カムアウト済のお子に面と向かって言えると思ってたゲイ主夫

カムアウト済のお子に面と向かって言えると思ってたゲイ主夫

自分の母親をみていると 「LGBTQを受け入れたいけど、自分の価値観がなかなか変えられないんだろうな」と思うことがたまにある。 実家に帰ると、ボコさんの話をしても普通に聞くし、母が用意するお土産はボコさん向けに偏ることが多い。なのに、ボコさんに会ってはくれない。 いま、田舎の学校ですらLGBTQの授業がある、理解が広がっていると分かっていても、細胞レベルで「本当に公共の場で、自分たちがゲイだなんて話をして、みんなに迷惑がかからないだろうか」「好奇の目に自分たちは慣れているけど、子供たちは大丈夫だろうか」なんて、臆してしまう。 夢の国でそんなことを考えていた。 でも、本当に世間