chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
オバ hawaii ブログ https://obaobahawaii.com/

「ハワイ好きな人と繋がりたい」と思って始めましたが、ハワイに行けないため、関西住み50代おばちゃんの日記と化しています。

ハワイのことを中心に書くつもりでしたが、コロナで旅行に行くこともできなくなり、今では頭にたまったものを吐き出す場所にさせていただいてます。認知症予防の一環として、暖かい目で見守ってください。

メネフネ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/29

arrow_drop_down
  • 寒い日のおススメ

    「トリマ」、お勧めです天気予報でも言われていた通り、今日は寒いですね。冷たい風もビュービュー吹いています。でも今日も防寒をして歩いて職場まで来てやりましたよ!って投げやりに言ってるんじゃないんですよ。最近流行りのアプリ「トリマ」のおかげで、

  • シニアもSNS楽しんでるみたいで、私もうれしいですわ

    もう12月ですよね、ってよく聞くようになりました。季節もの昨日、何年か振りにクリスマスツリーを出して飾り付けてみました。やっぱりいい気分ですよ。30分程のことなのに面倒くさがっていてはいけませんね。来年の仕事用の手帳もそろそろ作らないと。以

  • SNSの子ども達に癒されてます。私のおすすめ3人。

    昨日の結論を忘れていました。結局、同級生ドクターには当たりませんでした。人気の先生なんでねー。まあ、良かったです。最近ハマっているのが、SNSで子どもを見ること。人の子です。①見る前に跳べYouTubeでは「見る前に跳べ」のゆぅ君。2歳なの

  • ポリープつながりの話

    保険の見直し?同級生の「ポリープ切除して保険金が降りた。調べてみたら?」という言葉に、そんなこと思ってもみなかったけど、「もらえなくて当然」と思って尋ねるだけ尋ねてみました。結論から言うと、加入している2つの保険、どちらも対象外とのことでし

  • アラ還がJKに戻った日 – ポリープも保険金出るって?

    同級生が集まれば、昔話+健康話+子どもの話、ですね。急きょ決まったミニ同窓会3年前、同級生がガンで亡くなりました。彼女は小さな頃からしっかり者で、みんなのお母さん的存在。子どもには恵まれませんでしたが、早くから保育園の園長に出世し、たくさん

  • 楽しかった ステイケーション(その4-大阪空港の社食・OASIS)

    たくさん歩いたので早めに寝ることにしたものの、実はあまり眠れませんでした。興奮してたのかな。翌朝今回はツインルーム。普通のビジネスホテルよりは広いし、とても清潔感があります。ベッドもクイーンサイズでちょうどいい柔らかさ。なのに夜中に起きてか

  • 楽しかった ステイケーション(その3-大阪国際空港編)

    千里川土手で堪能した後、暗くなって怖い人が出てくる前にホテルに帰ろう、というところからです。タクシー!!「この辺りの家の窓は、2重3重になってるんやろな」「市から補助金出るんちゃう」などとおばちゃんトークしながら、タクシーを捕まえやすい大通

  • 楽しかった ステイケーション(その3-大阪国際空港)

    千里川土手で堪能した後、暗くなって怖い人が出てくる前にホテルに帰ろう、というところからです。タクシー!!「この辺りの家の窓は、2重3重になってるんやろな」「市から補助金出るんちゃう」などとおばちゃんトークしながら、タクシーを捕まえやすい大通

  • 楽しかった ステイケーション(その2-大阪空港と千里川土手編)

    リムジンバスで大阪国際空港に到着してからの昨日の続きです。バスからホテルへリムジンバス内のTV画面で、北ターミナルと南ターミナルのどちらで降りるかの選択を迫られます。大阪空港ホテルはちょうど中央なので、どちらからでも変わりません。とりあえず

  • 楽しかった ステイケーション(その2-大阪空港と千里川土手編)

    リムジンバスで大阪国際空港に到着してからの昨日の続きです。バスからホテルへリムジンバス内のTV画面で、北ターミナルと南ターミナルのどちらで降りるかの選択を迫られます。大阪空港ホテルはちょうど中央なので、どちらからでも変わりません。とりあえず

  • 楽しかった ステイケーション(その1ー神戸編)

    丸々3年ぶりの遠出!と言っても、日帰りできる距離なのですが、1泊してみました。気分転換、最高!最高の行楽日和最近少しは改善したと思っていたのに、出発のドタバタはまだ治っておらず・・。直接駅に向かってもよかったのに、一旦車を実家に置いて行こう

  • 久しぶりのお出かけや~!

    初めての胃カメラと大腸内視鏡検査を終え、少し気持ちが緩んだのか、前回書いてから久しく時間が経ってしまいました。「よし、次はインプラントだ!」と意気込んでいたものの、土台となる抜歯後の骨の形成が遅く、12月にもう一度レントゲンを撮ってから手術

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、メネフネさんをフォローしませんか?

ハンドル名
メネフネさん
ブログタイトル
オバ hawaii ブログ
フォロー
オバ hawaii ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用