chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アロマ入門ブログ https://aroblo.com

アロマテラピー検定に合格したい方のためのサイトです! 検定対策はもちろん、アロマ活用法や美容についても、随時更新しています♪

絵美
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/25

arrow_drop_down
  • アロマテラピー検定の参考書、おすすめの本は?この本で合格した感想をレビュー!

    アロマテラピー検定、テキスト以外の参考書で、おすすめの本はある?今回は、検定に合格した私が、これは参考になった!と思う1冊をご紹介します。実際の写真と、感想レビュー!もっとアロマの知識を深められますよ♪アロマテラピー検定 おすすめの参考書A

  • アロマテラピー検定!受験の年間スケジュールと合格マップ

    アロマテラピー検定の年間スケジュールアロマテラピー検定の試験は、毎年5月と11月の年2回、開催されます。受験から合格までの流れはこちら。①受験申込⇒受験票の確認②試験を受ける③結果通知 5月2月中旬~3月下旬受験申込!4月 受験票が自宅に届

  • アロマスプレーの作り方!エタノールや精油の選び方を徹底解説!

    アロマスプレーの正しい作り方が知りたい!アルコールやエタノールの選び方は?簡単に作れるアロマスプレーですが、知識がないので良く分からない、という方が多いみたいです。そこで今回は、アロマスプレーの作り方と、エタノールやアルコールの違い、精油の

  • アロマテラピー検定の歴史!人物と覚え方、検定対策を徹底解説!現代編

    アロマテラピー検定を通信や独学で学ばれている方、歴史は覚える事が沢山あるので、困っている受験生も多いのでは?思うように勉強が進まない!覚え方が分からない!そんなあなたへ、アロマテラピー検定の歴史人物とその覚え方、検定対策に必要な重要ポイント

  • アロマテラピー検定の歴史!人物と覚え方、検定対策を徹底解説!近代~現代編

    アロマテラピー検定を通信や独学で学ばれている方、歴史は覚える事が沢山あるので、困っている受験生も多いのでは?思うように勉強が進まない!覚え方が分からない!そんなあなたへ、アロマテラピー検定の歴史人物とその覚え方、検定対策に必要な重要ポイント

  • アロマテラピー検定の歴史!人物と覚え方、検定対策を徹底解説!中世編

    アロマテラピー検定を通信や独学で学ばれている方、歴史は覚える事が沢山あるので、困っている受験生も多いのでは?思うように勉強が進まない!覚え方が分からない!そんなあなたへ、アロマテラピー検定の歴史人物とその覚え方、検定対策に必要な重要ポイント

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、絵美さんをフォローしませんか?

ハンドル名
絵美さん
ブログタイトル
アロマ入門ブログ
フォロー
アロマ入門ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用