chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
悠学舎ブログ ”勉強と塾生と、時々、余談” https://yu-gaku.com/blog/

学習塾 悠学舎(英賀保駅前校) 塾長のブログです。教室の日常や塾長のつぶやき、エデルマン先生の思い出話などを綴ります。

悠学舎の塾長
フォロー
住所
姫路市
出身
姫路市
ブログ村参加

2020/08/01

arrow_drop_down
  • 数学の偏差値48から60までの道のり

    以前、中3で爆伸びした生徒を紹介させてもらいましたが、本日は中1後半から1年間、コツコツ頑張り続けた生徒のお話。 新中2へ向けたメッセージだと思ってもらえればい… 続きを読む

  • 松本先生、第2子男児誕生を報告「二児の父親、頑張ります!」

    みんな大好き松本先生に、二人目のお子さんが誕生いたしました(*^^*) おめでたい♬ 嬉しいニュースは、いくらあってもいいもんですね!!! 今はコロナの影響で病… 続きを読む

  • この暗記カードはコスパ良し。

    近所のTSUTAYAでこれ買ってみました! 地理と歴史の暗記カード! 自習に来ている塾生の休憩中が暇そうなので、 (休憩は暇なもの?笑) 勉強の休憩にゆる〜い気… 続きを読む

  • 悠学舎だより3月号

    塾生と保護者のみなさまへ悠学舎をご利用いただきありがとうございます! 先日はお忙しい中、春の面談にお越しいただきありがとうございました! 今月は3つのNEWSを… 続きを読む

  • 宿題への取り組み方を見直そう

    宿題への取り組み方をまとめてみたよ。 来週から始まる春期講習会の初日に詳しく話そうとは思っていますが、 4月から中学生になる新中1はこのルールを徹底してもらう。… 続きを読む

  • 絶対評価と言う名の相対評価

    受験生たちの入試も終わり、土曜日には教室で受験お疲れ会を実施しました(´ー`*) 勉強のことはそっちのけで、楽しく遊びました♫それにしても、みんな絵が下手だった… 続きを読む

  • 明日は公立高校一般入試

    いよいよだ! 中3生の入試に向けた授業も終わりを迎え、最後にエールを送らせてもらった。 入試に向けて突っ走って来た日々を思うと、本当にいっぱい問題を解きましたな… 続きを読む

  • 今日の勉強を無駄にしないために、思い出しタイム取り入れてみよう!

    「よし!今日の勉強終わり!」 そのタイミングで、自分へ問いかけてみて欲しい。 私が、僕が、 「今日の勉強で出来るようになったことは何か?覚えたことは何か?」 ポ… 続きを読む

  • 中学受験形式の読解に挑戦

    先週、学年末テストがあった学校の中学生たちは今週はテスト結果が返ってくる週。楽しみでもあり不安でもある週ですね。 テストが返ってきたら、必ず「テスト直し」を真面… 続きを読む

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、悠学舎の塾長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
悠学舎の塾長さん
ブログタイトル
悠学舎ブログ ”勉強と塾生と、時々、余談”
フォロー
悠学舎ブログ ”勉強と塾生と、時々、余談”

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用