アメリカ北部のオタク妻による情報まとめ&イラストエッセイ。同じ地域の日本人まさかのゼロ。そんな私がアメリカで奮闘した日々の記録。
2023年2月
アメリカの貼るだけ簡単ラミネート!Self-Adhesive Laminating Sheetsでアイディアたくさん✾子供の作品も保存できます✾
皆さんはご家庭にラミネートする機械ってお持ちですか?私は職場でずーーーーっと使っていてラミネート大好きなので欲しいのですが、未だにゲットできていません。もう少し生活が落ち着いたら必ず買うつもりですが、現状はラミネートシールで十分&ラミネート
子供がいても安全にお掃除!アメリカのおすすめ重曹(Pure Baking Soda)ARM & HAMMERの使い方
アメリカのお掃除グッズは日本のものより強力で、特に赤ちゃんや子供がいる家庭はクリーナー選びに悩みますね。そこでおすすめなのが、重曹(ベーキングソーダ)のARM & HAMMERです。今回は日頃から使いやすくて便利なアメリカの重曹についてシェ
子供がアメリカ現地校でついていけてるか?が分かるチェックリスト☑︎School progress reportとは?
アメリカでも日本のように、学期末になると『School progress report』が保護者に配布されます✾主に子供がクラス活動の中でどんな発達状況か、今後気をつけたほうが良いことはあるかなどがわかります。評価は主にGとWで表されます。
春デザートにおすすめ!おうちで雛祭り✾アメリカ・海外の白玉粉代用品と子供と作れる3色白玉だんごレシピ✾
もうすぐひな祭りですね🌸ひな祭りや日常で食べられる和菓子としてもおすすめの、白玉粉を使った3食だんごレシピをまとめました。子供たちとも作れる簡単レシピばかりなので、ぜひ試してみてください☻🍡アメリカや海外でも
アメリカの先生と子供の学校生活について相談したい!先生と英語で話す時に便利な英語フレーズ✾
🌼現地校での疑問は先生に直接聞いてOK子供の学校生活について疑問があったら、ためらわず先生に聞くのがベスト。子供の年齢が上がればその分だけ悩みも増えます。家族内で不安を抱えているよりも、先生方とコミュニケーションをとって育児
おうち英語におすすめ!アメリカの子供に人気の英語番組7選!無料で英語が学べるYou tube✾
駐在・留学・海外移住キッズに欠かせないのが英語力。私がアメリカで子供を産んで育てていくなかで『これは現実的で素敵な教育番組だ』と思ったものを紹介します✾Caitie's Class Room By SUPER SOMPLE PLA
Dr.Seuss week何するの?アメリカの学校の過ごし方とおすすめコスチュームアイディア!
今年も来た学校からのお知らせ”Dr.Seuss Week”要約すると『彼の素晴らしい作品に触れてドレスアップして最高の1週間を過ごそう!』という事。2月の中旬ごろになると、毎年学校からDr.Seuss Weekのお知らせがきます。2月はバレ
アメリカ/海外で日本のわらびもち作り!お家でできる代用品レシピ✾
日本の味が恋しくなる時はありませんか?私は春や夏になると、無性に日本のわらび餅が食べたくなります✾今回はアメリカや海外のスーパーにある材料で作る、わらび餅の代用品レシピについてシェアします😊かなり日本の味に近くて、簡単に作れ
ほどけない手つなぎ『カニばさみ』とは?手を繋いでくれない子供におすすめの工夫✾
『子供が手を繋いでくれない。』『危ない場所でも手を振りほどいてしまう。』小さな子供を育てるご両親のなかには、このような切実な悩みを抱える方も多いのではないでしょうか✾今回は私がアメリカの幼稚園で学んだ解けない手のつなぎ方ついてシェアします。
英語でアメリカの先生に送るメールサンプル✾遅刻・欠席・お詫び・相談の書き方✾
英語で先生にメールやチャットがしたい…!『こんな時どうやって会話したらいいの?』なシーンに合わせて、実際に我が家が先生と行っている英文メールのサンプルをシェアします☻☼参考までに御覧ください✎☑︎子供の遅刻or欠席を伝える英文
アメリカ版・激落ち君!キッチンやバスルームの掃除はスクラブスポンジのMr.Cleanがおすすめ✾
今回は底コスパで家中の掃除に使えるスクラブ入りスポンジ”Mr.Clean Magic Eraser”についてシェアします☺皆さんは日本に住んでいる時、何で掃除してましたか?私はこのメラニンスポンジ激落ちくんシリーズを使っていま
おうち英語におすすめ!アメリカの子供達に人気のボードゲーム7選!
お家で英語で遊ぼう!英語力と脳の発達を促すおすすめゲーム我が家では友達がいる時は基本的にTVゲームとYou tubeは禁止しています。みんなといるときには、みんなといる時にしかできない時間を過ごして欲しいからです。(それ以外の時間はかなりガ
アメリカの5月のプロム、9月のホームカミングって何するの?女の子のドレスの準備と流行りについて
⚪︎プロムとはプロムとは「promenade(プロムナード)」の略称で、アメリカの高校生活最後のビッグイベントです!卒業を控えた学生たちのために、大規模なダンスパーティが行われます。プロムは留学生であっても誘いがあれば参加でき
アメリカで失敗しないヘアカット*アメリカの美容師に聞いたオーダーを伝えるポイントとチップの相場
アメリカの美容院で自分のオーダーを伝える時のポイントカットとトリムの単語を使い分けて正確に伝えよう(Cut or Trim)日本の『カットしてください』とアメリカの『カットしてください』はニュアンスが違います。アメリカでは主に、Cut/カッ
アメリカで簡単セルフヘアカット!メンズおすすめのバリカンセットはWAHL
アメリカのバリカンでおすすめなのは、WAHL Home Hair cuttingです☺WalmartやTargetでお手軽に買うことができます。価格も$18〜$30くらいですので、アメリカの美容院で高い施術代とチップを払うより
アメリカでできるお薦めの日本語教育✏︎帰国子女や二重国籍の子供のバイリンガル教育について
日本語教育におすすめの無料プリント❏ちびむすドリル❏ベネッセ教育情報サイト無料プリント・学習の進め方❏しまじろう学習ページ❏子供の習い事図鑑”すたぺんドリル”無料プリント教材はウンロードして印刷するだけなの...
アメリカ在住者が選ぶおすすめ英語学習アプリ4選!留学・駐在・移住するなら無料アプリでスピーキング力を伸ばそう✾
本気の英語学習ってお金かかりますよね。でも勉強したいし…。今回は留学・駐在・移住を考えている、控えている方におすすめの無料英語学習アプリを4つ紹介します。私が実際に今まで使ってみて、『これは伸びる』と思った英語学習アプリを紹介するので、試し
アメリカでポットラック✾ホームパーティーする時のマナー&多国籍な場でのおすすめメニュー
今回は海外でポットラックやホームパーティーをするうえで大切なポイントをシェアします。・会社のチームパーティー・インターナショナルクッキングクラスの食事会・教会メンバーや子供繋がりの保護者会などで体験した事をもとに、気をつけた方が良いマナーや
アメリカのコインを両替する方法✾¢25コインがアメリカで大活躍する理由
家にコインが貯まってきた!財布に入れるには邪魔だし、使いみちが…。このコインどうしよう?と思った方におすすめなアメリカのコイン情報です😊そして以外なのが、アメリカ生活で¢25コインを使う機会がすごく多いこと…!その理由も合わ
アメリカ or テネシー州の学区選び、家選びにおすすめのWebサイト3選。現地妻達が子供を守る為に使うサイトはこちら!
引っ越しや学校選びでかかせない、”現地の情報”。アメリカの家探し、学校探しで役立つ情報をシェアします✾テネシー州の学区選び、家選びにおすすめのWebサイト3選。テネシー妻達が子供を守る為に使うサイトはこちら!①NICHE Best Scho
アメリカから日本に国際郵便を出す方法!GLOBAL FOREVER STAMPとFOREVER STAMPの違い✾アメリカの切手の使い方✾
今回は年末にお問い合わせが多い国際郵便の出し方についてシェアします😊アメリカから日本にいる家族や友達ににエアメールを出したい!そう思う方は多いと思います。1度送る手順が分かれば、2度目からは自分の好きなときに送れるようになり
アメリカの花粉症対策におすすめ!アレルギー薬”Benadryl”と”ZYRTEC”の違いと花粉症ケアグッズ(目薬・鼻スプレー・肌荒れクリーム)
アメリカの春と秋は花粉症にとってはつらい季節ですね。ひどいときには黄色い花粉が車の窓ガラスにびっちり…!見てるだけでかゆくなりそうです💦アメリカは花粉無いよ〜!なんて話をどこかで聞いたのですが、とんだガセネタでしたね。今回は
アトランタ観光おすすめ徹底解説!アトランタ北部で人気の日本料理・お店を楽しもう&アクセス抜群のホテル3選
⚪︎アトランタの安全エリア用確認MAPアトランタに住むorアトランタに行く上で知っておいた方が良い事No.1は『安全エリアの確認』です。アトランタはキング牧師の歴史ある街なので差別のない平和な街づくりが根付いていますが、それで
2023年2月
「ブログリーダー」を活用して、のぶ子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。