chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Random Note https://blog.goo.ne.jp/honnenone55

雑記帳です

62歳、90歳の母と二人暮らし。今は嘱託で働いてますが、それも、あと2年。第二の人生っていうんですか?どうなりますやら^^

ほんねのね
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/09

arrow_drop_down
  • 警察官が巡回連絡にやってきた

    昨日、私の留守中に警察官の訪問がありました。「巡回連絡」っていうのだそうですね。家にいた母が対応しました。息子の名前を出されて「今は一人暮らししてるのここにはいません。」続いて元妻の名前を出されて「離婚したのでここにはいません。」って答えたそうです🤣まっ、そりゃそうなんだけど。そんな個人情報まで言わなくても😆一瞬、「そんな余計なことまでしゃべって」って思いましたが、変に勘繰られることは避けたいし、ちゃんと答えて正解だったのでしょう。防犯、防災に役立つことなんだろうし。まだ自分は離婚したことを大っぴらにしたくないと考えてるんだな。いつまでこんなかな。警察官が巡回連絡にやってきた

  • 年金

    昨日なんとなく自分のマイナンバーカードを健康保険証に登録しました。ついでに公金受取口座も登録して、合わせてマイナポイント15,000円分ゲットです。これでお正月に美味しいものでも食べようかな😄その時、マイナンバーカードを自分の年金情報と紐づけるっていうのもあって、なんとなく流れで自分の年金情報に紐づけて、それを参照することとなりました。どうやら、俺の年金は年間200万円程度らしいです。65歳から受け取ったとしてです。月にして17万円。なんか微妙です。そんなに贅沢しなければやってけるかな。ホテルのレストランで食事したり、温泉旅行に行ったりしたいのなら、それは別のお財布から出す必要がありそうですが。それ以外にも、病気したり、家の修理をしたり、わからんけど車を買ったりするのなら、それも今貯めてあるお金から出さな...年金

  • 遅まきながら元妻にお悔やみのLINEを送る

    法事の時に息子から元義父が亡くなったのを聞きいたので、久しぶりにお悔やみのLINEを送りました。悔いなく生きたと思いますほんとにそんな人でした。地方都市で手広く商売してお金に不自由はしなかったし、3人の子供もそれぞれ立派に育って、長男は商売を継いで頑張ってる。唯一心残りがあるとすれば、長女と次男が二人ともバツイチとなったことか。勝手な想像ですが。うちの父はどうだったかな。家業は、倒産こそ回避したけれども40人からの社員を全員クビにしなければならなかったし、長男はバツイチで次男は障害者だし、悔いがあったろうな。それとも、自分のやりたいようにやってきたんだし本人的には悔いはなかったのかな。「悔いなく生きる」ため、今からでも行動しなければ遅まきながら元妻にお悔やみのLINEを送る

  • 父の十三回忌の法事をしました

    久しぶりに母と私たち兄弟3人、そしてその家族が全員揃いました。総勢7人です。少ないですよね。両親がいて、子供が3人。そのお嫁さんが一人。孫が二人。これじゃ日本の人口も増えるわけないです。うちの一人息子はお墓を継いでいけるかな。一生独身だったら彼の時代で終わりかな。備忘のため、かかったお金を記しておきます。御布施5万円■■1万円■■■2万円卒塔婆1.4万円供物、供花1.4万円御膳料1万円お斎部屋使用料1万円お斎4.98万円あまり詳しく書くと、どこのお寺かわかるかもしれないので一部伏字にしました。これと、お墓に備えた花とお線香が2000円だったので、締めて18万円ですね。お斎はこんな感じ。御膳の中で一番安いものですが5,000円です。次弟は親せきで集まるとすごく興奮してしまうのですが、この日は落ち着いていまし...父の十三回忌の法事をしました

  • ゾンビ企業

    私、今、定年を過ぎまして、勤めている会社の嘱託として継続雇用してもらってます。中小企業です。お給料は減っても仕事は減らず、「同一労働同一賃金じゃないのか!」って文句を言ってますが、コロナ以降仕事はほんとに暇です。飲食店相手の商売をしてるのですが、コロナで随分お客さんは廃業したし、残った飲食店も以前の活気を取り戻すには至っていません。幸い勤め先は不動産を持っているので、その家賃収入で本業の赤字を補い、プラスマイナスでプラスという決算が続いています。本業の赤字は10年以上続いてるんじゃないんでしょうか。もう、構造的に無理なんですよね。同業者の多くも、本業を切り捨てて不動産部門だけ残したなんて例はざらです。こおいうのゾンビ企業っていうらしいですね。嫌な言葉です。低金利で何とか生かされている。金利が上がったら、ひ...ゾンビ企業

  • 海外通販はオワコンか⁉

    季節の変わり目には、走りもしなくせに新しいジャージが欲しくなるオレです。今までは海外通販が大好きだったんですけど、昨今の超円安で完全に魅力がなくなりましたね。 これは117米ドルですが、日本円だと 16,995円。 1ドル=145.26円。まぁ、そうなりますよね。 っなことより、最近急激に冷めたメンタルをどう上げていくのか🤔そっちの方が問題です😆海外通販はオワコンか⁉

  • ほんと〇〇ばかり

    私の勤め先の社員はとにかく商品知識がありません。そんなでよく営業が務まると思うのですけど、お客も商品の違いなんかどうでもいい、安けりゃいいと思ってる客ばかりのようです。お客にAとBはどう違うのと聞かれても、「ほとんど同じですよ」とかごまかして、それで納得できないような客は離れていくということでしょう。私がAとBの違いを説明しても、はなから興味がないようで聞いてません。だから新商品なんて売れるわけない。この商品はあーでこーで、少し高いけど、こおういうメリットがあるから、トータルでは安くなるとか、人件費が助かるとか、お客に説明できない。大して変わらないですよとか、こっちの方が安いですよとかの話しかできない。ほんと、情けない。それがうちの社柄なんだろうな。ほんと〇〇ばかり

  • ニトリの掛け時計はお勧めしない件🕤

    家の書斎の掛け時計なんですが、最近すごく時間が遅れるようになりました。書斎はあまり使わないので、この掛け時計で時間を確認する機会も少ないのですが、それ故、たまに時間を確認すると実際の時間より2時間も3時間も遅れてる事があります。遅れてるっていうより、止まっちゃってるのかな。ニトリ自体は大好きで、センスもいいし、品質もいいと思ってたんですが、この時計は失敗だったな。これはただ単に私が買った個体だけが運悪く不良品だったのか、それとも、ニトリの時計全体に言えることなのか?今回単に私がババを引いただけなのなら、もう一回ニトリで同じものを買ってもいいと思ってます。それで、ネットで検索してみたんですね。「ニトリ時計遅れる」とかキーワードを入れて。そしたら、やっぱ、ニトリの時計全体でいえるみたいですね。同様の話題が結構...ニトリの掛け時計はお勧めしない件🕤

  • 久しぶりに元妻あてのDM

    久しぶりに元妻あてのDMが届きました。アメックスの勧誘です。自分も実家の会社の役員だったころはこんなDMがひっきりなしに来てたけど、今はほんと全く来ない🤣たまに来ると、こんなふうに元妻宛ですわ。この2,3日前もインフォトップとかいう、ちょっと怪しい感じのところからメール便でお守りの鈴みたいのが届いて、それは彼女のところに転送したばかりです。もうすぐ年末ですね。今年の正月は元妻宛の年賀状は殆ど届きませんでした。お中元お歳暮も全く届かなくなったし、ちょっと寂しいね😔いや、全然寂しくない!😣どっちやねん😆普段平和に過ごしてるのに、こうやって時々彼女宛のDMなんかで思い出さされるのが嫌なんだよね。久しぶりに元妻あてのDM

  • ランズエンドの購買層の年齢が異様に高いと思われる件

    ランズエンドから閉店のメールが届いたその日、最後だし、何か買いたいと思って会社で仕事中にサイトを見てました。だいぶサイトは重かったので、ろサイト内をあちこち徘徊して物色することはできず、しょうがないからいつも買い慣れてるオックスフォードシャツとチノパンをポチりました。サイトではその時は40%オフでした。まず、オックスフォードシャツが届いて、その中には50%オフのクーポンコードが入ってました。そして、2,3日後に丈を詰めたチノパンが届いて、そしたら今度は60%のクーポンコードが入ってました。さらに安くなるんですかね😅60%オフとか言われると、なんか買わないと損した気分で、普段は買わない靴だとかそんなところまで見に行ってしまうんですね。そして、買った人のレビューみたいなのを必ず見ます。そこにはそのレビューを書...ランズエンドの購買層の年齢が異様に高いと思われる件

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ほんねのねさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ほんねのねさん
ブログタイトル
Random Note
フォロー
Random Note

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用