chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 春一番

    年末に鉢植えをしたパンジー、やっと花が盛りになって来た。19日、強い風が吹き、春一番だという。春一番が吹くと、キャンディーズの「春一番」の歌詞が心をよぎる。「雪が融けて、川になって流れていきます」「風が吹いて、暖かさを運んできました」「泣いてばかりいたって、幸せはこないから、重いコートを脱いで出かけませんか」「もうすぐ春ですねぇ~、恋をしてみませんか」昭和だなぁ~と思う(^^)ウクライナ戦争ロシアがウクライナに侵攻して、1年が過ぎた。ウクライナ、ロシア、周辺諸国の方たちは、不安な毎日を送っている。早くこの戦争が終わって欲しいと、祈り願っている。コロナ禍第8波が、やっと落ち着いてきた。療養型の病院に勤務しているので、接触をすることがないと思っていたのだが、2020年の5月からずっと接触しなければならなかった...春一番

  • そばで丸くなる

    寂しがり屋のチロ、人のそばにいたがる、居ないとトイレをぐしゃぐしゃにしたり、ゴミ箱をひっくり返している。飼い主に似るというが、その通りだと思う。青森にいる20年以上のネットの友達、まだ65才になっていないが心筋梗塞になり、緊急手術で心臓の冠動脈にステントを入れたのだという。弘前大学はステント術ではさきがけであり、自作のステントを作っていた医師もいて、私の父の腹大動脈の分岐部に自作のステントを留置してくれた。弘前大学の付属病院に早く行けたのは、彼にとって幸せなことだと思う。何かに命に係わる病気になった時、その病気の専門医に早い時期に出会えることは幸運と言うしかない。仕掛け人藤枝梅安映画がコマーシャルされている。池波正太郎氏の小説はほとんど読んでいる。藤枝梅安も35年ぐらい前に読んだと思うのだが、ブックオフで...そばで丸くなる

  • 津軽の宴会

    先月の帰省で、兄妹と大宴会、義弟たちに感謝。久々の生ホタテは甘いーー(^^)馬刺しの赤身、ハラミは味が濃い、どこの馬刺しか聞かなかったが旨い。なまこの出汁漬け、軟らかくてなまこ自体に味が染みている。ホタテの貝味噌焼き、本当は大きなのホタテの貝殻にホタテの身を入れて作るのだが、ないので鍋でイワシの焼き干しで出汁を取り、味噌仕立てで煮て卵でとじてくれた、美味くないわけがない。塩漬けをもどしたワラビ、シャキシャキ、辛子醤油が美味い。お煮しめ、天ぷら、冬なのに山菜の天婦羅、長四角のケースに入っているのは古くから津軽に伝わる郷土料理の詰め合わせ、これは虹のマートで買ってきたのだという、初めて食べたが何かの麹漬けが美味かった。何を食べても美味しい、私の身体はこのような食べ物で出来ている、ただこのようには豪華ではなかっ...津軽の宴会

  • 弘前はモダン

    弘前は津軽藩の城下町、今の弘前城が残っているのも旧藩士が城を守ろうとして県や市に働きかけ保存に尽力をしたおかげで残り、ソメイヨシノなどの桜を植えることによって有名になっている。これは青森銀行の初代の本店、この他にも藩校が東奥義塾という学校になり、欧米から教員を受け入れ、洋式の住居も残っている。藩医の住居も残っていて萱屋根の家、私が生れた頃の家より規模が小さい。私の曽祖父は村医者だった、このようなところに私淑し修業をしたのだろうか。子供の頃は親戚一同で昼に行く時はお重で宴会をし、夜桜の時は出店の食べ物を食べた。貧しいながらもそういうことが楽しかったし、従弟などとじゃれあうのも楽しかった。今、従弟と会うこともなくなった、音信さえない従弟、亡くなったり病気を患っている人もいる。自分は衰えたといえそれなりに仕事を...弘前はモダン

  • 陽だまりのチロ

    久し振りのチロル(^^)元気にしています。年齢感は出てきていますが、ご飯が大好き、おやつにお芋(^^)米軍首脳が、2025年に台湾有事が起こる可能性が高いという発言をした。ウクライナ戦争の行方にもよると思うのだが、起こる可能性が高い。アメリカは中国と本気で戦うつもりなのだろうか、米軍は日本、韓国に軍事基地を置きグアムに本拠地を置いている。ただ韓国と日本はアメリカ本土とは距離が遠い、ハワイに撤退する意向をアメリカ政府が示したなら、中国はただちに台湾だけではなく、日本、韓国に侵入してくる。衰退していくアメリカ、自国を守るために極東の民主主義国家を見捨てるのではないだろうか。尖閣諸島で日本艦船に、中国の領土に侵入しているから即刻退去しなさいと勧告している中国艦船の報道を見るたび、情けないと思うだけではなく、専制...陽だまりのチロ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、chiroさんをフォローしませんか?

ハンドル名
chiroさん
ブログタイトル
KOMA大明神
フォロー
KOMA大明神

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用