chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Alderaminの節約貯金ブログ https://alderamin.hatenadiary.jp/

普通に生活していてお金に困る今日この頃。 貯金しなきゃと思い、節約を決意してブログを始めました。 0からのスタートで300万円を目標に頑張ります! 月の収支とちょっとした日記を投稿していきます。

Alderamin
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/07

arrow_drop_down
  • 近所の安いスーパーで買う

    どうもAlderaminです。 今日はスーパーについてのお話し。 私は自炊しているのですが、買い物はスーパーに行ってます。 飲み物や、インスタントラーメンなどはドラッグストアで買ったりもしますが、 やはりメイン食材はスーパーですね。 うちには車が無いので、自転車で行ける距離にあるスーパーになるのですが、 以下の4つのスーパーがあります。 ①スーパーA(仮名) ②Big-A ③イトーヨーカドー ④業務スーパー 一番使っているのは業務スーパーですね。とにかく大容量で安い。 オリジナル商品も多く冷凍食品なんかはかなり使えます。 私がいつも買うのは、39円の納豆と、19円のそばです。 コストパフォーマ…

  • 洋服を整理する

    どうもAlderaminです。 最近寒くなってきたので、衣替えをしました。 そのついでにいらない洋服を処分しましたので、その話しです。 断捨離なんて言葉がありますが、私は結構捨てられずに貯めるタイプです。 今の現場が私服通勤であることもあり、夏は新しい洋服を買いました。 捨てずに古い服をずっと着つつ、追加で買ったためハンガーが不足しました。 衣替え中、秋冬物はセンスの無い私が見てもボロボロな服が多かったので、 着ない服は処分して必要な分を新しく買おうと思いました。 ついでに夏服の処分も忘れずしました。 節約も固定費を見直して支出を減らすのが基本なので、 洋服も固定で着るものだけ用意できれば良い…

  • 9月の家計簿

    どうもAlderaminです。 10月になりましたので、9月の家計簿公開します。 【収入】給料(手取り) 356,666円 【支出】家賃 85,170円 交通費 23,630円 電気・ガス 4,915円 水道 4,092円 ネット 4,290円 携帯 2,557円 HULU 1,026円 養育費 30,000円 積立NISA 33,333円 積立投資 3,000円 積立貯金 84,000円 日用品 2,073円 食費 13,169円 交際費 489,537円 保険 2,000円 教育費 2,816円 医療費 4,060円 趣味 13,092円 衣服 2,059円 その他 2,000円=====…

  • 気になるエコバッグ

    どうもAlderaminです。 先月途中からリモートワークになり、日中は家で仕事しています。 いやー通勤がないって良いですね。1時間30分も多く寝られてます。 さて、今回はエコバッグの話しについて。 レジ袋が有料化になり、はや3か月が経ちました。 いろんな種類のエコバッグがでていますね。 私は、いつも外出する時は大抵リュックを背負っていくので、 大抵のものは買っても入れられるのですが、一応エコバッグも持ち歩いてます。 ただ、今使っているエコバッグはちょっと大きくて、 小さめのショルダーバッグとかサコッシュとかだとちょっと困ります。 もっとコンパクトなのが欲しいと思ってリサーチしてました。 気に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Alderaminさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Alderaminさん
ブログタイトル
Alderaminの節約貯金ブログ
フォロー
Alderaminの節約貯金ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用