20:30 帰宅21:20 これから出発!4:50 までたどり着けるか?あぁっ 、、、眠い、、、
侃侃諤諤(かんかんがくがく)とは 自分の意見を遠慮無く言うこと。 自分の思いや感じた事をブログに。 また趣味もブログに書いてます。
「ブログリーダー」を活用して、そーちゃんさんをフォローしませんか?
20:30 帰宅21:20 これから出発!4:50 までたどり着けるか?あぁっ 、、、眠い、、、
墓参り。釣ったキンメの干物と果物と酒をあげる。あと15年は絶対に行けるけどその後は、、ちょっと気分転換に海へ。大洗サンビーチ土日祝は金取るっぽい。。1000円…
歯医者×2の後、船宿に予約しお腹が空いたので蝋燭屋 酸辣湯面験担ぎラーメンは日本一美味しい酸辣湯面で。久しぶりに食べたけど辛くなってる。。辛いの好きは1度ご賞…
久しぶりのブログを書いてる時にたまたま発見したヤリイカ情報。場所取り不要船に連絡。出船予定みたい。なので明日、外川からヤリイカ釣りの予定。何も準備してない。ち…
前回釣れたメヌケとキンメで西京漬けを作ってみました。上段がキンメ下段がメヌケいつもは味噌を拭うが今回はそのまま。手前がメヌケ 奥がキンメメヌケから。パクパク。…
指大丈夫ですか💦痛いですよねーw私も過去に2回経験済みなんですー。初体験は萬栄丸のクロムツで隣の爺さんのオマツリの針をほどいてあげてたら突然何故か爺さんが電動…
1月のアカムツ解禁日に出船中止になりまだ今年の釣りは0回入ったばかりの会社は繁忙期みたいで、、たしかに年末から1度も定時に帰ってないな。仕事の方も人間の本性が…
肘痛と、風邪気味なのに波崎に。第三東洋丸アカムツ解禁日だからねー。年末前に予約しちゃってたんだよね。。で、これで出るのかな?一応準備しとく皆はやる気マンマン。…
下書きのまんまになってたので10日位前の釣行を。。。この日の予報は外房方面は✕東京湾~西伊豆方面は○ってことで久しぶりに東京湾に。船はこちら。もはや東京湾フグ…
11月に再就職したので1ヶ月間は自粛。で12月に入り、久しぶりの釣りはここ。今や超人気船の光勝丸沖上がりに撮ったけどキレイに撮れたそもそもこの辺の乗合い船が無…
前回の続きを見てね。 『コマセマグロ 最終戦は』11月から再就職するのでこれが一応最後のマグロ釣り。最近はオキアミが小さいらしい。コマセマグロにはキツイサイズ…
11月から再就職するのでこれが一応最後のマグロ釣り。最近はオキアミが小さいらしい。コマセマグロにはキツイサイズ。餌つけに苦労して最後はいつも悪い餌付けになっち…
お腹いっぱいなのに無理矢理ラーメン。食べてる時に長靴忘れた事に気付いた。家に戻って長靴を入れる。コマセマグロ3戦目。今日は右ミヨシ。題名通り。右舷はコマセ撒き…
マグロとやり取りした翌日から上腕二頭筋が痛い。。腕をピーンと伸ばすと激痛。なんでこんなに弱ってるのだろう?腕を見ると肘が内出血してるし、、、親孝行も兼ねて母を…
お腹空いてないけど験担ぎ。。田中商店 ネギチャーシューメン安定の味だね。美味しい!験担ぎって事は、そう!リベンジに!その前に豊洲に寄って第7街区駐車場横で氷を…
あー、あれはドラグが強かったのか、それとも結びが悪かったのか?等々、、ずっと頭から離れない。。あの日も一応、験担ぎでとんこつみうら 並んでラーメン食べたけどイ…
よそ見してたら、、、
高速バスに乗ってソウルに戻る。バスにカメラ忘れたけどあった。とても感謝してます。また来れたらお礼したいな。この束草って町。結構良い町かも町の観光案内図市場は凄…
春に新潟でマダイ~ヒラメへ船に乗った時に隣のおじいさんにヤられて苦渋をなめた。結構、意地悪?されてさ。。船全体でも、ちょっと変な感じで、、なんでかなって、、で…
ちょっと出来るかな?ってダイソーに入ってみた。竿もルアーも針(ルアー用)も売ってるよ。でも、、リールと糸が売ってない。釣り出来ん残念。こっちのほうも来てみたソ…
かなり浸透してきたトラフグXデー。本当にしつこいんですけど、、名付け親ですwこれは浸透しないんだよなー。。たまたま勝山の釣船HPをみたらトラフグが釣れてるみた…
富山編も最終回。いつもブログを見て下さる極貧アングラーの皆さんに富山のグルメをご紹介しよう。寿司など喰う余裕がない皆さんの食の友といえばラーメン。富山のご当地…
ホタルイカの身投げはいつでも見られる訳ではありません。以下のような条件を満たしたとき見られる可能性が高まります。■晴天で、波が穏やかなこと→○■満潮が1時~早…
産卵のために浮上したホタルイカが深海に戻れなくなり浜辺に打ち上げられて幻想的な青白い光を放つ現象を「ホタルイカの身投げ」と呼ばれそれを見たいのと捕りたいのと食…
地震で地割れに飲み込まれたアカムツその代わりにスルメイカが好調みたい。2日前にはほぼ全船満船の中強神丸という船が1枠空いていたので乗ることに。座る所がない船や…
仕事が終り氷を貰って21時半に出発。今日は何故か賄いが無かったのでゲン担ぎ?を食べてから向かうことに。平太周特製ラーメンここのラーメン本当に好き。車とお腹が油…
去年はトラフグXデーに使った有給。年5日と少なく貴重な有給の残りの2日間を3月の10、11日に。シフトを見ると確かに有給にはなっていた、、、が、、、 た…
冷蔵庫にフィレのサバを置いといたら1つ無くなっていた。。。朝方、電話が掛かってきて母が美味しそうだったから刺身で食べたそうだ、、そして、、「アニサキス症」に見…
小名浜のアカムツロングラン祭りが終わっても貧果で帰らせないのが機嫌の良いときの光勝丸の船長w根の上でお土産を釣らせてくれる。かなり早い段階からこんな餌で釣りし…
1月末。やっと休みの日の天気が良いので釣りに行こうと。片貝の釣果が良いらしいので正一丸に電話をしたつもりが何故か小名浜の光勝丸に電話しちゃった。何だか断りきれ…
今年も頑張っていこうと思います。まずはこちらを皆さんに。。今年は日光で新年を迎えた。夜に雪も降り雪見風呂も出来て大変満足。で、2日から仕事。2.3.4と忙しか…
昨日、仕事終わり。店の女の子が泣いてた。疲れてるとはいえ、当たりがキツい。年上や上司なら、それくらい気を回せよ。。で、軽く打ち上げで食事や飲み物が振る舞われる…
いや世界一でしょう。首を長ーーーくして待ってたMD12000がこれ。FMFで送料代引き込みで151500円くらい。MD12000でキハダに行きたかったのに延期…
19.20.21と秋田方面に釣りと温泉を計画。が、、、こんな天気なので断念。。 乳頭温泉と玉川温泉に行きたかったのと秋田マダラは凄いって噂を聞いたので釣りに…
肘の治療法は安静らしい。。なるべく左腕を使わないように生活をする。指先を動かすのも痛いので細かい作業は右で。。やることも無いのでフォローしてるインスタやブログ…
サゴシは臭い?ってネット情報。ヌメリが原因って知恵袋で書いてあったのでお酢に塩を入れてサゴシに塗り塗り。。汚いキッチンで、しばらく放置。すると、、何だかピカピ…
初の新潟で初乗船のはるな丸で初釣りのサワラ。はるな丸下船後も大雨。クーラーはサゴシいっぱいとサワラ。水を全部抜いて少量の氷だけ。スマホナビでは4時間半だけど雨…
新潟東港 はるな丸 サワラ乗合い。餌で釣る、夜サワラ釣り。サワラは刺身がめちゃくちゃ美味しいって聞いていたので食べてみたかった。船ルアーは全然やらないので釣っ…