今回の結果です。 評価損益は旧つみたてNISA(2020〜2023)の 結果が主です。為替差益の影響もあります。 入金力も大事ですが 4年目以降ぐらいから伸びが よくなってきたと思います。 よく積み立てか一括投
平凡な主婦が主に子供のお小遣い程度の金額とポイントを使って投資信託や仮想通貨の結果を発表するブログです。あと、日々のつぶやきも入ってます。よろしくおねがいします。
時価評価額の 前月比 は +1836 でした。
今月も100ポイントぶん追加しました 手数料が引かれるので 実質は95円分の追加です 先月と比べて価格が上がっていて 嬉しい限りです。
「ブログリーダー」を活用して、平凡主婦さんをフォローしませんか?
今回の結果です。 評価損益は旧つみたてNISA(2020〜2023)の 結果が主です。為替差益の影響もあります。 入金力も大事ですが 4年目以降ぐらいから伸びが よくなってきたと思います。 よく積み立てか一括投
少額積み立て投資でも 最初に10万円ぐらい購入して そのあとは毎月、何千円でも、1万円でもと 積み立てて行く方が資産の増え方が 大きくなるのではないかと考えました。 購入直後に暴落したら悲しいだろうけ
今回の結果です。 成長投資枠で購入している 楽天SCHDがやっとプラスになりました。 \ランキング1位/エアコン 6畳 工事費込み 【選べるセット★ 工事セット〜延長保証と工事セット】ダイキン DAIKIN
銘柄名eMAXISS 1im先進国株式インデックス銘柄コード3454口座特定取引区分解約(累投)数量30,813口単価33,311円取得代金100,001円諸経費0円税引前金額ー讓渡代金102,641円所得税讓渡損益2,640円住民税約定日2025/07
久しぶりにのぞいてみると増えてました。
最近、ペイペイを使うことが多くてdポイントが あまり貯まらなかったのですが 意識してdカードを使いポイントを貯めて 買い進めていこうかと思います。 任天堂 【Switch2】Joy-Con 2 (L) ライトブルー/(R)
6/19に特定口座で購入し7日間記録してみました。 プラスの日が多かったので良い結果となりました。
今週の結果です。 また、新NISAを少し解約してしまいました。 現金にするか、また別の投資信託を購入するか 迷っています。 解約したものがこちらです。 最近、ダウやナスダックが上がっているので 減ら
ポイント運用&投資徹底調査!【電子書籍】[ ダイヤモンド・ザイ編集部 ] dポイントだけで投資をしています。 dポイントが100ポイント以上貯まる度に 追加購入しています。 期間限定ポイントも使えるのが非
今週の結果です。 楽天SCHDを少しずつスポット購入をして 平均取得単価を下げようと挑戦しています。 軽自動車のすべて(2025年) (モーターファン別冊 統括シリーズ Vol.166)
積み立て設定は FANG+を毎月5,000円に設定してあります。 他は購入資金があればスポット購入していこうと 思っています。 NISAつみたて投資枠のオルカンは 実験的に毎月1日に1000円定期売却にしてあります
今週の結果です。 評価損益は高く出ていますがなんせ 元本が少ないのでこんな感じです。 マリオカート ワールド
今週の結果です。 資産合計が減っているのは この2つの投資信託を売却しました。
【特典】ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 Switch版(【早期購入封入特典】「駆け出し冒険者セット」(ゲーム内アイテム、シリアルコードでの提供)) 今回は、このような結果になりました。 今
dポイントだけで投資しているこちらも 大分回復してきました。
大分回復しました。 必要だったとはいえ、 あともう少しタイミングがずれていれば プラスで売却できたのにと思いました。 今月末は楽天SCHDの分配金がでますね。 私は再投資にしていますがいくらになるのか
今週の結果です。 やはり一部解約してしまいました。 約1000円ぐらいマイナスになってしまいました。 売却日が1日遅かったら少しはプラスになっていたのに 少し残念です。 解約したお金は生活の足しだけでは
先週とは、打って変わって5%増えてます。 それでも新NISAはマイナスです。 来週にはプラスになっているんでしょうか。 最近、YouTubeでNISA貧乏という言葉を 目に耳にしました。 積立額が少ない私も、その1
だいぶ回復してきたように思います。 それでも、まだまだ新NISA分は含み損です。 物価高の影響と家計管理下手が重なって 毎月の投資信託購入額が5000円に減らそうかと 思っています。 余裕のある時に、 別
今週の結果です。 旧つみたてNISAのおかげで評価損益はプラスですが 新NISAだけだとマイナスになっています。
下げてますね… 明日(7/18)夜の投資信託たちの 結果を見るのが怖いです…… 上げ下げが激しい時は 毎日投資のドルコスト平均法の効果が 良い方向にでるのでしょうかね……? 株とは関係のない話になるんですが
今回の結果です。 7/11の夜にNASDAQが 大幅に下げ+円高の影響での前日比が…… こちらになります↓ 1週間ぐらい徐々に増えたものが 一気に削ぎ落とされました…… けど、堪えます。。 ゆるFIRE 億万長
3ヶ月ぶりの更新です。 ビットコインが下がっていると 耳にしたので更新してみました。 忙しい人のためのさくさく売れるメルカリ術 時短で賢くおこづかいゲット [ 中野有紀子 ] 初心者でもすぐ売れる!メ
個別株購入資金にするために 新NISA購入分の先進国の投資信託を 売却しました。 評価額合計額の増加よりも 評価損益額の増加のほうが多いという 不思議な結果になっています。 iPhone 15 simフリー 端末
メインは 日経平均株価と金(ゴールド)を 購入してます。 その他のテーマも 少しずつ追加投資しています。 クリーンエネルギーなんて ものすごく下がっているので 少し追加しました。
今週は、このような結果でした⭐ Apple Vision Proが拓くミライの視界 スマホがなくなる日 [ 渡邊 信彦 ]
新NISAの銘柄を少し整理しました。 成長投資枠の日経225は スポット購入していこうと思っています。 旧つみたてNISAの評価損益(約4年3ヶ月分)がすごいことになってます。 入金力が高ければ現時
新NISAのメイン投資銘柄を ●楽天・S&P500 ●s&p500eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) ●eMAXIS Slim 先進国株式インデックス ●iFreeNEXT NASDAQ100インデックス にしようかと思います。 楽天vymや全世
. 6月に入って少し経ってしまいましたが 今回の結果です。 経済評論家の父から息子への手紙 お金と人生と幸せについて【電子書籍】[ 山崎元 ]
今回の結果です。 前回よりも少し増えました。 ↓ 空の写真を撮るのが好きです。 色々な雲や空の青さの濃淡に感動(*´∀`*)
↑ 今年から始めた新NISAは 上記の結果となっています。 見てもわかる通り少額投資です。 2020年〜2023年までのつみたてNISAは 下記の結果になります。 こちらも少額
こんな感じです。 合計 2193pt (+80pt) になりました。
こんな感じになりました。
今回の結果です。 評価損益が増えています。 6月からは 購入額を減らし、新NISAを一部 定期売却し毎日投資に回していきたいと 思います。 色々手を出しすぎたので 少し投資信託の整理をしました。 それで
少し円高になったことも影響するのか 前日比が−9121円……… 昨年も5月に入った途端に、がくっと 下がったような記憶があります。 スパイク・チュンソフト 【Switch】ARK: Survival Evolved [HAC-P-AQDWB NSW
4/30の結果です。 前日と比べて、かなりプラスになりましたが 今晩はかなりどん底になりそうです。 けど、丁度積立日なので 多めに買えたと思ったら少しマシでしょうか……そういうことにしておきます! 【
充分吟味して購入したつもりが 野菜室が思ったより小さくてがっかり… 白菜やキャベツまるごと1個は 厳しいサイズでした…… 冷凍庫と冷蔵室は容量は満足でした。
自治体から省エネの冷蔵庫に買い替えると 助成金がでる制度を使って購入することに なりました。 大型家電販売店で買うので個人店舗で 購入するより助成金が少額になりますが 致し方ありません個人店舗に行く
家の冷蔵庫の冷凍庫部分が壊れ…… そしてついに冷蔵庫部分が壊れました。 買っていたものがすべて駄目になって しまいました。 使用していた冷蔵庫は2006年製だったので 約18年間使用しました。 もう少し丁
つみたてNISAと新NISAの結果です。 ほとんどつみたてNISAの結果が 反映されています。 毎日、投資金額を集計しているんですが 1ヶ月前の合計に近い結果となっています。 優柔不断なので色々な銘柄に 投資