chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
うちのベランダはサボテンがいっぱい(/・ω・)/ https://ameblo.jp/040510260308-2020

自宅の狭いベランダを植物だらけにして家族に白い目で見られていますが、そんなことはキニシナーイ♪ で、今日も植物のお世話に勤しんでます(*´▽`*)ノ

サボテンとメセン類とハオルチアが大好きな主婦です。数年前に上記の植物を育てることにに目覚め、自宅のベランダをかなりヤバイ状況にしてしまっています。 今は5年後に控えているマンションの大規模修繕に怯える毎日ですが、植物を育てることはやめられません(^^;)ゞ そんな植物好きの主婦の園芸日記&備忘録です。

ほまる
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/19

arrow_drop_down
  • うちのアデニウムのお話 (*^ω^)

    最近、寒くなってきましたね。 なので数日前から私はベランダで栽培しているアデニウムを、夜だけ室内にしまうようにしています。(もっと寒くなったら、ちゃんと室内の…

  • Happy Halloween! ですが今日もハオルチアの植え替えしてました(* ̄∇ ̄)ノ

    今日はハロウィンですねぇ🎃 でもうちはなんの関係もないので、家族はそれぞれ好きに過ごしてました🤪(あ、ダンナさんがハロウィンパンをスーパーで半額で買ってき…

  • コノさんにに癒される日(;ω;)

    今日の関東は雲が多くてほとんど曇っていましたが、時々差す日が強烈でちょっとハラハラしました(;^_^A 今年は、というかここ数年の秋はいつまでも日差しが強いか…

  • 気まぐれにハオルチアの植え替え(。・`з・)ノ!!

    今日はまず昨日のヒリーの開花写真がイマイチだったので、撮り直した画像を最初に載せましょうo(^o^)o 昨日の記事↓今日は夜咲き種のヒリーの紹介! 香りのレビ…

  • 今日は夜咲き種のヒリーの紹介(* ̄∇ ̄)ノ

    この2、3日はヒリーがきれいに咲いていました。といってもヒリーは夜咲きのこのなので、昼間はこんな感じです。コノフィツム・ヒリー・芳香系夜咲き種・白花昼の間はガ…

  • フェネストラリア属が・・・*。・+(人*´∀`)+・。*!

    今日は雲が多かったですが、多少はお日様も出たので良いそこそこ良いお天気でした(o´▽`o)ノ で、ベランダを観察してましたら、先月植え替えをしたフェネストラリ…

  • 謎コノの名前が判明しました (*'▽')ノ♪

    そういえば以前、記事に書いた名前不明になっていたコノフィツムが何だったのか判明しました! 以前の記事↓運動会日和でした (*´з`) 記事の写真とは別の画像で…

  • 子供によって凹まされた心は植物様で癒す( `ー´)ノ!!・・・のです・・・(´;ω;`)

    今日は、次女ちゃんの社会のオベンキョーにお付き合いして、ヘロヘロでっす🤪次女ちゃんもアホだけどいきなり縄文時代から書院造まで進むテキストって何ッ❗❓1ヶ月の…

  • 子供にへこまされました(;^o^)

    今日は・・・、次女ちゃんの塾の面談があって・・・、少々・・・、いえ、ガッツリ凹んでおります・・・😭どうしてそんなにバ・・・、いえ、頭があまり良いとはいえない…

  • 今日はコノフィツム『秋の虹』の紹介~♪ と、コノの名前について。

    今日は昨日の記事にちょこっと出したコノフィツム・秋の虹をちゃんと紹介しようかと思います_(^^;)ゞ ・・・と、その前にこの『秋の虹』ですが、姿がよく似た品種…

  • 大規模植え替え中の昼咲月見草に・・・(@_@;)

    今日はベランダで動きがあった植物のことを書きます。 この2,3日、よく晴れて暖かかったので先日植え直した昼咲桃色月見草の鉢に変化がありました(*^▽^*) 植…

  • うちのメセンブリアントイデス&メセンブリアンテモイデスの話(o´▽`o)ノ

    今日はうちのブルビネ属・メセンブリアンテモイデス&メセンブリアントイデスについて書きます。( テモイデスもトイデスも同じみたいですね。理由はあるようですが探し…

  • ぶ、ぶぶぶブルゲリ様が・・・!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!

    昨日はまーたボケボケの記事を書いてますね。眠いにしてももう少しましな文章を書けないのでしょうか(-""-;)? でもその・・・、言い訳させてもらうと昨日は朝か…

  • 植え替えしました・・・(。-ω-)

    今日は一昨日買ったサボテン等を植え替えました。新装開店のお店で恐らく入荷したてで買ったサボテンなので、根の状態はいいてす。 ちゃんと根の分かれた三つ子ちゃんで…

  • 2020年10月の多肉狩り・戦利品紹介~(* ´ ▽ ` *)

    昨日の続きです。 購入品全部がこちらです。↓このロビビア属・チグリアナと、コノフィツム・聖園が昨日の記事のお店で買ったものです。 チグリアナは前から欲しかった…

  • 今日は『多肉狩り』してきました(*´∀`)♪

    今日は朝から、今月に新装開店すると聞いていた埼玉県のとあるホームセンターに行ってきました。 以前、記事にもしていますね。先月にウキウキと行ってみたら、お店がス…

  • サボテン子株とニンゲンの子供、どちらが偉い(?_?)!?

    今日は、昨日クブシエの子取りをした時についでに植え替えたちびサボの話を書きます。 植え替えたのは、春に親株からもいだ子株達です。(マミラリア属のカルメナエです…

  • なんだか寒いくらい・・・、いや寒いです(*_*) !

    昨日は最近コロナの影響で家でテレワークしてるダンナさんが珍しく出社したので嬉しくなった私は、普段できない石の整理を根を詰めてやっちゃって疲れて気が付いたら寝て…

  • ハオルチアもキレイになってくる季節です(* ´ ▽ ` *)

    もうかなり涼しいですね。今日はハオルチアをいじってました。 いろいろ作業をしまして最後に植え替えをしたのが、多肉にハマり始めのごく初期に購入したハオルチアのピ…

  • 君の名は。~ダイソーサボテン・マミラリアじゃないじゃん(。・`з・)ノ!編~

    今日は久しぶりの『君の名は。』シリーズ。だいたいなんのサボテンか判明した(かもしれない)ダイソーサボテンをご紹介しましょう。 以前、どんなサボテンなのか属すら…

  • 私の《なんでも実生鉢》登場~(*^▽^)/★*☆♪・2

    昨日の続きです。   黄色丸から紹介します。 黄丸→旧ノトカクタス属・紅冠丸  ・・・そういえば、そもそもこの鉢は紅冠丸だけを蒔いた鉢だった気がするんですよね…

  • 私の《なんでも実生鉢》登場~(*^▽^)/★*☆♪

    今日は台風が接近してますので、ベランダに出られません。なので、うちの 《なんでも実生鉢》 をご紹介しましょう。  なんでも(ぶっこみ)実生鉢・今年発芽したいろ…

  • 復活しました (-ω-)/

    ちょっと間が空きました。風邪引いて寝込んでましたので(´*ω*`)  ん? 風邪?? もしかして風邪ではなく、コ、ココ、コr・・・???  違いますね。2日で…

  • 今日は多肉以外の植物!アカバナ科の昼咲桃色月見草(*´з`)♪

    今日は多肉以外の植物の話です。 私は以前から月見草関連の花が好きで、今はベランダが多肉&サボテンで埋め尽くされていますが、多肉にハマる以前は普通の植物を普通に…

  • Mさん、ありがとうございました°˖✧◝(*^▽^*)◜✧˖°・植物編

    今日は先日、Mさんからいただいた植物を 紹介しましょう♪ アルブカ・スピラリス・フリズルシズル(アルブカナンジャコレ) よ~く日に当てて育てると葉っぱがくるく…

  • Mさん、ありがとうございました~°˖✧◝(*^▽^*)◜✧˖°

    今日はまず昨日、お友達からいただいたたくさんのお野菜類を載せちゃいましょう♪  大きなピーマン子どもピーマン甘とう美人立派なカボチャポップコーン用のとうもろこ…

  • 運動会日和でした (*´з`)

    今日は次女ちゃんの学校の運動会ではなくオリンピックだそうでして、親である私とダンナさんは指定の時間にアホっぽい名札を首から下げ糞暑い学校屋上の校庭に待機させら…

  • 私とヘキギョレン (*´∀`)♪

    昨日の続きでヘキギョレンについてです。 ヘキギョレンって今はけっこう入手しやすくなりましたが、私が多肉植物を育て始めた頃はなかなか入手困難なメセンだったように…

  • ヘキギョレンを植え替えましたが・・・(-_-#)

    今日は昨日植え替えたヘキギョレンのことを書きます。 ヘキギョレンはとにかく水を吸うメセンで日当たりの良い所に置いてあげるとモリモリと大きくなります。 よく育つ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ほまるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ほまるさん
ブログタイトル
うちのベランダはサボテンがいっぱい(/・ω・)/
フォロー
うちのベランダはサボテンがいっぱい(/・ω・)/

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用