chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Jumpin' Fish Flash https://hatchetfish.blog.jp/

水蕨寝子の Hatchet Fish Blog です。 10年ぶりくらいにお魚いぢりに復帰。 リスタートするハチェット飼育日記と 過去のグラス・ハチェット繁殖記録を ぼちぼちUPしていく予定です。

水蕨寝子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/10

arrow_drop_down
  • クリスタルレインボー

    …ということで(?)、去る1月23日土曜日。やって来ましたクリスタルレインボーテトラ。大き目の袋にたっぷりの飼育水と共に、しっかり梱包されて到着。しばらくサブ水槽に浮かべて水温を合わせ、部屋もしっかり暖めて。水合わせスタート。かなりデリケートらしい

  • Neko Meets Fish

    変なタイトルですみません。(笑Boy Meets Girl(少年、少女に出逢う)と言えば恋愛物語の王道、『運命の出逢い』でございますが。Neko Meets Fish(寝子、魚に出逢う)です。(笑やってしまいました、一目惚れの衝動買い。お魚いぢりを始めた最初期の半年以降では初

  • グラスハチェット近況

    チョコレートグラミーとスカーレットジェムを追加したメイン水槽ですが幸い魚たちの相性は悪くないようで、その後も概ね平和です。ただし先日、グラスハチェットの1匹が☆になってしまいました。1ヵ月くらい前からゆっくりゆっくりと身体が白濁してきていたその個体は

  • その後の水蕨

    1月5日に立ち上げたサブタンクに避難させた水蕨のその後です。ヌマエビ爆増で食害にあいボロボロになってしまった水蕨から3枚程の葉を切って、サブタンクに浮かべていたのですが、子株がかなり育ってきたので大き目のものから10株ほど低床に植えてみました。たった

  • 手斧とチョコと宝石と

    チョコレートグラミーとスカーレットジェムを追加したハチェット水槽のその後の様子ですが、良い感じに魚たちは平和です。なんというか、お互いに無関心な感じ。ただし、ヌマエビさんたちを除く。タンクメイトを追加した翌朝、ガラス面の稚エビが完全に消えました。全

  • サブタンクの効能

    1月5日に立ち上げた予備の水槽。30cmキューブにスポンジフィルターと簡易ヒーター、小型ライトを設置。メイン水槽から取り出した砂利を飼育水で軽くゆすいで入れ、水蕨の葉を浮かべただけのサブタンクです。最初の数日は、なんとなくすっきりしなかった水も、1週

  • タンクメイト追加

    サブタンクに問題がなさそうなのでタンクメイトを追加致しました。選定基準は、もちろんグラスハチェットとの相性が一番なのですがもう1つの条件は産まれたての稚エビを捕食してくれる小型魚です。エビ飼いさんには怒られちゃうかもしれませんが水槽のガラス面をびっし

  • サブタンク立上げ

    本日、新年最初の水替えとサブタンクの立上げを致しました。今後どうするかはまだ決めていませんが、とりあえず水蕨用です。理由はヌマエビの大増殖。最初の予定ではピグミーグラミーが稚エビを捕食するはずでした。なので、それほど殖えないと思っていたのですが…。

  • 謹賀新年

    お久しぶりでございます。いつも通りの寝正月を経て、そろそろ動き出そうかと思った矢先に、緊急事態宣言再発動?のニュース。厳しい日々が続いておりますがみなさまいかがお過ごしでしょうか。本年もよろしくお願い申し上げます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、水蕨寝子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
水蕨寝子さん
ブログタイトル
Jumpin' Fish Flash
フォロー
Jumpin' Fish Flash

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用