ホームファイリング🄬サポート行いました この度オンラインでもってホームファイリング🄬書類整理サポートを行いようやく完了致しました。昨年の12月から始まっ…
北欧インテリア大好き、岐阜の整理収納アドバイザーの自宅を中心にお片付けの素晴らしさやお片付けへの心理的な部分を主に記事に書いているブログです。お役立ち情報や家族のクスっと笑えるようなことで読者の皆さんにも楽しく読んでいただけると思います
ホームファイリング🄬サポート行いました この度オンラインでもってホームファイリング🄬書類整理サポートを行いようやく完了致しました。昨年の12月から始まっ…
ゾロ目の日はインスタライブ 毎月ゾロ目の日にインスタライブを行っております。今月は5月5日こどもの日に行いました。今回は「森口の衣替え」をお送りしました。…
少しご無沙汰でしたね 少しご無沙汰しておりました。4月もあっという間に終わり今日から5月。そろそろ皆さんも春先からのお疲れが出てきているのではありませんか?…
今日はいたってシンプルブログ 今回はすごいよ。ビフォーアフターの写真をご紹介しますね。今からご紹介する方は私のお客様で、以前にモノがたくさん手放せた日とい…
備え付けのモノは無理に使わないとは? 我が家のキッチンに元々備え付けてあったスポンジや洗剤を入れるワイヤーバスケット。シンク内に設置するタイプで(写真↑は…
オンラインのお片付け会って? お片付け会って?怪しい会ではありませんよ~過去に紹介記事載せてます☟『【開催報告】ゆるっとオンラインお片付け会開催しました』…
【お知らせ】ホームファイリングオンラインDE音読会参加しませんか?
音読会開催しますよ~ 岐阜県可児市も桜が満開になってきました川と桜の組み合わせがとても良い感じですね~うちの次女もいよいよ高校入学です春ですね~今回…
1泊3日の旅行 新宿着きました…行きも帰りも「夜行バス」で東京都内とディズニーランドへ行ってきました なんと1泊3日💦つら~😢アラフィフの森口にはなかなか…
修了しました 先日、2年間通った手話奉仕員養成講座の課程を修了しました。 こちらは岐阜県可児市と御嵩町が共同開催されています。 2年間は長いようであっ…
おくればせながらひな人形 何日経ってのひな祭り記事(笑)人形で言えばもう完全に嫁に行き遅れる次第(笑)うちには2人の娘がいます。彼女たちには残念ながらひ…
音読会の説明会やります 実践!はじめてのホームファイリング 「おうち書類」の片づけかた [ 長野ゆか ]楽天市場 ${EVENT_LABEL_01_TE…
講座を行いました 久しぶりに市内の地区センター様でお片付けの講座を行いました。今回の講座の会場は何と「調理室」でした!普段は会議室のようなところで講座を行…
インスタライブしました ゾロ目の日にインスタライブをやっています。今月は2月22日ねこの日!私のワークスペースをご紹介しました。 ↓よかったら観てください…
時間マネージメント講座開催しました 先日スタエフリスナー様限定の時間マネージメント講座を開催しました。 お写真は5名様ですがもうお一人いらっしゃいまして…
大阪へ行ってきました すみません、先月の事なんですが(笑)大阪へ行っておりました。これは年一回の宿泊研修ということで整理収納アドバイザー仲間である一つのコミ…
モノが捨てられない方へ お片付けの仕事をしていると必ずといっていいほど「モノが捨てられない」という方にご相談を受けたりします。 こればっかりはなかなかすん…
インスタライブを行いました 毎月ゾロ目の日にインスタライブを行っています。今月1月11日に行いました。リクエストを頂き「我が家の薬の収納」をご紹介いたし…
泊りの旅行に行けない 我が家は毎年末に泊りで旅行にいっています。今年は次女が高校受験のため塾のスケジュールが密になっていて泊りでの旅行に行けませんでした。…
ご挨拶 【2025年謹賀新年】皆様あけましておめでとうございます本年もどうぞよろしくお願い致します昨年お世話になった皆様にお礼・ご挨拶することができず本…
やりたかったこと 森口、アラフィフになりいろいろとこの先の人生をふんわりと考えたりしています。意外と健康で好きなことをできる時間は少ないと思っているので…
スタエフリスナー様のお話 私はstand.fm(スタンドエフエム:スタエフ)という音声配信を毎朝行っています。4年以上前から毎日。(今月29日で1500…
やりたかったこと実現しました 森口、金髪にしました!!(写真、自撮りだから恥ずかしくって上半分だけで許して💦)写真で観るより実物はもっと明るい金色です。…
数カ月おきに家中お片付け計画 なかなか毎月毎月とはいかない家中お片付け計画。私は生前整理のために今年の目標として家中のモノを見直して身軽に暮らせるようにし…
今月のお知らせ 12月に入りましたね。あっという間に大晦日迎えそう(笑)さて今日は森口が企画する今月のアレコレをお伝えいたします。①インスタライブ②ホームフ…
お片付けサポート実例をご紹介 今日はお片付けサポートの実例をご紹介します。掲載のご許可を頂きましたお客様には感謝申し上げます。ありがとうございました!こち…
ご無沙汰しております ブログの更新が滞ってしまいすみません💦ご無沙汰しております。皆様お元気でいらっしゃいましたか?森口は元気にしておりました。毎日stan…
久々のどんだけあんの? 3年ぶりに帰ってまいりました!!「どんだけあんの?」シリーズ!!このシリーズは森口が持っているモノを数えて皆さんに発表する。 ただ…
今回は第2弾 第1弾は1階の洋室のお片付けの様子をご紹介いたしました。 『【実例ご紹介】お片付けサポート”子供部屋を作る”①』 お片付けサポート行い…
お片付けサポート行いました 先日、お片付けサポートを行ってまいりました。今回のご依頼は「子供部屋を作りたい」とのこと。 来春中学生になるお子様に部屋を作り…
防災対策してますか? みなさんは防災対策どれくらいやってらっしゃいますか?そもそも私は防災意識が低くて悩ましい感じです。備えは大事。優先順位を考えれば最優…
計画倒れにならないために 今年の初めに計画を立てていた「家中お片付け計画」 最初は意気揚々と和室の押入れからお片付けしていっていたのですが失速(笑) 夏…
ご無沙汰してすみません 9月に入りました。皆様台風の影響は大丈夫でしょうか…8月は1記事も書くことができずご無沙汰してしまいすみませんでした。とにかく家族…
リクエスト頂きました 毎月開催しているオンラインでのお片付け会。8月はリクエスト開催するとお伝えしたところ、リクエスト頂きました〜🙌ありがとうございます…
【リクエスト募集】ゆるっとオンラインお片付け会参加しませんか?
今月も開催いたしました 毎月開催しております「ゆるっとオンラインお片付け会」25日にも開催いたしました。 開催史上最多の12名の方がご参加くださいました!…
過去の手帳 スケジュール管理について普段はスマホのカレンダーアプリを使っていますが、手帳も使っています。手帳を使っている理由は・予定を書き込むことで頭の中…
総再生数6万回達成しました 毎朝8時からほぼLIVE放送していますstand fm(スタンドエフエム)という音声のSNSアプリ。(略してスタエフ) この…
ゾロ目の日はインスタライブ 私は毎月「ゾロ目の日」にインスタライブをやっています。 過去にはルームツアーをやったり衣類の畳み方をお見せしたりホームファイリン…
お片付けサポート行ってきました 先日お片付けサポートに行ってまいりました。 今回のお客様のお悩みは『子供の貰い物の服が増えて収納迷子です』とのお声を頂き…
毎朝8時から放送中! 3年以上前から音声配信SNSでおしゃべりをしております。毎朝8時からほぼLIVE放送中!今日で1321回目の放送でした~お片付けのこ…
書類たまらない? 書類ってすぐにたまりません?油断するとテーブルやらカウンターに書類が山盛り💦ってことになりますよね。 後で見よう。 って思うと次に見るの…
電池の収納をご紹介 ふと、乾電池の収納を見直してみた。すみません、例によってビフォー写真撮り忘れ(笑) 何の話?って方はこっち↓見てください。『【片付け…
夫がシンガポールから帰ってきた 夫が出張でシンガポールに行ってましたが無事に帰ってきました。仕事とはいえ、うらやましい~ 海外行きたい~ お土産にパイナ…
講座をさせて頂きました 本日はJR可児駅の目の前にあります「中央児童センターにこっと」様にてお片付けについてお話をしてきました。 中央児童センター「にこっ…
発信者としてやらかしている! 私は衝動的に片付け始めてしまうことがときどきあります。 ふと「あーここ使いにくくなってきたなー」って思うとバッと中のモノを…
自宅見学ツアーに参加しました 先月の話になりますが…私、自宅見学ツアーに行ってまいりました。行った先はというと…三重県の整理収納アドバイザーTAKAKOさ…
リサラーソン展行ってきました 先日、岐阜県現代陶芸美術館で開催されている「リサ・ラーソン展」へ行ってきました。 岐阜県現代陶芸美術館 リサ・ラーソン…
古堅純子さんご存じですか? 先月の話になりますが… 私古堅純子さんのトークショーに行ってまいりました。 古堅純子さんはお片付けのプロの世界ではとても有名…
最近よく聞かれます 最近いろんな人からこんな言葉をよく聞かれます 「どうしたらいいと思いますか?」こんな言葉が私にはどうも引っかかってしまって…いろんな…
QOLとは? QOLという言葉、皆様ご存じでしょうか?けっこう一般的にも使われている言葉だと思いますが、知らない方のために、知っている方には改めてQOLと…
毎月無料開催しています 先日とある方に「ゆるっとオンラインお片付け会ってなんですか?」とご質問を受けましたので今日はゆるっとオンラインお片付け会について…
お片付けサポート行いました 今年中学三年生になる男の子のお母さまからご依頼いただきました。 どうにも部屋がちらかってしまうので部屋でも勉強をしてく…
家中をぼちぼち片付けまわっています 森口も50歳目前に迫ってきたので生前整理と思って今年の目標を家中お片付けしまくるというのをやってみようと思い、実行中で…
地味にお片付け計画実行中 5月中、数年ぶりに風邪を引き全然治らなかったこともあり「家中お片付け計画」がちょっと止まってしまっていました。 が、最近ぼちぼち…
【キャンペーン】オフィスミカサLINE登録してお得に片付けよう!
お得な企画イベントに参加します 以前から私が書類整理についてお勧めしているシステム、ホームファイリング®️ このシステムを作るための知識を勉強した際にお世…
5月もIKEAを楽しみました 4月の末に「整理収納アドバイザー森口のIKEAの周り方体験会in IKEA長久手店」を開催いたしました。↓その様子はこちらか…
イベントに参加します ご無沙汰しておりますm(__)mもう6月に入ってしまいましたね。先月はブログも1回しか更新してなかった💦焦ってしまいました。今月…
IKEA楽しみました 先日募集しておりましたIKEAの周り方体験会。☟詳細はこちらから『【募集】IKEA長久手店を一緒にまわりませんか?』 IKEAを一…
どうやらコツコツが得意らしい 森口、どうやらコツコツが得意らしいです。自分ではあまりわかっていませんでしたが、ここ近年周りの方々からおっしゃって頂けていま…
IKEAを一緒にまわりませんか? ちょっとご無沙汰してしまいました。今日は森口と一緒にIKEAを周りませんか?というご案内します。我が家から最寄りのIK…
ホームファイリング®︎をご存じですか? ホームファイリング®︎を皆様ご存じでしょうか?私がお勧めしている書類管理システムです。写真をご覧頂きますと書類を…
カードケースを失くしました! 先日カードケースを失くしました。 在宅中にふとカードを取り出そうとカバンをのぞいても見当たらず。 えっ!!!ってなってだん…
5万回再生達成✨ 現在毎朝8時にライブ放送している(時々収録放送)stand.fm(スタエフ)という音声SNSで5万回再生を達成したとお知らせが来ました…
家中をお片付けしています 今年の目標として家の中すべてのモノを見直していくということをやっています。前回は和室の押入れをお片付けしているのをご紹介しまし…
今年の目標の一つ 今年の目標の一つとして『家中お片付け計画』を実行することを自分の中に掲げました。 なぜそうしようと思ったのかは以下の通り。 【目的…
はじめに この度の能登半島地震において被害に遭われた方々には心からお見舞い申し上げます。私は石川県出身で、身近な土地であっただけにとてもショッキングな出来…
ご挨拶 皆さま、🎍新年明けましておめでとう御座います🎍本年もよろしくお願い申し上げます。先日書いた今年の目標学び・交流・計画実行これを頑張ってたくさん経…
近況をご報告 ご無沙汰しております。みなさまお元気でしたでしょうか。気が付けばもう今年もあと4日!!年をとればとるほどあっという間に1年が終わっていきま…
森口、10Kg痩せました さぁ笑って頂きましょう。ダイエット前のパンパンな森口の顔。目が小さい💦これはダイエット前のインスタライブ時の森口です。ここから1…
可児市に無印良品ができた! みなさん、事件です!!私が現在住んでいる岐阜県可児市になんと!あの無印良品ができました!事件ですよ、ほんとにこれは。 11/…
久々の講師のお仕事 久しぶりの講師のお仕事を11月18日におこなってきました。 振り返ってみたらなんと1年半ぶりでした。岐阜県可児市にある平牧地区センタ…
それは愛着ですか?執着ですか? お片付けにおいてモノを整理することは快適な暮らしを得るためにはとても重要な作業となります。整理とは必要なモノと不必要なモノ…
洗面所、モノであふれてませんか? こんにちは。皆さんの洗面所は整ってますか?モノがあふれて衣類が床に散らばってたり洗濯機周りに洗剤のボトルや詰め替えパッ…
大変すみません💦 本日はブログをご覧くださる皆様に心苦しいことをお伝えいたします。 ガソリン価格の高騰や物価上昇のあおりを受けまして、当方もなかなか厳し…
現在ダイエット中です ご無沙汰しております。皆様お元気でしたでしょうか。私自身は元気にダイエットしております(笑) 始めたきっかけは健康診断。6月18日…
イラストを描いていただきました! この度、整理収納アドバイザーでイラストレーターの安田サイコさんに私の自己紹介イラストを描いて頂きました!うっれしー(嬉…
3年前の靴箱の写真 3年前の写真で残念なヤツが出てきたのでシェアします。 整理収納アドバイザーとしてどうなんだ?この状態。靴箱でも上の方に造りつけられて…
夏休みのおでかけ 長女が高校生になってはじめての夏休み。 びっくりするくらい家族の休みのタイミングが合わない💦長女の部活やら次女の塾の講習やら…最近の子ど…
書類整理にはホームファイリング 書類整理で悩まされている方に「ホームファイリング🄬」というシステムをご提案しております。 私はモノの片付けに関してはプロ…
無料オンラインお片付け会開催しました みなさまご無沙汰しております。いつも気ままな投稿にいいねを下さる皆様には感謝申し上げます。ありがとうございます! …
今回は廊下の収納ご紹介 前回・前々回と和室のお片付けの様子をご紹介いたしました。 ●前回の記事☟『【実例ご紹介】モノがたくさん手放せた日②』 和室のお…
和室のお片付け第2弾 こんにちは!今回は前回のお片付けサポート記事の続きとなります。 和室のお片付け第2弾押入れのビフォーアフターです。 前回の記事はこ…
本日も実例ご紹介 ちょっと投稿の日が開いてしまいすみません💦 今回もお片付けサポートをさせていただいたお宅のお片付けの実例をご紹介したいと思います。 お…
アウトドアグッズを取り出しやすくしたい 本日は実例をご紹介したいと思います。 こちらは岐阜県の東濃地区にお住まいのお客様の玄関ホールにある収納の様子です…
手話ができる整理収納アドバイザー 私の夢?目標?として「手話ができる整理収納アドバイザー」になるということを思っています。 きっかけはママ友として知り合…
【実例ご紹介】ホームファイリング書類整理サポートサービス②〈岐阜県中濃地区のお客様〉
前回の訪問では? 岐阜県中濃地区のお客様のお宅へホームファイリング書類整理サポートサービスのためにご訪問させていただきました。 ☟前回のブログ記事はこち…
【実例ご紹介】ホームファイリング®︎書類整理サポート①〈岐阜県中濃地区のお客様〉
久々の書類整理モニター様のご依頼 今回久しぶりにホームファイリング®️書類整理サポートサービスのモニター様としてご依頼いただきました。 岐阜県中濃地区の…
本を借りました 娘の受験などもありいろいろと気ぜわしい昨年から今年の春にかけての期間。 全然本を借りていなかったです。(借りる余裕がなかったです) 今回…
【収納グッズ】インスタライブでご紹介したお気に入り収納グッズ②
前回の続きで収納グッズをご紹介 前回のブログの続きです!まだ読まれていない方は①↓こちらからお読みください!『【収納グッズ】インスタライブでご紹介したお気…
【収納グッズ】インスタライブでご紹介したお気に入り収納グッズ
インスタライブ行いました 5月5日ゾロ目の日にはインスタライブを行っております。本日もインスタライブを行い、「森口のお気に入りの収納グッズ」をご紹介しま…
森口、生きておりました 皆様、お久しぶりでございます。前回の記事よりだいぶ日が開いてしまいました。 本当にすみません。森口、生きておりました。 長女の…
古田敦也さんがやっぱり好き 私は小学6年生のころからプロ野球が好きでした。 今はWBCも盛り上がってますよね。 高校生のころは当時ヤクルトスワローズのキ…
中学生のお部屋から出た不要品 先日私の長女が中学を卒業しました。高校の合格発表までまだ日にちがあり相変わらず落ち着かない気持ちでいる母です。『【ブログが…
久しぶりの投稿 前回の投稿からかなり日が開いてしまいました💦 すみません、ご無沙汰してしまって… 私自身元気でおりましたが心に余裕がないというか、落ち…
3日後に来客!どうする? 前回のブログ記事ではリビング内のクローゼットスペースをお片付けした実例をご紹介しました。 『【実例ご紹介】3日後に来客!リビング…
一人じゃ無理だった 今回ご紹介させていただくのは「一人じゃ無理」というヘルプを頂いたお客様のお片付けサポートの実例です。 捨てることには抵抗がない。でも…
また買ってしまいました 昨年11月にeightさんでお香を買いました。下記記事でもご紹介しておりました。『【皆既月食にお香】今回購入したeightのお香…
食器の収納について話しました 先日、食器の収納のポイントについてstand.fmにて話しました。#782【LIVE!食器を収納する時のポイント』 - 片…
帰省しておりました ※写真は帰省先からの初日の出✨毎年年末年始は夫の実家に帰省しております。今年も夫の実家の方へ帰っておりました。 今回一つ不安だったのが…
新年のご挨拶 皆様新年明けましておめでとうございます。みなさんは今年、どんな一年にされたいですか?私は昨年よりもさらに色んな方をお片付けで快適な暮らしを…
ご挨拶 昨年より更新ペースを落としましたが今年も変わらずご愛顧くださりありがとうございました。今年はたくさんの方にお会いできたくさんの笑顔を見させてい…
「ブログリーダー」を活用して、整理収納アドバイザー 森口ゆう子さんをフォローしませんか?
ホームファイリング🄬サポート行いました この度オンラインでもってホームファイリング🄬書類整理サポートを行いようやく完了致しました。昨年の12月から始まっ…
ゾロ目の日はインスタライブ 毎月ゾロ目の日にインスタライブを行っております。今月は5月5日こどもの日に行いました。今回は「森口の衣替え」をお送りしました。…
少しご無沙汰でしたね 少しご無沙汰しておりました。4月もあっという間に終わり今日から5月。そろそろ皆さんも春先からのお疲れが出てきているのではありませんか?…
今日はいたってシンプルブログ 今回はすごいよ。ビフォーアフターの写真をご紹介しますね。今からご紹介する方は私のお客様で、以前にモノがたくさん手放せた日とい…
備え付けのモノは無理に使わないとは? 我が家のキッチンに元々備え付けてあったスポンジや洗剤を入れるワイヤーバスケット。シンク内に設置するタイプで(写真↑は…
オンラインのお片付け会って? お片付け会って?怪しい会ではありませんよ~過去に紹介記事載せてます☟『【開催報告】ゆるっとオンラインお片付け会開催しました』…
音読会開催しますよ~ 岐阜県可児市も桜が満開になってきました川と桜の組み合わせがとても良い感じですね~うちの次女もいよいよ高校入学です春ですね~今回…
1泊3日の旅行 新宿着きました…行きも帰りも「夜行バス」で東京都内とディズニーランドへ行ってきました なんと1泊3日💦つら~😢アラフィフの森口にはなかなか…
修了しました 先日、2年間通った手話奉仕員養成講座の課程を修了しました。 こちらは岐阜県可児市と御嵩町が共同開催されています。 2年間は長いようであっ…
おくればせながらひな人形 何日経ってのひな祭り記事(笑)人形で言えばもう完全に嫁に行き遅れる次第(笑)うちには2人の娘がいます。彼女たちには残念ながらひ…
音読会の説明会やります 実践!はじめてのホームファイリング 「おうち書類」の片づけかた [ 長野ゆか ]楽天市場 ${EVENT_LABEL_01_TE…
講座を行いました 久しぶりに市内の地区センター様でお片付けの講座を行いました。今回の講座の会場は何と「調理室」でした!普段は会議室のようなところで講座を行…
インスタライブしました ゾロ目の日にインスタライブをやっています。今月は2月22日ねこの日!私のワークスペースをご紹介しました。 ↓よかったら観てください…
時間マネージメント講座開催しました 先日スタエフリスナー様限定の時間マネージメント講座を開催しました。 お写真は5名様ですがもうお一人いらっしゃいまして…
大阪へ行ってきました すみません、先月の事なんですが(笑)大阪へ行っておりました。これは年一回の宿泊研修ということで整理収納アドバイザー仲間である一つのコミ…
モノが捨てられない方へ お片付けの仕事をしていると必ずといっていいほど「モノが捨てられない」という方にご相談を受けたりします。 こればっかりはなかなかすん…
インスタライブを行いました 毎月ゾロ目の日にインスタライブを行っています。今月1月11日に行いました。リクエストを頂き「我が家の薬の収納」をご紹介いたし…
泊りの旅行に行けない 我が家は毎年末に泊りで旅行にいっています。今年は次女が高校受験のため塾のスケジュールが密になっていて泊りでの旅行に行けませんでした。…
ご挨拶 【2025年謹賀新年】皆様あけましておめでとうございます本年もどうぞよろしくお願い致します昨年お世話になった皆様にお礼・ご挨拶することができず本…
やりたかったこと 森口、アラフィフになりいろいろとこの先の人生をふんわりと考えたりしています。意外と健康で好きなことをできる時間は少ないと思っているので…
IKEA楽しみました 先日募集しておりましたIKEAの周り方体験会。☟詳細はこちらから『【募集】IKEA長久手店を一緒にまわりませんか?』 IKEAを一…
どうやらコツコツが得意らしい 森口、どうやらコツコツが得意らしいです。自分ではあまりわかっていませんでしたが、ここ近年周りの方々からおっしゃって頂けていま…
IKEAを一緒にまわりませんか? ちょっとご無沙汰してしまいました。今日は森口と一緒にIKEAを周りませんか?というご案内します。我が家から最寄りのIK…
ホームファイリング®︎をご存じですか? ホームファイリング®︎を皆様ご存じでしょうか?私がお勧めしている書類管理システムです。写真をご覧頂きますと書類を…
カードケースを失くしました! 先日カードケースを失くしました。 在宅中にふとカードを取り出そうとカバンをのぞいても見当たらず。 えっ!!!ってなってだん…
5万回再生達成✨ 現在毎朝8時にライブ放送している(時々収録放送)stand.fm(スタエフ)という音声SNSで5万回再生を達成したとお知らせが来ました…
家中をお片付けしています 今年の目標として家の中すべてのモノを見直していくということをやっています。前回は和室の押入れをお片付けしているのをご紹介しまし…
今年の目標の一つ 今年の目標の一つとして『家中お片付け計画』を実行することを自分の中に掲げました。 なぜそうしようと思ったのかは以下の通り。 【目的…
はじめに この度の能登半島地震において被害に遭われた方々には心からお見舞い申し上げます。私は石川県出身で、身近な土地であっただけにとてもショッキングな出来…
ご挨拶 皆さま、🎍新年明けましておめでとう御座います🎍本年もよろしくお願い申し上げます。先日書いた今年の目標学び・交流・計画実行これを頑張ってたくさん経…
近況をご報告 ご無沙汰しております。みなさまお元気でしたでしょうか。気が付けばもう今年もあと4日!!年をとればとるほどあっという間に1年が終わっていきま…
森口、10Kg痩せました さぁ笑って頂きましょう。ダイエット前のパンパンな森口の顔。目が小さい💦これはダイエット前のインスタライブ時の森口です。ここから1…
可児市に無印良品ができた! みなさん、事件です!!私が現在住んでいる岐阜県可児市になんと!あの無印良品ができました!事件ですよ、ほんとにこれは。 11/…