chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しょうきち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/29

arrow_drop_down
  • 広大な田園風景と山を眺めながらのサイクリングは最高であった。 2023年 北海道 車中泊の旅 40日目

    宿泊したホテル/帯広市2023年8月28日 月曜日 旅40日目昨夜は22:00からF1を見ようと思っていたんだけど、22:00前には眠っちゃっていたので・・・宿泊したホテル/帯広市今朝は(5:00前に)起きたらすぐにDAZNでF1を見たんだけど、またまたマックスが勝ったからめっちゃ嬉しかった。国道241号/音更町泊まったホテルは朝食付きだったので、ホテルで朝食を済ませてから出発。道の駅 おとふけ/音更町今日は士幌町方面をサイクリングするこ...

  • 今日は予定を変更して帯広方面に向かった。 2023年 北海道 車中泊の旅 39日目

    車中泊した駐車場/白老町2023年8月27日 日曜日 旅39日目昨夜も(外は涼しかったんだけど)車内は28℃もあったから、またまた暑苦しい車中泊になってしまった。車内の熱を外に逃がせば涼しくなるので、本当は窓を開けて過ごしたかったんだけど、寝ている間に雨が降ってきそうな感じだったので、窓を開けられなかったのが痛かったし、おまけにここは携帯も圏外だったから本当に昨夜の車中泊は最悪であった。車中泊した駐車場/白老町今朝...

  • 今日は初めてスマホが圏外の場所で車中泊をした。2023年 北海道 車中泊の旅 38日目

    泊まったホテル/留萌市2023年8月26日 土曜日 旅38日目今日は早めに出発する予定だったので 4:40ごろに一度起きたんだけど、8:30の出発に変更になったので再び寝て、8:00に起床して9:00前に出発。長田鮮魚店/留萌市駅前の鮮魚店に知人が寄りたがっていたので、まずはここの店に寄って、朝食はイクラ丼を奢ってもらう予定だったのだが・・・長田鮮魚店/留萌市イクラ丼が売っていなかったからウニ丼を代わりに買ってもらったんだ...

  • 今日は積丹方面の海の眺めが素敵であった。北海道 車中泊の旅(番外編) 37日目

    泊まったホテル2023年8月25日 金曜日 旅37日目昨夜は今年の旅では初めてのホテル泊だったんだけど、やっぱりベットの上で寝れるのはいいよね。部屋は狭かったんだけど、綺麗で清潔感のあるホテルだったから概ね満足やったんだけど、ただ 洗濯機に金を入れても洗濯機が動かなかったのだけがちょっと残念であった。国道229号/泊町8:00前に出発。国道229号/神恵内村天気が良くて海を眺めながらのドライブだからめっちゃ気持ちがいい。...

  • 今日から数日間は旅ではなくて、ただの観光地巡りになるのかな? 北海道 車中泊の旅 36日目

    道の駅 三笠/三笠市2023年8月24日 木曜日 旅36日目昨夜の車中泊は22:00の時点で車内の温度が31℃を超えていたからマジで地獄であった。地獄の暑さを 2つの小さな扇風機で凌いでいたんだけど、暑くて中々眠れなかったので、寝たのは1:00ごろであった。道の駅 三笠/三笠市そして 今朝は5:00過ぎに起床。車内の温度は26℃に下がっていたんだけど、26℃でも十分に暑いんだよね。マジで昨日 新千歳空港まで行かなかった事を強く後悔し...

  • 猛暑日だが今日も富良野方面をサイクリングした。北海道 車中泊の旅 35日目

    十勝岳温泉登山口/上富良野町2023年8月23日 水曜日 旅35日目昨夜は20:30ごろに寝て今朝は5:00に起床。昨夜ここの駐車場で車中泊をしていた車は7~8台であった。十勝岳温泉登山口/上富良野町5:00ごろの時点で、既に山に登る車が3~4台来ていて、早朝から来ていたみなさんは山に登る支度を始めている。自分はどうしようかな?今日は2009年に登った十勝岳~美瑛岳に登りたい気分だったんだけど、いきなりの十勝岳~美瑛岳の縦走はちょ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しょうきちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しょうきちさん
ブログタイトル
しょうきちの北海道を車中泊で自由気まま旅
フォロー
しょうきちの北海道を車中泊で自由気まま旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用