chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
平隊士 静馬 Blog https://hirataisshishizuma.exblog.jp/

幕末、新選組が好きで、「平隊士の日々」と言う小説を書いています。 また、板橋の新選組交流ノートなどもUPすることもあります。

Hirataisshishizuma
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/01

arrow_drop_down
  • 平隊士の日々 元治元年皐月一

    元治元年皐月一起きて、掃除していたら、組長が迎えに来た山南総長も稽古に参加し、打ち込み稽古を順番でする森の腕の傷も少し良くなり、起きて歩けるようになったが...

  • 平隊士の日々 元治元年卯月二十九

    元治元年卯月二十九昨夜は、飲みすぎたようだ、西岡に起こされる布団をかたずけ、掃除して、稽古に向かう井上組長がおはようと入ってくる今日は、僕が死番なので、打...

  • 交流ノートより

    イラクに居たことがあり、イラクのディナールと言うお札のことですねまだ、海外旅行、特に中近東はいけない頃の話挨拶や、近況報告なども書かれており当時の思いが伝...

  • 平隊士の日々 元治元年卯月二十八

    元治元年卯月二十八少し早く目が覚めたので、布団をかたずけ、簡単に掃除をして、稽古に行く一番隊の隊士の濱口鬼一が、廊下に座ってぼーとしているので声を掛けるお...

  • 平隊士の日々 元治元年卯月二十七

    元治元年卯月二十七森は怪我をしているので、起こさずに、稽古朝食、漬物、味噌汁、ご飯おかずが寂しい、七番隊が昨日のうちにおかずを買っていないのだろう本日の隊...

  • 平隊士の日々 元治元年卯月二十六

    元治元年卯月二十六昨夜は、近藤局長と沖田組長、永倉組長、井上組長、一番隊、二番隊、六番隊の隊士全員で角谷で宴会近藤局長も酔っぱらっているようで、永倉組長に...

  • 平隊士の日々 元治元年卯月二十五

    元治元年卯月二十五二日続けての死番はいやだなぁと思いながら、起き、掃除して稽古朝食、お豆腐、茄子の煮浸し、胡瓜味噌、大根の味噌汁、ご飯本日の隊務割は賄井上...

  • 交流ノートより

    見てわかるように写実的に高杉さんが書いてある当時は、高杉さん、好きではなかった良いところの息子のくせにとか色々、考えるところがあったしかし、武田竜馬のアフ...

  • 交流ノートより

    二冊目か三冊目のノートです皆さんが、新しいノートを祝ってくれます皆さんが色々、好きなように書いてくれて、うれしい会うと幕末の話が出来て楽しい飲むとさらに楽...

  • 平隊士の日々 元治元年卯月二十四

    元治元年卯月二十四相変わらず、森は起きないので、起こす阿部と加藤は先に稽古に行った井上組長が来た、今日は顔色も良いし、声も通る稽古、今日は、加藤が死番、加...

  • 平隊士の日々 元治元年卯月二十三

    元治元年卯月二十三起きて掃除をしていたら、井上組長がきたまだ、顔色は悪く、声もかすれているが、稽古をしたら治ると井上組長らしい皆で稽古朝食、豆の甘露煮、き...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Hirataisshishizumaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Hirataisshishizumaさん
ブログタイトル
平隊士 静馬 Blog
フォロー
平隊士 静馬 Blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用