chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 青森編⑤

    寒さ深まる、おや大ですファミリーの皆さんおはようございます忘れ物を取りに青森に向かいます壊れた車を回収しに行くおやじですこれが終われば青森編も終了久しぶりの磐越西線&新幹線いつぶりだ・・・(打てども響かず)切符の買い方忘れてますまぁまぁ今回の青森編1番美味しかったのは青森市のこちらのお店の白子のヤツゆったりワインを選べてお食事できる良いお店ですそれでは青森へ青森編⑤

  • 青森編④

    白の磐梯山、おや大ですファミリーの皆さんおはようございます青森編お土産をどこで買うか・・・中谷さんリンゴの種類におどろきます色々食べますがやっぱりサンフジとぐんま名月が好きそして丼タレと焼肉のタレ謎のおじさんマークがお店オリジナルの証謎のおじさんは中谷食品代表なんですね大人買いします来年までもつかなぁ青森編④

  • 青森編③

    雨あがる、おや大ですファミリーの皆さんおはようございますさぁ五所川原に行けばお昼はナリマンさんいつもの席は空いてなく小窓からの撮影はありませんランチにするかスタミナにするか・・・熟慮の末いつものスタミナこの自問自答がナリマン相変わらずスープ、サラダ、おしんこ、トマトソース手抜き無しです洋食屋さんっていいよなぁご馳走様でした青森編③

  • 青森編②

    青森から帰ったせいか暖かい?おや大ですファミリーの皆さんおはようございます五所川原出張編お魚を求めて五所川原市場内へお目当ては回転すし大好物のつぶ貝の食べ比べブリも美味しかったなぁ~魚市場の活き活き寿司さんチェーン店さんと比べるとチョットお高めなお皿の設定ですがその分産直のネタが楽しいこちらも出張すると必ず伺うお店ですアラのお味噌汁にすればよかった・・・青森編②

  • 青森編①

    早朝風強おや大ですファミリーの皆さんおはようございます1週間の青森お勤めお疲れさまでした業務車両が突然のエンスト→修理となり乗り捨てても戻ってきたため来週の回収の青森旅が確定のおやじです(悲しい)要領を得ない地での突然のトラブル慌てますねまぁそれでもお腹は減ります早速前回行列で行けなかった福士豆腐食堂さんへ豆腐屋さん作る麻婆豆腐やっぱりご機嫌に美味しいですねベースを麺にするか、ごはんにするか迷いましたが今回はごはん大満足でしたお仕事初日のお昼ご飯こちらの駐車場で車のトラブルお店の方、ご迷惑をおかけしてすいませんでした青森編①

  • 羊羹

    雨上がり、おや大ですファミリーの皆さんおはようございます日曜から1週間青森に行ってきますブログの更新はその後でと言う事で、羊羹・餡子大好きおやじです営業経験のあるおやじはいいヤツ=羊羹=とらやさんの方程式が成り立っているのですが変化球でいいヤツ=羊羹=たまには舟和さんもあるのですこの包装ねそして舟和さんと言えばお芋の羊羹娘のセレクトと言う事でなお美味しい熱いお茶と羊羹が良い季節になってきました羊羹

  • 攻めてる

    雨あがる、おや大ですファミリーの皆さんおはようございますとある病院の昼ご飯焼き鳥マヨ丼お初ですね攻めてるなぁ~次でてきたら焼き鳥のタレ多めでお願いしよういつもご馳走様です攻めてる

  • フェア

    曇りの予報、おや大ですファミリーの皆さんおはようございます週末、ヒルズマーケットがコストコフェアと言う事でのぞきに行くおやじそして隣接するカフェでランチとりあえずサラダバー食事中もコストコフェアが気になる家人らは加速装置が作動しているような食べっぷり大量のミニパンをカゴに入れプルコギとエビのヤツを買うか迷っている様子デカくて甘そうなマフィンとピザここら辺がコストコ3種の神器でしょうか昨日から毎日ミニパン欧米化フェア

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、oyajinodaiboukenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
oyajinodaiboukenさん
ブログタイトル
おやじの大冒険
フォロー
おやじの大冒険

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用