chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
短足マンチカン、るるである。 https://www.lulutaso.com/

マンチカンるるちゃん&サビ猫もなちゃんとの日々をブログとTwitterで発信しています。どうぞよろしくお願いします!

timtimjango
フォロー
住所
関東地方
出身
東北地方
ブログ村参加

2020/09/12

  • もなちゃんが大人になったなあと感じること。

    みなさまこんばんは。 今朝はジョギング中にカワセミに出会えました♪飼い主のじゃんです。 日々ハトやスズメなどの野鳥にはよく出会うのですが、カワセミに会えるのは時々だけなのでなんだかラッキーな気持ちになりました^^ 鳴き声が特徴的なので、耳を澄ましながら走っています。 最近もなちゃんについて変化があったこと。 熟睡でお手手びよーん。 ゴムゴムのパンチ! 最近もなちゃんについて変化があったこと。 テレビボードの上に置いた箱の中でお休み中のもなちゃん。 最近ここがもなちゃんのお気に入りです。 写真を撮っているのはちょうど飼い主が朝食を作り始めている時間なのですが、まったく起きる気配なし。 以前は魚や…

  • 珍しい雄の三毛猫が登場する猫時代小説『鯖猫長屋 ふしぎ草紙』のレビュー。

    みなさまこんばんは。 今日は家で読書をして一日過ごしました。飼い主のじゃんです。 毎日暑いですが、今日は一層暑く最高気温38度! 外に出るのも危険な暑さです(汗) ということで、一日ひきこもっていたら読書が大変捗りましたので、本日読み終えた本のレビューをしたいと思います。 田牧大和さんの『鯖猫長屋 ふしぎ草紙』。 鯖猫長屋のあらすじ。 全7話がおさめられていて。 田牧大和さんの『鯖猫長屋 ふしぎ草紙』。 本日ご紹介するのは、田牧大和さんの『鯖猫長屋 ふしぎ草紙』。 タイトルどおり、猫さんが登場する時代小説です。 江戸の通称『鯖猫長屋』で巻き起こるいろいろ事件についてのお話で、鯖猫長屋シリーズと…

  • 銀座ぴょんぴょん舎へ。その頃愛猫は…。

    みなさまこんばんは。 暑い日が続いていますね>< 飼い主のじゃんです。 じゃん地方では今日の最高気温は36度! ついに35度超える日が来るようになってしまいましたね。 本日は焼肉ランチ。 前から行ってみたかった、銀座の『ぴょんぴょん舎』へ。 ぴょんぴょん舎は、盛岡冷麺が人気な岩手県の焼肉屋さんで、地元青森県にいた頃は何度か行ったことがあったのですが、東京にもあるということでひさびさに行ってきました。 tabelog.com 美味しくご飯を食べて暑い夏を乗り切らねば! その頃るるもなは。 お出かけ中はいつもペットカメラをこまめにのぞいちゃいます。 るるちゃんは箱の上にいるのを発見。 身体が玄関の…

  • もちもち短い足で飼い主も挟んでほしい!

    みなさまこんばんは。 すでに疲れ目が限界を迎えています。木曜日の飼い主のじゃんです。 わたしの仕事は決して長時間労働ではないのですが、平日の日中はずっとパソコンとにらめっこしているのでアラフォーには辛いのです>< 早く週末になってずっと愛猫を見ていたい! 愛猫るるちゃんを見て目の保養♪ よく見たら、三本目の後ろ足が!!! 振り返り美人ショットもいただきました。 愛猫るるちゃんを見て目の保養♪ ん?なんか不思議な座り方してるな。 よく見たら、三本目の後ろ足が!!! ではなくw、しっぽが後ろ足の間に挟まれていました。 ふわふわしっぽ挟んじゃって、可愛いなあ、もちもちだなあ♪ 木曜日にもなると愛猫が…

  • 『モンスターハンターパズル アイルーランド』でゲームの世界でも猫と一緒♪

    みなさまこんばんは。 やりたいことが多すぎてもう2,3人自分が増えて欲しいと願っている飼い主のじゃんですw 小さい頃に『もうひとり自分がいたら、もうひとりに勉強を任せて自分は遊べるのになあ』なんて考えることありませんでしたか? 今のわたしの場合は、家事に仕事に、ゲームしたり読書したり、愛猫(×2)を愛でたり、全部やりたいのに時間が…! そんな中でも隙間時間で進めているのが、最近始めたスマホゲー『モンスターハンターパズル アイルーアイランド』です。 モンスターハンターパズル アイルーアイランドとは? パズルの画面はこんな感じ。 今のもなちゃんアイルーランドの様子。 リアル世界のもなちゃんは。 モ…

  • 【2024年6月】るるもなのヘルスチェック。

    みなさまこんばんは。 昨晩寝違えてしまったようで、首がしんどい飼い主のじゃんです(涙) 最近もなちゃんが隣で一緒に寝てくれることが多いので、もなちゃんをつぶさないようにと気を遣って首が変な感じになっちゃったのかなと思ったり(幸せ自慢♪) さてさて、本日は月初恒例のるるもなの健康状態の振り返りをしていきたいと思います。 6月はるるちゃんの猫風邪がありましたが、それ以外では特に気になったことはないようでしたが数値上はどうだったのでしょうか? 5歳短足マンチカンの男の子るるちゃんのヘルスチェック。 【やや気になる】うんちの回数 【やや気になる】おしっこの回数 【Good】嘔吐の回数 【やや気になる】…

  • やっと落ち着いてきたクルエルティーフリーコスメの旅。

    みなさまこんばんは。 梅雨に入ってジメジメする日が増えてきましたね。飼い主のじゃんです。 ついこの前まで乾燥が気になって加湿器をつけていたので、やっと加湿器を片付けられる季節がきて喜んでいます。 これで冬まで猫風邪の心配はないかな? さてさて、本日は最近のわたしのクルエルティーフリーコスメについてご紹介したいと思います。 できるだけ動物実験をしていないコスメ(クルエルティーフリーコスメ)を選びたく、いろいろジプシーしていましたが徐々に落ち着いてきました。 わがやのクルエルティーフリーコスメたち。 数年前にiHerbで買ったCRYSTAL。 最近買ったのはDr. Bronner'sのリップ。 セ…

  • わがやのねこねこ長さ選手権はじまりました!

    みなさまこんばんは。 月末の今日はるるもなグッズのお洗濯とトイレ丸洗いの一日となりました。飼い主のじゃんです。 愛猫たちが7月も元気で健康で過ごしてくれますようにと願いを込めて♪ 床に落ちてるるるちゃんを見て。 同じく床に転がるもなちゃん。 床に落ちてるるるちゃんを見て。 暑くてとろけちゃってます。 以前ならこんな姿を見ると体長いなーと思っていたのですが、もなちゃんがきてから少し見方が変わりまして。 同じく床に転がるもなちゃん。 長っ!! ねこねこ長さ選手権はもなちゃんに軍配が上がりましたw のびのびのるるもななのでした。

  • もなちゃん夏バテ?少し食欲が落ちているような。

    みなさまこんばんは。 今朝はスーパーでお勤め品のネギを格安でゲットできてウキウキな飼い主のじゃんです♪ いつもは2本198円とかで買っているネギがなんと50円!! お値打ちで買えて朝からハッピーな気持ちになれました^^ さてさて、食いしん坊な飼い主とは逆に、最近もなちゃんの食欲でちょっと気になることが。 それはお昼ご飯の時間のこと。 ご飯残してくつろぎタイムに突入。 あちらの部屋から狙う食いしん坊。 もな「ごちそうさまー」 それはお昼ご飯の時間のこと。 あ!また残ってる! お昼の12時になるとオートフィーダーからご飯が出るのですが、最近のもなちゃんはお昼ご飯のカリカリを残しちゃうんです。 わが…

  • 床が猫さんだらけ♪

    みなさまこんばんは。 ご飯食べててもシャワーしててもとにかく暑い!ですね。飼い主のじゃんです。 特にこの季節のドライヤーは汗だく。 熱風じゃないドライヤーが開発されるのはいつになることやら。 朝食後の愛猫ふたり。 と、ここで動きだすもなちゃん。 今度は飼い主の足元で。 夏の風物詩の完成! 朝食後の愛猫ふたり。 ご飯を食べるまでは飼い主の周りをウロウロして、たまにるるちゃんがイライラしてもなちゃんにあたったりしますが、食べ終えてしまうと静かです。 満足いただけたようでよかった♪ と、ここで動きだすもなちゃん。 あら。もなちゃんはもうゴロゴロタイム終了ですか? スタスタと飼い主の方に移動して。 今…

  • もなちゃんのスーパージャンプ!

    みなさまこんばんは。 今日はるるもなと一緒に避難をする夢を見ました。飼い主のじゃんです。 なかなかふたりが捕まらなくてあたふたしていたら目が覚めて、横を見たら寝室のケージでふたりとも揃って寝ているのを確認できて安心しました。 夢でよかった!(汗) 窓辺に大きめの虫さん発見! 虫さんに向かってじゃーんぷ! 助走なしで1m以上のジャンプ。 一方るるちゃんは。 窓辺に大きめの虫さん発見! もなちゃんじーっ…。 このあと、虫さんの方を見ながら、 にゃっにゃっ… とクラッキングしていました。 るるちゃんのクラッキングは聞いたことがありませんが、もなちゃんは結構します。 www.petline.co.jp…

  • 飼い主の小さないたずら♪

    みなさまこんばんは。 土曜日いかがお過ごしでしょうか?わたしはいつもどおりまったりな休日を過ごしています。飼い主のじゃんです。 図書館で借りた『藍千堂 菓子噺』が来週末までの貸し出しなので、週末の今のうちに読み進めています。 ちょうど今の季節にぴったりな夏の物語に入り、話の中で登場した涼やかな葛餅が食べたくなりました。 おしりにパイナップル乗せた猫さん発見。 全然気にする様子なし。 しばらくして…。 曲者っ! おしりにパイナップル乗せた猫さん発見。 もちろんわたしが乗せたわけですが、もなちゃんまったく動じずw 読書中のわたしの横でパイナップルを蹴り蹴りして遊んで、そのうち飽きて放り出していたの…

  • 愛猫の行動が推察できる可愛い痕跡たち。

    みなさまこんばんは。 今週も金曜日がやってきましたね♪飼い主のじゃんです。 平日は家事に仕事に忙しかったので、早く愛猫と一緒に休日をゆっくり過ごしたいなあと楽しみにしています。 みなさまも1週間お疲れ様でした! テーブルの上にはピンクの猫さんクッションが。 るるちゃんのふみふみ。 今度は床に雲さんクッションが。 犯ニャンもなちゃん発見。 テーブルの上にはピンクの猫さんクッションが。 変な形になって置かれています。 ふふ。これはるるちゃんの仕業ですね。 るるちゃんのふみふみ。 こうしてピンクの猫さんクッションをくわえながらふみふみするので、ふみふみが終わったあとはピンクの猫さんがねじねじされたま…

  • 網戸の『おにやんま君』にハンターの血が騒ぐ!

    みなさまこんばんは。 毎朝新しいスープに挑戦するのが楽しみな、飼い主のじゃんです。 今日は茄子とベーコンのスープを作りました。 茄子がトロトロになって美味しかったです♪ 冷蔵庫にあるお野菜を使って毎日いろいろなスープ作りに挑戦しています。 もなちゃん突然おにやんま君が気になる。 長いお手手を伸ばして。 触れず残念そう。 もなちゃん突然おにやんま君が気になる。 虫除けのために網戸につけているおにやんま君。 窓を開けて換気をしていると突然もなちゃんが気になり始めたようで、空気清浄機の上に乗ってちょっかい出し始めました。 長いお手手を伸ばして。 お。もなちゃんおにやんま君に届いたかな? でも、おにや…

  • 雨の日は箱の中でzzz…。

    みなさまこんばんは。 今日は雨降りでひさびさに暑さが和らぎましたね。飼い主のじゃんです。 雨や涼しい日は猫さんの睡眠時間が長くなるそうですが、まさに今日の愛猫るるもなは午前中ずっと寝っぱなしでした。 るるちゃんは床に置いた箱の中で。 違う角度から見ると。 3時のおやつはるるちゃんのもちもちほっぺみたいな柏餅。 もなちゃんはケージの上で。 もなちゃんのお顔ちょこん。 るるちゃんは床に置いた箱の中で。 初代キャットタワーの猫ハウスだった強化段ボールの箱がるるちゃんのお気に入り。 違う角度から見ると。 ほっぺ肉がぷにぷに♪ ということで…。 3時のおやつはるるちゃんのもちもちほっぺみたいな柏餅。 る…

  • 短編猫時代小説『ねこだまり』のレビュー。

    まさに目の前は猫だまり! みなさまこんばんは。 今週もまったりな週末を過ごしています、飼い主のじゃんです。 愛猫と一緒に猫小説を読んで、充実した週末です^^ ということで、今日読み終えたばかりの猫小説についてレビューしたいと思います♪ 猫時代小説傑作選の『ねこだまり』。 参加されている女性作家さんたち。 特に気に入った作品は、森川楓子さんの『おとき殺し』。 猫時代小説傑作選の『ねこだまり』。 猫さんが登場する小説と時代小説が好きなわたし。 本屋さんでいい本ないかなーと探していたときに見つけた『ねこだまり』。 名だたる女性作家さんの猫さんが登場する時代小説の短編集となっています。 少しずつ複数の…

  • エアコンの風が当たるテーブルの上でごーろごろ。

    みなさまこんばんは。 ついにリビングのエアコン解禁しました!飼い主のじゃんです。 朝からジョギングのついでに食品の買い出しに出掛けて、帰ってきたら汗だく。 エアコンの効いたお部屋が気持ちいい♪ ちょうどエアコンの真下のテーブルにて。 あっちにころん。 こっちにころん。 ちょうどエアコンの真下のテーブルにて。 もなちゃんがお腹出してごろごろ。 もなちゃんもエアコンが涼しくて快適ーと思ってくれているのかな? お腹冷やして壊さないようにね。 あっちにころん。 あらかわいい! ついついカシャカシャと写真を撮り続けてしまいます。 こっちにころん。 何度もポーズを変えてくれるもなちゃん。 前はスマホを向け…

  • 暑すぎる…。

    みなさまこんばんは。 今日もまた一層暑かったですね…!飼い主のじゃんです。 気分転換にカフェでお仕事しようかなと思いましたが、外に出る気になれずいつもどおりの在宅でした。 床には転がるるるちゃん。 るるちゃんがフローリングで寝始めたら夏到来の合図です。 リビングのエアコンはまだ掃除をしておらず、まだ稼働できずにいます。 愛猫の熱中症予防のために早急にお掃除しないと! テーブルにはのびるもなちゃん。 もなちゃん、これからわたしここでお昼ご飯を食べたいのだけれどw さすがのもなちゃんも暑いのか至るところでのびています。(もなちゃんはるるちゃんより毛が短いのでるるちゃんよりは平気そうなお顔) 暑い時…

  • るるちゃん猫風邪から完全復活!

    みなさまこんばんは。 今週は暑い日が続いていますね。飼い主のじゃんです。 すでに最高気温30度を超えており、6月でこの調子だと7月以降どうなっちゃうんだろうと心配です(汗) 床に転がるるるちゃん。 猫風邪のお薬を飲み終えて。 猫風邪中の甘えん坊化はどこへやら。 短毛もなちゃんもお腹ぺたあ。 床に転がるるるちゃん。 ここ数日のるるちゃんはずっとこんな調子。 暑いからかお腹出して床でゴロゴロしています。 猫風邪のお薬を飲み終えて。 一昨日くらいからくしゃみも出なくなり、無事猫風邪を乗り越えることができました! お薬飲んで目薬も頑張って、えらいぞるるちゃん! 猫風邪中の甘えん坊化はどこへやら。 可愛…

  • もなちゃんがTシャツの中に入ってきた!

    みなさまこんばんは。 今週も1週間が始まりましたね!飼い主のじゃんです。 週末はまったり過ごして平日の疲れを癒すことができました♪ だからこそ仕事始まりの月曜は「早く土日にならないかなー」なんて思いながらお仕事ですw お仕事をしていると。 暑くなったのかちょっとお顔出して。 憂鬱な月曜にも癒しをくれる。 お仕事をしていると。 もなちゃんがTシャツの中に入ってきた! もー甘えん坊さんですねえ^^ 暑くなったのかちょっとお顔出して。 ふふ。もなちゃんのぬくもりがあったか♪ 憂鬱な月曜にも癒しをくれる。 ぴったり甘えん坊のもなちゃんなのでした♪

  • すやすやお昼寝タイムzzz…。

    みなさまこんばんは。 今週もおうちでゴロゴロして週末を過ごした、飼い主のじゃんです。 毎週同じような週末の過ごし方ではありますが、いつもはランチに出かけたりすることもあるのです。 今週は猫風邪中のるるちゃんに一日3回の目薬をする必要があったり、るるちゃんの様子を見ておきたいということでずっとおうちで過ごしました。 わたしの場合は大好きなるるもなと過ごせるおうち時間が一番です♪ カーテンからのぞくふわふわの。 もちもちお手手も追加。 ケージのタオルの中に膨らみ発見。 ちょっとお顔のぞかせて。 カーテンからのぞくふわふわの。 カリカリーナでまったり中のるるちゃんのおしっぽが♪ 最近はベランダ前に置…

  • すっかり投薬のためのちゅーるビッツがお楽しみタイムに♪

    みなさまこんばんは。 今日も猫風邪撲滅のためにお洗濯三昧の飼い主のじゃんです。 今日はカーテンと寝具を洗いました。 カーテンを洗って干すとお部屋の乾燥対策にもなるので、猫風邪にもGood♪ るるちゃんの甘えん坊化は続く。 涙も出てなさそう。 スイーツ女子もなちゃん。 るるちゃんの甘えん坊化は続く。 朝ごはん中の飼い主の足元には見つめるるるちゃん。 何度も鳴いてなでなでを要求されます。 今日でお薬をあげて三日目で、昨日まではあまり体調に変化がないように思いましたが、今日は少しくしゃみの数が減ったような気が。 お薬が効いているのかな? 涙も出てなさそう。 前回の猫風邪のときには涙もひどかったのです…

  • るるちゃん風邪気味?

    みなさまこんばんは。 今日は子猫を保護する夢を見ました。飼い主のじゃんです。 急なことだったので、このバッグに入れて連れていけるかなあとか、一応ご飯とお水の食器準備した方がいいかなあとか夢の中で悩んでいました。 現実も夢の中も猫さんのことで頭がいっぱいです^^ さてさて、お話は変わりまして、タイトルのとおり愛猫るるちゃんが風邪をひいてしまったようなんです…。 一昨日からくしゃみが連発。 処方いただいたお薬たち。 風邪のせいかいつもより甘えん坊? 一昨日からくしゃみが連発。 季節の変わり目で体調崩しちゃったのかなあ…。 食欲やおトイレはいつもどおりで、今のところくしゃみ以外の症状は出ていませんが…

  • 猫さんの体内細胞が擬人化した『はたらく細胞 猫』をレビュー。

    みなさまこんばんは。 なんだか風邪っぽい飼い主のじゃんです。 熱はないのですが頭痛と倦怠感があって暑くなったり涼しくなったりの6月の天気にやられてしまったのではと思っています>< 愛猫るるもなのためにも早く体調を整えたいところです。 さてさて、本日は猫漫画を読みましたのでそのレビューをしたいと思います。 『はたらく細胞』の清水茜さん監修の『はたらく細胞 猫』。 擬人化した猫の体内の細胞たちの様子が漫画に。 漫画で楽しく猫さんの健康について学べる。 『はたらく細胞』の清水茜さん監修の『はたらく細胞 猫』。 人間の体の中の細胞を擬人化した作品『はたらく細胞』。 ネットで話題になり、アニメ化もされま…

  • 今年もひんやり猫鍋出しました!

    みなさまこんばんは。 6月に入ってから暑くなったり雨が降ったり天気の変動がすごいですね。飼い主のじゃんです。 天気で体調も左右されやすい体質なので、6月に振り回されがちです>< 愛猫るるもなの環境整備として、ついにホカぺを片付けて夏用グッズをすべて出しました。 今年もひんやり猫鍋登場! もなちゃん猫鍋発見。 と思ったら。 一瞬IN! るるちゃんはしっぽだけIN。 今年もひんやり猫鍋登場! こちらはマルカンさんの『ひんやりクール猫鍋』という商品。 アルミでできているので熱伝導率が高くて触れるとひんやりと感じます。 そろそろ本格的に夏の支度をと思って出してみました。 もなちゃん猫鍋発見。 お。もな…

  • 今日は朝も夜も愛猫を眺めながらのお食事タイム。

    みなさまこんばんは。 再びアゴの痛みに見舞われている、顎関節症持ちの飼い主のじゃんです(涙) 主に寝ているときの顔の位置や食い縛り、食事中に片方の顎に偏って噛んでしまっていたりしたことが原因で、歯医者さんで治療してからかなり良くなっていたのですが、たまーに痛みが戻ってくるときがあります。 食事と睡眠が楽しみなわたしにとっては辛いです;; そんな日の朝食会場はこちら。 本日のディナー会場はこちら。 ふわっふわの天使さん。 そんな日の朝食会場はこちら。 目の前でるるちゃんがふみふみ。 ちなみに、喉をゴロゴロならしながらとってもご機嫌な様子。 顎痛いけどるるちゃんは今日もかわいい。 癒されながらの朝…

  • あさのあつこさんの『にゃん!』は猫が登場するけれど。

    みなさまこんばんは。 愛猫とイチャイチャして猫ゲーして猫が登場する本を読んで、頭の中が猫さんだらけの飼い主のじゃんです。 猫まみれで幸せです…。 ということで、本日は最近読み終えた猫本についてのレビューをしたいと思います。 あさのあつこさんの『にゃん!』 中盤から読み進めるのが大変に。 猫好きにおすすめはしない。 あさのあつこさんの『にゃん!』 こちらの『にゃん!』は、タイトルからもお分かりのとおり、猫さんが登場する時代小説。 主人公のお糸が奉公に出ることになったお屋敷の正室の珠子が実は猫で、そのお屋敷で巻き起こるお家騒動がメインのお話になります。 あさのあつこさんといえば、『バッテリー』『N…

  • 【2024年5月】月初恒例るるもなのヘルスチェック。

    みなさまこんばんは。 あっという間に6月になってもう今年も半分過ぎてしまいましたね。飼い主のじゃんです。 5月は暑かったり涼しくなったりで飼い主自身も体調を崩しやすかったのですが、愛猫るるもなは特別体調を崩したりはしていないように見えましたが、数値上はどうだったのでしょうか? さっそく月初恒例の5月のヘルスチェックの振り返りをしていきたいと思います。 5歳短足マンチカンの男の子るるちゃんのヘルスチェック。 【Good】うんちの回数 【Good】おしっこの回数 【Good】嘔吐の回数 【Good】体重 2歳サビ猫の女の子もなちゃんのヘルスチェック。 【Good】うんちの回数 【Good】おしっこ…

  • シャチホコもなちゃん登場!

    みなさまこんばんは。 今日も愛猫に癒されながらお仕事頑張りました♪飼い主のじゃんです。 基本的には立ちながら仕事していますが、疲れてきたらダイニングテーブルに座って仕事をしています。 今日は椅子に座ってすぐにもなちゃんが目の前に登場。 どうやらおしりトントンしてほしかったみたいです。 おしりトントンとは? シャチホコもなちゃん登場! おしりトントンでご機嫌もなちゃん♪ おしりトントンとは? 猫さんのしっぽの付け根あたりをトントンと叩いてあげることを、おしりトントンと言います。 猫さんにもよりますが、おしりトントンをされるのが好きな子が多く、男の子よりも女の子の方がおしりトントン好きな子が多いみ…

  • キャリーバッグの中でとろけるるるちゃん。

    みなさまこんばんは。 今日も暑かったですね>< 我慢できずに一日窓を開けっぱなしで過ごした飼い主のじゃんです。 イネ花粉の時期なのであまり窓を開けたくないのですが、さすがにまだエアコンはつけたくなくてくしゃみしながら過ごしていました(汗) 最近のるるちゃんのお気に入りの寝床をご紹介。 これなら簡単に病院に連れていけそうだな…。 それにしてもすっごいリラックス具合w 最近のるるちゃんのお気に入りの寝床をご紹介。 キャリーバッグの中でめちゃめちゃリラックスしている猫さん発見。 玄関前に置いているキャリーバッグが最近のるるちゃんのお気に入りスポットなんです。 特にリビングの窓を開けていると玄関まで風…

  • 何度目の買い替えか分からないマルカンの爪とぎタワー。

    みなさまこんばんは。 今週も猫関連の本を図書館で借りてきました。飼い主のじゃんです。 最近は読書熱がすごくて読むスピードも速いのでなるべく節約しようと図書館を利用するようにしています。 家に物が増えないし、節約になるし、一石二鳥♪ すごいことになってる爪とぎタワー。 謎の紐も出てきて。 買い替えた新しい爪とぎタワー。 出来上がったミニミニ爪とぎタワーはこちら。 るるちゃんの必殺ぐるぐるキック! すごいことになってる爪とぎタワー。 朝、爪とぎタワーにくっついて激しく遊んでいるもなちゃんを発見。 最近買い替えたばかりな気がしたけれど、あらためて見ると爪とぎめっちゃボロボロだな…。 謎の紐も出てきて…

  • 暑い日の寝床。

    みなさまこんばんは。 今日も暑かったですね。飼い主のじゃんです。 家ではもう半袖短パンで過ごしていますが、今からこんな調子で夏を乗り越えることができるのかと心配しています(汗) 実はこの時期の熱中症も多いと聞きましたし、みなさまもお気をつけくださいね。 愛猫が床に転がる季節到来。 もなちゃんはハンモックで優雅に。 相変わらず床でごろつくるるちゃん。 もなちゃんは寝床移動して。 愛猫が床に転がる季節到来。 るるちゃん朝からフローリングでごろごろ。 もふもふなお腹が丸見えで、眼福眼福! もなちゃんはハンモックで優雅に。 あら。お目目くりっくりですね♪ るるちゃんはハンモックを使ってくれませんが、も…

  • 2024年ねこ検定上級の結果届きました。

    みなさまこんばんは。 ついにきました、ねこ検定の結果が!飼い主のじゃんです。 昨年残念ながら敗北したねこ検定上級。今年はリベンジに燃えてしっかり出題範囲をおさえて勉強しました。 www.lulutaso.com 自己採点したときはギリギリ70点超えるかなー超えないかなーくらいの結果だったのですが、実際はどうだったのでしょうか? ちなみに、ねこ検定の結果が入っている封筒は、合格でも不合格でもかなり厚めなので「封筒の中身多そうだからこれは合格か?」と思っても不合格な場合があり、昨年はぬか喜びさせられましたので、中を見るまでは心を落ち着けて…。 (合格でも不合格でも折れ防止の厚紙が入っているのです。…

  • もなちゃんはかくれんぼ上手。

    みなさまこんばんは。 今日は雨で涼しい一日でした。飼い主のじゃんです。 よく考えてみたら、もう5月も下旬。そろそろ梅雨の季節も近いですね。 今の時期でもたまにすごく乾燥する日があるので、わがやではまだ冬に使っていた加湿器を稼働させています。 梅雨に入ったら加湿器も片付けないとな。 もなちゃんがいないなと思ったら。 あれ?よく見たらもなちゃんじゃない…? 本物はここでした! もなちゃんがいないなと思ったら。 お。わたしのベッドの枕元で寝ていたようですね。 最近わたしの枕がお気に入りで、ここで寝ていることも多いのです。 …と思ったら。あれ? あれ?よく見たらもなちゃんじゃない…? もなちゃんではな…

  • 愛猫とゴロゴロしながら猫ゲー三昧。

    みなさまこんばんは。 今日も猫ゲー三昧な休日を過ごした、飼い主のじゃんです。 昨日ご紹介したLittle Kitty, Big Cityについて、360度視点変えられるので酔いやすいと書いたのですが、モニタにうつさないでSwitchの画面でプレイすると少し酔いやすさが軽減されます。 www.lulutaso.com ゴロゴロしながら猫ゲー、最高の休日ですね♪ 飼い主のそばでは、ゴロゴロの達人たちが。 もふもふのお腹丸出しで。 床にぺたーっと。 飼い主のそばでは、ゴロゴロの達人たちが。 るるもなふたりで床にごーろごろ。 今日の天気は曇ってはいましたが、気温は高く、ふたりもすっかりの夏の寝相ですね…

  • 迷子の黒猫になって街を探検する『Little Kitty, Big City』プレイしてみた。

    みなさまこんばんは。 ゲームやりすぎて吐きそうになっている、飼い主のじゃんです(涙) なんのゲームかというと、2024年5月10日に発売されたNintendo Switchの『Little Kitty, Big City』という猫ゲーです。 『Little Kity, Big City』とは? 黒猫の冒険を阻む人間たち! モニタ内の黒猫さんが気になるもなちゃん。 黒猫さんにタッチ! 『Little Kity, Big City』とは? アメリカのインディーズメーカーが作った、迷子の黒猫になっておうちに帰るまでの冒険をする作品です。 迷子の猫さんものといえば、以前ブログで取り上げた『Stray』…

  • 本日の朝食会場は愛猫ふたりを眺めながら。

    みなさまこんばんは。 今週もお疲れ様でした!飼い主のじゃんです。 一週間頑張って金曜はヘトヘト…。 今日はそんな飼い主に愛猫るるもなが寄り添ってくれる良い朝となりました♪ 本日の朝食会場その1。 もなちゃんは横顔美人さん♪ そのままおねむタイム突入。 本日の朝食会場その2。 あら。 あらら。 本日の朝食会場その1。 飼い主の目の前にはもなちゃん。 夏用のカバーをかけたブランケットの上でまったりタイムです。 ちなみに、もなちゃんがお顔を乗せているのはすみっコぐらしの湯たんぽですが、今の季節はお湯を入れないで枕として使えるように置いています。 もなちゃん使いこなしてますねえ。 もなちゃんは横顔美人…

  • 朝の調理タイムの愛猫の反応。

    みなさまこんばんは。今日のご飯は何を食べましたか? わたしは鮭じゃがをいただきました♪飼い主のじゃんです。 「外に出かけるのやだ」「だけど健康に良いもの食べたい」「だけど3回ご飯作るの面倒」な在宅ワーカーなわたしは、朝のうちに3食分作っておいて、お昼と夜は温めたりよそったりするだけで食べられるように準備しています。 トータルでは時短になっているとは思うのですが、その分朝の家事の時間が多くてまあまあ大変(汗) でも美味しいご飯を食べるためになんとか毎日頑張っています。 今日のメインは鮭じゃが。 その頃、ビビリるるちゃんは。 る「もうバチバチしない?」スリスリ もう一方、強い子もなちゃんは。 今日…

  • 横見たらもふもふな今日の仕事場。

    みなさまこんばんは。 仕事を早く終えてまったりタイム中の、飼い主のじゃんです♪ 昨日は遅くまで仕事をしてしまい、日課にしている愛猫るるもなとのおもちゃタイムを確保できず、おてんばもなちゃんが暴れまくっていました(汗)ごめんよもなちゃん。。 クッションソファでぽちぽちお仕事していると。 ハッ!目があった…/// クッションソファでぽちぽちお仕事していると。 横にはもちふわのるるちゃん。 最近のるるちゃん、日中はわたしがいる場所の近くで過ごすことが多い気がします。 そばにいたいのかな…わたしのこと好きなのかな…ドキドキ ハッ!目があった…/// やっぱりわたしのこと好きなのかな…キュン お仕事…

  • 【ふるさと納税】飛騨市からかわいいお米届きました。

    みなさまこんばんは。 土日は終わるのが早いですね。。まだGWを名残り惜しんでいる、飼い主のじゃんですw でも今週も週末しっかり休んでエネルギーチャージできました♪ 明日からまた頑張りましょう! 岐阜県飛騨市からの返礼品その1。 飼い主と一緒にごーろごろ。 もなちゃんはぽかぽか日向ぼっこ。 岐阜県飛騨市からの返礼品その1。 イラストの猫さんは、上の真ん中はサビ猫かな? 残念ながら茶白はおらず。 今年もふるさと納税は岐阜県飛騨市に寄付し、いくつか返礼品を注文したうちのお米が届きました。 こちらは金額の一部が保護猫団体のネコリパブリックさんに寄付されます。 www.furusato-tax.jp わ…

  • 安心タオル的な?

    みなさまこんばんは。 新しい学校のリーダーズさんのライブ行って元気もらってきました!飼い主のじゃんです。 木曜に新しい学校のリーダーズさんのファンクラブツアーの東京公演があり、ひさびさにお台場行ってきました。 お台場いってきた。 ある日の夕方のこと。 床に落ちてるのは枕カバー。 また別の日にはブランケットを。 お台場いってきた。 お台場のガンダム 今回の会場は、お台場のZepp Divercity。 首都圏在住なので電車で1時間ほどで行ける距離ではありますが、ひさびさに東京にいくとやはり都会だなあと感じます。 以前都内に住んでいたときにはお台場にもよく行っていたので、「あのときの自分、都会っ子…

  • 在宅勤務のランチタイム。愛猫に占拠されて座る場所がない!

    みなさまこんばんは。 やっとお休みボケがマシになってきました。飼い主のじゃんです(汗) 連休中はまったりのんびり過ごしていたので、昨日はなかなか仕事のペースが戻らずスロースタートで、「お休み前の自分すごーい」と自分で自分をリスペクトしたりしていましたw 午前中の仕事を終え、ランチで休憩! と思ったら、本日のランチ会場は大変混み合っていました。 本日のランチ会場はこちら。 もなちゃんいまーす。 もうひとつの席にも。 相席お願いできますか? るるちゃんのぬくもり♪ 本日のランチ会場はこちら。 ブランケットをかけたダイニングチェアからのぞくお手手♪ もなちゃんいまーす。 可愛い子がお昼寝中でしたね。…

  • ベッド横のケージでわちゃわちゃ!

    みなさまこんばんは。 お休み終わっちゃいましたね。。飼い主のじゃんです。 連休中はほぼ毎日お昼寝をしていたので、今日はずっと眠気と闘いながらのお仕事でした。 徐々にペースを戻していこう^^ 昨晩のこと。 もなのちょっかいスタート! ついにるるちゃんもキレて。 昨晩のこと。 ひさびさの仕事だから早く寝ようと、ベッドで横になると、ベッド横に置いているケージにるるもなふたりがやってきた! ふたりも一緒に寝てくれるのかい? と思いましたが、ハンモックからるるちゃんを見つめるもなちゃん。 これは何か一悶着ありそうな…。 もなのちょっかいスタート! ケージの上にいるるるちゃんのふわふわお手手をちょいちょい…

  • 川村元気さんの『世界から猫が消えたなら』を愛猫家がレビュー。

    みなさまこんばんは。 今日も今日とておうち時間を楽しんでいる、飼い主のじゃんです。 気づけばGWもあと明日のみ。 いったい自分は何をしていたんだ…と毎回連休の度に思いますが、のんびりるるもなと過ごすことができたのでハッピーです♪ さてさて、そんなわけで今日もまた読了した本をご紹介したいと思います。 川村元気さんの『世界から猫が消えたなら』。 主人公『僕』の7日間の物語。 つまり、この世から猫さんが消されてしまうの? なにより大事な愛猫たち。 川村元気さんの『世界から猫が消えたなら』。 愛猫家にとってはなかなかに辛いタイトルですよね(涙) こちらは2012年に出版された本で、2016年には佐藤健…

  • ふるさと納税の申込してタイルカーペット洗って。

    みなさまこんばんは。 連休中ずっと頭痛の飼い主のじゃんです(涙) おそらく原因はぐーたらお昼寝して寝過ぎてしまうからだと思っているのですが、読書をしているとついついまどろんでしまい…。 頭痛薬にお世話になりつつ、なんとかGWにやりたかったことをこなしています。 今日やったこと。 その1:ふるさと納税の寄付申込。 その2:タイルカーペットの洗濯。 今日やったこと。 その1:ふるさと納税の寄付申込。 毎年GWに手続きをしている、ふるさと納税の寄付申込。 去年は保護猫事業に寄付できる岐阜県飛騨市に寄付して色々と飛騨のお野菜を楽しませていただきました♪ www.lulutaso.com わたしは『ふる…

  • 西條奈加さんの『猫の傀儡』を愛猫家がレビュー。

    みなさまこんばんは。 GW、読書はかどってます!飼い主のじゃんです。 連休前に図書館で借りていた、西條奈加さんの『猫の傀儡』を読み終えましたので、さっそくレビューをしたいと思います。 表紙は歌川国芳の『たとゑ尽の内』の浮世絵。 猫の傀儡とは? 猫の傀儡の面白いところ、注意するところ。 最後に、わがやの傀儡師たち。 表紙は歌川国芳の『たとゑ尽の内』の浮世絵。 愛猫家にはおなじみの、江戸時代の浮世絵師の歌川国芳。 そういえば、ねこ検定のテキストにも歌川国芳の『たとゑ尽の内』でてきました。 『たとゑ尽の内』は、「猫に小判」「借りてきた猫」など、猫さんにまつわることわざ『ねことわざ』に合わせて猫さんが…

  • 【2024年4月】月初恒例、るるもなのヘルスチェック。

    みなさまこんばんは。 せっかくの連休、体調不良でダウンしている飼い主のじゃんです(涙) 暑くなったり涼しくなったりの気温の上下が数日続いたためか、どうにも体調が優れません>< なんとか連休中に元気を取り戻して、連休明けの新しい学校のリーダーズさんのライブに臨みたいところです。 さてさて、今日は愛猫るるもなの健康状態の振り返りをしていきたいと思います。 寒暖差が激しい4月でしたが、ふたりの様子はどうだったのでしょうか? さっそく見ていきましょう。 5歳短足マンチカンの男の子るるちゃんのヘルスチェック。 【Good】うんちの回数 【Good】おしっこの回数 【Good】嘔吐の回数 【Good】体重…

  • 今日はもなちゃん2歳のお誕生日♪

    みなさまこんばんは。 タイトルのとおり、本日もなちゃんが2歳のお誕生日を迎えました!パチパチ もなちゃんおめでとうー♪ 今日はもなちゃんが主役ですから、ずっとおうちにいてもなちゃんと一日一緒に過ごしました^^ 2歳になっても甘えん坊さん。 新しいおもちゃで遊んで。 いつもの美味しいご飯でお誕生日ディナー。 2歳になっても甘えん坊さん。 スウェットの中にはあったかもなちゃん。 今日は雨降りで寒かったからか、日中はこうしてぴったり飼い主にくっついていました。 2歳になっても甘えん坊さんですね♪ もなちゃんのおかげでわたしもぽかぽかです^^ 新しいおもちゃで遊んで。 もなちゃんの場合、食べ物より…

  • 猫用夏グッズ出して、愛猫をシャンプーして、おトイレ掃除して。

    みなさまこんばんは。 3日連続でお昼寝しすぎで頭痛がひどい、飼い主のじゃんです(涙) 連休だからって気を抜きすぎですね>< 寝るのもほどほどにして、活動しないと。 でも、GW中にやりたいことはなんとかこなしていますよ。 今日はとても暑くなったので。 GW恒例のるるもなのお風呂もコンプリート! 今日はとても暑くなったので。 夏用のひんやりマット(青いやつ)を出しました。 これは去年買った無印良品の枕カバーなのですが、るるもなの寝床に敷くのにちょうどよく、るるちゃんもさっそく使ってくれました♪ www.muji.com 明日からまた少し天気が悪くなるみたいですが、あったグッズとひんやりグッズの両方…

  • 愛猫と寝そべりながら『猫の傀儡』を読む連休初日。

    みなさまこんばんは。 GW始まりましたねー!飼い主のじゃんです。 みなさまはどこかに出かけたり予定していることはありますか? わたしは、毎年恒例のふるさと納税の手続き、愛猫るるもなのお風呂とおトイレ掃除、床のタイルマットのお洗濯、読書をしたいなあと目論んでいます。 連休初日の今日は、残念ながら生理痛でダウンしてしまい、お昼寝したり読書したりして過ごしました。 今読んでいるのは、西條奈加さんの『猫の傀儡』 お布団で読書中の飼い主のそばには。 ベッド横のケージにはるるちゃん。 下僕の心配してくれてるのかな? 今読んでいるのは、西條奈加さんの『猫の傀儡』 (function(b,c,f,g,a,d,…

  • 本日の朝食会場は愛猫に囲まれて。

    みなさまこんばんは。 昨日から春の雨続いてますね。飼い主のじゃんです。 もう今年は着ないかな?と思っていた、厚手の長袖の部屋着をまた引っ張り出してきて、気温の変化で体調を崩さないように気をつけています。 明日からはまた暑くなるようですが、早く安定した気候になってほしいものですね>< みなさまも体調にはくれぐれもお気をつけくださいね。 本日の朝食会場はこちら。 ぷりっぷりのるるじり。 向かいの席にはもなちゃん。 いたいた。 本日の朝食会場はこちら。 朝ごはんを食べていると、るるちゃんが目の前でふみふみ開始。 いつものピンクの猫さんぬいぐるみをくわえながらふみふみ♪ るるちゃんのふみふみは暑い季節…

  • 最近もなちゃんのトイレの砂かきが激しくてお悩み中。

    みなさまこんばんは。 今日は朝からファミリーマートでお目当てのおやつをゲットできてルンルン気分の、飼い主のじゃんです♪ お目当ては、わがやのもなちゃんと同じ名前の抹茶最中のアイス^^ こちらはあずきバーやあんまんで有名な井村屋さんの商品なのですが、ファミマ限定商品なんだそうです。 ファミマ限定、井村屋さんの『宇治抹茶もち最中アイス』。 朝4時半、もなちゃんの砂かきで起床。 またも砂かけにやってきたもなちゃん。 しつこい砂かけの意味は?獣医さんに聞いてみた。 昨日の珍しく甘えん坊なるるちゃん。 ファミマ限定、井村屋さんの『宇治抹茶もち最中アイス』。 抹茶アイスとおもちとあんこを包んだ最中のアイス…

  • るるちゃんのレアなデレタイムがやってきた!

    みなさまこんばんは。 今週が終われば連休の始まりですね♪飼い主のじゃんです。 そう考えると、今日から始まる一週間も頑張れちゃいます。 気持ちよく連休を迎えるために、お仕事頑張るぞー! 本日の仕事場はこちら。 ちらっと飼い主を確認。 ぴったりくっついておやすみなさい♪ と思っていたら、オートフィーダーからご飯が。 本日の仕事場はこちら。 お膝にるるちゃん参上! ツンデレるるちゃん(ツン9割+デレ1割)がお膝にくるなんて珍しい。 今日は日中雨降りで涼しかったせいでしょうか? ちらっと飼い主を確認。 るるちゃんったら、甘えん坊さんですね♪ そういえば、るるちゃんがペットショップにいた頃、抱っこさせて…

  • わんぱくるるちゃん vs おてんばもなちゃん。

    みなさまこんばんは。 今日はいつもより一層暖かかったですね!飼い主のじゃんです。 じゃん地方では最高気温27度。 もう夏みたいな気温ですね。 寒いのが苦手なわたしと愛猫たちにとってはいい季節になりました^^ カーテンの向こうには。 ちょっと失礼しますよ。 忍び寄るサビ色の猫影…。 まずは軽くジャブ! 全身で激しくちょっかいを出すもなちゃんw カーテンの向こうには。 窓辺のカリカリーナでくつろぐるるちゃん。 暖かくなってきたからか、最近はここでくつろぐことも増えてきました。 ちょうどよく日差しが入って暖かいものね♪ ちょっと失礼しますよ。 スマホを向けたら可愛いポーズいただきました! るるちゃん…

  • 愛猫ふたりで飼い主の背中を奪い合い!

    みなさまこんばんは。 まだ木曜なのにすでにヘトヘトな、飼い主のじゃんです(汗) でも、明日一日頑張れば週末がやってくる! 週末に何か予定があるというわけではありませんが、まったりのんびりできる週末を楽しみに今日もお仕事や家事頑張りました^^ 今日の仕事場はこちら。 そこへ飛び入りるるちゃん参上! 飼い主の背中あたため係のチェンジ。 今日の仕事場はこちら。 (右下の白いのがわたしの背中) ダイニングチェアに座って仕事をしていたら、もなちゃんが相席にきました。 背中があったかい…♪ もなちゃんの温もりを感じながらのお仕事は、心がぽかぽかします^^ そこへ飛び入りるるちゃん参上! あっ…もなちゃんが…

  • 愛猫るるもなの朝のご挨拶は塩対応w

    みなさまこんばんは。 暖かくなってきて外に出るのが気持ちいいですね♪飼い主のじゃんです。 在宅勤務なので日中は外に出ることはほぼないのですが、運動不足になりやすいので毎朝のジョギングを日課にしており、外の景色を見ることはよい刺激になっています。 見頃を迎えるツツジ 箱から頭とおしり出して。 るるちゃんいってきまーす! 長い脚を投げ出して。 もなちゃんいってきまーす。 見頃を迎えるツツジ 桜が散り始め、今度はツツジの咲く季節ですね。 外でキレイなお花を見ることはリモートワーカーの心の癒しです^^ 今週のお題「外でしたいこと」 朝出かける前にるるもなにご挨拶をするようにしているのですが、今朝はふた…

  • 逃げられないパイセンに猫パンチ!

    みなさまこんばんは。 昨日一日薄着で過ごしていたら、お腹の調子がいまいちな飼い主のじゃんです。。 暖かくなってきたと思っても、やはり季節の変わり目には油断してはなりませんね>< 今日は腹巻き+長袖長ズボンで完全防備で過ごしました。 みなさまもどうぞお気をつけくださいね。 ご飯を収納している棚の中に。 しばらくすると。 非情なもなパンチ炸裂w もなちゃんの逆襲。 ご飯を収納している棚の中に。 朝ごはんのあと、るるもなのご飯を収納している棚をもなちゃんがカリカリしていて、なんだろう?と思って開けてみたら、棚の中からるるちゃん登場。 るるちゃんは自分で棚を開けて入り込むことができるので、自分で開けて…

  • 春はつちねこの季節?

    みなさまこんばんは。 今日はめちゃめちゃ暑かったですね(汗)飼い主のじゃんです。 日中外に出たら、周りは半袖の人も多くて、長袖だったわたしは少し歩いただけで汗だくになっちゃいました。 季節が巡るのは早いものですね。 桜も徐々に散り始め。 愛猫の日向ぼっこも気持ちよさそう♪ まーるいお尻が。 スリッパ→スリッパ→もなちゃん。 もなもなつちのこ爆誕。 桜も徐々に散り始め。 つい最近咲いたなーと思っていたら、もう緑が。 鮮やかな桜の花もキレイですが、パキッとした葉桜の緑もよきです。 いつもなら「やばいぞどんどん時間が過ぎてゆくー」と思ってしまいそうなところですが、5月には新しい学校のリーダーズさんの…

  • 猫さんも『ケンカするほど仲が良い』?

    みなさまこんばんは。 週末いかがお過ごしですか?飼い主のじゃんです。 わたしは今週もゆったりまったりな休日を過ごしています。 今週も平日お仕事頑張ったから、しっかり休まないと! たけのこご飯で春を堪能。 川で親子亀発見。 最近の愛猫るるもな。 ぽかぽかタイム開始! これも猫さんのコミュニケーションの一種? たけのこご飯で春を堪能。 三つ葉が多すぎて隠れちゃってますが、たけのこご飯ですw たけのこの茹で加減もいい感じで、おこげもあって美味しくできました。 確か去年はたけのこを茹でなかったので、二年ぶりのたけのこ最高です♪ 川で親子亀発見。 毎朝のルーティーンであるジョギング中に川の中を見るのが趣…

  • たけのこの香りがするお部屋で。

    みなさまこんばんは。 今日はひさびさのお天気でご機嫌な、飼い主のじゃんです♪ 日課のジョギングも気持ちよくて、ちょうど食料品も少なくなっていたのでジョギングついでに朝からスーパーに買い出しに出かけてきました。 気がつけば桜も見頃に。 スーパーでたけのこゲット。 たけのこのいい香りに誘われて。 一方もなちゃんは。 気がつけば桜も見頃に。 昨日の土砂降りで地面には散った花びらも見られましたが、桜の木にもまだまだキレイなお花が。 そういえば、春だからホトトギスやメジロに会えるかなあと思っていたのですが、まだ見かけません。 最近趣味のバードウォッチングで知り、春、花の咲くところで見かけることが多いとい…

  • 雨の日の猫はよく眠る。

    みなさまこんばんは。 今日はカブで大儲けでウキウキな飼い主のじゃんです♪ といっても、本物の株ではなくて、どうぶつの森の中でのお話ですw 100ベルくらいで買ったカブが、今日は170ベルに! ゲームの中であってもお金が貯まるのは楽しいです^^ さてさて、最近雨降りが続いていて、るるもなは寝ている時間が多く、ブログの更新もすっかり滞ってしまっていました。 毛布に包まれてぐっすりるるちゃん。 椅子の上で寝ているところ、夫に毛布で囲われたようです。 毛布に頭を乗せて、あったかそうに寝てます♪ もなちゃんもぐっすり…と思いきや。 お目目ぱっちり! 午前中はもなちゃんもずっと寝ていましたが、夕方くらいか…

  • るるちゃんがもなちゃんのおトイレをお邪魔する問題。

    みなさまこんばんは。 平日忙しかったので、週末は愛猫るるもなを眺めてのんびりまったり過ごしました♪飼い主のじゃんです。 とはいっても、ただぼーっと愛猫を眺めていただけではないですよ! ねこ検定も終わって受験勉強から解放され、読書を解禁。 愛猫と読書。最高の休日です^^ 最近ハマっているのは西條奈加さんの時代小説。 全国パンフェアで見つけた『力あんぱん』。 仲良く?お昼寝してる愛猫るるもな。 るるちゃんがもなちゃんのトイレを邪魔する問題。 ふたりの関係について。 最近ハマっているのは西條奈加さんの時代小説。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateO…

  • 飼い主のあたため係は愛猫ふたりが分担で。

    みなさまこんばんは。 今週も金曜がやってきましたね♪飼い主のじゃんです。 今週もがんばった!みんなえらい! 4月になってさすがにもう暖かくなるだろうと思っていましたが、曇りや雨で今週は肌寒い日が続きました。 一時は愛猫るるもなのホカぺも片付けようかと思ったくらいですが、急な気温の変化で風邪をひいてはいけませんので、あったかスペースとして電源をつけて置いています。 ぽっこりお腹の中には。 妹猫もなちゃん♪ 背中あたため係さんも。 席を立てません。。 ぽっこりお腹の中には。 妹猫もなちゃん♪ 飼い主のスウェットの中にすっぽり^^ 甘えん坊もなちゃんはこうしてお腹の中に入ってくれることも多く、お腹が…

  • 【2024年3月】月初恒例、るるもなのヘルスチェック。

    みなさまこんばんは。 今日から新年度ですね!飼い主のじゃんです。 今朝はあいにくの雨模様でしたが、いつものジョギングコースには菜の花や小さな野花が咲いていて春だなあと感じながらのウォーキングでした。 さて、そんなわけで昨日で寒い季節は終わり!ということで、3月のるるもなの健康状態について振り返っていきたいと思います。 冬になってからもなちゃんのおしっこの回数が気持ち少なめなところが気になっていましたが、3月はどうだったのでしょうか? それではさっそくるるちゃんから見ていきましょう! 5歳短足マンチカンの男の子るるちゃんのヘルスチェック。 【Good】うんちの回数 【Good】おしっこの回数 【…

  • いつかもなちゃんに当たる日を夢見て、猫パンチの練習!

    みなさまこんばんは。 3月も今日で終わりですね。飼い主のじゃんです。 今日のじゃん地方は最高気温27度で、春というより夏! 明日から4月になってやっと冬も終わりですね♪ 今日も真剣にお昼ご飯待ち。 そこに忍び寄る怪しい影。 必殺るるぱーんち! 立ち上がって狙いを定めて…。 スカッ 今日も真剣にお昼ご飯待ち。 12時にオートフィーダーから出てくるご飯を待つるるちゃん。 毎日1時間くらい前からこの箱の上でスタンバってます。 そこに忍び寄る怪しい影。 お昼ご飯に全集中するるるちゃんのお邪魔をする夫。 この時間にるるちゃんにちょっかいをだすとちょっと楽しいことになるんです^^ 必殺るるぱーんち! 今ご…

  • 愛猫もなちゃんの紐飲み込み事件録。

    みなさまこんばんは。 ひさびさのブログとなってしまいました。飼い主のじゃんです。 生理痛、花粉症、歯の矯正のワイヤー調整など色々重なって、体調も優れず省エネで過ごしていました。 そして、ブログ投稿ができなかった最大の要因。 それは、タイトルにもあるとおり、もなちゃんの紐誤飲事件…。 水曜のお昼下がり、事件は起きた。 すぐにかかりつけの動物病院へ。 紹介いただいた病院へ移動。 いざ、処置へ。 もなちゃんのいない夜。 翌日の木曜午前、もなちゃんをお迎えに。 水曜のお昼下がり、事件は起きた。 仕事中、頭の整理をするときにノートに書き出すことが多いわたし。 この日もノートに書きながらモニタにうつるパソ…

  • 雨の日のもなちゃんはハンターさん。

    みなさまこんばんは。 今日は現実もどうぶつの森の世界も雨降りでした。飼い主のじゃんです。 濡れてしまうのが嫌なので、日課のジョギングは今日はウォーキング。 たまにはゆっくり景色を眺めながら歩くのもいいものです^^ 窓辺で外を見つめるもなちゃん。 クラッキングしながらそーっと近づき。 窓をタッチ! 窓辺で外を見つめるもなちゃん。 キャットタワーから身を乗り出して、いったい何事でしょう? よく見たら、窓の外に足の長い虫発見! 雨の日は小さい虫がよくベランダにやってきます。 クラッキングしながらそーっと近づき。 小さい声で、 にゃっ…にゃっ… と鳴いているのが聞こえます。 『クラッキング』といって、…

  • 二度目のねこ検定上級受験。手応えのほどは?

    みなさまこんばんは。 ついにやってきました、ねこ検定の日!飼い主のじゃんです。 今回わたしが受験するのは、去年出題範囲を盛大に勘違いしていて悔しい思いをした上級。 www.lulutaso.com 今年はちゃんと出題範囲すべてに目を通して臨むことができました。 その結果はいかに…。 本日の試験会場はこちら。 さて、復習をしようかなと思ったら。 愛猫に囲まれながら無事テスト終了。 本日の試験会場はこちら。 お隣の受験生の方はすでに諦めているのか、お昼寝する気まんまんの様子w それにしても可愛い受験生猫さんでした♪ さて、復習をしようかなと思ったら。 テキストの上にもなちゃん登場! もなちゃん見え…

  • るるちゃんの好きなおもちゃ全部盛りの爆誕!

    みなさまこんばんは。 ついに明日はねこ検定の受験日です!飼い主のじゃんです。 テキストには一度目を通しているはずなのに、模擬問題をやってみると「全然わからん…」という問題も(汗) 明日もさらっとでもまたテキストに目を通しておこう。 さてさて、本日はるるちゃんに新しいおもちゃ(?)を用意しましたので、そちらのご紹介をしたいと思います。 るるちゃんの好きなおもちゃ全部盛り! まずはねずみのしっぽで遊んで。 お次はねずみのしっぽロングで。 あれ?これどうやって収納するん? るるちゃんの好きなおもちゃ全部盛り! ペテモの「ねずみのしっぽ」(青)と「ねずみのしっぽロング ニョロ玉」と上下につなげてみちゃ…

  • ふわもちの生雪見だいふくと愛猫るるちゃん。

    みなさまこんばんは。 今週も金曜日がやってきましたね♪飼い主のじゃんです。 今週も1週間お疲れ様でした。 ヘトヘトな金曜を乗り越えるために、美味しいお供と一緒に頑張りました。 はじめての生雪見だいふく。 今人気だそうですね。生雪見だいふく。 雪見だいふくはおもちの中にアイスが入っていますが、生雪見だいふくは中にクリームが入っているとのこと。 それもはや別物では?と思って食べてみたところ、確かに食感は違いますが味は雪見だいふくと一緒。 アイスの雪見だいふくだと冷たくて固いのですが、生雪見だいふくはクリームなので固くなくふわっと。 食感が違うのでなんだか不思議な感覚。 お餅系を食べたときの恒例は、…

  • 地震発生時の愛猫ふたりの反応が個性的でした。

    みなさまこんばんは。 今朝も強風に煽られながらのジョギングでした。飼い主のじゃんです。 晴れていても風が強いこともあって体感温度は寒い! もう暖かいからと思って春用のウェアにしたのですが、寒すぎてまた冬用に戻そうか考え中です。 この季節は服装のチョイスが難しいですね>< また、今日は関東地方を中心に広く強めの地震がありましたね。 みなさまの住む地域での様子はいかがでしたでしょうか? 緊急地震速報&地震発生! る「おやすみなさいzzz…」 一方、走り去ったもなちゃんは。 も「もう揺れない?ビクビク」 緊急地震速報&地震発生! 地震がきてすぐキャットタワーから降りて走り去るもなちゃんと、飼い主…

  • もな先生は、ねこ検定勉強中の飼い主をスパルタ教育!

    みなさまこんばんは。 週の半ば水曜日のお休み嬉しいですね♪飼い主のじゃんです。 リフレッシュにどこかに行きたい気持ちもありましたが、今週末のねこ検定に向けて勉強すべく、おうちにこもって過ごしました。 わたしにとっては、愛猫るるもなと過ごすことが一番のリフレッシュだったりします^^ おうちタイムの始まり。 さっそくねこ検定の勉強を開始。 もな「(ページめくり)ぺらっ…」 おうちタイムの始まり。 朝起きてリビングに行くと、なんじゃこりゃ! 爪研ぎタワーが倒されていますw わたしが起きる少し前からふたりで走り回ってたもんな…。 こんな感じに清々しく朝がスタートw さっそくねこ検定の勉強を開始。 テキ…

  • 風の強い朝は愛猫と窓辺でバードウォッチング。

    みなさまこんばんは。 今朝は強風がすごかったですね。飼い主のじゃんです。 おそるおそる朝のジョギングに出かけたところ、追い風のときすごい早く走れて気持ちよかったですw(その分向かい風のときはしんどかったですが) 風が強いのも、春って感じします。 窓の外を眺めるもなちゃん。 る「なに見てるのー?」 るるちゃんは低いところから。 窓の外を眺めるもなちゃん。 朝焼けがあたってキレイな横顔だ…。 外でたくさんの鳥が強風の中飛んでいるのもをじっと眺めているようでした。 飼い主と一緒でバードウォッチングに興味があるのかな? お外眺めて、たそがれもな兵衛ですね。 る「なに見てるのー?」 もなちゃんがいるキャ…

  • そろそろホカぺは卒業?

    みなさまこんばんは。 今日はもうすっかり春の陽気でした。飼い主のじゃんです。 みなさまのお住まいの地域はいかがでしたか? 暖かな春が来るのは嬉しいですが、春の訪れとともに花粉症の症状もひどくなっていく…(涙) 今朝もマスクの中で鼻水垂らしながらジョギングしてきましたw ジョギングから帰ってくると。 るるちゃんはお布団の上に。 もなちゃんは窓辺のキャットタワーの中に。 実は夜の寝床も変わり始めて。 ジョギングから帰ってくると。 あれ?るるもながいつもの場所にいない。 寝室のケージにホカぺをふたつ置いていて、ジョギングから帰ってくるとだいたいふたりともここで寝ているのですが、今朝はふたりともホカぺ…

  • 絶賛ねこ検定の勉強中。

    みなさまこんばんは。 来週のねこ検定に向けて猛勉強中の飼い主のじゃんです。 まずは前回上級のテスト範囲になっていることを失念して目を通せていなかった『ねこの法律とお金』のテキストからスタート。 趣味の検定ではありますが、こちらのテキスト、愛猫家みんなが知りたいような情報がたくさんでした。 ねこ検定のサブテキスト『ねこの法律とお金』 受験しなくても知っておきたいことがいっぱい。 一通り法律のテキストには目を通し終えて。 ねこ検定のサブテキスト『ねこの法律とお金』 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] fun…

  • おてんばもなちゃんは今日も扉の上。

    みなさまこんばんは。 花粉症でティッシュの消費量ハンパない飼い主のじゃんです。 基本家にいる時間が長いので、耳鼻科でお薬を処方してもらうほどでもないかなと思ってなんとか市販の目薬と点鼻薬で頑張ってます。 でもこれからさらに花粉増えるだろうな…。 病院に行かずに乗り切れるか、チャレンジです! 扉の上にジャーンプ! 心細そうな鳴き声が。 トンネルを差し出すと。 扉の上にジャーンプ! まーた扉の上に乗って、もなちゃんってばおてんばなんだから^^ わたしたちはもちろん、るるちゃんも扉の上に飛び乗るなんてことはできませんから、きっと扉の上はもなちゃんだけが行ける特別な場所なんですね。 心細そうな鳴き声が…

  • 季節は春。愛猫ふたりの関係も雪解け?

    みなさまこんばんは。 今日の日中は夏用の部屋着で過ごしました。飼い主のじゃんです。 つい先日まで雪や雨で寒かったのに、今日は冬用の部屋着を着ていたら暑いくらいでした。 もう春はすぐそこですね。 小さい春みーつけた。 愛猫たちを探していたら意外なところに。 もなちゃんが来て約一年。 小さい春みーつけた。 いつものジョギングコースの河原に菜の花発見。春ですねえ。 在宅ワーカーなわたしなので、家にいる時間が長くて季節を感じる機会も少ないのですが、毎朝のジョギング時の景色から季節を感じて楽しんでいます♪ 春といえば、今日はこんなことがありまして。 愛猫たちを探していたら意外なところに。 え!?ふたりで…

  • もなちゃんの鋭いツッコミ!

    みなさまこんばんは。 春の強風の中、今朝もジョギング頑張りました!飼い主のじゃんです。 びゅーびゅー風が吹き荒れる中負けずに走って家に帰ると、当然ですが外と比べて音が少なく穏やかで、家に入った瞬間ほんわかした気持ちになります。 「家には可愛いるるもながいる」と思っているのも、ほんわかした気持ちになる理由のひとつかも^^ こんなところで箱入り娘発見。 気になるるるちゃん。 もなぱーんち! こんなところで箱入り娘発見。 もなちゃんったら、蓋閉めてたのにどうやって入ったの? どこにもいないなーと思う時、この箱の中に潜んでいることが最近多いもなちゃん。 自分だけの秘密基地だね^^ 気になるるるちゃん。…

  • 寒い日は睡眠が捗ります。

    みなさまこんばんは。 寝るの大好き、飼い主のじゃんです。 ここ数日は寝ることに注力していたので、ブログがひさびさになってしまいました(汗) 『春眠暁をおぼえず』と言うくらい春は寝心地が良いですから…と言いたいところですが、今日はあいにくの寒空。 寒い日に暖かいお布団から出たくないのもまた人も猫もみんな一緒ですよね^^ 天気が悪い日には体力温存のために睡眠時間が長くなるという猫さん。 わがやのるるもなも今日はよく寝ていました。 るるちゃんはごめん寝。 しっぽ巻きつけてお昼寝もなちゃん。 るるちゃんはごめん寝。 頭を伏せて眠る通称『ごめん寝』。 るるちゃんが頭をのせているところには湯たんぽが入って…

  • 無印良品の猫草生えてきた!けど、これはカビ…?

    みなさまこんばんは。 ねこ検定の勉強しなきゃーと思いながらゲーム三昧な一日を過ごした、追い込まれないとやらない系飼い主のじゃんです。 まあきっと近くなったらさすがにやばいと思ってやるでしょう! 数日後の自分に期待ですw 先週末開けた無印良品の猫草。 これは、カビ…?(震え声) もなちゃん猫草の初体験ならず。 先週末開けた無印良品の猫草。 無事、生えてきました! 今週は雪が降ったりして寒暖差もあって成長具合が心配だったのですが、おととい頃からポツポツと芽が出てきて、今朝はこんなにニョキニョキに。 これであとはもう少し長さが伸びてきたら食べごろかなー。 と思っていたら…。 これは、カビ…?(震え声…

  • るるちゃんの最新段ボールアート。

    みなさまこんばんは。 また寒くなってきたので先日出した猫草の成長具合が気になっている、飼い主のじゃんです。 まだ出さない方が良かったかな(涙) 今のところ芽は生えてきていませんが、どうなるか見守ろう。。 さてさて、本日は備蓄品の段ボールのその後についてシェアしたいと思います。 www.lulutaso.com 備蓄品のお水の段ボールがいい感じに簡易キャットタワーになり、日々段ボール職人るるちゃんによってアップデートされているんです。 ターゲットは持ち手の穴部分。 ちょうど体が通るくらいの穴ができた。 噛み噛み続けてここまできました。 ターゲットは持ち手の穴部分。 最初はこれくらいの穴でしたが、…

  • もなちゃんの首の傷が治ったけど毛が生えてこない!

    みなさまこんばんは。 今朝るるちゃんを高い高いして遊んで肩を痛めた40代飼い主のじゃんです(涙) 日頃腕を上げたトレーニングもしていますが、基本的には自重(ダンベルなどの加重はしないで自分の体重だけのトレーニング)なので、3.6kgの加重(るるちゃん)はなかなかしんどかったようです。 これからはペットボトルとか持って加重でトレーニングしようかな。 1月に見つけたもなちゃんの首のかたぶた。 首の傷があったところは今こんな感じ。 アニコムさんにLINEで相談してみた。 一方、本猫もなちゃんは。 1月に見つけたもなちゃんの首のかたぶた。 12月にあごの傷、1月に首のかたぶたを見つけました。 www.…

  • 信玄餅コラボスイーツと、今年も無印良品の猫草育てます。

    みなさまこんばんは。 和菓子大好き、飼い主のじゃんです♪ 「ワイヤー矯正終わるまでお餅食べられないな…」なんて言っていたときが懐かしいくらい、お餅食べてます。 わたしの矯正の先生は、食べられるならなんでも食べてOK!というタイプで、いつもどおりのものを食べて噛み合わせにも問題ないか見て調整すると言ってくれています。 ありがたや。 (肉体改造のため、スイーツは控えていると昨日ブログに書いたばかりですが、和菓子はOKという自分ルールがあるんですw) LAWSONで信玄餅コラボスイーツ発見。 サンマルクカフェでも信玄餅。 愛猫には猫草のお土産を。 わがやの信玄餅猫さん。 お腹のもふもふがもっふもふ!…

  • 3月はねこ検定の季節。

    みなさまこんばんは。 ただいま読書熱の上がっている、飼い主のじゃんです。 特に料理系やグルメ系の美味しそうなお話にハマっています。 自分自身は肉体改造のためにスイーツやパンなどをあまり食べなくなり、だけど人が美味しそうなものを食べたり紹介したりしているのは見たい!という趣味に変わりましてw 最近読了した『古本食堂』。 神保町といえば『神保町にゃんこ堂』。 わがやの(きっと)ねこ検定上級保持者たち。 最近読了した『古本食堂』。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.…

  • 備蓄用のお水の段ボールで簡易キャットタワーの完成!

    みなさまこんばんは。 このところ千葉県の地震が続いていますね。飼い主のじゃんです。 みなさまのお住まいの地域の揺れはどうでしたか? わがやは少し揺れたもののそこまで大きくはなく、地震発生時、るるちゃんはあまり変わらずでしたが、もなちゃんは危険を察知してかすぐさまダッシュで寝室に逃げ込んでキョロキョロしていました。 大きな揺れがあった際には家具の下に体を隠すのが基本ですからね。 もなちゃんはしっかりベッドの下に隠れて身を守る準備バッチリでした! 備蓄用のお水の賞味期限が近くなってきたので。 使い終わった箱は捨てずに置いておいて。 一段目の箱はびっくり箱w 完全にふたりの遊び場になりましたとさ。 …

  • 【2024年2月】月初恒例、るるもなのヘルスチェック。

    みなさまこんばんは。 やっと金曜日がやってきましたね!飼い主のじゃんです。 今週は忙しくて少し疲れてきたので、ブルーノマーズの自己肯定感強めの音楽をお供に頑張りましたw イケボにも癒されます…^^ 心と体はニコイチと言いますから、体調管理のためにはメンタルケアも大事ですよね♪ さてさて、本日は月初恒例の2月のるるもなの健康状態の振り返りをしたいと思います。 1月はるるちゃんは特に気になる点はなく、もなちゃんはおしっこの回数がやや少ない点が気になっていましたが、2月はどうだったでしょうか? さっそく見ていきましょう! 5歳マンチカンの男の子るるちゃんのヘルスチェック。 【Excellent!】う…

  • るるもなの左手の共通点。

    みなさまこんばんは。 最近少しずつ朝明るくなるのが早くなってきたのを感じます。飼い主のじゃんです。 12月1月頃は、6時台は30,40分頃にならないとまだ暗かったのに、今は6時でも明るくなりました。 徐々に春が近づいてきていますねえ。 今日の朝食会場はこちら。 もなちゃんのお手手。 実はるるちゃんのお手手も? ワンピースの仲間の印かな? 今日の朝食会場はこちら。 お隣の席はもなちゃん♪ 毛布で作った秘密基地の中からお手手のばして、アンパンマンポーズですか? ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン それいけ!もなパンマン! もなちゃんのお手手。 左手は茶色多め、右手は黒多めのもなちゃん。 ちなみに、お顔…

  • ぺテモの新商品『ニョロ玉 ネズミのしっぽロング』ゲット!

    みなさまこんばんは。 また1週間が始まりましたね!飼い主のじゃんです。 次に連休が来るのはいつかなーとカレンダーを見て恋焦がれていますw GWまで頑張ろう…。 さてさて、今回の連休中、ペット用品店で新しい期待のおもちゃを発見しましたので、ご紹介したいと思います。 ペテモの『ネズミのしっぽ』の新商品! るるちゃんおもちゃの上に居座って独占。 るるちゃんのおもちゃタイムスタート! 逆にめっちゃ遊ぶもなちゃん。 ペテモの『ネズミのしっぽ』の新商品! ペット用品店『ぺテモ』のネズミのしっぽの新商品の『ニョロ玉 ネズミのしっぽロング』です。 これまでのネズミのしっぽは細長いシリコンゴムのみでしたが、ロン…

  • るるちゃんの夜泣きともなちゃんのいびきが止まった…?

    みなさまこんばんは。 三連休の最終日ですね。飼い主のじゃんです。 みなさまはどんな連休を過ごされましたでしょうか? わたしは、少し体調を崩してしまったものの、いつもどおりまったりな休日でリフレッシュできました♪ 明日からまた平日を頑張らねばですね! さてさて、今日はるるもなについて最近気づいたことについてシェアしたいと思います。 ここのところめっきり聞かなくなったるるちゃんの夜泣き。 そういえばもなちゃんのいびきも聞かなくなったような。 ここのところめっきり聞かなくなったるるちゃんの夜泣き。 つい1週間ほど前に『冬になってからるるちゃんの夜泣きが増えた気がする』という記事を投稿しました。 ww…

  • もなちゃんがわがやにきてちょうど一年が経ちました。

    みなさまこんばんは。 三連休いかがお過ごしですか?飼い主のじゃんです。 じゃん地方では今日は雪! 寒さもあってか、わたしは体調を崩してしまい、ベッドの中からなんとかブログを書いています(涙) タイトルの通り、今日は末っ子もなちゃんがわがやにきてちょうど一年。 せっかくの記念日なのにいっぱい遊んだりかまったりしてあげることはできませんでしたが、おうちでいつものまったりな一日を過ごすことができました♪ 扉の上から監視されてる。。 夕ご飯の後は秘密基地で。 秘密基地の近くにはるるちゃんも。 扉の上から監視されてる。。 もなちゃん、降りてきておくれ…!(汗) 今のところ、るるちゃんが扉の上に乗っている…

  • 2024年猫の日は『にゃんSpoon』で祝杯!

    みなさまこんばんは。 今年もやってきましたね。猫の日!飼い主のじゃんです。 愛猫家のみなさんの猫の日ツイートやブログ記事も楽しく読ませていただいています♪ わがやの今日の主役は、愛猫るるもな! (というか、毎日主役ですけどw) 日頃の感謝を込めて、今日のために美味しそうなおやつを用意しました。 るるもな喜んでくれるかな? はじめての『にゃんSpoon』。 召し上がれ♪ こっちのおやつなら食べられる? おやつ食べてすやすやタイムへ。 はじめての『にゃんSpoon』。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] f…

  • 愛猫のケンカから始まる水曜の朝。

    みなさまこんばんは。 昨日の暖かさはどこへやら。また寒くなりましたね。飼い主のじゃんです。 じゃん地方では雨降りで気持ちが下がり気味なところ、さらによくわからない小さいミスが積み重なって朝からテンション低めでした。 (床に食材落としたり忘れ事が多くて何度も部屋を行ったり来たりしたり) さらに、朝ごはんの時間に愛猫るるもなの激しいケンカがあり、それも凹む要因に。 「なんだかいろいろうまくいかないなあ」なんて思いながらジョギングに出かけて帰ってきたら…。 寝室のケージで仲良くふたりでお昼寝。 キレやすいるるちゃんと。 あまり気にしない系もなちゃん。 寝室のケージで仲良くふたりでお昼寝。 えー???…

  • るる兄がいない!もなちゃん鬼さんでかくれんぼ開始。

    みなさまこんばんは。 月曜からお腹の調子がいまいちな、飼い主のじゃんです(涙) 昨晩はハンバーグの付け合わせにパンを食べたのですが、グルテンがよくなかったのかなあと思ったり。 やっぱりわたしには優しい和食が一番合っているなあと再確認。 (でもまた懲りずにパンもジャンクなものも食べちゃうと思いますがw) さて、今朝はるるもなとの思わぬかくれんぼイベントが発生しました。 ここにはいない…(キッチンにて) ここにもいない…(リビングの秘密基地にて) 実はこんなところに。 ここにもいない…(寝室にて) ここにはいない…(キッチンにて) 朝ごはんを食べたあと、るるちゃんがどこかにいなくなってもなちゃんが…

  • もなちゃんちゅーるを食べるのが上手になりました。

    みなさまこんばんは。 今日はとても暖かかったですね!飼い主のじゃんです。 4月並みの暖かさとも聞きましたが、来週からまた気温が下がって寒くなるとのことで、気を緩めず寒暖差に気をつけなければですね。 さて、本日は週末恒例の愛猫るるもなのブラッシング&爪切りをしました。 爪切りは足パカスタイルのるるちゃん。 ちゅーる食べるのが上手になったもなちゃん。 爪切りは足パカスタイルのるるちゃん。 夫に抱っこされてなんとも可愛いポーズ♪ 大好きなちゅーるに夢中な間にお手入れしちゃいます。 気温が上がったせいか、特にるるちゃんの抜け毛がすごく、ブラッシングでももっさもっさ抜けました。 もう春と勘違いして冬毛が…

  • 冬になって増えたるるちゃんの夜泣き。

    みなさまこんばんは。 お正月休みから少し崩れてしまっていた朝の早起き習慣ですが、最近また5時起き生活できています。飼い主のじゃんです。 冬の5時はまだまだ暗く、そのせいか冬になってからるるちゃんのモーニングコールがなくなってしまったので、自力で起きなければなりません。 もっと寝たいな…と温かいお布団の誘惑に負けそうな日もありますが、早起きすると時間に余裕ができて充実した気持ちになるのでなるべく続けたい習慣です。 さてさて、本日は愛猫るるちゃんの夜泣きについてシェアしたいと思います。 実はるるちゃん、結構頻繁に夜泣きするんです。 るるちゃんの夜泣きについて。 猫さんの夜泣きの原因を調べてみた。 …

  • 膝当てで愛猫のおトイレ掃除が捗る♪

    みなさまこんばんは。 毎日のジョギング中のバードウォッチングが楽しみな、飼い主のじゃんです♪ キレイに飛んでいる鳥さんの群れを見ると、「るるもなもあんな感じで仲良くならないかな」と思ったり、逆にケンカっぽいことをしている鳥さんたちを見ると「るるもなみたいだな…」と思ったり。 鳥さんのことも考えつつ、やっぱり頭の中はるるもなでいっぱいですw もなちゃんのお花摘みタイムを見つめるるるちゃん。 おトイレ掃除のお役立ちアイテム買いました。 膝当てをつけておトイレ掃除♪ おトイレ掃除が終わってもふたりのわちゃわちゃは続く…。 もなちゃんのお花摘みタイムを見つめるるるちゃん。 女子のおトイレをのぞくなんて…

  • 君の名は。もなちゃん編。

    みなさまこんばんは。 今日はバレンタインデーですね。飼い主のじゃんです。 わがやでは、数日前に美味しそうなチョコをいくつか買って、それを毎日少しずつ食べるバレンタイン月間を先行実施中でしたw みなさまにとっても、美味しくて楽しいバレンタインになりますように♪ さて、今日はもなちゃんの呼び方について取り上げたいと思います。 以前るるちゃんの呼び方についてもシェアしたことがありますので、るるちゃん編はそちらをご覧いただければと思います。 www.lulutaso.com まずはもなちゃんのご紹介から。 その1:もな その2:もな吉(きち) その3:もなもちゃん まずはもなちゃんのご紹介から。 みん…

  • 5歳マンチカン、まだまだ遊ぶぞ!

    みなさまこんばんは。 今週も始まりましたね!飼い主のじゃんです。 みなさまは三連休いかがお過ごしでしたか? わたしは基本的にまったり過ごしてとてもリフレッシュできました♪ 毎週三連休だといいのになーなんて思っていますw 来週もまた三連休がやってくるので、それを楽しみにまた今週も頑張りましょう! 最近のるるちゃんのおもちゃタイム。 勢いよく飛びついてがぶー! 久々の釣竿系に反応! ジャンプや走ったりもするように♪ 最近のるるちゃんのおもちゃタイム。 (もなちゃんは扉の向こうで夫とおもちゃタイム中。ふたり一緒に遊ぼうとするとるるちゃんがキレてもなちゃんに攻撃しだすので) 直立でおもちゃを見つめるる…

  • るるもなの写真をiOS17の写真判定機能で遊んでみた♪

    みなさまこんばんは。 ひさびさに『あつまれ動物の森』をプレイしています。飼い主のじゃんです。 新型コロナが流行し始めたときに発売して、外出自粛期間にゲームの中でのんびり無人島暮らしできたのはとてもいい思い出。 最近はリアルでバードウォッチングを始めましたし、ゲームでは虫や魚を捕まえて、なんだか小学生みたいな生活してますw そういえば、今のiPhone(iOS17)で撮影した写真から動植物の名前がわかるってみなさん知ってました? 先日撮影したキジのiPhoneによる判定は。 植物の判定はどうかな? まずはマンチカンるるちゃんから判定。 今度はアメリカンワイヤーヘア判定。 サビ猫もなちゃんも判定は…

  • もなちゃんのお昼ご飯をるるちゃんから守り隊!

    みなさまこんばんは。 今年初の桜を見てきました♪飼い主のじゃんです。 バードウォッチングで訪れた森林公園で咲いており、この時期なので梅かな?と思ったのですが、河津桜とのことでした。 河津桜って2月から咲くそうですね。 咲き始めた河津桜。 その1:もなちゃんなかなかオートフィーダーに辿り着かない問題。 なんとかご飯を食べ始め。 その2:お食事中のよそ見問題。 その3:食いしん坊るるちゃんの突撃問題。 咲き始めた河津桜。 まだいくつか咲いているだけで、多くは蕾でした。 立春も過ごしましたし、こうして桜が咲いているのを見るともう春はすぐそこなのかな?と思わせてくれますね^^ ちなみに、お出かけしたの…

ブログリーダー」を活用して、timtimjangoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
timtimjangoさん
ブログタイトル
短足マンチカン、るるである。
フォロー
短足マンチカン、るるである。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用