chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Chatty Canadians https://ameblo.jp/chattycanadians

カナダ歴8年(留学・ワーホリ・カレッジ・永住権取得)のChatty日本人が経験を元に書いていくブログ。 少しでも海外に興味のある方のタメになれればと思います。 インスタ(chattycanadians)も随時更新中!

Chatty Canadians
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/25

arrow_drop_down
  • 英語はどれぐらいで上達しますか?

    この質問よくされます。 えーーーっと、正直答えはありません!  早いものでトロント生活も約8年。 普通に生活するには困らない程度の英語力はつきました。 けれど…

  • トロントの風邪は喉からくる

    今年は、コロナだけではなく、気温が秋と冬を行ったり来たりするトロントです。 トロントに現在いる方は体調を崩してはいませんか? 寒くなるとトロントではセントラル…

  • 朝、ラクーン出没!

    朝、出勤中にラクーンに遭遇しました。   ラクーンとは日本語でアライグマ 夜、民家を歩いていると遭遇することはありますが、明るい時間に顔を見せることは珍しいで…

  • カナディアンの友達を作る前に考えてほしいこと

    英語が話せるようになりたいから、カナダ人の友達を作りたいです! というフレーズをよく聞きます。 もちろん、私もそんなことを言っていた留学生/ワーホリ生の1人で…

  • 謎の入れ物の存在は?

    日本では牛乳の入れ物といったら、パックもしくは瓶ですよね? カナダの場合、パックもしくは袋が主流です! 袋の場合、その袋を入れる入れ物が必要になります。 その…

  • カナダの牛乳事情

    日本人の方がびっくりすることの1つが、カナダの牛乳の種類の多さかもしれません。 ちなみに、私の日本の恋しい物ランキングの上位ランキングに入るのが牛乳です! カ…

  • 飲み物の注文の仕方

    日本が自動販売機文化なのに対し、カナダはカフェ文化が定着しています。 外を歩いていると、カフェの多さに驚くかもしれません ということで、今日はカフェでの飲み物…

  • NOと言えない日本人

    日本人はNOと言えない・・・ これって有名ですよね(たぶん)。 決して嫌味ではなく・・・事実なんです。 厳密に言うと・・・NOと言えるけど、はっきりNOと言う…

  • 泣きたきゃ泣けばいい!

    日本人の多くは感情を表に出すことを避けますよね? いざ、海外生活を始めてみると・・・ 慣れない海外生活知り合いがいない状況英語がわからない言いたいことがうまく…

  • 初雪/11月

    早いもので11月ですね 11月1日の夜、トロンでは初雪が降りましたーー ここ最近の初雪は11月に降ることが多いように思うので、驚くことではないのですが・・・ま…

  • カナダでよく聞く(かもしれない)スモールトークとは?

    カナダに来ると、よくスモールトーク(Small Talk)という言葉を耳にするかもしれません。 小さいトークって何?と思った方もいるかもしれません ニュアンス…

  • ”はじめまして”の時に使ってほしいアドバイス

    前回、語学学校の初日に日本人以外の人に話しかけてください、という内容の記事をかきました  『最初に誰に話かけるかで語学学校人生が決まる!』今日のタイトルは大袈…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Chatty Canadiansさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Chatty Canadiansさん
ブログタイトル
Chatty Canadians
フォロー
Chatty Canadians

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用