chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
めおとひつじ の日記 https://meoto-hitsuji.hatenablog.jp/

結婚7年目の仲良し夫婦でブログを書いています。

<夫が紹介する嫁>世界を旅しトロント大学帰りの優秀だった嫁。今は副院長秘書パート主婦として、愛する夫との散歩大好きわんこ化が留まるところを知らない。  <嫁が紹介する夫>環境系メーカーで働く、誠実で優しい夫。こよなく愛するものは嫁、家、ゲーム。結婚後、アウトドア志向の嫁にあちこち連れ出されている。

めおとひつじ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/12

arrow_drop_down
  • 👶生後140日♨️ 赤ちゃん連れ旅行(2回目)

    こんにちは、一泊2日の旅行から帰宅したところです、めおとひつじ(嫁)です😊 折よく台風の影響を受けずに過ごせました。 今回もウェルカムベビーのお宿を予約しました。親子三人でくつろげるよう、キングサイズのベッドのお部屋を選びました。 窓際で遊ぶ娘ひつじさん🐤 帰りに立ち寄った渓谷です。気候もよく、癒されました。 初めての旅は生後3カ月時点、今回は生後4カ月半になったところでした。親としても、少しずつ赤ちゃん連れ旅行に慣れてきています。 娘ひつじさんは、新しい経験をするたびに刺激を受けて、大人になっていきます。彼女の変化を見るのが楽しくて、大変ながらも旅に出続ける我々です。 次はどこに行こうかな。…

  • 👶生後138日🎉 寝返り

    こんにちは、めおとひつじ(嫁)です😊 先ほど、娘ひつじさんが初めて自力での寝返りをしました。運よく、夫婦ともに居合わせることができました👏 仰向けから横にころりと転がり、 腕もするりと前に出して、綺麗なうつ伏せの姿勢になりました。 一度成功したあとは、あっさりと何回も繰り返していました。今まで出来なかったのが嘘のようです👀 うつ伏せの持続時間もすごく増えました。最初は1分でも大変そうで、すぐ泣き出していました。今は5分以上続きますし、そうそう泣きません。 数回の寝返りとうつ伏せが良い運動になったのか、ほどなく爆睡しました。 最近のブームである、足のクロスは外さないまま…(笑) これからは自分で…

  • 👶生後137日🍒 初めての秋

    こんばんは、本日もお風呂から更新しています、めおとひつじ(嫁)です😊 お風呂タイムは、一人きりになる極めて貴重な時間なのですよね。近頃は、書こうと思ってもなかなか書けないブログの作成にあてがちです。 今朝方、先の連休中にお宅に訪問させていただいた友人から、宅配便で送られてきました。重ね着用のふわふわしたベビーベストとハンカチです🍒 訪問の際にご新居祝いをお渡ししたので、そのお返しのようです。びっくりした👀💦 急に涼しくなり、娘ひつじさんに秋服を用意しなければと思っていたところでしたので、とてもタイムリーでした✨ ありがとう😆💕 最近の娘ひつじさんのブームは、タオルに巻かれることと足先をつかむこ…

  • 👶生後131日🎶 児童ホーム(2回目)

    こんばんは、今日もお風呂でブログを書いています、めおとひつじ(嫁)です😊 本日も児童ホームのイベントに参加してまいりました。今日同じグループだったのは、6カ月の男の子、8カ月と10カ月の女の子、そのお母さま方でした。 夜泣きについて色々情報交換しました。お子さんごと、ご家庭ごとに育児の状況はまったく違うのだなぁと思いました。娘ひつじさんはまだ夜泣きはありません。願わくば夜泣きなし、あるいは控えめコースを進んでいただきたいものです😊 彼女の最近のブームは横になった姿勢で過ごすこと、手を合わせること、足を組むことです。そのすべてを実行中の写真です。 児童ホームでのイベントの後、併設の図書室で絵本を…

  • 👶生後124日🥣 健康相談

    こんばんは、お風呂でブログを書いています、めおとひつじ(嫁)です😊 少し前から、夜の寝かしつけが安定してきました。夜に一度眠ると、4時間くらいは寝てくれます。花金ですし、まったりと入浴を楽しむことにいたします♨️ 本日は市が運営する生後4カ月の健康相談に行ってまいりました。主な内容は下記です。 ・身長と体重の測定 ・生育状況の確認 ・子育て支援サービスの紹介 ・歯の手入れについて習う ・離乳食について習う 相談員の方からは、発育は良好かつ育児状況も問題なさそうですねと言っていただきました。体重を測る際にオムツ一枚になったのですが、娘ひつじさんは肌が綺麗だと誉めていただきました🥰 両親としても順…

  • 👶生後122日🏠️児童ホームデビュー

    こんにちは、めおとひつじ(嫁)です😊 本日は児童ホームデビューをしてまいりました。0歳の赤ちゃんとお母さんが集まるイベントに参加しました。内容は下記です。 ・歌に合わせてベビーマッサージ ・お母さん4人一組で防災クイズ(赤ちゃんがいる家庭における防災) ・身長と体重の測定 ・フリートーク 同じグループには6カ月のお子さんが二人、8カ月のお子さんが一人いました。うち二人はハイハイで元気に動き回っていました。少し目を離すと一瞬でいなくなり、あれやこれやをつかんでは口に入れようとします。 成長に個人差はあると思いますが、あと数カ月でこんなに動き回るようになるのかと驚愕しました。娘ひつじさんは母の手の…

  • 👶生後120日🏃 ジョギング

    少しお久しぶりです、夏バテ+生理再開+夏風邪に同時期に見舞われて体調が絶不調でした、めおとひつじ(嫁)です😊 これまでなら3日で良くなりそうな風邪がとことん治りませんでした。発症から2週間近く経つのに、まだ鼻声です。ある芸能人の方が「赤ちゃんを産むとなかなか風邪が治らない」と言っていましたが、身に染みて実感いたしました。 だいぶ回復してきたので、昨日久しぶりにジョギングをしました。妊娠以来ですので、最後のジョギングから一年以上経っています。ゆっくりめに 3kmちょっと走りました。体力の回復のためにも、定期的に走るようにしたいです✌️ さて、この12日の間にも、娘ひつじさんはみるみる成長していっ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、めおとひつじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
めおとひつじさん
ブログタイトル
めおとひつじ の日記
フォロー
めおとひつじ の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用