鉄道の日
10月14日日本で一番有名な日ですね。「鉄道の日」 特に今年は鉄道開業150年。 色々とイベントが行われています。鉄ちゃんでない私は、2、3の展示会に行ったくらいですが。 私が一番感じるのは、明治維新間もない明治5年に開業させたこと! 新政府も多分混乱を極めている状況でしょう。 加えて、資金難。 その中、鉄道が日本の発展の基礎となるという信念のもと取組んだ人々。 色々な障害を跳ね返して事業を進めたのでしょう。そのような先人に感謝ですね。 現在では、不採算路線が話題になっていますね。ロゴマーク、JR四国以外のJRは「鉃道」としていた記憶がありますが、確かに金失いではあるのかも知れません。 新しい…
2022/10/10 12:22