chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あつみんの海上釣り堀ブログ https://ameblo.jp/at5urnin/

あつみんが、海上釣り堀に関する釣果アップの釣り考察、釣果実戦情報、日時ブログ等をアップしています。

あつみん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/08

arrow_drop_down
  • 10月26日フィッシングレインボー乗合

      今回のレインボー乗合は10号マスでした。   会社の人と3人で参加10号マスには5組10名でした。  抽選は5番目の最後w前回も抽選最後だったのでケツを引…

  • 竿受けが2回目で破損

    魚がかかった瞬間どんだけ力の強い魚がかかったんや棒が真っ二つしかも竿受けを破壊した魚はハリス4号も破壊してバレるし、力強すぎ君たしかにちょっとドラグ締めすぎて…

  • 冬の釣りが快適になるアイテム

    三井のアウトレットで衝動買いしたコロンビアの上着2万円しました。いままでで1番高い服です。すごく暖かいので1月の釣りでも暖かく過ごせそうそして本日は今からアオ…

  • 小鮎が売っていたので

    スーパーに行くと小鮎とイワシが売ってました。小鮎は20匹で350円でした。小分けにして色付け、アミノ酸の粉をまぶしましたすべて塩水締めしてあります。26日レイ…

  • 越前海岸にてアオリイカ

    エギングで釣れると嬉しいですね。漁港内の常夜灯付近でアジをサビキ釣りするも1匹しか釣れずアジの泳がせは1回のみウキの号数が大きいのか自立5号アジを回収したらイ…

  • ブログ村参加しています

     たくさんの方にブログを見てほしい ブログ村に登録しています。 ブログ村のバナーも設置しました!   他の方の海上釣り堀ブログも多数ありますので 是非リンクか…

  • 釣針の大きさ選択について【海上釣り堀】

     海上釣り堀で使う、主に真鯛用の釣針ですが 号数はどのように決めればよいのか  あつみんはチヌ針4号をメインに3号、食いが渋い用に2号を使用します  いままで…

  • 日向湖の釣り堀の傾向【エサ編】

     前回のブログの続きです。 今回はエサの違いについて  フィッシングランド日向フィッシングレインボー 距離にして数百メートルしか離れていない釣り堀ですが、全く…

  • 日向湖の釣り堀の傾向【時合い編】

    福井県の日向湖には2つ海上釣り堀がありますフィッシングランド日向フィッシングレインボーあつみんがよく行くのはフィッシングランド日向のマニアコースここは4時間の…

  • アオリイカが釣れなくて

    土曜日に色々仕掛けやら買っていざアオリイカを釣りにいったのですが、、、エギングでコロッケサイズのイカちゃんエギはパタパタの2.5号ラトル入たまたまwかかってく…

  • イシグロで購入したアオリイカ仕掛け

       釣り具のイシグロに仕事終わりに寄ってきました。 秋イカシーズンということなのか浮き釣り仕掛けがほとんど完売状態でした。Mサイズはほぼなく、Lサイズも少し…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あつみんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あつみんさん
ブログタイトル
あつみんの海上釣り堀ブログ
フォロー
あつみんの海上釣り堀ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用