chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
くるメモ https://kurupita.com/

働かない変人夫を養う結婚生活にピリオドを打ってから数年。パートと在宅の仕事でなんとか生計を立てています。旧『離活のためのアラフィフ貯金日記』です。

アラフィフからのおひとり様…一日でも早く安定した生活に戻れるようにしたいと思っています。2021年5月、飼い猫が虹の橋を渡りました。2025年3月から年金を繰り上げ受給開始。

くるぴた
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/08

arrow_drop_down
  • テーピングした部分に埋没毛がたくさんできた

    桜はまだか?そろそろこちらでも桜が開花しそうな季節がやって来ました。しかし近所のあちこちの公園では、それほど桜もその他の花も咲いてません。一般のご家庭やマンションの植え込みの木だと、綺麗に咲いているところもあったりしますが…プライバシーを考...

  • とくとく検診を受ける時期を考える

    今年の検診は…私は昨年の秋に職場の健康診断を受けました。その際、3つの項目が再検査になり、LDLコレステロールは再検査でも引っかかり、まだ解決してませんが…気が付けば年度が変わり、今年は今年の健康診断を受けなければなりません。一応食事に気を...

  • 近場で転職する人と、ふるさと納税の返礼品が到着

    今日たまたま支払いがあったので、コンビニによって用事を済ませてきたのですが…店員さんの顔に見覚えがありました。顔だけでなく、声にも聞き覚えがあります。最近は料金の支払いや、そこにしか売ってない商品を買いたいときにしか、コンビニには行かないよ...

  • 手帳型スマホケースはダサいと言われる

    バスの中で…ちょっと用事があって、札幌駅方面のバスに乗った本日。席はギリギリ座れなくて、立っているのは私一人でした。普段は移動中にスマホをいじることは無いのですが、ちょっと確認したいことがあったので、スマホを取り出して操作していました。する...

  • ファンケルの玄米を買いに行ったら…

    玄米の特売につられてこのところ玄米や雑穀米、玄米にはまっていて、味も美味しいので今後も継続する気満々。ふと、よく行くスーパーのネットチラシを見たら、先日買ったばかりのファンケルの発芽米がセール価格に。余分に買って腐るものでもないので、さっそ...

  • 「ながら勉強」を目論んだら手間が大変

    家事をしながら、歩きながら、勉強できれば最近、なるべく1日に1時間くらいは歩くようにしているのですが…散歩するコースにそれほど変化がないせいか、ちょっと飽きてきました。歩くこと自体に飽きたというより、流れていく景色に飽きてしまった感じ。ルー...

  • 非通知着信をブロック、念願の赤味噌を買う

    非通知着信を着信拒否したここ数日、何度も怪しい番号非通知の電話が掛かってきました。心当たりがなかったので、全部無視しましたが…一応iphone本体の設定で、非通知着信の時は着信音を消すことができるのは知っていたけれど、非通知の電話が掛かって...

  • 奥さんに頭が上がらない弟と明治のチョコが1000円超

    弟に近況を聞いてみる例の仏壇の件が気になりつつもその件には触れず、かといって気になってはいたので、探りを入れる感じで弟に最近の様子を聞いてみたのが月曜の夜。なかなか返事が来なかったけれど、今日短文で返事が来ていました。「ごめん、嫁が残業解禁...

  • 初めての年金と

    年金の振込当日に下ろしに行く先日、年金振込通知書が届いて、今日から支給が始まりました。間違いなく今日懲り込みがある、というのは頭では分かっているのですが…もしかしたら手違いがあって振り込まれなかったらどうしよう…みたいな余計な心配をしてしま...

  • 弟に仏壇の件を言い辛い理由

    昨日からブログ村で不具合があったらしく、あちらこちらで新着記事が登録されず、この記事もちゃんと登録されるか分からないのですが…うちも含めて、ほとんどのブログは毎日更新しているので、新着がないように見えても一応確認していただけるとありがたいで...

  • こそっとバイトに応募したけど…

    お祈りメールにもすっかり慣れて実は月曜日に見つけた求人にこっそり応募してましたが、残念な結果に終わりました。割と通いやすい場所に、工場勤務の求人がありまして、1日4時間からOKだったのです。しかも扱うものが機械系でなく軽そうな食品系で、女性...

  • 平成コメ騒動で住んでる部屋を立ち退いた話

    最近は歩くついでにショッピングセンターなどのお店を見て回ることが多くなりました。行く宛てもなく歩くのがあまり得意ではないし、店内をうろつくと、頑張らなくても歩数を稼げるからです。最近はよくお米売り場をチェックしたり…毎日見たって、お米の値段...

  • 2025年4月の副業の収入と願いを込めて書くこと

    2025年4月の副業の収入振込金額合計:42,000円さて、4月の副業の収入です。今月は先月より4,000円ほど減りました。4桁でも収入が減るのは残念なことなのですが…年金が今月から受給できることを知った今は、そういったストレスがちょっと減...

  • えっ!年金の支給が今月から?

    上の階の人のポストがいつも開けっ放しで気まずい今朝ごみを捨てたついでに自宅ポストを見たら、何か郵便が届いているようでした。ダイヤルキーをぐるぐる回して数字を合わせていると、同じマンションの人が階段から下りてきて、私がいるのに気が付くと、また...

  • もう芸能人が何をしても驚かない

    『自称』広末涼子の理由家で地味に在宅ワーク中の本日。ちょっと息抜きにメールチェックでもしようと思ったら、サイトのトップページに『自称』広末涼子逮捕と表示されました。えっ?自称…?そっくりな別人とか…?などと混乱していたら、交通事故を起こし、...

  • ようやく乙四のテキストを一通り読んだ

    乙四のテキスト部分を最後まで危険物取扱者乙種4類を受験すると決めて、テキストと問題集を買ってきたのが先月中旬のこと。あれから3週間くらい経ったでしょうか。毎日しっかり勉強した、とはとても言えない状態ですが…簡単にノートを取りつつ、途中に挟ま...

  • 家賃延滞、500円では済まなかった

    3日以内に支払いすべし一昨日届いて昨日気が付いた家賃の払込用紙でしたが、支払期限が『到着した日から3日以内』でした。危ない危ない、急いで払いに行かないと。家から一番近いコンビニのセイコーマートに朝イチで出掛けました。コンビニで支払いをしよう...

  • 引き落とせなかった家賃の遅延損害金は…

    桜の季節まで、あと1カ月くらい。振込用紙が届く先月末、家賃の引き落とし口座を変更したところ、手違いがあって、引き落とされなかった件について、先日書きましたが…今朝、自宅のポストを見ると、カード会社から振込用紙が届いていました。圧着ハガキで、...

  • 夜のお風呂をやめた理由

    今日はたまたま大通駅近くの銀行に用事があったので、久しぶりに大通公園を歩いてみました。細長い公園なので、ウォーキングにはピッタリです。しかしあそこはまだ一部に雪が土手のように残っているのですね。すっかり冬は終わったと思っていたのに…桜も他の...

  • 老後にパートをするなら給料は年65万円以内で

    所得控除の引き上げで…給料にかかる所得控除が、今年55万円から65万円に上がりました。今年1年でもらう給与の合計が65万円以内なら、所得税がかかってきません。これまで税金や国保の計算をあまり考えずに働いてきて、大した収入もないのに国保の保険...

  • 隣に人が住んでたのを知らなかった

    いつの間にかいた隣人今日、買物から帰って、えっちらおっちら階段を上り、さて部屋に入ろうと玄関前で鍵を探していると…隣の部屋のドアが開いて、すぐ閉まる音がしました。長らく隣は空き部屋だったのですが、いつの間に人が入ったのでしょうか。挨拶も何も...

  • もう身体にメスは入れたくない

    痛い思いはもうこりごり脂肪腫の摘出手術を受けてから、もう1か月以上が経ちます。以前のような、ずっと神経を押さえ続けられる痛みは無くなりましたが、じくじくした『傷』としての痛みと硬直した筋肉を動かす際の痛みは、ずっと続いています。以前は「手術...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くるぴたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
くるぴたさん
ブログタイトル
くるメモ
フォロー
くるメモ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用