chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
wwwarai
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/26

arrow_drop_down
  • 野の花散歩・桜に雪❄️

    昨日(3月29日)は、関東地方に雪❄️が降りました。桜咲き、桜吹雪の中!一転、寒くなりましたね。 今日は、春の雪は融けて、その姿は、だいぶ消えました。デモね😃 こんなのが有りました。どんな可愛い子が中に入ったのかな? ツツジの仲間です🎵鮮やか?😍 ムラサキケマン。最近は、余り見かけなくなりました。 カマキリの卵(卵しょう)を見つけました。ハラビロカマキリのかな?とおもいましたが良くわかりません。 マルバスミレ。白い~ピンクがかった白色の花。

  • 野の花散歩・春の巻その2

    今日もなにが見れるか歩いてみよう🎵 👣 まだ、少しですが、県立四季の森公園で、カタクリが開いてます。 花が咲くまで何年もかかるそうです。 良く管理されていろので毎年楽しみにしてます😃 イカリソウ。 白くて花が⚓️の形ににているとか⁉️😊 散歩の途中で出会いました。 いかにも春❕😊 ネコヤナギはモフモフです。 これも、散歩の途中に見たので〰️す。 種類も多く難しいですが、さてこれは、何スミレ❔ ジャノヒゲの青い実❕😊 綺麗❗️大好きです。 黄色の花はたくさん出て来ますが、私は、今年初めて見ました。 キジムシロ、これからもっと沢山出ます☺️ 地獄の釜の蓋。キランソウ😉 ビロードのような風合いを感じ…

  • 野の花散歩・春の巻その1

    フッキソウ、〔冨貴草〕、常緑の葉が繁る様子を、繁栄にたとえたそうです。😃 ウグイスカグラ。 ウグイスの鳴く頃に咲くから・・・という説も、果たしてこれを撮った日に我が家の近くで、今年初めて聴くことが出来ました😊他のところでは、すでに鳴いてましたけど。皆さんは、もう聴きましたか?☺️ ハナニラ。 散歩の途中でも良く見かけます。部屋のベランダでは、野草のプランターにも咲きだしました。。🌱 なかなか上手く撮れないのが歯がゆいですが、シュンラン。😊 咲いてくれありがとう。大事にしたい野草の一つです。🌞 クサボケ。はっきりとした色で良いですね。📍 シロバナタンポポ。 西日本に多いそうですが、こちらでも、集…

  • 野の花散歩・2020年エフェメラル

    二輪草、ここでは、初めの一輪!😆 未だ蕾がいっぱい。見頃は、これからですね。😃良くトリカブトの若葉と間違えると聞くけど似てるかな⁉️ ウグイスカグラは今、見頃。たくさん花開いて、地味な花も綺麗❗️ これはハクモクレンで良いと思うけど、毎年早く咲いている。

  • 野の花散歩

    野の花を巡り歩く🚶いよいよ春 今年は、どんな自然の姿に出会えるでしょうか?[ ちょっと遅い、セツブンソウ 水の中には、カエルの卵がいっぱい!😆カエルの声、聞きたいナァ🍀 ドングリの芽生え🌱まず根が出て芽が伸びていつか大木になるのですね😃 黄色に見えるのは、サンシュユの花。これから、毎日のように開花する情報が届いて来ます。すでにシュンランがどこかで咲いているようです。続編を楽しみにしたいと思います🎵

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、wwwaraiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
wwwaraiさん
ブログタイトル
野の花散歩+
フォロー
野の花散歩+

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用