋服の色味も暗くなったせいかな?? ピンクのマスクをしていた同年代の方を見かけ『アリかも!』と思うようになりました。 ずっと愛用していたユニクロのグレーのエ...
働く事も仕事内容も嫌いじゃない。お金が貰えるのは嬉しい。 でも、職場に向かう足取りは重いのです‥‥。 あ〜ぁ、GWが待ち遠しいなぁ〜(笑)。 今日は社員さんに『緊急事態宣言が発令されてもシフトは変わらないから。』って言われました。 テレワークできる業種ではないので前回もそん...
時間的、体力的に余裕があるときは、カロリー消費の為に出来るだけ動こうと意識しています。 部屋でヨガ&筋トレしたり、走ったり、歩いたり、大掛かりな掃除をしたり‥‥。 中でも一番多いのは一万歩散歩。 昼間に外を歩くのは気持ちが良いですからね〜。 ただ、目的も目的地も無く歩きまわ...
お正月。 3日ともなると、もう食べ過ぎでお腹がもたれて不調‥‥。 でも、冷蔵庫の中はおせちの残りや実家から貰い物、お土産のスイーツやらでいっぱい。 ダメになる前に食べなければならないという、ある種の拷問のような状態です。 だけど、今年はお出かけしてないので、大好きな箱根駅伝...
福袋ってあんまり心惹かれないのですが‥‥カルディだけは特別。 今日はカルディの食品福袋の引き換え券ゲットの為に早起き。 七時半から行列に並びました。オットが(笑)。 例年なら売り切れ必須なのですが、今年はコロナの影響か、用意された数が多かったようで無事にゲット!! 期待を裏...
明けましておめでとうございます!! 皆さまにとって健やかで笑顔溢れる一年になりますよう心よりお祈り申し上げます。 私の目標は『現実維持』。 そして、『毎日を楽しく彩り豊かに過ごすコト 』。 今年も頑張りまーす。 若林家のおせち料理いろいろ。 お正月らしく焼き鴨のべっこうあん...
「ブログリーダー」を活用して、若林さんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。