ITマネジメント実践広場は経営者の皆様が、お悩みになるITや通信の技術と仕組みをできるだけわかりやすくお伝えします。 経営者の皆様がITや通信機能を武器に、成長されるきっかけとなって頂くことを目指して、情報発信をさせて頂いています。
今日 | 12/22 | 12/21 | 12/20 | 12/19 | 12/18 | 12/17 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 16,128位 | 15,922位 | 15,807位 | 15,946位 | 16,051位 | 16,235位 | 16,793位 | 1,038,160サイト |
PVポイント | 8 | 2 | 6 | 8 | 16 | 22 | 16 | 78/週 |
経営ブログ | 96位 | 97位 | 97位 | 101位 | 101位 | 102位 | 104位 | 10,874サイト |
コンサルタント | 5位 | 5位 | 5位 | 5位 | 5位 | 5位 | 5位 | 1,023サイト |
ものづくり補助金の14次締切枠が掲載をされています。今回の、公募期間については以下のとおりです。1.ものづくり補助金の14次締切公募期間公募開始:令和5年1月11日(水) 17時~申請受付:令和5年3月24日(金)
当事務所ではITマネジメントの活用を推奨していますが、具体的にどのように進めればよいのかが分からないとのご要望にお応えして、らくらくITマネジメント講座を開設することと致しました。目次1.ITマネジメントとは2.らくらくI
当事務所ではITマネジメントの活用を推奨していますが、具体的にどのように進めればよいのかが分からないとのご要望にお応えして、らくらくITマネジメント講座を開設することと致しました。目次1.ITマネジメントとは2.らくらくI
ITの相談をITの専門家にするときに、自社のITの状況が説明できないと、相談するにもものすごく時間が掛かってしまいます。結局最初の相談にたどり着くまでに状況の把握で疲れてしまうことにもなりかねませんので、最初に自社のITの管理を始
中小企業では、ITを導入して、ITを活用を進めていく過程において、ITベンダーの協力が欠かせません。そのためには良いITベンダーとお付き合いをすることが重要になりますが、ITベンダーを選択するために、経営者はITベンダーを
経営者は自社の事業の状態や、お金の動きをつぶさに把握して、経営にあたっていると思いますが、ITに対しては丸投げになっている経営者も見受けられます。特にITが苦手な経営者は、ITに関わるだけでも大変という感じで、まるで外国人と会話を
システムの導入が増えてくると、データを連携したほうが良いという案がでてきますが、データ連携をするためには、社内の部門間連携が日頃からできているかがカギになります。目次1.ITシステムの活用範囲2.データ連携とは3.部門の壁4.まと
以前売上が10倍になったらどうしますかという記事を書きましたが、利益については書いていませんでしたので、今回は利益について書いてみます。目次1.売上が10倍になるとは2.売上が10倍になれば利益はどうなるの?3.本当にそのまま大き
以前にベンダーロックインのメリットとデメリットについて説明をしましたが、ベンダーロックインの回避方法はないのでしょうか。大規模なシステムでは具体的な回避方法も示されていますので、仮に中小企業に当てはめた場合を想定して解説をします。
初めてのことを始めるときには、なかなか前に進まないというご経験はありませんか。最初は分からないことだらけなので、進めるのは大変なのですが慣れてくると途中から急に楽になってくるような感じで、とにかく最初がしばらく進んでいかないという状態のこ
現状業務の洗い出しを始めてみると、業務プロセスが複雑に絡み合ってスパゲティ状態になっていることがあります。特にイレギュラー処理が、適当に行われていると、途中でメモ書きの臨時対応またはプロセスから外れたとりあえずの作業になっていることもあり
ものごとを捉えることは、捉える視点の高さによっていろいろと変わります。今の視点より高い視点で捉えるときには抽象的な表現になります。反対に今より低い視点で捉えるときには具体的な視点になります。目次1.WBSとは2.WBSの重要性3.
竜に翼経営のコンセプトのひとつに、「小さくとも竜のような強い組織」を掲げています。竜に翼経営の「竜」にあたる部分ですが、小さな組織が徐々に大きくなっていくときの過程の課題のひとつに、組織が大きくなってくると問題が多発してくるということがで
会社も順調に伸びてはきているものの、新しいITを入れて革新を図りたいとか、やってみたいことはいろいろとあるものの、なんだかうまく進まなくなってきているということを感じることはありませんか。このような場合、ひょっとすると今まで掲げてきたビジ
竜に翼系のコンセプトのなかに、ITマーケティング戦略の策定と再構築の項目がありますが、ものづくりを専門とする企業が、WEBを活用したマーケティングやサブスクリプションサービスやソフトウェアのような形のないサービスを新たに提供するときに陥り
新たな年を迎え、ITを活用して飛躍の年にしたいと思う経営者も多いでしょう。ITは上手に活用すれば、企業を飛翔させる武器として大いに役立ちますが、ITを使って飛び立つためには、ITを翼のように大きく動かす必要があります。目次1.竜に
CIOパートナーコンサルティングでは、自走に向けた経営者のITマネジメントスキルの向上を目指しています。最終的に自社でIT組織が自走できるようになれば、経営者はITに対してほとんどのことを任せても大丈夫になるでしょう。目次1.IT
補助金の申請をするために資料の作成をするのですが、この資料を作成するためにはいろいろと調べたり、計画を立てたり、自己評価をしたりして準備をする必要があります。これらの準備作業が大変なのですが、経営者にとってはこれらの準備作業がご自身のスキ
オンラインでコンサルティングが受けられるのかが不安と思われる経営者の方も多いと思います。ところが1対1で行うコンサルティングでは対面形式と変わらないようなコンサルティングができると実感しています。目次1.オンラインコンサルティング
ITの導入による効果には生産性向上や効率化など、人の手を介している作業を自動化したり、高速化をしたりすることで成果をあげていきます。ところがIT導入による効果としてはそれだけに留まらず、いろいろなところでデジタル化が進むことになり
「ブログリーダー」を活用して、ITマネジメントのパートナーコンサルティング:二宮技術士事務所さんをフォローしませんか?