chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
なお
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/27

arrow_drop_down
  • さくらのはなびらちるたびに

    以前住んでいた街並みを思い出しますノスタルジー 先週の土曜日に、少し用事があって寄ってきたんですが、きれいな桜並木でした!      やはり美しい街だった …

  • 妻の誕生日

    先週の良き日、妻の新居での初めての誕生日でした 桜の季節に生まれた妻に、毎年ツマガリというお菓子屋さんの『花山』というケーキをプレゼントしてます。 ツマガリ、…

  • 鳥害との戦いの結果

    許せねぇ ぜってぇ 許せねぇ                          これは完全に、奴等からの挑戦状と見た! ハリハリ付けた仕返しとしか思ぇねぇ  …

  • 限定記事を限定的に

    やあ      近所の街のシンボルクマさんです。 ご時世ですね。マスクをしてお出迎えしております       さて、昨日限定記事をあげて、非常にたくさんの皆様…

  • スマホ買い替えと新料金プラン

    スマホを買い換えました     iPhoneの最新機種?の12のmini らしいです 私、よく知らない(笑) 息子のプレゼンで、半ば強制的に買い換えさせられま…

  • 桜を見る会

    安倍首相の退陣と共に、一気に火消しされてしまいましたね。 野党も糾弾できるネタが欲しいだけで、その意味をなさなくなると誰も問題視しなくなるんですよね。 国民は…

  • 生活あれこれ

    最近の小林住宅での豊かな生活      広島では有名なメーカーらしいですね 広島出身の読者様も多いので 美味しく頂きましたよ~              ふる…

  • 土間下収納

    高気密・高断熱で24時間365日常春な小林住宅の家 以前のおせち保管問題の記事でも書いたのですが、冷暗保管の食料品には少し手を焼きます。 だって、家の中で寒い…

  • 鳥糞被害への対応

    先日のこの記事    『鳥のやろう』外構も大分出来上がってきましてね とある天気の良い日、ご機嫌で帰宅、階段を上っていたんですよ。    ここからの写真は閲覧…

  • 外構(ほぼ)完成

    植栽を残して、外構工事がほぼほぼ完成しました。 入居より5か月ほど・・・ 長かったですわ  本当は植栽も終わって完全状態でアップしたかったんですが 妻がもうイ…

  • 週間・スタイルコートを組み立てる

    デアゴスティーニ  『護衛艦いずもをつくる』 のように、スタイルコートを組んでいきます     スタイルコート、いつもの工務店ではなくLIXILのスタッフが来…

  • 小林住宅の修繕力

    先日の、これ    『崩壊していく我が家』昨日の記事の写真でも写ってましたが、我が家のサイディングはラグナロックましましです     プロダクトサーチ - タ…

  • エネファームやっぱりおかしい?

    ここのところ、エネファームの記事ばかりです  今日は、こちらの写真・・・       0.1kwしか発電してなくて、1.1kw購入してるんですよね エネファー…

  • 助けを呼ぶ声

    ある日、私の携帯に1通の助けを呼ぶメッセージの着信を確認しました             なんやて うちのかわいいルンちゃんが助けを求めとるやないかい! 妻よ…

  • とある昼間のエネファーム

    昼間、あまり家にいることがないので、発電中のリモコンを見ることはあまりありません     ん?エネファームは0.7kw発電ですよね?       これだと、0…

  • 鳥のやろう

    外構も大分出来上がってきましてね とある天気の良い日、ご機嫌で帰宅、階段を上っていたんですよ。    ここからの写真は閲覧、ちょっとだけ注意です。 お食事中の…

  • 最高の休日

    とある休日。 家に誰もいない。 ひゃほ~~全裸で踊っても誰にも咎められないぜ~           85インチの大画面で、BOSEの素晴らしい音響で、誰にも何…

  • 気持ちのいい「お帰り」

    我が家の玄関です        エコカラット・インテリア・花 そして柱から床まで・・・ すべてが美しい  「お帰り」「ただいま」の言葉に美しい光景が飛び込んで…

  • 柱の力

    我が家のリビングはダウンフロア     LDKと壁がなく、一続きの大空間となっていますが、リビングを1段下げることで ダイニングやキッチンとの境界を感じられま…

  • 進化するエネファーム

    これ、いいですねぇ       ネットの天気予報サイトから停電予測をして、自動で蓄電してくれるとな      欲しいなぁ    10年リースが終了しないと買え…

  • 片手落ちで片腹痛い

    確定申告ですよ 結果から言うと、提出しました。 色々と試行錯誤、考えることもありましたがそれはブログで書くようなことではないので      【確定申告書等作成…

  • 高気密住宅と花粉症

    今年は花粉が多いですね   うちの家族は4人で、私・妻・次男が花粉症。 鼻炎が酷い長男は何故?花粉に対してはアレルギーがありません この時期、我々が花粉に苦し…

  • 我が家の実力

    長らくかかった外構工事も、ようやく終盤に差し掛かってきました      工事によってドロドロになった外壁を美装してくれてます  で、外に出てもやっと靴が汚れな…

  • ウィスキー仕込み職人

    先日のこれね    Amebablog.ameba.jp              上の注ぎ口が小さくて、どうやってお酒を入れようか迷ってて 昨日の記事でマグ…

  • 今までの苦労が嘘のようなお風呂掃除アイテム

    いつもおしゃれなアイテムを紹介されているIogosさんの記事 こちらの記事で素敵アイテムをPICKされていたので、私もポチりました!     アメリカ製のオキ…

  • 崩壊していく我が家

    昨日の記事の写真でも写ってましたが、我が家のサイディングはラグナロックましましです     プロダクトサーチ - タイル建材 - INAX WEB CATAL…

  • 我が家の軒

    外構工事がぽてぽて進行しております。 先日、家の横にも敷地内の簡易の門が付きました      で、この日は雨。 雨が降るたびに思うことを今日は書いてみます。 …

  • 届いたー

    ずいぶん前から注文してたんですがね。 それがや~~~~~っと届きました こちら!        お酒を美味しくする醸造樽です オーク樽の中に焼きを入れており、…

  • 季節を感じよう

    明日は桃の節句・雛祭りですね 多くのマイホームブロガーの皆様がお雛様を飾って、雛祭りを満喫されております。 女の子のいない我がなお家ですが、妻が色々と飾って季…

  • スタイルコートの実力

    前にちょろっと、『スタイルコートにハーレーを入れる計画が頓挫した』 ってことを#で書いたんですが・・・         下の写真が、スタイルコートの枠組みです…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なおさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なおさん
ブログタイトル
家創りへの想い~小林住宅で家を建てる~
フォロー
家創りへの想い~小林住宅で家を建てる~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用