chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
醸司の部屋~Georg"e"s' room2~ https://blog.goo.ne.jp/georgesroom2

日々の仕事に追われながらも、充実した日々を送っています。頻繁には更新できませんが、お気軽にお立ち寄り下さい。

georgesroom2
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/24

arrow_drop_down
  • 黒ラベル☆雲上の熊本城缶

    さて、今宵は晩酌に1本だけ^^サッポロビール黒ラベルの雲上の熊本城☆大地震からの再建を日進月歩すすめており、完工は2052年予定だとか(¨)火の国出身の母曰く、生きてるうちに見に行けるかなあと。完工時に100歳なら、新幹線ももう少し速くなっているかもだから見に行こうやと声をかけておきました^ω^pp"もしかしたらそれはそれでええ目標かもしれぬ^3^ 今日はハードだったけど、それなりにええ日でございました♪それでは、また明日ノシ黒ラベル☆雲上の熊本城缶

  • 雨上がりの藤棚

    戦闘がはけて、結果的に傘いらずの家路☆ライトアップされている近くの藤棚も、いい感じで花が開いてきました^^明日も明け方まで落ち着かない天候のようですが、朝戦闘までにはいいようになっててくれるといいなあ♪ いろいろ思うところがある昨今、新たな課題が突如湧いて出てきた(¨)こういう期限の切られ方もあるということか。それでは、また明日ノシ雨上がりの藤棚

  • ペヤングばかうけ

  • ペヤングミステリーやきそば

    てなブツを愚弟が持ちかけてきた^^これは……一体何味だ?しらんがな^皿^んで、昼メシがカップ麺チョイスデーだったので食してみた☆たまごテイストが強めで、ソースはいわゆる焼きそばらしいアレではなくて(¨)……何やろ(・ω・)?答え合わせはパッケージのQRコードにて、だそうな♪ワガハイ的には悪くはないけどリピはないかな~といった感じでした^3^/ その一方で夕餉はとりわけ賑やかな集まりで、あっという間の時間でした*^^*それでは、また明日ノシペヤングミステリーやきそば

  • ふと見上げると

    どうやら満月も近そうな気配(¨)数日、曇天や雨天が続いたせいか、ちょっとほっこり☆この週末はいろいろ盛りだくさんな2dayになりそうですが、満喫できるかどうかは、いろいろな意味でワガハイ次第^^;まあ、なるようになるんじゃないですかな♪ それでは、また明日ノシふと見上げると

  • 愛・地球博から20年

    こちらは3月下旬からスタートしております・ω・愛知万博から20年を記念して、およそ半年をかけてさまざまなイベントが開催される愛地球博20祭も興味ありです☆9月下旬までなので、名古屋方面へ行くときとイベントがうまくからめば行ってみるのもいいなあと感じた次第^^20年前は5月と8月の2回行きましたが、さてどうなりますか・▽・それでは、また明日ノシ愛・地球博から20年

  • こちらも開花かな

    ソメイヨシノがたけなわであるところで、こちらの棚も開花が見られました^^ここの棚は少し早めに開くようなので、いわゆるピークは来週の今ごろぐらいか☆紙幣で楽しむのは年中いけますが、やはり街中でも実見は勝るものでありたい♪いろいろなイベントは次週以降に立ち上がります。うまく暦と気候の推移がつながるとよいのですが^ω^それでは、また明日ノシこちらも開花かな

  • スジャータアイス岡山県産シャインマスカット

    いわゆるスゴクカタイアイスのそうでもないやつ^^※品物がじゃなくて販売方法が、という米原駅の販売機で購入した限定もの、岡山県産シャインマスカット味☆こちらもさきに投稿したシューアイスと同様、しばらく経ってから開封してパクつくと口の中にシャインマスカットの風味がふわぁ~っと広がってきます♪お値段は少し張りますが、シャインマスカット好きなら攻めていいと思います^3^東海道・山陽新幹線の駅構内の販売機か、一部売店でお買い求めをば^^/それでは、また明日ノシスジャータアイス岡山県産シャインマスカット

  • 山梨シャインマスカット生シュークリーム

    先日、河口湖駅でバスを待つ間におやつとして購入した生シュー☆半冷凍ものなので、しばらく経ってから口にするのがよさそうということで、バスに乗ってから30分ほどして頬ばってみました^^シャインマスカットならではの強めの香りが口内にうわっと広がるのはお約束^ω^これが好きかどうかは個人によるとは思うのですが、ワガハイ的には一応あり(¨)ただし、昔ながらのマスカットの方が、自然かなと思うのはオッサンゆえかな^^;まあ、おやつとしては充分おいしくいただくことができました♪よろしければ旅先などで探してみてください^3^それでは、また明日ノシ山梨シャインマスカット生シュークリーム

  • SL大樹のカップ酒

    日光に行ったときに買ったカップ酒☆SL大樹をラベリングしたカップ酒で、日光誉の1合もの^^実はこれとは別に4合瓶のものも買ってきたのでありました♪味わいは少し辛口かな(¨)それでもあと口はワガハイ的には好みの部類かも^ω^瓶の方はいつ開けましょうかねえ^皿^ さて明日からはほぼ通常期の動きとなります^^d4月の間は遠出もしない予定なので、粛々とスケジュール消化に勤しみます^^;それでは、また明日ノシSL大樹のカップ酒

  • 限定ジョッキ生

    今宵の晩餐はジョッキ生の桜缶で☆こいつの楽しみ方がだいぶわかってきました^^キンキンに冷えたヤツをすぐに開ける(空けるではない)のではなく、少し常温にさらしてからカパッとやるほうが、自然な泡立ちが楽しめます♪スゴクカタイアイスと同じく、見極めがちょっと難しいですが、うまく頃合いに開けることができると、ええ感じで楽しめますぜ^^v 明日もいい感じでひねもすoff。のんびり過ごすのもいいものですな^ω^それでは、また明日ノシ限定ジョッキ生

  • ヱビス薫満つ&新SPRING VALLEY豊潤ラガー

    しばらくぶりの2缶積み☆飲んだことがあるかもしれないけど、まあいいやの組み合わせ^皿^;ヱビスビール薫満つとデザインが新しくなったSPRINGVALLEYの豊潤ラガー♪どちらも濃いめのチョイスとなりましたが、週末前ですもの^ω^寝酒感覚でいただきました^^v この週末は結果として英気を養う期間となりました^^ただし、すべてボーッとしているわけにはいかないので、動くところは動く方向でまいりまするp^3^q明日はきっと、いい日。それでは、また明日ノシヱビス薫満つ&新SPRINGVALLEY豊潤ラガー

  • 成長する駅ナンバリング

    塩尻駅にも駅番号が付きました^^大月から延びてきたCOが61。そしてSN01とリセットする流れ☆長野エリアの番号追加と合わせて、これで中央東線と篠ノ井線の駅ナンバリングが一気につながったことになりそうです♪私鉄側も京成と南海について路線の移籍があったことから番号が増えており、いろいろ変化があるのが興味深いです^^dある程度落ち着いたらどちらもどのように変わったか見に行くのもいいかもですな^ω^それでは、また明日ノシ成長する駅ナンバリング

  • もうすぐ花ざかり

    週末の冷え込みから少しずつ暖が戻ってきた感じ^^この土日にもうひととき冷え込みを乗り越えたら、また暑っつい春がやって来そう^^;とはいっても来るものはしゃあないので、うまく過ごすしかないね☆体調管理しっかりして、受けて立ちましょうぞ♪明日は軽く夜戦闘のみ。手近なところの役割をしかとこなす1日として(¨)それでは、また明日ノシもうすぐ花ざかり

  • 側廊下の向こう側

    すれ違うのがやっとの通路幅に、天窓からの自然光が柔らかく降りそそぐ^^壁の向こうは、通路の向こうはどうなっている?奥ゆかしさを醸す空間が、そこにありました☆天気がよければ、さらにいい味わいの空間だったかもしれませんが、その日だからこそ味わえるワンシーンだったと受けとめておきましょう♪ それでは、また明日ノシ側廊下の向こう側

  • 今回のおでかけ釣果(食べもの編)

    2泊目の投宿先で相まみえたみなさまとパクつく算段で購入したあれこれ♪購入した場所が順に、河口湖、伊豆急下田、上田、小淵沢、塩尻。この5か所そのものは1つのきっぷで行けますが、実際ワガハイは高速バスや新幹線とかドカドカ組み合わせて行脚しました☆1日半でこれだけまわる?と驚いてもいただけましたし、お菓子類やお酒の大半はその夜のうちに平らげられたようです^ω^vよかったよかった*^^*それでは、また明日ノシ今回のおでかけ釣果(食べもの編)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、georgesroom2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
georgesroom2さん
ブログタイトル
醸司の部屋~Georg"e"s' room2~
フォロー
醸司の部屋~Georg"e"s' room2~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用