chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しょうきち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/29

arrow_drop_down
  • かなやま湖をサイクリングした1日。2025年 北海道 車中泊の旅 6日目

    道の駅びえい白金ビルケ/美瑛町2025年5月29日 木曜日 旅6日目昨夜は22:00前に寝て今朝は5:00に起床。外に出ると道の駅はまだ静まり返っていて 鳥のさえずりがいい感じで聞こえてきていた。道の駅びえい白金ビルケ/美瑛町朝の車内は10℃で、ここの駐車場では15台位の車が車中泊をしていて、トイレの水がクソ冷たかったから顔を洗うのが辛かった。道道353号/美瑛町6:30出発。今日も天気が良いので 今日は前から一度サイクリングをして...

  • 新しく買った自転車で美瑛方面をサイクリングした1日。2025年 北海道 車中泊の旅 5日目

    道の駅 森と湖の里ほろかない/幌加内町2025年5月28日 水曜日 旅5日目今朝は4:50に起床。昨夜は寝るのが遅かったので、天気が悪かったらもうちょっと寝ていようと思っていたんだけど、起きたら青空が広がっていたので そのまま起きることにした。道の駅 森と湖の里ほろかない/幌加内町ここの道の駅では4台の車が車中泊をしていて1台の大型トラックも車中泊をしていたんだけど、大型車はエンジンを切っていたし、夜は車の通行も殆ど...

  • ドライブがめっちゃ楽しくて温泉も2回入った1日。2025年 北海道 車中泊の旅 4日目

    稚内北臨港駐車場/稚内市2025年5月27日 火曜日 旅4日目昨夜も21:00前に寝て 今朝は4:10頃に起床。外に出ると晴れていたのだが、風があまりにも強すぎたので今日のサイクリングは諦めた。稚内北臨港駐車場/稚内市11℃しかなくて風がめちゃめちゃ強いから外はクソ寒いし、車内もかなり寒かった。稚内駅/稚内市5:00の稚内駅。観光客はまだ全然居ないのだが、車中泊をしていらっしゃった方々はもう起きている方がそこそこいた。稚内駅/...

  • 3日目は稚内でまったりの1日。2025年 北海道 車中泊の旅 3日目

    浜里駐車公園/幌延町2025年5月26日 月曜日 旅3日目昨夜は21:00前に寝て 今朝は4:00前に起床。ここの(写真の裏にある奥の)駐車場では、自分以外にも1台の車が車中泊をしていた。浜里駐車公園/幌延町7℃しかないのでめちゃめちゃ寒い。道道106号/幌延町トイレに行きたかったので、20km先にある駐車場まで移動。車中泊をした駐車場のすぐ目の前には、風車の老朽化の為に解体の予定になっていたオトンルイ風力発電所の風車群があるのだ...

  • 北海道の旅の2日目は温泉に入ってまったり過ごした1日であった。 2025年 北海道 車中泊の旅 2日目

    道の駅るもい/留萌市2025年5月25日 日曜日 旅2日目昨日は疲れていたので20:00頃に寝て今朝は4:10に起床。外に出ると50台位の車が車中泊をしていたのでびっくりした。土曜日の車中泊だったので平日よりも混んでいるのは分かるんだけど、まだ6月前でこんなに車中泊の車が多かったのはちょっと記憶にないかも?今年は5月下旬の平日でも既に観光地はかなり賑わっているので、今年の夏の北海道は過去最高の観光客が訪れると思うし、宿が...

  • 2025年 北海道 車中泊の旅の初日は1日中ドライブをして稚内を目指した。 2025 北海道 車中泊の旅 1日目

    青森フェリーターミナル/青森県2025年5月24日 土曜日 旅1日目深夜1:00頃に青森フェリーターミナルに到着。今年の北海道 車中泊の旅は青森からのスタートで、2:00発の便に乗って北海道に向かうことにした。2025年北海道の旅は今日が初日となるのだが、既に北陸と東北を5日間旅をしているので、今年の旅自体は既に北陸と東北も含めると実際は6日目であった。青森フェリーターミナル/青森県料金は11000円であった。青森フェリーターミ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しょうきちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しょうきちさん
ブログタイトル
しょうきちの北海道を車中泊で自由気まま旅
フォロー
しょうきちの北海道を車中泊で自由気まま旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用