chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
馬嫁日記 https://supachiken.hatenablog.com/

転勤族の夫がいる嫁の日常系日記。 専業主婦(馬)やってます。 料理、キャンプ、ゲーム…等、自分の興味の赴くままいろんなことをしています。

すぱちき
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/21

arrow_drop_down
  • ハンコ注射しました

    こんにちは! 今日は娘がBCGの注射を打ってきました! BCGと言われるとぱっとよくわかりませんが…ハンコ注射と言われるとわかる人もいるんじゃないでしょうか(゜゜) さて、病院について問診をされ、あとは注射をするのを待っていた時でした。娘はいよいよ痛いことされるって気がついたのか注射される前から不満と不安な顔したり、泣き出してしまったり…かわいそうって思うけどついつい笑ってしまいました(^_^;) その後BCGの注射をされるのですが…これが結構痛そう(*_*)短い針がたくさんついたスタンプみたいなものをぐっと押し付けられていました…しかも2回も!今までで一番痛いのでは?と思ったり(~_~;) …

  • また成長したね

    こんにちは。 今日外出したときに授乳室にて体重計があったので娘の体重を計ってみました(^^)計るのは久しぶり!さて、どれくらい大きくなったかな…? なんと!着衣でほぼ8キロ!! 生まれたときの2.5倍位です!でかっ!(゚∀゚) どうりで日々の抱っこがキツイわけです(;´∀`) ちなみに、私は本当にゆーーーっくり減ってきています。ゆっくり過ぎてたまにストレスに感じることもあります…辛い(´;ω;`) 毎日8キロの重り(娘)を持ち上げたり、抱えたりしながら揺れたりしているのになぁ…筋肉痛になるのに…これで痩せないのおかしいなぁ…(゜゜) やっぱり食べ過ぎなのかな…(+_+) まずはご飯やおやつの食…

  • 離乳食始めました

    こんにちは! 一週間でスプーンで麦茶を飲むことによってスプーンに慣れたかな?と感じたので、今日ついに離乳食をスタートさせてみました(*^^*) まずは十倍粥から! こんな感じです。 一日目は小さじ1からなのですごく少ない!(*_*) 離乳食って一回当たりの食べる量が凄く少ないので、その量だけ作るっていうのは面倒ですよね!なので私はもう作るの諦めました(;´∀`)← 近所の薬局で売っていました。結構いろんな種類があるんですね!( ゚д゚)超便利!! インスタントはインスタントで必要なときに必要な量が準備できるのがいいですよね!(*^^*)あと、作り始めてからすぐ食べれるのでそれも凄く楽です(*^…

  • 夜な夜なストレス発散

    こんにちは。 ここ最近は夜な夜なお菓子作りをしています(笑)(^o^;)自分でおやつに食べたい!というのもありますが、「あれ作ってみたい」「これ食べてみたい」と思って料理するのが趣味になっているような気がします。 今日は寝不足のせいで頭も痛く、筋肉痛で体も痛かったので朝からイライラ…ただ、体調や気分悪くても休めはしないので、頑張って娘を抱っこしたり、あやしたり、散歩に連れて行きました。途中からぐったり…顔が死んでたかも(~_~;)そしてそれは夕方まで続きどうにもスッキリせずモヤモヤしていました…(´;ω;`) なので夫さんに寝かしつけを任せ、少し仮眠。 起きてから夕飯作ってたらなんかエンジンか…

  • おしり拭きの問題解決!

    こんにちは! おむつを変えるときに起こる悩みを解決できそうなアイテムをダイソーで見つけました!(^o^) ダイソー 『取り出しやすいウエットシートのフタ』 色はホワイトとネイビーがありました。 おしり拭きを使うときは大抵片手でウエットティッシュを出すのですが、よく下の写真のようになります(;´Д`) すぐ拭きたいときとかめっちゃ困るやつー!(^o^;)マジシャンみたいにいくらでも繋がって出てくる…(´;ω;`) こうやって出してしまうと戻すのも大変だし、このまま使っていると一袋なんてすぐ使い切ってしまったり…もったいないなぁなんて思っていたんですよね(+_+) これが解決するのか?? 早速装着…

  • 寝返り返りからの後ろへ進む

    こんにちは。 ついこの間寝返りを覚えたと思ったら、もう寝返りからの復帰(仰向けからうつ伏せ、うつ伏せから仰向け)ができるようになりました(゚∀゚)!なんかあっという間にどんどん動けるようになっていくのには目を見張ります。さらにいつ出来るようになったのか、うつ伏せのときに足や手を使って後ろへ下がる事も習得していました(^_^;) その為少し目を離すと結構移動していたりして…びっくりすることも増えてきました(;´Д`) 本人は楽しそうなのであまり気にしていませんが、ぶつかって危ないものはそろそろ避けておかないとなぁ…なんて思ったりしました(;^ω^) そんな今日は味が濃いものが食べたくなったので、…

  • 寝るのに時間かかった

    こんにちは。 今日はタイミング悪かったのか、寝かしつけに一時間もかかりました…泣き止まないし、お腹すいたし、眠いしで途中イライラが爆発しそうになりましたが、休憩をはさみつつなんとかやり過ごしました(;´Д`) まぁ、そういう日もあるかー…(~O~;) ストレスが溜まったなーと思ったので、発散させたくて寝かしつけ後に甘いものをたくさん食べました(^o^;) チョコレートにチーズケーキ…夜なのでカフェインレスコーヒーにしてがぶ飲みしました(;´∀`)美味しかったー!ストレスも軽減した気がします( ̄ー ̄)体重は気にしているけれど、今日くらいは許してくださいー(;´∀`) また明日頑張るぞー(^_^;…

  • 離乳食の練習

    こんにちは。 娘ももう5ヶ月と3週間…そろそろ離乳食を始めなければと思う頃です(+_+)何も考えずにミルクで過ごしてたのになぁ…離乳食始めるのってめっちゃ面倒…(^o^;) とりあえず、スプーンに慣れさせておく? ということでスプーン購入しました(^^)♪ さぁ!スプーン使ってみるぞ!(≧∇≦) ただ、はじめから十倍粥だと(作るのも)面倒なので、まずはお茶から!ただ、まだスプーンから飲むのは難しいようで、口の端からほとんど出てしまいます。今まで哺乳瓶で吸っていたのから全然違うやり方ですからね、仕方ないと思います。まぁ!練習あるのみですね(#^^#) あと、麦茶あげていて気づいた事が…。 お皿に…

  • 肉らしい豆な嫁

    こんにちは! 広島の江田島にある島の駅豆ヶ島に行ってきました(#^^#)b ネーミングが面白すぎ!大豆ミートも使ってみたかったので買ってみましたヽ(=´▽`=)ノ 鶏肉風と牛肉風、あと今回買いませんでしたが豚肉風もありました(^^)それと、「脇腹が気になるあなたへ…」というキャッチフレーズも購買意欲そそられます! さて、今回は鶏肉風の「肉らしい豆な嫁」を使ってみました!まず、使うにはぬるま湯に30分ほどつけておきます。 そして水で戻したのがこちら! パット見お肉みたいです!(゚∀゚)軽く水を絞って、料理に使っていきます(^^)手で触った感じすごい弾力!これは期待が高まります! おすすめレシピは…

  • 10ヶ月以上ぶりに

    こんにちは! 今日はちょっといいことがありました(^^)♪ なんと!!妊娠する前のスカート履けるようになりましたー!(≧∇≦) まだちょっとぱつぱつですが(^_^;)数ヶ月前は太ももで止まってウエストまで上がらなかったんですが…それと比べると全然違いますよね!!めっちゃ嬉しいです(●^o^●) これが効いたのか?と心当たりがあるのは、野菜から食べる「ベジタブルファースト」と、食べたものをノートに書く「レコーディングダイエット」をしていました。でも、私は面倒くさがりなので、適当にやってました(^o^;)(笑) それでもまだまだ妊娠前より6キロほど多いので、この調子でもとに戻せていけたらと思います…

  • 今日も一日お疲れさまです

    こんにちは。 今日は午前中はあっちこっち行き、午後は娘の予防接種とバタバタしていました。お陰様で夫さんが帰ってくる頃にはダウン…眠気に勝てず倒れてしまいました(ーー;) 夫さんに娘を預けて少し仮眠したあとに娘を寝かしつけ。今日はお風呂とミルクの後に30分くらいかかりました…なんか長く感じたなぁ…(+_+) 疲れてぐったり…(+_+) そんな夜はゆっくりしようと思い、金曜ロードショーで「新解釈三国志」やっていたので見ました(^^) 俳優陣が豪華なのにめっちゃゆるーい感じ!めっちゃ笑いました!なんかスッキリした~(*^_^*) 元気出た!明日も頑張るぞー(く`・ω・´)

  • 寝かしつけに苦労しています

    こんにちは。 ここ最近寝かしつけに苦労しています。夫が。 なんでか夫さんだとなかなか泣き止まず、私が抱っこするとすぐに泣き止むことが多いような気が…これがいわゆる「ママがいい」なのでしょうか…?(+_+) あまりにも泣き止んでくれないので夫さんが少し落ち込んでしまいます(ーー;)でも日中はそうでもなかったり、機嫌がいいのですが…(゜-゜)寝る前になると不思議とわーっと泣き止まないんですよね…不思議です(^o^;) でも、私と夫で抱き方やクッション性(肉付き)、揺れ方、声が全然違いますからね!赤ちゃんなりにこだわりが出てきたのかもしれませんね(笑) これも成長なんだな!! でも、私が体力ないので…

  • レシートの山がそのまま

    こんにちは。 私はなんとなーく家計簿をつけていましたが、そろそろ真面目にやらないととやる気が出ました( ̄ー ̄) 今まではいくら使ったかとか、何を買ったかとか、予算とか残高がいくらとか…全然気にしないで買い物していたんですよね。おかげで毎月なかなかの出費に…(ーー;)節約苦手なんです…。 でも、このままだと夫さんに申し訳ないし、私も改善したいといろいろやってみたりしていましたがどれも長続きせず…(ノД`)アプリとか手書きとか…忘れたり面倒になったりしてしまいます。でも、今回は手書きでやってみようと思います(+_+)続けられるかしら…不安です(;´∀`) とりあえず、今日ダイソーでノート買ってうっ…

  • 今日も寒かった

    こんにちは。 今日も一日寒かったです…(´・ω・`) 寒いので本当は家で引きこもりたいのですが…娘が外出しないと機嫌が悪くなるので、仕方なく外出頑張っています(ーー;) でも、一つ困ることが…外出の時は上着が着づらいんです!抱っこ紐をするときにどうしても脱いだり着たりしなければいけなくて、それがどうしても面倒なんですよね…(+_+) なのでちょっとした外出のときはついつい上着を着ずに外に出てしまいます…寒いの我慢してます(´;ω;`)風邪惹かないように気をつけないと…(ノД`) 娘も風邪が怖いので、服装には気を遣ってあげているつもりです(・・;) またコロナが増えているので本当に怖いですね…(…

  • ゆっくり眠りたい

    こんにちは。 昼間も夜も眠くて眠くて仕方がないです…(=_=;) 育児疲れ…? 実はこの間まで夜に寝ると一度も起きないことが多かったのですが、最近また夜中に起きて泣くことが増えてきました(´;ω;`) あぁ…あの頃が懐かしい…(TдT) 起きる原因としては「お腹すいた」もしくは何か不快なのか…でも、一番の原因になっているのは「寝返りして戻れない」のでは?と感じています(~_~;) 毎日夜中3時頃から寝返りして、泣いて、戻して、寝返りして、泣いて、戻して…の繰り返し…めっちゃ辛いです(ノД`) 寝返りしないようにしたい…なんかないか?と思って探したのが「寝返り防止クッション」! クッションはマジ…

  • 抱っこサポートに

    こんにちは! 抱っこが辛いです…(´;ω;`) 体重は測っていませんが多分7キロくらいになりました。どんどん大きくなる娘…このままだとお母さんの腕が壊れてしまう…(TOT) でも、部屋の中で抱っこ紐準備するのも面倒だし、ちょっと抱っこしたいときとか不便だなと思ったり…(^_^;)基本面倒くさがりです。 そんな悩みを解決したいなと探して見つけたのがヒップシート!ウエストポーチの上の部分に赤ちゃんを座らせることができるものです。歩き疲れてしまった子供を抱っこしたりするのに良いらしいです(^^)おろしたり抱っこしたりを頻繁にするようになるときに凄く便利ですよね!(*^_^*) これあったら楽そうだな…

  • 自販機で出汁

    こんにちは。 夫さんと引っ越したばかりなので何かと必要だね、ということで今日はドライブに!その途中に面白いものを見つけましたよー(^^) 自販機に… だし!! しかも中に飛魚が丸々一匹入っています( ̄ー ̄)これは凄く出汁が出ていそうです(^q^)ワクワク そして今夜はその出汁を使っておでんにしました!(≧∇≦) スープが美味しすぎる…!! あっという間に食べてしまいました(^_^;) おでん以外にもお吸い物、うどんスープにもつかえます。そのままで卵かけご飯にもおすすめだそうです(^^)今度卵買ったらやってみようと思います(^O^)b あ、あと、中に入っている飛魚は炙って食べても砕いてふりかけに…

  • 朝からトラブル続き

    こんにちは。 今日は朝からなーんかうまくいかない日。 朝は手が滑ってガラスのティーポットを割ってしまい。昼は市役所の手続きに出かけようと思った瞬間に娘がミルクを出してしまい洋服が汚れてしまい。夕方には機嫌が悪く(結局眠かっただけみたいでしたが…)、ずーっと泣きっぱなしで…(ーー;) 抱っこし続けるのも体重が重くなってしまい、重労働になってきました…(~_~;)腕が壊れるー(T_T) 途中からイライラし過ぎてもうわーってなっていました(´;ω;`) もうダメだ!なんとかしなきゃ!!と、ストレス発散として自分にご褒美!お菓子とスティックティー買い込みました(^o^;) チョコレートとラテ、あと紅茶…

  • ピェンロー鍋

    こんにちは。 今日の夕飯は「ピェンロー鍋」! 聞いたことなかったのですが、インスタで紹介されているのを見て美味しそうだし作ってみたかったのでそれにしました(^^) 私が使った材料は白菜、しいたけ、春雨、豚肉と鶏肉!食べたかったのでお肉たっぷりにしちゃいました( ̄ー ̄) 味付けは塩とごま油のみ!さっぱりした味だったので気がついたらあっという間に食べてしまいました(^_^;)でも野菜と肉と春雨なのでヘルシー?(笑) 食べる前はこれだけで満足できるかな…と心配していましたが、杞憂でした(^_^;)春雨を入れたおかげか結構お腹いっぱいです!もう食べられないよー(^o^;) でもピェンローってなんだろう…

  • 疲れてしまいました

    こんにちは。 引っ越して2日目…既に疲れがピーク来てしまいました(・・;) 午前中はまだ元気?でしたが、途中からミルクのときも気がついたら意識飛んでるわ、夕方からは特にやる気が起きずにぐったり…もうなにもやる気が起きません…(;´Д`) 頭も痛いし、なんか胃も気持ち悪いし、手もしびれるし、イライラするし…もう動けない…(´;ω;`) こんなんで大丈夫なのかしら…不安(+_+) こんな感じなので今日も夫さんに娘のお風呂&寝かしつけを任せました(゜-゜) 今日は何もできなかったけど、明日は何かできるといいな…。

  • 荷ほどき

    こんにちは。 今日は朝から広島のお家につき、引っ越しの荷物も搬入してもらい、各々の手続きも終わり…引っ越しが完了しました!!(*^_^*) 心機一転新しい土地での生活が始まります! 引っ越しは一気に模様替えも出来るので私は好きなのですが…荷ほどきがまた時間がかかりそうなのが辛いです…(´・ω・`) また数日頑張らないと!!(く`・ω・´) とりあえず荷ほどきは2割〜3割は終わったかなというところです(^_^;)道のりは長い!!

  • 大移動

    こんにちは! 実は夫さんの転勤により鹿児島から引っ越すことになりました(゚∀゚) 引っ越し準備も赤ちゃんがいるとなかなか進まずギリギリまで荷物を詰めていました。ですが荷物が多すぎて…昨日とか終わらなすぎて途中で心が折れそうでした…(´;ω;`)でも、引越屋さんはさすがプロ!ささーっと片付けてくれたり、 ほんとうに助かりました(*^_^*) もっと余裕を持っていけばよかったのでは?と思いましたが、なんとかなっているような気もするのでいいかなと(^_^;) でも、次の引っ越しは2泊3日を目安にしてもいいかもです(;´∀`) 明日から広島県民!! 家族3人で楽しく過ごせたらいいなと思います(≧∇≦)…

  • 電動歯ブラシ導入

    こんにちは! 妊娠中は歯科検診を受けるのですが、虫歯があれば虫歯の治療、歯周病予防として歯石の除去をしてもらいました。 そして言われます。 「歯磨きは3食毎回、うち一回は時間をかけて丁寧にすること!」 その時から歯磨きには気をつけるようにしていたのですが…育児をし始めるとどうにも食後に歯磨きをするのが遅れてしまったり、適当になってしまっているなと悩んでいました(+_+) でも自力で解決できそうにないな…自分に甘いし、忘れっぽいし…(・・;)で、そんなときに思いついたのが「歯ブラシ電動にすればいいんじゃね?」です(笑) なんか名前聞いたことあるのでこれにしました!(^^)2色あったのでピンクに♪…

  • 夜にまとめて家事する

    こんにちは。 日中は育児があったりするのでなかなか家事がおろそかになりがちです。 しかし、皿洗い、部屋の掃除、洗濯、明日のご飯の準備とその日のうちにやっておきたい事ってありますよね(^_^;)私はそういうものたちは娘が寝てからやる気があればわーっとやったりしています。 たまに力尽きて早めに寝てしまいますが(笑)(;´∀`)今日はやる気ありますよ!!( ̄ー ̄) ただ、このままだとブログ書き忘れそうだったので休憩がてら書いています。と、この時間になってもまだまだ続けてやるつもりの私です(;´∀`)

  • 簡単漬け丼

    こんにちは。 今日は夫さんが飲み会なので好きなもの好きなだけ食べますヽ(=´▽`=)ノ [材料] 料理酒 醤油 すりごま 生姜 刺し身(好きなもの) ①料理酒を耐熱皿に入れて電子レンジにかける。 ②アルコールがとんだら醤油、すりごま、醤油を加えて混ぜる。 ③粗熱がとれたら刺し身を入れる。 ④漬かったら出来上がり! 簡単でめちゃうまー!(^q^) しっかりと味がついているのでついついご飯をお替りしてしまいました(;´∀`)今回はカンパチでやりましたが、次はマグロやアジでやってみてもいいかもしれません(^^) ちなみに娘はスムーズに寝てくれました(^O^) すごく助かるー!(*^_^*) 今日は夫…

  • 寝返りができるようになたよ

    こんにちは! ついに赤ちゃんが寝返りするようになりました!(≧∇≦)b 赤ちゃんはもう4ヶ月後半。あと一週間で5ヶ月になるかなというところです。 数日前からよく体をひねったり、寝返りしようと頑張っていたのですが、寝返りって結構難しいみたいで…特に体の下になった腕をどうにかして抜くのが大変そうでした(゜-゜) それが昨日から仰向けから寝返りでうつ伏せになれるようになりました!ヽ(=´▽`=)ノどんどん出来ることが増えてきたね!(*^^*) でも…夜中に寝返りして泣くのはやめてー(^o^;) まぁ、ベビーベッドなので落ちることはないのでそこは安心ですけどね(;・∀・) あと、ベビーベッドの柵に手や…

  • 五百円玉の思い出

    こんにちは。 今日は私が小学生の時の思い出。 学校から帰って友人と公園に遊びに行くことが常で、その時には母親から小銭をもらって駄菓子屋でお菓子を買ったり、自販機でジュースを買ったりしていました。 その時はなぜかちょっと豪華に500円玉を握りしめて公園に遊びに行っていつも通り自販機でジュースを買おうとしましたが…自販機にお金が入ってくれない!? 入れても入れても機械が認識してくれなくて、おつり口から出てきちゃったんです。 そう、ある時から自販機で旧500円玉が使えなくなったんですよね…( ノД`) みなさんは体験したことありますか?? その後はどうしたのか…飲まずに我慢して遊んだのか、家に帰った…

  • 熊本名物!太平燕

    こんにちは! この間熊本に行ったときに北熊本サービスエリアで見つけました(^O^)インスタントの太平燕(たいぴーえん)! 白湯とんこつ味とチキン味の2種類(*^_^*) くまもんが可愛すぎる(≧∇≦) 太平燕はちゃんぽんスープにラーメンの代わりに春雨が入っています。ヘルシーだけれど満足感があっていいです(*^^*)b 今日の夕御飯は太平燕とサラダとおにぎり! 最近食べ過ぎなので、今日はこれくらいにしておこうと思います(;・∀・) 最近ご飯の代わりにおにぎりを食べています。サランラップを使うのでお皿が汚れなくて後片付けが楽なので( ̄ー ̄)(笑)

  • 正月太りは回避不能

    こんにちは。 正月も終わり、これからまた日常に戻っていきますね。 でも、戻らないこともありまして…( ノД`) 正月太りで体重がまた増えてしまいました(~_~;) お正月って動くことも少なくなるのに食べる機会も多いし、しかも食べ物はハイカロリーのものが多いですよね…でも美味しいんだなぁこれが(^^;) せっかく体重が減ってきたかなーと思っていたのに、また戻ってきてしまいました…悲しすぎる(´;ω;`) いつになったら出産前に戻るのかな…(◎_◎;) ちなみに赤ちゃんはすくすく育ってきています。日に日に重くなってきているので抱っこするもの一苦労です(;'∀') 表情も出てきてたまに声を出して笑っ…

  • 駝鳥を食らう

    こんにちは! 今日はふるさと納税で届いたあるものを食べていこうと思います( ̄▽ ̄) あるものとは…そう!「ダチョウ」です!! 鹿児島県霧島市の返礼品です(^^) いやー、ダチョウ肉。めっちゃ気になってたんですよね(≧▽≦) テレビでダチョウ肉があるって見てからいつか食べてみたいと思っていて、でも、ダチョウ肉なんてなかなか売っていないんですよね(;'∀') でもネットで買うのもどこのがいいのか、何がいいのか悩みます。 そんな話を夫さんにしていたら…選んでくれました!ふるさと納税で!! 返礼品はヒレ肉だったので、まずはステーキで味わってみます(*^^*) 見た目は完全に牛肉のステーキ!(´゚д゚`…

  • あけおめです!

    あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします(^^) 今年は初めて夫さんの実家にて年末年始を過ごしました。お正月の準備や過ごし方いろいろ学ぶことが多かったです(゜゜)でも、おもちの準備や赤ちゃんをいろんな親戚の人に挨拶するのも楽しかったので、また今年の年末に行けたらいいなーなんて思います(^^) 去年を思い返してみると、妊娠から出産、育児となんだかんだいって忙しかったような気がします(^^;)今年はどんな年になるかな…(゜-゜)変わらないかな?(笑) 今年の目標は「育児を頑張る」!です(^^) 今はミルクだけですが、5か月くらいからは離乳食が始まるのでまた大変になってくるんだろ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、すぱちきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
すぱちきさん
ブログタイトル
馬嫁日記
フォロー
馬嫁日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用