chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ほんとのあなたは素敵♡ https://sakura234sakura234.hatenablog.com/

今まで見てこなかった本当のあなたの感情に気付き、あなたがあなたらしく自分をすきになりつつ、恋愛成就、ソウルメイトに出会う秘訣などをご紹介いたします。

さくら
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/18

arrow_drop_down
  • 絵本出版しました

    さくらです。 突然ですが、。、絵本出版しました。 あたまが良くなる知育絵本、キンドル読み放題にて販売中です♪ なぜ、私が絵本を出版しようと思ったのかというと、 自身の幼児期に精神的虐待経験より、具体的には、幼少期、同居していた義理の祖母からネガティブワードを毎日刷り込まれ、5歳ごろに「自分はネガティブな言葉通りの人生を歩むんだ」と、絶望と悲しみの中で自覚したのです。 自分で刷り込みを変えることができないまま、どうしようもない思いを抱えて、人の顔色をすごく伺うまま、自己肯定感が極端に低い大人に成長しました。 ネガティブワードの繰り返しについての記事はこちら ↓ bit.ly スピリチュアルに系統…

  • 断捨離とは逆行するところ

    さくらです。 今日はつれづれなるままに気付きを綴ります。 世間では断捨離が一世風靡をし続けております。私もその波に乗っておりました。 一方でわたし、断捨離とは逆行する部分があります。 断捨離するとき、すごく迷うと、実家に持ち帰り、とりあえず非難させます。自分の家で保管しとけばいいんだけど。笑 心の奥底で、「本当は大切」って自分でもわかっていて、離れられないんだけども、「断捨離の教えで、〇年以上使わないものは捨てちゃえ~」みたいなところに、妙に反応して、変に完璧主義で、 大切なものまで捨てようとする。そんなところがありありです。 で、少し経つと、「あ、ない、どこいったの?やっぱり、必要だわ」って…

  • 相手を許す究極のスキル

    前回に引き続き、相手を許す究極のスキルについてお伝えします。 誰かに嫌な事、失礼なことされたとき、腹が立ちますよね? そんなとき、相手の過去について思いを馳せてみてください。 例えば、Aさんに本を貸したら、ボロボロになって返ってきた。 あなたはこんなとき、どう感じますか? ひどいことされた、失礼な奴、って思いますよね? 通常はここで怒るところですが、そんなときこそ、次の問いを自分にしてほしいのです。 「なぜ、Aさんは、そんなことしたのだろう?」 もしかすると、「ひょっとして昔誰かにいじめられていたのかもしれない、何か嫌な思い出があったのかもしれない」、と思うと、「あ~、この人も大変だったんだろ…

  • 現実を固定しない方法

    今の状況いやだわ。どうしましょ。焦る焦るわ~。 結構、この気持ちになることは、あるあるかもしれません。 これって、「自分は今の状況を嫌だと思っている。今の状況の自分を嫌っている。この状況をなんとかしたい。今の自分ではだめだから、拒絶している、嫌っている」てことです。 こういうときは、丸ごと自分をうけいれてあげましょう。 今時分はそう思っているんだね。分かるよ。共感してあげて、それでも自分のこと愛してる、大好き、って言ってあげます。 まず、ここまでが、ワンステップ。今のご自分の気持ちをしっかり認めてあげる。 次に、重要な事お伝えします。 現実を固定した瞬間に新しい気付きや、変化はやってこない、と…

  • お問い合わせフォーム

    読み込んでいます…

  • 甘え上手になる秘訣

    甘え上手になれたら、大好きな彼との関係もスムーズになるんだろうな。 もともとうまくいっている人は素直に甘えれる素質あるからいいな。って嫉妬したり。 自分は甘えるのがへただからだめだ、とか、だからうまくいなかない、と思う必要ありません。嫉妬する自分を否定する必要もありません。 今まではそうだったかもしれませんが、これからはあなた次第で充分に変えていけますよ、というお話です。 *** いい子で育ってきた方に、多いです。(長女だったりとかもそうです) 甘え下手。 タイトルと反対やん。という突っ込みはさておき。 大好きな彼に素直に甘えられない。 くどくど言って、「結局何が言いたいの?」って彼をイライラ…

  • 自分のミスを受け入れるには

    あちゃ~、また失敗しちゃった。トホホ。とか、 こういう自分は恥ずかしい、あんなこと言うつもりじゃなかった。。。とか、 また子供を感情的に叱ってしまった、とか。 自分が嫌いな部分があって(例、人とうまく話せない等)とか。 ご自分で自分のこと受け入れていなかったり、嫌っていることがある時、 自分と同じような要素を持つ人みると、いじめてしまったり、ゆるせなかったりすることがあります。 自分にしたことを、相手にもしてしまうんです。 こんな時は、自分はだめな人間だ、と責めなくていいです。 そう感じる自分を認めます。あー今、自分のこと、ダメな人間だ、またやっちゃった、と思っているな、と感じます。 そして、…

  • 誰にでもありがちな意外な落とし穴

    誰にでもありがちな意外な落とし穴、っていうけど、 「私は落ちないわよ! 自分は大丈夫!」っていう方!、そんなあなた様にこそ読んでほしいのです。 なぬ?どういうこと?って思われるかもしれません。 これは出来ない方を責める記事でもありません。 以下の記事を読んで、こういうこと意外と見過ごしていたわ~、 なるほど、こうすると楽になるのね~、 とご自分が楽になるためにご活用くだされば幸いです。 では。 日本では「人に迷惑をかけてはいけない」という教育を受けて育っています。 これはどういうことかというと、「迷惑かける人を許せない」、ということになるのです。さらに言うと、「自分に迷惑をかける人を許せない」…

  • 後回しにしていること

    やらなきゃ、と思ってほったらかしになってること、ありませんか? 時間がなくて、そのまんま。 忘れちゃったりとか。 私、よくあります。笑 彼から連絡がないとき、 自分が自分のことを後回しにしていると、 自分も彼から後回しにされます。つまり連絡することを後回しにされます。 じゃあ、どうすればいいか? 自分で自分のことでいっぱいにしてあげるのです。 ハンカチアイロンかけていなかったら、アイロンかける。 ホットケーキ作って食べたかったら、自分で作ってあげる。 美容院へ行ってカットしてきたかったら、次のお休みに行ってあげる。 本棚の整理を先延ばしにしていたら、本棚を整理してあげる。 ほんとうに、小さなこ…

  • 将来なりたいイメージできてますか?

    将来なりたい自分になりきって、今を過ごすと、願いが叶いやすくなると言われてます。 朝起きた時や、寝る前に、将来なりたい自分のイメージや、欲しい物などリラックスしながら眺めていると、叶いやすい、と言われてます。 そうなりたいとき 「わくわくする気持ち」しながら、イメージできていますか? 出来ていれば大丈夫です。 一方でできないというご意見も伺います。 毎日お仕事で体が疲れて休みたくてそれどころじゃなかったり、 横になってたら、うとうとして寝てしまったとか、 他の事で悩んでいて、そのことで頭がいっぱいでそれどころじゃなかったり、 色々ありますよね。 今日は、 どうすればあなたが将来のなりたいイメー…

  • 幼児期にネガティブことばを聞かせ続けた結末

    前作に続いて勢いづいたので、さくらの黒歴史をもういっちょ。 小さい頃のすりこみって、こわいよ。使う言葉に気を付けてね、ってはなしです。 「わ、こいつ、こんなことで何十年も人生台無しにしたのかよ。痛いわ。サイテー。」とか、「私は愛情ある家庭で育ててもらってよかった。ほっ」とか「私は結婚して子供もいて幸せでよかった」でもいいです。 ぶっちゃけ、私の方がまだましだわ、って思っちゃってください。 「こういう言葉を使うと、後にこうなる」実例として、サンプル代わりにどうぞ。笑 ネガティブを何回も繰り返すと、子供の潜在意識に入っちゃうから気をつけましょう、その子の後の人生に大きな影響を与えますっていう実例で…

  • 婚活がうまくいく秘訣

    さくらです。 結婚相談所、婚活コンサル受けても、何やってもどうしても結婚できないとき。 陥りがちな原因と対処法について、私の実体験(失敗談。黒歴史ともいう。笑) 読んで参考にしてみてください。 もしもあなたが、現在婚活しようかな~とか、いやむしろ結婚しなきゃやばいんですけど、色々とお考えで、かなり焦って切羽詰まっているとき、処方箋となれば幸いです。 婚活業界(結婚相談所、婚活コンサル)に搾取された側としてのブラックな視点を お届けします。 多分、こういう女性が多いんじゃないかなって思って、恥ずかしい過去(失敗談)を載せました。笑 「うんうん、わかるー」って共感してもらったり、「うわっ。コイツ痛…

  • どれくらい彼に愛されているかを知る秘訣

    さくらです。 今日は少し、自分の事をお話します。 私、自己肯定感がすごく低かったです。 (過去形にしたのは、現在自分を好きになりつつあると、 言う表現がしっくりくるからです。) どれくらいかっていうと、 友達いない、コミュ障、自責の無限繰りかえし、 その他もりだくさんありすぎて書ききれないくらい 毎日自分を嫌って排除しようとしてました。 ずーと年齢位。笑 あんまり書くと、あなた様にマイナス影響与えたくないので、控えます。笑 大好きな彼と相思相愛になりたいとき、自分が自分を嫌うと、 自分が自分を嫌ったように彼に嫌われます。 なぜって、この世は鏡の法則どおりだからです。 自分がないもの全部持ってい…

  • 自分の気持ちがわからない。もやもやの秘密

    ご自分の気持ちがわからなくて もやもやするとき ありませんか? もやもやの秘密 解明したくなります!という方へ なんかこう、胸のつかえというか、存在感はあるのだけど正体がわからないみたいな。 私、すごくあります。 私は何を感じているのだろう? なんとなく分かるし、知ってるけど、なんでもやもやするの? いつもそう感じていました。 そんなときのとっておきの方法をご紹介致します。 それは、自分で、自分に質問をする。 「なぜ、私はもやもやするの?」 「どうして私は○○についてもやもやするの?」 「おしえて!☆☆(ご自分のお名前)ちゃん!」 (インナーチャイルドに問いかける感じ) と、紙に書き出す。 す…

  • なかなか願望成就しないとき

    いつ願望成就しても大丈夫♡と思っていて (復縁成就、恋愛成就などなど含みます) なかなか成就しないとき もしかして 心の中で、「今の自分が完璧になったら叶っていい」、って思っていませんか? 今の自分は完璧じゃないから(ダメだから)大好きな彼に愛されなくて、 今の自分は完璧じゃないから(ダメだから)完璧にならないと愛されない と思っているとき 完璧になる日を追い求めていて、 自分は何か欠けている存在で、 それを埋めなきゃ願いは叶わないんだって思っていたとしても あなたは、そのままで完璧なのですよ。 こう思っていてダメ、とかそういうことではありません。 そう思っていても大丈夫です。どちらでもいいで…

  • 願いを叶える 最短ルートは?

    なんでもいいけど、早くどうすれば願望成就できるか知りたいよ~ 今の状況いやだよ、早く抜け出したいよ。はやく。はやく~。 って焦るときあるかと思います。 まずは、焦るご自分を、こんな自分じゃだめだ、今の叶っていない現実が嫌だ! と思うご自分を、そのまんま、自分はそうおもっているんだな、 って認めてあげてくださいね。 責めたり、反省したりしなくてオッケーです。 いくつかご紹介します。 ずっとやってみたかったことや、苦手な事をやってみる 思い込みに気付いてみる 1.ずっとやってみたかったことや、苦手な事をやってみる 自分のやりたいことを優先してあげる。 いままで、自分以外の誰かを優先して自分を後回し…

  • 自分を愛するには

    自分の愛し方がわからなくて ずいぶん色々してきました。 そう、〇十年も。 自己啓発系の本読み漁ったり 自己啓発セミナーに行ってみたり 瞑想やヨガしてみたり なにかお金かけなきゃいけないって こころのどこかで思い込んでいました。 本当に大切なことはいつだってお金がかからないの。 なんとなく そう感じる。 美肌もそう。 (薬局に売ってるやっすいやつで 添加物ないからむしろ美肌になったり) ほかのちょいちょいしたこともそう。 お通じ対策もそう。 (なにか特別高いものを買わなきゃいけないんじゃないかと思い込んでいたけど 本当は全然そんなことなかった) この生きている間に自分は果たして自分を愛せることが…

  • どうしてもブラックな自分が許せないとき

    どうしてもブラックな自分が許せないとき ○○ちゃんがうらやましい ☆☆がゆるせない etcetc.. あー、もうイライラするぅ!きーっ!ってとき。 こんなこと思う自分はダメなんだ。 せっかく最近うきうきわくわくできたのに なんでこうなっちゃうんだろう。 自分を責めちゃうときってありますよね。 そんなときは、気分転換しましょう♪と言われます。 うん、わかってる。わかってるよ。 楽しい事して、気を紛らわしてみるよ。 それでも、それでも、イライラが、収まらないんだ。 楽しい事して、ふと我に返ると、やっぱりイライラが存在してる。 現実でそういうことが繰り返し起きると、その度に楽しい事しても すぐ戻っち…

  • 結婚したいのに、結婚したいとこころから思えないとき

    結婚したいのに、結婚したいとこころから思えないとき。 私一体どうなってるの?わたし、頭おかしいの? と思うかもしれません。 心に、幼いころからのブロック、刷り込みなどがあるかもしれません。 まずは、そこに気付いていってみましょう。 お父さんとお母さんの姿をみて結婚ていいな、と思えますか? 思えないときは、どんなところが嫌だと思いますか? 結婚てどんなイメージを持っていましたか? 紙に書き出してみてください。 親や家族からあなたに対して、否定的なことはいわれたことはありませんか? ずっと言われ続けていると、それがそのままあなたのイメージになってしまいます。 ほんとうは あなたはとっても愛くるしく…

  • ヘルプミー。不安に押しつぶされそうなとき

    あなたが、心のどこかで「結婚したい」と思っていて、 なんにも現実が変わらなくて、イメージングもできなくて、 どんどん時間だけが過ぎていっちゃう、とき。 そんなご自分にこのままずっと一人のままだったらどうしよう、と不安で仕方ないとき。焦っているとき。こころが張り裂けそうなとき。 そう思うご自分を、ああ、自分はそう思っているんだな~と受け入れてあげてください。 不安な気持ちになる度に、「こんな風に感じるからずっと一人なんだ、こんな気持ちにならなきゃいいのに、。」と自分のことを嫌ったり、湧き上がる感情を見て見ぬふりをしようとすると、その感情はますます大きくなります。 ですので、こころがちょっと(かな…

  • 究極の恩返しとは

    究極の恩返しってなに? 誰に恩返しするの? どゆこと?って思うかもしれません。 ずばり、すべてはご自分の先祖を知ることです。 あなたが生まれるまでに、どれくらいのご先祖様がいらっしゃったかを知っていただきたいのです。 このようなことはあまり考えたことはないかもしれません。 私自身、おじいさん、おばあさんまでしかわかりません。 ただ、ここで考えていただきたいのですが、今から500年前まで遡ったとして、あなたのご先祖様は何人いらっしゃると思いますか? なんと、500年前まで遡ると16千人以上の先祖がいらっしゃるそうです。あなたが誕生するまでにあたり。 ご先祖様たちのことを想像すると、あなた自身が生…

  • 引き寄せた人

    自分のセルフイメージで色々な人を 引き寄せているかと思いますが、 今日は私が引き寄せた人について書きたいと思います。 そう、きちんと本当のことを言ってくれる人を引き寄せました。 賛否両論あるかもしれませんが、相手のことを想って、ちゃんと本当のことを言ってくれました。 腰が痛くて、整体に行ってきました。その先生です。 コロナ太りとやらで、動画見て、筋トレ頑張って、足がムキムキになり、 O脚がひどくなりました。 「自分じゃなんとかできない。むしろ悪化。たすけてください泣」 状態になり、行ってきました。 先生に診てもらいました。 そしたら、昔のむちうちが、何年も経って首に影響を与えていることをしりま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さくらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さくらさん
ブログタイトル
ほんとのあなたは素敵♡
フォロー
ほんとのあなたは素敵♡

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用