chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
我が家の節約キッチン https://terumin.hatenadiary.com

料理とお菓子づくりにきらりと光るセンスは持ち合わせておりませんが、それでも、少しでもどなたかのお役に立てることがあるならと、我が家のキッチンから生まれるもの、お手軽に買えるおいしいものなどをお伝えしていこうと思っております。

てるみん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/03

arrow_drop_down
  • 11月7日の夜ご飯ーゆで豚のもやしあんかけ

    11月の食費は11月7日現在、36983円です。 月初めは20日、〆日は19日にしています。 11月7日の夜ご飯です。 ・ゆで豚のもやしあんかけ・・・豚こま、もやし、ねぎ(冷凍) ・コールスローサラダ・・・・・きゃべつ、にんじん、きゅうり、コーン(冷凍) ・その他・・・・・・・・・・・第3のビール、赤ワイン、ごはん、漬物 ゆで豚のもやしあんかけは、和風だし、しょう油、酒、さとう、片栗粉でもやしあんを作り、塩ゆでした豚こまにもやしあんをかけ、刻みねぎをトッピングしました。 しゃぶしゃぶ用に薄くスライスされているお肉がよいと思いますが、 今回は豚こまで。 コールスローは、きゃべつ、にんじん、きゅう…

  • 11月6日の夜ご飯ー残り物色々

    11月の食費は11月6日現在、36983円です。 月初めは20日、〆日は19日にしています。 本日は子供たちが外出で、主人と私の2人でしたので、 残っていたあり合わせの物を食卓に並べてしまいました。 11月6日の夜ご飯です。 ・天ぷら・・・・・・・・・えび、まいたけ、玉ねぎと干しえびのかき揚げ ※残って冷凍しておいたもの ・目玉焼きとウインナー・・卵、ウインナー ・もやしのサラダ・・・・・もやし、きゅうり、かにかま ・その他・・・・・・・・・第3のビール、赤ワイン、ごはん、漬物 火を使ったのは、目玉焼きのみ。 包丁を使ったのは、きゅうりの千切りのみ。 天ぷらには塩、 目玉焼きにはケチャップ、 …

  • 11月5日の夜ご飯ーピリ辛鍋

    11月の食費は11月5日現在、36983円です。 月初めは20日、〆日は19日にしています。 11月5日の夜ご飯です。 ・ピリ辛鍋・・・豚バラ肉、白菜、しめじ、ねぎ ・〆の雑炊・・・ごはん、卵、ねぎ ・その他・・・・第3のビール、赤ワイン、漬物 我が家の定番鍋です。 だし汁は、ウェイフォアン、塩、豆板醤です。 豆板醤多めが好きです。 我が家は〆は雑炊派です。 鍋の美味しい季節、 ごはんを作りたくない時は、とりあえず鍋にしちゃえばよいから助かるな~♪ ↓ブログランキング参加中 クリックお願いします! 節約料理ランキング にほんブログ村

  • 11月4日の夜ご飯ー豚ひき肉のハンバーグ

    11月の食費は11月4日現在、36983円です。 月初めは20日、〆日は19日にしています。 11月4日の夜ご飯です。 ・豚ひき肉のハンバーグ・・・豚ひき、玉ねぎ、卵、パン粉、牛乳、にんじん、アスパラ(冷凍)、フライドポテト(冷凍) ・その他・・・・・・・・・・第3のビール、赤ワイン、ごはん、漬物 夜ご飯作りたくないよー 何も考えられないよー という日、たまたま目についた豚ひきを使って作った夜ご飯です。 ハンバーグは塩、こしょう、ナツメグで味付けです。 ハンバーグソースはコンソメ、ケチャップ、ソース、しょう油少々、水を煮詰めたものです。 付け合わせのにんじんのグラッセは、水・さとう、マーガリン…

  • 11月3日の夜ご飯ー回鍋肉風

    11月の食費は11月3日現在、36983円です。 月初めは20日、〆日は19日にしています。 11月3日の夜ご飯です。 ・回鍋肉風・・・・・・・・豚こま、きゃべつ、しめじ、たけのこ ・かぼちゃ煮・・・・・・・かぼちゃ(冷凍) ・漬け玉子・・・・・・・・卵 ・その他・・・・・・・・・第3のビール、赤ワイン、ごはん、漬物 秋らしく茶色系でまとめてみましたが、いかがでしょうか。(笑) 回鍋肉風は、甜麵醬、豆板醤、ごま油で味付けです。 かぼちゃ煮の煮汁は、和風だし、さとう、しょう油です。 漬け玉子は、ゆで卵を麺つゆで一晩漬けたものです。 美味しいです♪ 我が家の男子たちに、かぼちゃは不評です。 女子は…

  • 11月2日の夜ご飯ーチキンステーキ

    11月の食費は11月2日現在、22821円です。 月初めは20日、〆日は19日にしています。 11月2日の夜ご飯です。 ・チキンステーキ・・・・・鶏もも肉、にんじん、アスパラ(冷凍) ・大根サラダ・・・・・・・大根、かにかま ・その他・・・・・・・・・第3のビール、赤ワイン、ごはん、漬物 チキンステーキは、鶏もも肉に塩、こしょうをして焼いただけです。 付け合わせのソテーはにんじんを下茹でし、アスパラともども塩、こしょうで炒めただけです。 大根のサラダは、千切りした大根を塩もみしてぎゅっと絞り、 かにかまとマヨネーズ、しょう油少々で和えただけです。 しょう油はサラダの色が変わらない程度に、ほんの…

  • 11月1日の夜ご飯ーフライの盛り合わせ

    11月の食費は11月1日現在、22821円です。 月初めは20日、〆日は19日にしています。 11月1日の夜ご飯です。 ・フライの盛り合わせ・・・アジフライ(冷凍)、カキフライ(冷凍)、ごぼうフライ(冷凍)、きゃべつ ・ポテトサラダ・・・・・・マッシュポテトの素、ハム、卵、きゅうり、コーン(冷凍) ・モツ炒め・・・・・・・・味付け豚モツ、ねぎ(冷凍) ・その他・・・・・・・・・第3のビール、赤ワイン、ごはん、漬物 そろそろ買い物に行きたいので、冷蔵庫を空っぽにするべく、 冷蔵庫にあるものを駆使しております。 「フライの盛り合わせ」というのもおこがましいような気がしますが、 冷凍庫にあったアジフ…

  • 10月31日の夜ご飯ー中華丼

    11月の食費は10月31日現在、22821円です。 月初めは20日、〆日は19日にしています。 10月31日の夜ご飯です。 ・中華丼・・・・・・・・豚こま、白菜、たけのこ、にんじん、しめじ、いんげん(冷凍)、ごはん ・スパゲティサラダ・・・スパゲティ、ハム、きゅうり、コーン(冷凍) ・その他・・・・・・・・・第3のビール、赤ワイン、漬物 中華丼は、ウェイフォアン、塩、こしょうで味付けし、片栗粉でとろみをつけました。 黒い点々は、粗びきこしょうです。 スパゲティサラダは29日の夜ご飯、スパゲティ・ミートソースの時に多めに茹でておいたスパゲティを使いました。 きゅうりはスライスして塩水に漬けて絞り…

  • 10月30日の夜ご飯ー鮭のホイル焼き

    11月の食費は10月30日現在、22821円です。 月初めは20日、〆日は19日にしています。 ここを訪れてくださる皆さま、 ずーっと更新しなくてごめんなさい。。。 clean-japan-2014さん、☆ありがとうございます♪ 10月30日の夜ご飯です。 ・鮭のホイル焼き・・・・・鮭、しめじ、ねぎ ・きんぴらごぼう・・・・・ごぼう、にんじん、白ごま ・炊き込みご飯・・・・・・市販の炊き込みご飯の素(ほたて) ・その他・・・・・・・・・第3のビール、赤ワイン、ごはん、漬物 鮭のホイル焼きの調味料は、酒・塩・マーガリン(本当はバターがよい)です。 きんぴらごぼうは、しょう油、さとう、和風だし、ご…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、てるみんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
てるみんさん
ブログタイトル
我が家の節約キッチン
フォロー
我が家の節約キッチン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用