chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 8/XX フレイザーレジデンス南海大阪に泊まってみた

    衝撃の安さ 夏休み明けから1週間、ずっと家で働いていたので少し気分を替えたい。どっかお得なホテルないかなとヤフートラベルをポチポチ探してたら、出てきたのがこちら↓ 28平米のスタジオアパートメントのダブルルームを予約したのだが、料金8,000円からいますぐ割引、GoToキャンペーン、更に大阪の人関西の人いらっしゃいキャンペーンでPaypay2,500円分貰える。なので実質3,000円位。それでいて朝食、なんばCity駐車場無料、16時のレイトアウト付き。このブランドのホテルでこの値段は本来あり得ない。このホテル大丈夫か?逆に心配になる位の価格。おのだのセール動画以上の破壊力ではなかろうか。 過…

  • 8/XX 京阪電車に乗ってみた

    京阪特急のウリを乗り比べてみよう 冷麺食べた後、ちょっと乗り鉄でもしてみる事に。やってきたのは淀屋橋。京阪乗る人おけいはん。 京阪特急って2階建てがあったりプレミアムカーがあったり、ちょっとゴージャスな感じ。まだ僕が大学生の時はテレビカーっていうのもあった。そう、この2階部分にたまに乗りたくなる。追加料金なしでちょっと違った空間を味わえるのが良い。 新コロのせいか、乗って来る人は少なめ。京橋過ぎても全席埋まらなかった。 天満橋を出ると地上に出る。 ♪京橋は〜ええとこだっせーグランシャトーが〜おまっせ! 京橋から萱島までは複々線を快走。京阪は優等列車は内側線を走る。森小路、千林と大阪の下町を走り…

  • 8/XX 喫茶Usagi/緑橋

    盛岡冷麺が食べたい! 夏休み最終日。暑くてたまらないのに、明日からの仕事のプレッシャーを感じ始めるダメな休日。こんな時は外に出て美味しいものでも食べに行こう! 以前三鉄オフに行った時空港で食べた盛岡冷麺が忘れられない。あれより美味しい冷麺があるのか?盛岡に行きたいけど、大阪でも食べれる所ないかな…あった! うちの猫が車の下で寝てた。 市内迄は南海で。サザンでちょっと贅沢に。 古めかしい車内。 40分でなんば到着。 なんばウォークを散歩。気持ち人少なめ。 堺筋線→中央線と地下鉄を乗り継いで、辿りつきました。古民家風の外観とは裏腹に、店内の小物や飾り付けはアメリカンロックテイスト。よーいドンの隣の…

  • 8/XX 近場探訪 和歌山編

    お盆休み後半。前半に予定は尽きてしまった。なのでこの夏あまり稼働していないヴェゼルでどっか走りに行ってみよう! 高野龍神スカイライン 高野山迄は自宅から下道でおよそ1時間。その高野山から更に南に下って行く道が高野龍神スカイライン。標高1000m超えの紀伊山地の中を幾多のカーブが待ち受けている楽しいワインディングロード。昔は有料だった。 護摩壇山の展望台。金曜日にも関わらず沢山のライダーが訪れていた。 のんびりと走っていたらバイクがバンバン追い抜いて行くけど、譲ったら挨拶して応えてくれる。バイク乗りって優しい。 護摩壇山の駐車場は見渡す限り山、山、山。ただ標高が高いので気温も30°を切ってて涼し…

  • 8/XX スターゲイトホテル関西エアポートに泊まってみた

    りんくうタウンのホテル事情 地元に帰ってきたものの、父親が東京から帰省していて、その父は翌日東京に帰る。一晩部屋をシェアしなければいけないのだ。高齢で既往症もあるので、少し気を使うし、折角の機会だしりんくうタウンにでも泊まってみることにしました。 泊まったのはスターゲイトホテル。元々全日空ホテルだったのが、運営が変わってダンシンダイナーという外食チェーンが運営していた。それがコロナ禍の影響で9月末に閉館するのが一転、SiS International Holdings(新龍国際)という香港の会社に譲渡される形で存続が決まった。てかこのビル自体もこの会社がオーナーやったんか。3セクはとっくの昔に…

  • 8/XX JL2506 CTS-KIX Y

    トワイライトタイム 新千歳空港に戻ってきました。お土産屋さんは通常通り開いてた。 いつもと違うのはチェックインカウンター。全然並んでいない。 ANAダイヤモンド会員のGarakさん、当初搭乗予定の76便が欠航になり、19:30発の78便に振替。セキュリティを抜けて一杯交わす。そのうち僕の搭乗機が到着。 17:50 Garakさんに見送られ搭乗。この後ANA Suite Loungeを堪能したようで。来月沖縄でまた会いましょう! 帰りの機内は行きよりガラガラ。35列目に座った私より後方は誰もいない。ソーシャルディスタンスははバッチリだ。 雨の中お見送りを受けて出発。 10分前にはJAL、ANAの…

  • 8/XX レンタカーレビュー/ダイハツ トール

    今回予約したカテゴリーはコンパクトカー、コンパクトのレンタカーといえばデミオかスイフトだろうなと思っていたら、まさかのこいつ。 シルバーの色が営業車感を醸し出してる。。まあこれはこれで面白いかもしれない。良い意味で期待を裏切ってくれるクルマだと思っていた。 スマートアシスト付きという事で、グレードはX SAⅢの2WDと判明。1Lノンターボの実力は…すいません。オーナーの方はここから見ないで下さい。 走らない、曲がらない、止まらない… はっきり言おう、RUBBISHであると。 明らかに長距離を移動するような北海道に向いてない1台。市街地の多い沖縄や離島なら向いてると言えよう。これ、1.2Lエンジ…

  • 8/XX 北海道ドライブ②

    更に東へ 旭川に、朝がキター! ここのホテルの朝食はブッフェスタイルだった。感染症対策としては、取り分けの時は用意されたゴム手袋をはめる、マスク着用、消毒の徹底。 私だけでしょうか、最近の朝食バイキングって、揚げ物とかカレー、煮物など、朝食というより、晩ご飯のおかずみたいなラインナップが多い気がする。 8:00前にチェックアウト。今日もドライブだ。 ちょっと走った途中の比布町、もうこんな景色。 という事で、まず目指したのは層雲峡。 10:00前に到着。この日の天気は曇り。 ロープウェイに乗って上に行ってみる。 うおー、高い。リアルな高さで少し怖い。でも絶景。 みるみる高度を上げて到着。 流石に…

  • 8/XX 北海道ドライブ①

    レンタカーでGo! 今回の旅ではレンタカーを利用しました。 ま、まさかのダイハツ。営業車っぽい…。 ま、それはさておき、空港から走り始めて直ぐにもう北海道を実感できるような風景が広がっていた。 空港を出てまずは夕張へ。お昼も1時を過ぎてたので、メイプルタウンという喫茶店で昼食を食べる。併設されてるお土産屋さんの看板…ためろんって…。 注文したのはこのお店の看板料理、あんかけ焼きそば。醤油ベースで適度な塩加減。ボリュームあって食べ応えのある野菜と太めの揚げ面のハーモニーが最高!うまし! お昼を食べて、デザートのメロンを食べに行く。今回のメインイベントの一つ、夕張メロンを食べるのだ。 20分程走っ…

  • 8/XX JL2501 KIX-CTS Y

    待ちに待ったお盆休み。今年ANAダイヤモンド会員になられた東京の@garak_manさんから「北海道でウニ食べない?」とお誘い頂いたこの企画。お互い時間を合わせて新千歳空港で合流することに。 お盆の関空は? 飛行機に乗るのは半年ぶり。例のコロナ禍のせいで飛行機に乗って出かける事が少なくなってしまった。ただ4月5月とは状況は変わって、ある程度どんな病気か見えてきて、GoToキャンペーンも始まったこの機会を活かして出かけて行こうと思いました。 これはお盆休み始めの日曜日の関空。駅の周りも人は少なめ。 感染症対策のポスター。 国際線は欠航だらけなのは相変わらず。到着ロビーもガラガラ。 ANA国内線の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nasubi0113さんをフォローしませんか?

ハンドル名
nasubi0113さん
ブログタイトル
KIXベース
フォロー
KIXベース

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用