chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
mori@医学編入生のnote https://note.com/yumeyume21

医学部学士編入試験に独学で挑戦したことを始め、その他にも勉強に関する有益な情報を発信するサイトです(^▽^) よろしければ是非読んでいってください!!

mori
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/23

arrow_drop_down
  • 【医学部学士編入】医学部の学士編入した人ってどんな人? 学歴良い人?文系出身者はいる?

    こんにちは、のんびり家です。 この記事では医学部の学士編入に関して、私があった方々を例に「学士編入した人ってどんな人?」ということを書いていこうかと思います。 皆さんは医学部の学士編入した人って気になりませんか? 学歴が高い人が合格しやすく、文系出身は不利といったイメージを持たれているのではないでしょうか。 もちろん"全国の編入生100人に聞いてみた!"というわけではないので、この記事の根拠となる統計などはありません。。 主に私が編入前と後で印象が違ったな~と思ったことや出会った編入生の共通点の紹介となりますのでご了承ください。 編入試験に挑戦する前、私自身「いったいどんな人が医

  • ”やる気を出す”コツ シリーズ①

    このシリーズを通して、私が実践している”勉強へのやる気を出す”コツを紹介していきます。 家事や仕事、勉強などのやる気が出ない時にいくつかお試しください。 あなたにピッタリな”勉強へのやる気を出す”コツが見つかるかもしれません。 今回紹介するコツはこちら! 「勉強よりもやりたくないことを作る」です。 皆さんは、普段面倒に感じる部屋の掃除や模様替えも、学校のテスト前になるとに無性にしたくなるといった経験はありませんか? 複数のタスクがあった時、人間の脳ではより簡単なタスクへのやる気が上がり、逆に大変な方へのやる気が下がるようになっています。 上記の例ですと、勉強に対して「掃除する」

  • 暇つぶしクイズ

    少し頭を使うクイズです。 問題は不定期に追加していきます。 暇つぶしにどうぞ! クイズ① 正直村と嘘つき村 レベル☆ あなたの目の前に正直村と嘘つき村があります。 正直村の住人であれば必ず本当のことを言い、嘘つき村の住人であれば必ず嘘をいいます。 また、2つの村への分岐点には村人がおり、一回だけ質問できます。 ただし、村人はどちらの村の住人かはかわかりません。 さて、なんと質問すれば正直村に行くことができるでしょうか? (①の解答) 片方を指して 「あなたはこっちの村の住人ですか?」と聞きます。 指した村が正直村の場合 正直村の住人 → はい 嘘つき村の住人 →

  • 【医学部学士編入】編入から医師になるまでの流れを簡単に紹介

    医学部では全ての授業が必修科目であるため、単位を1つでも落とすと留年となります。 そのためやっとの思いで編入試験を突破しても、医師になるまで試験勉強に追われる日々が続きます。 ここでは医学部に2年次編入をしてから医師免許取得まで何を学び、どんな試験を受けるのかといった流れを簡単に紹介します。 ※各大学や年度ごとにカリキュラムが異なるため、授業やテストの時期が大幅にずれます。あくまで目安としてご覧ください。 ちなみに医学部では授業のスケジュールが他の学部と異なります。 多くの学部は1日に数科目の授業を受けて、学期末にテスト週間があるというスケジュールだと思います。 しかし医学部では、

  • 【医学部学士編入】編入後の生活資金のやりくり/懐事情について

    医学部に編入するか考える中で、金銭的な不安を持つ人が多いと思います。 この記事では私(執筆時、大学4年)の懐事情を一例として、編入後の学業や学生生活にどのくらいお金がかかるのか? バイトはどのくらいしているのか?といったことについて紹介していきたいと思います。 初めに、現在私は以下のような状況で生活をしております。 ・親からの資金援助は一切なし。(一時的に借りたことはあります。) ・収入は奨学金とアルバイトのみ ・婚約者と二人で同棲中ですが、家賃/光熱/食費などの生活費は2人で12万円。 ・年金は学生免除を申請しており、親の扶養に入ることによって住民税や保険料は払っておりません。

  • 【医学部学士編入】医学部に入って、9ヵ月過ぎて思うこと

    最近、「医学部学士編入」と言うワードをよく聞きます。 一度大学を出た人が医学部に編入できる制度ですので、毎年数百人以上の人が挑戦しています。 かく言う私も去年に医学部学士編入の試験を受け、今年から医学部生になりました。 そして2020年12月現在、入学してから9ヵ月くらい経ちました。 編入生活に少し慣れた状態から、編入試験に挑戦した当時を振り返って思うことを書いていきます。 編入を決心した時 初めの自己紹介記事にもある通り、私は一度、大学を卒業して会社勤めをしていました。 就職先はIT業界の中でも売上高が日本でTOP30に入るほどの大企業です。 このまま無難に過ごせば、こ

  • 【医学部学士編入】 試験についての相談を受け付けます

    こんにちは、moriです(^^ まだ「まずは自己紹介」の記事を見られていない方はそちらも合わせてご覧ください! 簡単に自己紹介をしますと、私は会社を辞めて医学部学士編入試験を目指し、2か月半の独学で猛勉強してその年に鹿児島大学へ合格しております。 医学部学士編入で辛いこと こちらの記事を見られている方の多くは医学部学士編入試験を考えている、もしくは興味を持たれていると思います。 医学部学士編入試験は一般の大学受験と異なり、周りに同じ受験を控える仲間が多くないのが現状です。 また専門の塾へ行っている場合はある程度相談できる人も作れるかとは思いますが、独学のスタイルですと相談に乗

  • 【勉強が続かない方必見】“続ける”コツを紹介します (後編)

    こんにちは、moriです(^^ さて、前回の記事では日常の勉強に対して出来るだけ抵抗感を減らすことに注目した「勉強を”始めやすく””続きやすく”する4つのコツ」のうち2つを紹介しました。 ↓↓↓前回の記事はこちら↓↓↓ この記事(後編)でも引き続き、残りの2つのコツについて紹介したいと思います^_^ ※ここで宣伝を失礼します! こちらのnoteは「にほんブログ村」ランキング参加中です! 是非クリックお願いします

  • 【勉強が続かない方必見】“続ける”コツを紹介します(前編)

    こんにちは、moriです(^^ 皆さん「勉強しようとしても始められないし続かない」ってことありませんか? 学校のテスト勉強をしないといけないのは分かってるけれども中々教科書を開けない学生さん、または休日に資格勉強をしたいけど参考書を買っただけで終わってしまう社会人の方、お気持ちものすごくわかります(>人<;) 私もそうでした。。。 最初は「私に根性がないからかな~」と思っていたのですが、勉強を続けるための工夫を重ねていく中で根性はそこまで必要ではないなーと思うようになりました。 たしかにテスト前日の一夜漬けなどは「根性」が大切になってきますが、日常の勉強に毎回根性をいっぱい出し

  • 医学部の学士編入した人ってどんな人?

    こんにちは、moriです(^^ この記事では医学部の学士編入に関して、私のであった方々を例に「学士編入した人ってどんな人?」ということを書いていこうかと思います。 もちろん"全国の編入生100人に聞いてみた!"というわけではないので、科学的な統計も何もないです笑 主に私が編入前と後で印象が違ったな~と思ったことや出会った編入生の共通点をつらつら書いていきます(^▽^) 編入試験に挑戦する前、私自身「いったいどんな人が医学部の学士編入試験に合格しているのだろうか?」と興味を持ち、医学系の研究室の方へ話を聞きに行ったり、ネットで検索してみたりと色々しました。 そして聞いていた情報 o

  • 医学部学士編入試験で合格実績のある志望動機を公開します

    こんにちは、moriです(^^)/ 今回もよろしくお願いします! この記事では私が実際に面接対策で使った志望理由を公開します。 ※ここで宣伝を失礼します! こちらのnoteは「にほんブログ村」ランキング参加中です! 是非クリックお願いします

  • 医学部学士編入試験対策 2か月半で合格? 最速・最安の"独学"勉強法を教えます

    こんにちは、moriです(^^ 今回もよろしくお願いします! この記事では私が行っていた勉強法を記載していきたいと思います。 ちなみにここで書く勉強法の特徴としては、題名にもある通り、医学部編入専門の塾には行かず、完全な独学となっております。 また受験勉強にかかった費用はテキスト代や過去問入手代含めても、1万円くらいでした。(後で内訳を提示します。) ※ちょっとここで追記します! こちらのnoteは「にほんブログ村」ランキング参加中です! 是非クリックお願いします!

  • まずは自己紹介(^^)/

    初めまして、moriといいます(^^ 記事の写真は別人です笑 年齢は20代後半で、現在は医学部2年生として大学に通っています。 こういう事を書くのはまだ慣れていないので、少しおかしな表現とかあっても許してください笑 ちなみにこの記事は以下の方を対象としています。 ・医学部の学士編入試験に挑戦する方 ・本気で勉強して今年中に合格したい方 ・専門の塾に行くか迷うけど、独学だけでは心配だと思っている方 ・受験対策にお金をあまりかけれない方 先に言ってしまいますが、私は会社を辞めて2か月半の独学で猛勉強し、その年の受験で合格を勝ち取りました。 ここでは私が受験期間にやったことを中心にい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、moriさんをフォローしませんか?

ハンドル名
moriさん
ブログタイトル
mori@医学編入生のnote
フォロー
mori@医学編入生のnote

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用