おはようございます。梅雨なのに雨が降りません。白色だった紫陽花がいまはこんな感じになりました。ここの紫陽花ともう一種類の紫陽花が剪定されていません。 3こ目…
長崎の自宅で育てている草花を中心にブログを書いています。 季節の花や、植物を何気なく写真に納めているブログです。
1件〜100件
おはようございます。今日も梅雨みたいなお天気です。多肉植物も鉢の中心で競争するように育っています。 その鉢に垂れ下がってるのがこちらです。 その後の多肉以前…
おはようございます。佐世保に台風4号が上陸したそうですがこちらは何事もなくてよかったです。梅雨がまだ続いてるかのような天気です。 スモークツリーの葉っぱが元気…
おはようございます。 電線にかかる木を倒すというので片付けを手伝いました。 無事に木が倒れました。 今朝の花 ご覧いただきありがとうございます…
こんにちは= 間引きして植えたひまわりが梅雨明けして咲きました。空気が綺麗なのか写真も綺麗に撮れました。 ダリア いとこさんが頑張って作っているメロ…
おはようございます。 小雨の中、ウグイスが鳴いています。 この多肉植物も上に上にと伸びてきています。だから隙間が出来てきています。 挿し木をした白色が4・…
こんにちは。 雨がしとしと降っています。 多肉植物も雨の雫をたっぷりと含んでいます。 ほうき草も今年はたくさん出てきました。 昨日花の苗を植えました。 …
梅雨真っ只中。 私の畑にもこんな紫陽花を見つけました。 嬉しくて何枚も撮りました。 ひまわりも雨に濡れて。 ご覧いただきありがとうございます。
今日は一日中雨です。 干していたタマネギの<ひげ>をむしりました。今年は堆肥をやってなかったので、とても小さいのばかりです。 それでも赤タマネギは大きいのがあ…
おはようございます。 長崎は昨日梅雨入りしました。紫陽花はキラキラと輝いて見えます。 ひまわりが咲いてきました。 ご覧いただきありがとうございます。
おはようございます。 今朝は曇りです。 小鳥はチルチルと鳴いています。カラスもカーカーと一発だけと思ったらまた鳴いています。 ペチュニアがよく咲き続けています…
おはようございます。今日も晴れです。2.3日前に雨が降ったんですけどこの暑さでは直ぐに地面がカラカラになってしまいました。大阪に在住のMさんからホウセンカの種…
こんにちは。 雨が降りました。 雨が好きな紫陽花も今朝は綺麗に見えます。 ごらんいただきありがとうございます。
おはようございます 今日は曇空です。 紫陽花は遠くから眺めても綺麗な花ですね。 少し色がついてきています。 ごらんいただきありがとうござい…
おはようございます昨夜雨が降りました。今朝はやみました。地中10センチほどまで濡れていました。それでも植えれなかった小さい花の苗をあちらこちらと植えました。 …
おはようございます。苗から育てた薔薇が2本成功しました。残りの30本は残念ながら枯れてしまいました。 今日の空は綺麗だ。 今日は赤タマネギを収穫し…
おはようございます。今朝もウグイスがしきりに鳴いています。その後の多肉植物はこんな風に上に伸びようとしています。 今朝の花です ゴテチアこれから咲くというと…
おはようございます。今日は曇りです。明日は雨が50%のようですが降らないかも?。崖の裾野に咲くヤマツツジが木の葉っぱから見事な姿を表しました。邪魔な葉をチョキ…
おはようございます。早咲きの紫陽花が咲いてきました。 ごらんいただきありがとうございます。
おはようございます。 どんどん咲いてくるゼラニュウム。 こちらはハーブのゼラニュウムこの匂いが苦手な人もいます。せっけんの香り、私は大好き。 木に咲いてる…
こんにちは。今日は清々しいお天気です。 ゼラニュウムの後ろに見えるのがわらびが伸びて葉っぱになったものです。 大中小と行儀よく咲いていますよ。 雪の下た…
こんにちは 今日は一日中雨の予報が出ています。 午前中は霧雨みたいだったので畑の様子を見に行きました。 芍薬が咲きました。 いつもは上品に咲いているギ…
おはようございます。今日も、いちごジャムを作っています。2キロのいちごがジャムにすると1キロほどになります。 3袋に分けました。こうして冷凍しておくと便利です…
こんにちは朝方曇りでしたが、お昼から日が差してきました。 同じ種類の多肉植物を鉢いっぱいに挿しました。100個ぐらいあります。 今朝のお花 葉っぱは小…
こんにちは今朝は美容室に行ってきました。そこのお庭がとても素敵で見入ってしまいます。 晴れの日が続いているので綺麗なイチゴが採れています。 実家の人はジャム…
おはようございます。3連休の始まりは晴れです。こうもりランが一気に伸びてきています。 多肉植物も花が咲きでっかくなりました。切って別の鉢に植えたほうがいいの…
こんにちは今朝の激しい雨は止みましたけど風はごうごうと音を立てて吹いています。海も荒れていて、船も欠航や遅れが発生していますとラジオから流れています。 切り花…
おはようございます。気温が一気に上昇したせいかクレマチスとバラが咲きました。 水分をたっぷりと吸って花びらもクチャクチャになってしまいました。 可愛い花…
おはようございます。今日は気温が上がるそうです。これからは「暑いですね、暑いですね」のご挨拶になりますね〜。今朝もウグイスの鳴き声が聞こえてきます。いつものポ…
おはようございます。今朝も少し冷えました。日中は気温が上がるそうです。クレマチスが咲きました。 桃色たんぽぽが咲いてきました。 たくさんの蕾をつけたのもあ…
おはようございます。今日も青い空が広がっています。夏野菜の準備をしなくてはとお花屋さんに行って来ました。ペチュニアの可愛いのを見つけました。 ミッキーマウス…
おはようございます。 今朝は冷んやりしました。空は曇っています。 多肉植物の土の入れ替えをしました。寒蘭の土の入れ替えで、綺麗に洗って乾かした鹿沼土をいただき…
おはようございます。 今日も青空が広がっています。 今朝のウグイスは、ポジチム、ポジチム」と鳴いています。カラスは普通にカー、カーと鳴いています。 多肉植物も…
おはようございます。今朝も青空が広がっています。 らんの蕾が全部開きました。 ビオラ ご覧いただきありがとうございます。
おはようございます。 朝は少し冷えますが昼間は暑くなりそうです。小鳥たちも朝早くからさえずっていて気持ちがいいです。 こうもりランは放っておいても大丈夫?。 …
こんにちは。八重桜のピンクが綺麗です。 近くで咲いているお花を撮らせていただきました。キンセンカ糸水仙 金魚草奥には赤いチュウリップが咲いています。 神…
おはようございます。目には青葉、山ほととぎす初鰹15歳の少女が愛知県の日本水産という会社に入社したときに社内新聞を書いてと言われ困っていたとき、栄養師さんに、…
こんにちは実家からきたらんの花が今年も咲きました。 ご覧いただきありがとうございます。
おはようございます 雨が降って椎茸がどでかくなりました。 松茸に見えるしいたけでした〜。 このくらいで収穫したら美味しいのかな!淵が広がってきてる 雨の雫で…
おはようございます。青空が見え出したのでお花見に行きました。 ご覧いただきありがとうございます。
こんにちは今日も花曇りです。 今朝のお花です。らんの花がじわりじわりと膨らんで、開いてきました。 ご覧いただきありがとうございます。
おはようございます。 今日は花曇りです。 西海町の海には、2羽の白鳥が住み着いています。 食パンが大好きです。食べた後は興奮して首を長〜くします。 以前に…
おはようございます。 遊歩道に咲く桜をご紹介します。 ご覧いただきありがとうございます。
今日の長崎は晴れです。鍾乳洞の桜も咲いてきています。 去年の3月に椎茸の駒打ちをした大木から、椎茸がでてきました。 駒打ちをした場所からでるのかな〜と思ってい…
おはようございます。今朝は寒かったので暖房を入れました。 卒業式シーズンですね。桃カステラをいただきました。 長崎名物になってきていますが初めていただきました…
おはようございます。肺炎球菌のワクチンを打ちました。 こうもりランも春の植物なんでしょうか小さい葉っぱが伸びてきています。 急に暖かくなって、たくさんの花が…
おはようございます。今日の長崎は快晴です。 ウグイスが鳴いています 。 木瓜の花が今年は綺麗です。 ビオラです すみれが少しだけ出ています…
おはようございます。大阪の妹から春を届けるいかなごの釘煮が送られてきました。 熱いご飯にかけて美味しくいただきます。 ポテトサラダを作りました。 オステオス…
おはようございます。深紅の薔薇が綺麗です。 長崎県西海市西海町の郵便局に綺麗な椿が咲いています。 ご覧いただきありがとうございます。
おはようございます。春ですねー😊ふきのとうが出てきました。 アオサを分けていただきました。 わかめを一本 雨が降らないので水をかけました。 ご覧い…
おはようございます。クリスマスローズの八重が咲きました。ちょっとさみしすぎるクリスマスローズのブース。以前のあの光景はなんだったのか? ランが綺麗に咲…
おはようございます西海橋の緋寒桜が満開で綺麗だというので鍾乳洞まで行ってきました。駐車場の周りに咲くんですがその気配がありません。近くに寄ってみると蕾がたくさ…
こんにちは。海の写真を撮っていて吸い込まれそうな綺麗な水仙に出会いました。 初めて見る水仙です。 これは何でしょう?。これも海岸沿いの歩道の傍に見つけました…
おはようございます。畑の隣の藪払いをしたところに水仙を植えました。家の窓からも良く見えます。 小さい椿の木を掘り起こして畑のてっぺんに植えました。 菊の…
こんにちは 今日は雨です。 退職してもそのままにしていた道具入れをやっと洗いました。 ついでに、靴を洗いました。 ごらんいただきありがとうございます。…
おはようございます。苔を採ってきてつつじの周りに置きました。次の日にはカラス?がやってきて全て剥がしていた。 兄がやってきて自分は網を張ったそうだ。 海岸沿…
おはようございます。 暖かくなってきてランの花が開いてきています。 これはまだまだ先のようです。 母が歩道の傍に植えた水仙が去年から数本ずつ咲いてきました…
こんにちは種から育てたヤブツバキが咲きました。 今年は日本水仙がたくさん咲いて嬉しいです。 ご覧いただきありがとうございます。
こんにちは梅の花が満開です。 吸い込まれてしまいそうな綺麗な空です。 ごらんいただきありがとうございます。
おはようございます。 今朝は雪がぱらつきました。寒いです。 久しぶりに縄編みを編んでみました。 試し編みをカラフルな色で編んでいます。 こちらは落ち着いた…
おはようございます。今朝の多肉植物 万両が綺麗 グリンピースの苗が育ってきています。 畑の脇で見つけた古〜いスコップ。 ご覧いただきありがとうござ…
おはようございます。今日の長崎の天気はpm2.5の影響で空気が悪いです。 今朝も多肉植物です。 畑に行く道の整備をしていて珍しいものを発見した。スコップ…
こんにちは。木陰から日の当たる場所に出してあげました。日ごと真っ赤に染まってきています。 毛虫を取ろうとして、花まで折ってしまいました。
こんにちは今日は良いお天気です。多肉植物の土の入れ替えをしました。 これは一個しかない大切な多肉植物です この多肉もなかなか大きくなりません。一つづつ離して植…
おはようございます。昨日は一日中雨が降ったので久しぶりにかぎ針を握りました。レース編みの本をぱらぱらとめくり毛糸でお花のモチーフを編みました。 買って来た…
おはようございます。毎朝空の色が変化しています。今朝は薄いブルーに白い雲が転々と浮かんでいます。畑の様子は、紫陽花の葉っぱが落ちだしたので、枯れた枝を切ってい…
おはようございます。 多肉植物が赤く染まってきました。先っぽには可愛い蕾が垂れてきています。2月の終わり頃に黄色い花が咲きます。 ばら 椿 たくさん…
こんにちは 干し大根を作りました。 畑にも干しました。 ゴテチアは寒くても大丈夫?です。 葉牡丹の葉っぱをカラスがかじっています。 ご覧いただきあ…
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 佐賀県白石のれんこん だし巻き玉子。卵を7個使いました。 畑で育てたセンリョウが役に立…
こんにちは今日は雨です。 黒豆を炊き上げました。いただいたレンコンや昆布・椎茸などの下ごしらえを終わりました。明日朝から煮しめようと思っています。 多肉植物が…
こんにちは魚の編みぐるみを二個追加しました。 鈴の目玉・チリンチリンと音がします。 勢揃い。下の列の右側は見知らぬ人にいただきました。流石に口と目の雰囲気…
おはようございます。長崎県も一瞬チラチラと雪が降りました。その中で文化祭が開かれているとの放送がされていたので行ってきました。 皆様の日々努力されて完成した作…
こんにちは。今朝の長崎は冷え込んでいました。それでもせっせと畑に行ってきました。一箇所だけ太陽がよく当たってあったかい場所があるんです。 フウセントウワタがひ…
おはようございます。今日は曇りです。 天気がコロコロ変わります。 こちらでは、ようやく紅葉が見られるようになりました。 多肉植物も赤く染まってきました。 近…
こんにちは。今日の長崎は晴れです。またまた腐った大木が横たわっていたので多肉植物を差し込みました。 真っ赤な菊の花が咲き始めました。 山茶花も満開 …
こんにちは。今日は朝早くから地震が2箇所も起きてびっくりしました。 そして長崎の天気も雨がいきなり降ってきたりまた青空になったり曇ってきて雨が降ってきたりの繰…
こんにちは。今日も青空です。冷たい風が吹いています。日曜日は掃除の日と決めているので溝の掃除や歩道の掃除をしました。 最近興味を持ち出した多肉。 専用の土では…
おはようございます。今朝の長崎は冷えました。電気の線に絡ませて多肉植物を差しこみました。 コケを取ってきて刺したのですがなかなか上手くいきません。ポロポロ落…
こんにちはお昼から日が差しこんできました。 何年経っても大きくならないし忘れられていたこの多肉を寄せ植えの仲間に入れてあげました。 この多肉と一緒の場所です…
おはようございます。今朝はもっと寒くなるのかな?と思っていたらそうでもなくてよかったです。痩せたバラの木にたくさんの花が咲きました。どアップしたカクテルという…
おはようございます。今日も良いお天気です。インフルエンザの注射を打ちました。 ガーベラが咲きました。この場所が好きなのかよく咲きます。 一重のばらも転々と咲…
おはようございます。 今日は冷えましたが日中は暖かくなるそうです。 箒草に色がついてきました。 皇帝ダリアです。道側。 水タンクの側に咲いています。 挿…
おはようございます。大事に育てていた皇帝ダリアが根こそぎ倒れていました。昨日杭を立ててしっかり結んでいたのにショックです。せっかくなので写真を撮りました。 こ…
おはようございます。寒くなりコタツを出しました。畑に行って見るとイノシシがきてビオラや水仙をひっくり返していました。 久しぶりの雨で土が軟らかくなってやってき…
おはようございます。今日の天気は、荒れ模様です。竜巻の注意報も出ています。 大阪にいる妹から珍しいお花の種が届きました。秋蒔きの種が入っていたので雨が落ち着い…
おはようございます。恵の雨が降りました。 コウモリランを水タンクのそばのシバにくくりつけました。 水苔を入れたらいいと聞いたので、草原の苔をむしってきて上下左…
おはようございます。今日も良いお天気です。 干し柿用の柿を採りに来ないかと電話をもらい、喜んで行ってきました。 そしてコウモリランもいただいてきました。初めて…
おはようございます。今朝は雨がぱらぱらしましたがすぐにやんでしまいました。 栗林に、つわぶきの花が咲きました。 多肉植物はぼちぼちと大きくなってきています。…
おはようございます。 今日も過ごしやすいお天気です。山葡萄を見つけました。 スイセンの蕾もありました。早いです。日本スイセンの八重です。 こちらも蕾のゼラ…
おはようございます。寒くもない暑くもなしの気持ちの良い朝です。道端に変わった色のおしろい花を見つけました。 いただいたぬいぐるみ<奥>を参考に私も編んでみま…
おはようございます。今日も青空です。畑にもたくさんのつわぶきの花が咲きはじめました。 フジバカマもそろそろ終わりかけです。テレビのニュースで見る蝶々はやって…
こんにちは。 今朝の花です〜。水タンクのおかげで毎日水をかけてるので綺麗に咲いています。 赤いバラ ピンクのばら ゼラニウムも頑張って咲いています。雨が…
おはようございます。今日も秋晴れです。一向に雨は降りませんね〜。何かすることはないかなと思って多肉植物の小さいのをカップに入れました。 ご覧いた…
こんにちは道端の柿が気になって写真を撮ってきました。多分渋柿だと思います。 3日間かかって畑の整地をしました。鍬でコツコツと・・・・綺麗になると<やった〜。…
おはようございます。すこ〜し、雨が降りました。菊の花が咲いてきました。 こちらはダルマギクです。暑い日が続いたので今年は少なめです。 ギョリュウバイは暑…
おはようございます。畑に花を植えました。 道路側に挿し木した花も大きくなりました。 ジンジャーもずっと咲いていましたが、あと数本になりました。 ホトトギ…
おはようございます。寒くなりましたね〜。薄い毛布と布団をきて寝ました。朝方はちょうどいい気持ちでした。 雨がすこ〜し降ったので花屋さんに行って、ビオラを10個…
おはようございます。雨が降る予報が出ていますがまだ降りません。隣の体育館では子供たちが歓声をあげて頑張っています。 30個いただいたバラの苗が3年ほどかかって…
おはようございます。 夕暮れに撮ったマリーゴールドが色濃く写っています。 コスモスも綺麗に撮れました。 ご覧いただきありがとうございます。
こんにちは。今日も部屋から見る畑はからっからで、暑そうです。埼玉の妹に、日本水仙の八重の球根を送りました。今日の埼玉は雨が降っているとのことでした。植えるのに…
おはようございます。今日も雨は降らない様子。昨日まで蕾だったクレマチスが咲いていました。 バラも咲きました。 この挿し木の花も咲きました。<色違い>。 …
「ブログリーダー」を活用して、ajisaiさんをフォローしませんか?
おはようございます。梅雨なのに雨が降りません。白色だった紫陽花がいまはこんな感じになりました。ここの紫陽花ともう一種類の紫陽花が剪定されていません。 3こ目…
おはようございます。昨夜は暑かったですね。この時期になるとすくすく育っていたとまとが病気で葉っぱがしなっとなって、枯れていました。しかし、今年はしなっとならな…
おはようございます。きょうは晴れています。高温注意報がマイクで放送されていました。畑には水筒を忘れないようにしましょぅ。 友人からの贈り物のダリアたくさんの種…
こんにちわ。きょうは久しぶりの雨です。やっと畑が潤います。真っ赤なゼラニウムが咲いてきています。 マーガレットも風にゆられてわさわさと。 雨がやんだらなで…
こんにちわ暑いですね。セミの鳴き声だけがしきりに聞こえてきます。今朝の花です ホウセンカ肥料をやっていないので痩せています。 ハーブ系のゼラニウムです…
こんにちわきょうも晴れています。今朝は思い切って自分で髪を散髪しました。耳の後ろが特に暑いのでジョキジョキと切りました。前髪も眉毛の上まで切りました。おかげで…
こんにちわきょうも晴れています。昨日はコロナのワクチン接種の2回目を打ちました。スモークツリーの鉢植えが届きました。花が咲かないから畑に植えてとのことです。 …
おはようございます。今朝は少し雨が降りました。今は曇りです。紫陽花の剪定を半分ほど終わらせました。 ダリア 百日草 1日花がたくさん咲いてきました。 …
おはようございます。きょうも晴れています。昨日から紫陽花の剪定を始めました。きょうもどれだけできるかわかりませんがやってみようと思っています。 菊芋の茎と…
おはようございます。きょうも晴れています。 八重咲のくちなしの花が咲きました。鼻を近づけるといい匂いがしました。 鳳仙花。手前の赤いのは実家にたくさん苗が…
おはようございます。今朝、スイカをいただきました。初物です。 そしてブルーとグリーンのグラデーションが素敵で花びら?がふりふりの秋色紫陽花が届きました。 畑…
おはようございます。きょうも青空が広がっています。久留米は35度になる予報が出ていました。草刈りをしていたら、真っ赤に熟した�いちご御いち�いちごイチ🍓🍓…
おはようございます。きょうは、青空が広がっています。地区では相撲大会や家のそばの体育館ではミニバスケットか何やら試合の様子がしています。ウグイスの鳴き声もきこ…
こんにちは。きょうは晴れています。イチジクやキュゥイや西瓜に🍓(これは私が苗を分けてあげました)いろんな野菜を作っておられる従兄弟からメロンをいただきました…
おはようございます。きょうは雨です。畑の様子を見てきました。きゅうりと🎃は無事でした。夏の花がぽちぽちと咲いてきています。 鳳仙花です。 マリーゴールドの…
こんにちは。ばらが綺麗に咲いてきました。 ご覧いただきありがとうございました。
こんにちは。きょうは曇りです。蒸し暑いです。花瓶に畑の花を活けました。気分もスッキリ。楽しいい時間でした。 ご覧いただきありがとうございました。
こんにちは。きょうは曇りです。ウグイスもしきりに鳴いていましたが今は何処かへ行っていまいました。今回は堆肥と化成肥料とか全然やっていませんがかぼちゃがひとつな…
おはようございます。今朝から雨が降っています。山側の紫陽花も紫色に染まってきました。 今年初めて咲く白い紫陽花。今は少しピンクに染まりつつあります。 ダリ…
こんにちは。暑くて畑に行く気がしません。以前編んだものを取り出してみました。 ひまわりの上に紫陽花を束ねてくっつけたんですが季節がちぐはぐです。トマトをいただ…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。