2月生まれの皆さん!今年も例の季節がやってきましたよ。2月生まれだらけのお誕生会!われら2月生まれの者たちはこ…
恒例の書き初めを行います。今回は成人の日と重なりましたので、新成人をお祝いする趣旨を込めて、成人向けの書き初め…
肌寒くなってまいりました。ここらで私たちは各種のチーズを食べくらべつつ各種の日本酒やワインその他を酌み交わし、…
夏真っ盛りですね!(多分)夏といえば野菜の季節です。この時期、畑には旬の夏野菜がいっぱい。トマト、ナス、ピーマ…
カレーを作って食べながら翌週の宝塚記念の予想をしようというイベントです。 今回、私的には3人で錦糸町のヴェヌス…
桜の季節ですね。というわけで千葉県佐倉市のDIC川村記念美術館に桜を見に行く企画を立てました。同館の庭園内には…
毎年2月9日を肉の記念日にしよう!というプロジェクトです。土用の丑の日にうなぎを食べるように、バレンタインデー…
またあの季節がやってきた。今年も懲りずにやります。2月生まれによる、2月生まれのための、2月生まれだらけのお誕…
恒例の書き初めを行いました。楽しかったですね!明るいうちからビールを飲みながら筆をふるうというのも大人の書き初…
あの冬がまたやって来た。今年も三人のおっさんたちがカレー作りバトルに挑みます。そしてできあがったカレーを食べな…
「ブログリーダー」を活用して、hirakingさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。