東名高速富士川SAより(2020.2.18) 朝は寒く冷え込んで、山の稜線もはっきり。 雪はあまり多くない。今日は一日中、富士山と一緒?😆 三保の松原より 羽衣の松は、二代目になっていた。 砂浜から見た富士山🗻もよ~く見えた❗️少し雲が湧いてきた? 風も少なく暖かい。貝を探してみたが以外と少ない⁉️ 日本平より、手前に白く見えるのは、🍓石垣イチゴのハウス、遠くには、御前崎半島。 ここから、ロープウェイで久能山東照宮へ。 境内には、緋寒桜や、河津桜🌸がさいてる。 奥には、家康公が奉られた立派なお墓がある。 午後は、清見寺という長い歴史と名勝の庭園を持つ寺を訪ねて、見学。 人質として、幼い家康公が…
🌱寒かったり、暖かい陽射しにほっとしたり、季節の神様のご機嫌は今、どこに? ドウダンツツジの冬芽は、ぐぐぐっと空に伸びているよう❕😊 あら!カラスノエンドウ❔ 紫の花が目だちます。 蕗の薹(ふきのとう)もう花が咲きそう!馬酔木(あせび)今が盛り❗️😊道ゆく人を楽しませてくれています🎵
「ブログリーダー」を活用して、wwwaraiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。