chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Elsammit
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/22

arrow_drop_down
  • 一部上場企業の住所を元にMap上にプロットしてみた

    先日ご紹介しました通り、foliumを用いることで緯度・経度情報をMapにプロットが行えます。 elsammit-beginnerblg.hatenablog.com緯度・経度は無料のAPIを用いれば住所から取得できます。 elsammit-beginnerblg.hatenablog.comこれらの手段を用いて、 東証一部上場企業の住所からMap上にプロットしてみました!! 世間では東京一極集中という話を聞きますがどうなのでしょうか? ■東証一部上場企業リスト ■使用言語 ■会社名から住所情報を取得 ■実行結果 ■最後に ■参考 (adsbygoogle = window.adsbygoog…

  • C++でプレースホルダを利用したsql文作成(sqlite3)

    先日C++でsqlite3を用いてDBを操作してみました。 elsammit-beginnerblg.hatenablog.com elsammit-beginnerblg.hatenablog.comこちらのブログでは実行するsql文を下記の通りべた書きで記載していました。 char sql2[30] = "select * from huga;"; sqlite3_prepare_v2(db, sql2, strlen(sql2), &stmt, NULL);ですが、sql文を作成するにあたり変数を用いたい場合があるかと思います。 今回は、sql文を生成させるにあたり変数をどのように与えれ…

  • 緯度・経度情報からMap上に位置をプロットしてみる

    先日住所から緯度・経度情報を収集する方法をまとめました。 elsammit-beginnerblg.hatenablog.com緯度・経度を取得出来ても数値だけだと、どこなのかピンときませんよね。。。 googleMapで緯度・経度を入力すれば地図上にピンが立って分かりやすいですよね!!今回は取得した緯度・経度情報から自動でピンを立てて、地図上で分かりやすく表示させてみたいと思います!! ※今回も前回と同様にGoogle Mapは利用しない方法で実現させてみたいと思います。 ■環境 ■前提条件 ■foliumを用いたMap上へのプロット ■住所リストからMap上にプロットをしてみる ■最後に …

  • C++でjsonデータを取り扱う

    今回はC++でjsonデータを取り扱ってみたいと思います。 簡単なcsvデータ(カンマ区切りのみ)であれば文字列をparseすればよいだけなので簡単なのですが、 jsonデータってどうやればよいのだろう?? と気になったので調べてみました!!今回は調べて動かした内容の備忘録をまとめたいと思います。 ■jsonデータを扱うためには? ■json型の文字列をjsonオブジェクトに変換 ■jsonオブジェクトを文字列に変換 ■jsonファイルからjsonデータを読み出し・取り扱い ■ビルド時のwarning対応 ■最後に ■参考 (adsbygoogle = window.adsbygoogle …

  • csvファイルにまとめた住所情報から緯度・経度リスト出力(csv出力)

    先日、国土地理院APIで住所から緯度・経度を取得する方法をご紹介しました。 elsammit-beginnerblg.hatenablog.comこちらの記事の最後にcsvファイルからまとめた住所データから緯度・経度を出力するコードを載せたのですが、 今回はこちらのコードについてブログにてご紹介していきたいと思います。 ■環境 ■条件 ■コード紹介 ■コードの使い方 ■最後に (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ■環境 前回の記事と同様に今回も使用するのはpythonです。 pythonのバージョンはPython 3.7.3です…

  • 国土地理院APIで住所から緯度・経度を取得(ジオコーディング)

    今回は住所から緯度・経度を取得する方法をまとめていきたいと思います。 ■Google Maps APIの有料化 ■API仕様のチェック ■環境 ■国土地理院APIで住所から緯度・経度を取得 ■コード紹介 ■最後に ■参考 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ■Google Maps APIの有料化 すでに皆さんご存じの通り、Google Maps APIが有料化しました。。 有料化といっても、無料枠も用意されておりAPIコール数が数千程度であれば無料の範囲で利用できます。 また、使用制限を掛けることも出来るみたいなので無料枠の範…

  • gtkmmでwindow位置を可変にする方法

    今回はgtkmmでwindowの位置を変更する方法についてまとめていきたいと思います!! 位置を指定してwindowをいくつか座標を指定して配置したい時などに使用できるかな?と思います。 ■条件 ■windowを準備 ■windowの位置を指定する ■(おまけ)座標の動的指定について ■まとめ ■参考 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ■条件 今回gtkmmでwindowの位置を指定するにあたり、windowのレイアウトはgladeというデザイナーを用います。 gladeの導入方法やgtkmmとの連携方法についてはこちらにまと…

  • pythonでグーグル翻訳を利用し英語字幕を日本語字幕に変換してみる

    先日動画に字幕を付ける方法をまとめました。 elsammit-beginnerblg.hatenablog.comただ私がやりたかったことは英語字幕を日本語字幕にすること!! そもそも字幕付与を行おうと思った理由が英語音声で公開されているCourseraを日本語字幕で閲覧したかったからなので。 ということで、今回はグーグル翻訳を利用して英語字幕を日本語字幕に変更してみたいと思います!! ■前提条件 ■pythonでgoogle翻訳 ■英語字幕ファイルを日本語に翻訳 ■最後に ■参考 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ■前提条件…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Elsammitさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Elsammitさん
ブログタイトル
Elsaの技術日記(徒然なるままに)
フォロー
Elsaの技術日記(徒然なるままに)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用