chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
きーじぇい
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/12

arrow_drop_down
  • カワセミに魅せられて 544

    夏日から一転、この週末は寒暖差が激しくて真冬に逆戻りしたような気候に・・・。 体の調子がおかしくなりそう。

  • 春の地蔵院

    ふじみ野「地蔵院」の枝垂れ桜が見頃になりました。 遅れていましたが、ここ数日の陽気で一気に開花が進んで今年も素敵な雰囲気に・・・。

  • カワセミに魅せられて 543

    テレワーク前のちょい撮りに出掛けた。 給餌が始まるとカワセミが来なくなる年と頻繁に来る年があったような・・・(記憶は曖昧w)。

  • 昆虫ワールド 294

    カワセミ撮影の帰りにちょいと寄り道していく。 気温は20度を超えており、長袖シャツ一枚でも暑いくらいだった。

  • カワセミに魅せられて 542

    今年は少し遅れたが、早咲きの桜が楽しめるようになって来た。 この週末は気温が上がり、春に向かって花や昆虫たちの成長も更に進んだことだろう。

  • 昆虫ワールド 293

    春暖の候、この時期限定で現れるチョウを求めてカワセミ撮影を終えてから転戦である。 目的のコツバメとミヤマセセリは毎年撮っていることもあり、今年も何とか出会っておきたい。

  • カワセミに魅せられて 541

    天気も上々で春らしい陽気となった土曜日。 さすがに早朝の6時台はまだひんやりとした気温だったけど、季節が進んで身も心も軽やかである。

  • 昆虫ワールド 292

    限られた時間の中、菜の花が咲いている所でちょっとだけ昆虫探し。 ただ、昨日の午前中に降った雪が影響したのか、チョウは全然飛んでいない・・・。

  • シマリスに癒されて 70

    しとしと雨が降っている日曜日。 こんな日はシマリスだよね!!・・・ってことで、昨年の11月以来となる「りすの家」に行ってみた。

  • カワセミに魅せられて 540

    曇天予報で気温が低めの土曜日。 縄張り主がオスに変わって早い時間から飛来するようになり、今日は6時15分に現地到着である。

  • カワセミに魅せられて 539

    テレワーク前のちょい撮りへ。 本日は北風が強めに吹き、実際の気温より低く感じて厚めのアウターに逆戻り。

  • 連写目的

    OM-1とマクロレンズで昆虫撮影をする際にストロボは必需品です。 これまではGodoxの「TT350」を使っていましたが、「V350」を新たに購入してみました。

  • カワセミに魅せられて 538

    幻想的な世界に包まれるような濃霧の中、テレワーク前のちょい撮りに出掛けた。 暖かくなって、今日から水筒の中は冷たいお茶に変更である。

  • カワセミに魅せられて 537

    土曜日に休日出勤した代わりに本日は振休。 メスが君臨していた河原であったが、どうやら縄張り主がオスに変わったようなので撮りに行ってみる。

  • 河津桜とメジロ(2025)

    今年も河津桜に来るメジロは撮っておこう。 ・・・ってことで、カワセミ撮影を終えた帰りに寄り道していく。

  • カワセミに魅せられて 536

    先日降った雪の後、増水した川の水位が下がらなくて1週間撮れるような状況では無かったらしい。 そんな河原であったが、本日はなんとか撮影出来そうだったので色々整備して飛来を待つ。

  • 昆虫ワールド 291

    3月に入ったことだし、そろそろ昆虫撮りの季節到来である。 カワセミ撮影を終えた帰りに狭山丘陵にやって来たが、午前中でも20度近くまで気温が上昇して暖かったわ。

  • カワセミに魅せられて 535

    今日のダイブは全て1発で持ち逃げばかり。 そりゃないぜ~!!って気分だったが、久しぶりにオスが飛来してくれたことは素直に喜んでおこう。

  • ちょいと越生

    ネットなどの情報により、越生梅林の開花は遅れていて満開には程遠い状態。 観梅目的なら地元のほうが綺麗に咲いているし、わざわざ観に行かなくても良かったんだけどねぇ。

  • こっそり・・・

    旧オリンパスの100-400mmを持っているのに、リニューアルされたII型の予約開始が始まった夜にポチッ! そして、発売日である本日に到着なり(こっそり、I型との入れ替えです)。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きーじぇいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きーじぇいさん
ブログタイトル
散策風土記 第三章
フォロー
散策風土記 第三章

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用